タグ

2018年12月6日のブックマーク (8件)

  • 16TBの大容量HDDを実現する「HAMR」の実用性をSeagateが確認、製品化へ

    Seagateが開発中の技術「HAMR(heat-assisted magnetic recording)」についてデータ読み書きテストで正確性を確認し、従来モデルとの互換性も確保することに成功しました。これにより、16TBという大容量の3.5インチHDDが製品化されることになりました。 HAMR Milestone: Seagate Achieves 16TB Capacity on Internal HAMR Test Units | Seagate Blog https://blog.seagate.com/craftsman-ship/hamr-milestone-seagate-achieves-16tb-capacity-on-internal-hamr-test-units/ HAMR(熱補助型磁気記録)とは、読んで字のごとくデータ記録時にプラッタを加熱する方式のことで、記録

    16TBの大容量HDDを実現する「HAMR」の実用性をSeagateが確認、製品化へ
  • 訂正:電機大手、遅まきながらデザイン強化 欧米との格差に危機感

    [東京 6日 ロイター] - 米アップルAAPL.Oや英ダイソン[DAYSN.UL]などデザイン先進企業といわれる海外勢をにらみ、国内電機大手が製品デザインの強化に向けて自社の人材や体制の整備に乗り出した。技術面で製品の差別化が難しくなる中、市場での勝敗を左右するのはデザイン、との認識は徐々に浸透しており、政府も産業界への啓発に動いている。 一方で、その価値に理解が未熟な企業も依然として多く、広がり始めたデザイン志向が産業競争力の強化につながるかは不透明だ。 「このアイディアは、技術者からは出てこないと思う」。風変わりなウェアラブル端末「WEAR SPACE(ウェアスペース)」を開発したパナソニック6752.Tの若手デザイナーは胸を張る。「心理的なパーソナル空間を着る」というキャッチフレーズで売り出す製品で、頭部に着けるとU字形の仕切りが左右の視界をさえぎり、組み込んであるヘッドフォンが雑

    訂正:電機大手、遅まきながらデザイン強化 欧米との格差に危機感
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    『市場での勝敗を左右するのはデザイン、との認識は徐々に浸透しており』ちょっとどころではなく遅すぎない…?
  • 「ゲームの生産性」について - Togetter

    鬼頭雅英 @kito_mas 「ゲームなんて価値がない」に対し「役に立つゲームもあるんですよ」とか「芸術的に認められたゲーム/感動できるゲームもあるんですよ」とかいう反論も分かるのだが、そもそも私は「役に立たなくても芸術じゃなくても人生において楽しいと感じる時間を増やせるならそれは価値がある」と言いたい。 2018-09-04 09:22:31

    「ゲームの生産性」について - Togetter
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    毎秒何兆個ものクッキーを生産するのでゲームは凄く生産性高い。
  • 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    それは面白おかしい“トンデモ”案件か 先日Twitterを眺めていたら、十数万人のフォロワーを抱える人気ライターのツイートが目に入った。 彼は「壱岐が面白いことになっている」といったコメントとともに、最近長崎県壱岐市で起きた、女性向けスピリチュアルビジネスがらみの騒動に触れていた。 10月、壱岐で大規模かつ高額のスピリチュアルイベント「縄文祭」が開催され物議を呼んだこと。その主催者であるブロガー・Happy氏や周囲のスピリチュアルリーダーたちが、奇抜な思想や主張――たとえば「引き寄せ」や「子宮系」――の持ち主であること。なおかつ、Happy氏が壱岐の観光大使にまで任命されていること……。 それらの紹介として、スピリチュアル界隈のネタを扱うブログ記事へのリンクも貼ってあった。 ちなみにそのブログは、「タレント○○は韓国人なのか」といったアクセス数狙いの国籍検証や、出典のわからない著名人のゴシ

    「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    精神的な支柱が欲しくてスピリチュアルにハマってしまうのは仕方なく理解できるけど、話すると意味不明感凄いから近寄りたくはない。
  • ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞

    興和(名古屋市)と農業・品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)は5日、ミノムシから糸を取る技術を開発したと発表した。自然繊維で世界最強とされるクモの糸よりも強く丈夫なことも発見した。新しい繊維などの材料として、自動車や航空機への応用が期待できるという。 ミノムシはミノガの幼虫。カイコやクモと同様、たんぱく質でできた糸を吐く。実験の結果、強度や丈夫さが優れているクモの糸に比べ、ミノムシの糸は、丈夫さでは約2・2倍、強度で約1・8倍など、すべての項目で上回った。そこで、自動車の外装にも使われる繊維強化プラスチック(FRP)にミノムシの糸を組み込んだところ、従来のFRPの数倍の強度になったという。他にも340度までの耐熱性があり、代表的なナイロン糸の5分の1の細さであるなど、さまざまな利点が見つかった。 ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を

    ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    子供の頃はそこらじゅうでミノムシ見たけど、すっかり見なくなったなぁ
  • みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "

    ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ https://t.co/uBEh8vRw8y

    みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    鮭がtwitterしてると思われてる可能性がある
  • 水道料金「上げざるを得ない」横浜市長(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース

    水道法の改正案が参議院で可決されたことに関連して、横浜市の林文子市長は将来的に水道料金を値上げする考えを明らかにしました。 5日の定例記者会見で林市長は、将来的な水道料金の値上げが必要だという考えを示しました。 水道のあり方をめぐっては、自治体が水道事業の運営を民間企業に委託しやすくできる、水道法の改正案が5日、参議院で可決されました。 これについて、林市長は「横浜市では民営化は考えていない」としました。 一方で、節水の意識が広まり水道の使用量が減っていることや、水道管の長寿命化などに費用が掛かることなどをあげ、水道料金の値上げに言及しました。

    水道料金「上げざるを得ない」横浜市長(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    水道管の改修・長寿命化のために水道料金が上がるのはまだ分かるけど、『節水の意識が広まり水道の使用量が減っていること』を水道料金を上げる判断に含むのがよくわからん。
  • 医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は5日、医師の働き方に関する検討会で、2024年4月をめどに罰則つきで適用される、医師の残業時間の上限の設定方法を提案した。医師不足地域の診療に大きく影響するため、一部の医師の長時間労働を認める内容で、一般労働者に適用される上限より規制を緩和する。その一方、終業と始業の間に一定の休息を確保する「勤務間インターバル」や連続勤務の時間制限を義務付ける。 対象となるのは、地域医療への影響が懸念される特定の医療機関に勤める医師や、集中して技能向上のための診療が必要な研修医ら。厚労省によると、インターバルの義務づけを条件に残業の上限規制を緩和するのはこれまでにないという。 「上限の例外を今から考えないといけないのか、違和感がある」(連合の村上陽子総合労働局長)、「過労死基準を超えての設定には賛同できない」(自治労の森正宏総合労働局長)など厳しい意見も出たが、大半の出席者が理解を示し、今後

    医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル
    pongeponge
    pongeponge 2018/12/06
    残業上限緩和して医師不足が減るとは思えないんだけど