2014年11月20日のブックマーク (11件)

  • あのGACKTさんの金ピカランボルギーニが中古車として販売中!! | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    あのGACKTさんの金ピカランボルギーニが中古車として販売中!! | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    毎週木曜日更新だって。ずっちーな〜
  • 店員さんにも敬意を! - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-11-20 店員さんにも敬意を! さてさて。泡ちゃんです。今回はお店での店員に対する接し方についてです。  たまに、お店で丁寧語を使わずタメ口のおっちゃんやおばちゃんっていますよね。顔見知りだとか愛嬌ある感じならともかく、まるで部下に話すような感じで店員とお話しする人。そして、すごく偉そうに横柄な態度で接する人。 そのような光景を見ると、なんだか嫌な気持ちになります。店員さんだけならともかく周りのお客さんまで不快な気持ちにしてしまうんですね。なんか気に障ることがあるとイライラする人もいるし。 なんだかもう人としてガッカリしてしまいますし、こんな人と親しい仲でなくてよかったと思ってしまいます。 店員さんにも最低限の敬意を払おうよ。。。というか公の場で横柄な態度取るなんて恥ずかしくないの? そんな人も仕事上司にはペコへコしてるんでしょうか。。。 知りませんが、そんな人にはなりたくな

    店員さんにも敬意を! - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    店員さんが誠意ある接客をしてくれる人だったら是非敬意をはらいたいね
  • 妻と話し合ったうえで決めました。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年の春から続けていた妊活をやめることにした。理由は、にかかる負担が大きいから。2年弱。その期間が長いのか短いのかわからない。僕らよりずっと長い間頑張って子供を授かった人たちがいるのも知っている。 でも、もう、やめだ。人工授精でを苦しめているのは僕だ。僕は不能で精液量は少ない。精子の数も少なく、その上、精子の活動も活発ではないといわれている。医者からは難しいといわれた。僕は心の片隅で無理と言って欲しかった。薄い希望がかえって残酷なときもあるのだ。 は口にしないけれど子供が出来ないのは僕のせいなのだ。それどころか、僕のせいなのに、女性心理なのか母性というやつなのか男の僕には考えが及ばないけれど、は母になれないのは自分のせいだと思っているフシもある。悩んでいるは見たくない。「もう、やめよ」そんな空気が僕らのなかで膨らんでいった。 子供を諦める。そんな重大な決定のわりに最後の手続きは簡

    妻と話し合ったうえで決めました。 - Everything you've ever Dreamed
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    奥さんのこと大好きで大切なんだろうなぁって
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    尊敬できる人を増やしたいです。
  • 日記の色 - 金田んち

    なぜ俺は日記を書くのか。なぜ人の日記を読むのか。「日記」の部分は「ブログ」と読み替えてもらっても差し支えありません。 昨日、日記を書き終えた後に凄く清々しい気分になりました。実は書いている最中、どこかに面白い一文でも挿れないと、ただただ長いだけの、それこそどこにでもいるサラリーマンの1日を書いた単なる日記になると思い、書く(正確にはキーボードをタイプ)作業よりも長い時間、思い浮かんだ一文を挿入するかどうか悩みました。 よく「公開する文章」は面白さや有益な情報などの「価値」がなければ意味がない、と言われます。俺自身、面白味も何の情報もない文章をわざわざ読もうとは思いません。同じ時間を使うなら、自分にとって「面白い」と感じるものや「有益」な文章を読もうとするのは誰だって同じでしょう。 そこで考えなければならないのが、十人十色である「面白さ」とは一体何なのか、ということです。前述したように、この

    日記の色 - 金田んち
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    「ブーン」右ポケットのスマホの着信バイブが俺のちんこを揺らした←名文
  • ネットに答えはないのに-悩むことをやめたい - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-11-19 ネットに答えはないのに-悩むことをやめたい 悩みを持つとついついネットで検索してしまう泡。 安心したいのかなんなのかダラダラスマホの画面とにらめっこ他人の相談や経験を見てるだけで解決するわけでもないのに 思えば、悩むというだけで疲弊してしまっている気がする。 ネットに何の解決策ものっていないのに。自分の人生を生きるのは自分なのに。 考えるのはいいけど悩むのはやめたいな。 クヨクヨ悩まずに行動したいものです。 悩む力 (集英社新書 444C)作者: 姜尚中出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/16メディア: 新書購入: 15人 クリック: 159回この商品を含むブログ (311件) を見る awabot 2014-11-19 21:40 ネットに答えはないのに-悩むことをやめたい Tweet 誰か降ってきたぞ!? »

