2013年10月23日のブックマーク (4件)

  • 2022年は2.0人で1人、2070年には? 何人の働き手が高齢者を支えるのか(最新) : ガベージニュース

    内閣府は2023年6月20日、2023年版となる「高齢社会白書」を発表した。これは日の高齢化の状況や将来予想を公的データを中心にまとめた白書で、高齢化の現状を確認するのには最適な資料として挙げられる。今回は「実質的に生産への寄与が難しい高齢者を、現役世代に該当する人口が支える場合の負担率」、言い換えれば「何人の働き手が1人の高齢者を支える社会となるのか」を確認していく(【高齢社会白書一覧ページ】)。 今件においては現役の年齢階層(生産年齢)を15-64歳とし、高齢者を65歳以上と設定する。さらに後ほどの試算で用いるが、前期高齢者を65-74歳、後期高齢者を75歳以上とする(世間一般に使われている定義通り)。その上で単純に人口比を計算すると、1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていたことになる。これが2022年時点では2.0人。さらに2070年の予想人口比率で

    2022年は2.0人で1人、2070年には? 何人の働き手が高齢者を支えるのか(最新) : ガベージニュース
  • それでもやっぱり耐えてほしい、「映画の耐えられない長さ」。 - チェコ好きの日記

    ブロガーのイケダハヤトさんによる、こんな記事を読みました。 映画の耐えられない長さ:上映中にスマホをいじる人たち - ihayato.書店 | ihayato.書店 一般的な映画は、だいたいどれも2時間前後の長さがあります。家でDVDを観るなら話は別ですが、映画館で映画を観るとなると、その2時間を、じーっと席に座って過ごさなければいけません。ポップコーンをべるくらいはアリだけど、隣の人と話したりしてはいけないし、基的に真っ暗なのでは読めないし、周りの人の迷惑になるのでスマホをいじるなんてもってのほか。だけど、その「2時間の拘束」に耐えられず、上映中にスマホをいじってしまう人がいる、というのがイケダさんの記事の内容です。 実はこれに対して、私もけっこう前ですが、同じようなことをブログに書いています。 僕は映画が見れない|メディアの未来と、映画祭と - (チェコ好き)の日記 そこはやっぱ

    それでもやっぱり耐えてほしい、「映画の耐えられない長さ」。 - チェコ好きの日記
    ponpon4774
    ponpon4774 2013/10/23
    その生産性とやらを、私たちは向上して、向上して、向上して、どこまでいくんでしょう。
  • 「餃子の王将」でのちょっとイイ話 - YESかNOか半分か

    先日、西野さんからこんなLINEメッセージが届いた。 西野: オカンが「餃子の王将」とドブに落ちた!! 訳:西野さんのお母さんが夕飯にとテイクアウトした「餃子の王将」の商品と共にどういう経緯だかは不明だが、ドブ(恐らく溝だと思われる)に嵌まり、卓に並べられるはずだったオカズが地面にぶちまけられてしまった。 折角買ったおかずがダメになってしまったことは災難だけれども、個人的には西野さんのお母さんがどうして「ドブに嵌まった」のかが気になった。けれども、あえてそこには触れなかった。 ちなみに、私と西野さんの共通の友人の母親が、以前マンホールに落ちたという逸話もあったりしたから、一瞬それを思い出した。 何故、こう母親たちは溝やらマンホールやらに嵌まってしまうのだろう。 そうそう、「餃子の王将」といえば…ヤマネ ショウさん(id:sho_yamane)のこちらの記事が記憶に新しい。 「餃子の王将」

    「餃子の王将」でのちょっとイイ話 - YESかNOか半分か
    ponpon4774
    ponpon4774 2013/10/23
    私は飲食店で働いていたから、自分がもし店員さんの立場だったら、きっと同じ対応を選んだと思います。 おそらく大半の人はそうじゃないかなーと思いますが。 この優しい気持ちを利用する経緯者の多い事
  • なぜ私たちはセックスをするのか─夫婦間の素敵な性生活の秘訣

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304856504579151090988970388.html

    なぜ私たちはセックスをするのか─夫婦間の素敵な性生活の秘訣