タグ

2008年6月3日のブックマーク (2件)

  • スイーツ男に鳥肌全開 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. いつから言うようになったのかはハッキリと分かんないけど、ここ1年くらいでずいぶん一般的になって来た言葉で、「スイーツ」ってのがある。ケーキだの何だのの甘いもののことを総称してる言葉だけど、あたしは、この言葉が大っ嫌いだ。耳にするたび、目にするたびに、何とも言えない悪寒が背中を走る。だから、自分ではできるだけ使わないようにしてるんだけど、何がムカツクって、男が「スイーツ」って言ってるとこを見ることだ。若い女の子が「スイーツ」っ

    スイーツ男に鳥肌全開 - きっこのブログ
    ponjpi
    ponjpi 2008/06/03
    男だろうが女だろうが好きなもの食べて何がわるい。
  • 試験問題への無断転載を30年前からずっと問題視してきた筒井康隆 - 問題はお金や著作権だけではない - アイパスティスト

    , 筒井康隆, キッキッキッ | 過去問集から長文が消える 著作権で引用できず - ITmedia News -問題集から長文が消える 著作権で引用できず -Yahoo!ニュース問題集から長文が消える 著作権で引用できず - MSN産経ニュース リンク先に書いてあることは全部おなじだった。それはさておき。 教育業界では「教育目的」という大義名分のもとで無許諾転載が慣例化していたが、著作権保護意識の高まりから、大手予備校や出版社などが相次いで提訴されており、引用を自粛する傾向も目立ち始めている。(小田博士) 問題文の掲載を拒否する作家を「金の亡者め」などと非難する意見をちらほら見かけるのだが、作家が自作品の試験問題への掲載を拒否する理由は、決してお金の問題だけではないであろうと私は思う。 筒井康隆は昔からこの問題について熱心だったといえる。兵庫県下一斉実力試験に自身の文章が無断で転載されて

    ponjpi
    ponjpi 2008/06/03