タグ

ブックマーク / fujipon.hatenablog.com (3)

  • 平田オリザさんのことは嫌いでも、舞台演劇や役者さんたちのことは、嫌いにならないでほしい。 - いつか電池がきれるまで

    oriza.seinendan.org b.hatena.ne.jp 平田オリザさんへの批判が止まらない。 というか、こうして自ら追加燃料を投下しているのをみると、「雉も鳴かずば撃たれまいに……」と思うのです。 僕は7年くらい前に、平田さんの「コミュニケーション論」を読んで、ものすごく感銘を受けたのです。 fujipon.hatenadiary.com このの第一章で、平田さんは、こう述べています。 現在、表向き、企業が新入社員に要求するコミュニケーション能力は、「グローバル・コミュニケーション・スキル」=「異文化理解能力」である。OECD(経済協力開発機構)もまた、PISA調査などを通じて、この能力を重視している。 (中略) 「異文化理解能力とは、おおよそ以下のようなイメージだろう。 異なる文化、異なる価値観を持った人に対しても、きちんと自分の主張を伝えることができる。文化的な背景の違

    ponjpi
    ponjpi 2020/05/08
    演劇、ではなく、「ハコをつかったライブなアート」(音楽・イベントなどの興行)について、コロナでハコをつぶされてたからハコにも演者にもスタッフにも支援を、だったら理解できるんだけど。
  • 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp 僕もネットでの「いじめ」「いじり」にまったく無縁ではないし、お前は偽善者だと言われれば、そうですね、としか言いようがない。 僕自身は、とりあえず、自分の身に降りかかった火の粉は払おうとしてきたし、できれば、あまりうまく生きられない人に、ネットを通じて1ミリでも役に立てれば、と思っていた。そしてその一方で、自分が楽しいと思うことを発信して、誰かに「俺もそれ好き!」って言ってほしかった。 hagexさんの事件について、『はてな』の責任を問う声もあがっていて、『はてな』への認証のしかたを変えた方が良いのではないか、というのも読みました。 僕がいま考えているのは、『はてなブックマーク』という機能をもう止めても良いのではないか、ということなのです。 僕自身も利用しているサービスだし、ブックマーク機能の恩恵も長年受けてきています。 はてなブックマークは、バッシングの

    「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで
    ponjpi
    ponjpi 2018/06/29
    はてぶについての考察。超同意。【ひとりの人間を大勢が過剰に責め立てるような結果を生み出す】☆とか「人気のコメント」ってしくみも同調性を促してると思う。
  • 「川淵ざまあ!」と言う準備はできていた、のだけれど。 - いつか電池がきれるまで

    www.nikkansports.com 最初に謝っておきます。僕はサッカー全然詳しくないので、ものすごく的外れなことを書く可能性が高いのですが、やっぱり何か書いておきたくてしょうがないので御容赦ください。 正直、今回のワールドカップは、ハリルホジッチ監督の大会直前での解任劇もあって、全く乗れないというか、「まあ、厳しいよね」と思っていました。 ロシアに惨敗したサウジアラビアみたいなことにならず、少なくとも予選リーグの3試合くらいは予選突破の希望を残して観られればいいな、と。 僕の中には、せっかくだから男子日本代表チームに頑張ってほしい、という思いと同時に、なんだかわけのわからない解任劇をやってのけたサッカー協会への不快感がずっとあったんですよ。 予選を突破したのはハリルホジッチ監督だったのに、なぜいまさら「コミュニケ—ション不足」とかいう、曖昧な理由で監督を替えるのか、大会前の練習試

    ponjpi
    ponjpi 2018/06/20
    わかるー。
  • 1