    ネットに答えはないのに-悩むことをやめたい - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    悩んだ時間が自分の糧になればいいのだ
  • 副業でリッチになろう。 - Everything you've ever Dreamed

    お金がないので副業を考えている。「年収300万時代を生き抜こう」「年収150万で自由に生きていく」 そういう生き方を僕は否定しない。ただ、そうやって定年まで諦念してマネーじゃない生き方を志向するのは僕には合わないというだけだ。 リーマン辞めてフリーになってガポガポ稼げば?と思慮のない人はいうけれども、僕レベルの能力でべていくのは極めて難しい。僕ひとりならともかく嫁さんもいるし。それに自分の旗を立てて生きることにエネルギーを使うくらいなら、そのエネルギーで別のものを立ててイキたい。それが僕という人間だ。 これは皮肉ではなく、むしろ羨望に近いのだけど、僕には、編集者の言うことそのままに「私って個性的だよねーキテるよねー」つってニッチを狙いのを出して在庫の山をつくる勇気はないし、人様のツイートを丸パクリして一の記事を仕立て上げるほどの逞しさはないし、地方に移住して「うわぁ都会と比べてこんな

    副業でリッチになろう。 - Everything you've ever Dreamed
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    SK-Ⅱをピテラピテラするお仕事が合うと思いますよ
  • トイレで1人ニヤニヤする理由 - ココロテン

    「生き方」っていう授業を真剣にやって欲しかったココロテンです 心が疲れると体にも影響がモロに出てきます。 頭痛、肌荒れ、胃腸の不調 特に肌荒れはひどくて、皮膚科の通院を再開する羽目に・・ しんどいにしんどい顔をしてしまうのは当然ですが 実はこれ、人間という生き物的にNGだそうです 人間の脳は騙されやすく影響受けやすい 天然ガールみたいなもので しんどい顔をしていると、実際にしんどくなると いろんなに共通して書いていました そんなこと言われても、 しんどい時ににこにこなんてできない・・ そんな時に開発したのが 「1人の時に無理矢理笑っている顔をつくる」 やり方はそのまんまですが トイレの個室で口角を上げてニヤニヤします そうすると、素直な脳さんが 「お、機嫌いいじゃん」 と勘違いして、内蔵や体も機嫌良くしてくれます 気のせいかもしれませんが、それを始めてから 消化不良が少し改善され、頭痛も

    トイレで1人ニヤニヤする理由 - ココロテン
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    口角あげるの意識するだけでちがうよね
  • 美味しい「おしるこ」が食べたくなる季節。 - ウォーキングと美味しいもの

    早いもので気がついたら「クリームあんみつ」から「おしるこ」の季節に。鎌倉駅から歩いてすぐ、小町通りの細道にある「納言志るこ店」。がらがら、という扉を開く時の音や1953年創業という歴史を感じる店内の雰囲気が好きなお店。たっぷりのつぶあんに柔らかいおの「田舎しるこ」が美味しい。良い感じに暖かくなったので、夜の鎌倉をふらっと歩いてみた。 納言 住所:神奈川県鎌倉市小町1-5-10 電話:0467-22-3105 営業時間:11:00~18:00(L.O.17:00) 定休日:毎週水曜日と第3木曜日 納言 (なごん) - 鎌倉/甘味処 [べログ] 鎌倉に関する記事はこちら 冬の鎌倉の海へ行こう 鎌倉御成町「静雨庵」のラーメン 鎌倉にもオープン。「ミサキドーナツ」が美味しかった。 鎌倉の路地裏にある美味しいパン屋さん「利々庵」 鎌倉御成町で見つけた美味しくて不思議な「Wander Kitche

    美味しい「おしるこ」が食べたくなる季節。 - ウォーキングと美味しいもの
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    実はあんみつ食べたことがないです
  • 職場の「静かに派」と「和気あいあい派」の対立から考えたこと - maze713's blog

    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    静かにあいあいしよう
  • あしたも会社行きます。∞ - ブログあしみの

    明日も会社行きます — しゅな (@schnein) 2014, 10月 29 明日も会社行きます — しゅな (@schnein) 2014, 10月 30 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます!! 明後日は会社休みます — しゅな (@schnein) 2014, 10月 30 会社員さいこぅ〜〜〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! — しゅな (@schnein) 2014, 11月 1 明日も会社いきます!!!!!1いきます!!!!! — しゅな (@schnein) 2014, 11月 12 明日会社休み〜(^o^)イェ~イ(^o^) — しゅな (@schnein) 2

    あしたも会社行きます。∞ - ブログあしみの
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/11/20
    なぜ記事にしたのか