新型コロナのオミクロン株対応ワクチン。接種はどうしましたか?と街の皆さんにお話を伺うと「接種のたびに熱が出たので、今は様子を見ています」という方もいれば「高齢の親と同居しているので接種しました」という方もいて、それぞれの考えがあるようです。 「第8波の入り口」ともいわれる中、厚生労働省は年内に希望する人への接種を終えられるよう調整を進めています。 この冬の接種はどう進められているのか、接種率はどのくらいなのか、まとめました。 (社会部 市毛裕史 飯田耕太) Q.オミクロン対応ワクチン 接種は進んでいる? A.政府が11月14日に公表した最新のデータによりますと、これまでに国内でオミクロン株に対応したワクチンの接種を受けた人は1227万1194人で、全人口に対する接種率は9.7%となりました。 このうち65歳以上の高齢者は354万2671人で接種率は9.9%でした。 10月末には全国の約5万
![接種どうする? 進んでいる? 新型コロナ オミクロン株対応ワクチン | NHK](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7f8113dfdcafebe979cbf0e2cc0cefbdcaa9e117/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20221114%2FK10013890401_2211141825_1114194917_01_02.jpg)