タグ

2018年3月25日のブックマーク (6件)

  • 富士山頂日誌:どこへ 測候所の68年、台風や戦争も記す 気象台「私的で保管義務ない」 | 毎日新聞

    富士山測候所。職員は独自の目線で戦中戦後を見つめてきた=富士山頂で2004年5月、社ヘリから手塚耕一郎撮影 風速50メートル。庁舎身震い/眼下の街焼土。これが戦争 気象庁富士山測候所の職員が戦中から代々つづった「カンテラ日誌」の所在が不明になっている。日々の業務や苦労話に加え、米軍機のB29飛来や空襲に焼かれる眼下の街の様子も記載。英旅客機が近くに墜落する姿も記した。独自の視点で戦中戦後を記録した貴重な資料で、気象や歴史の研究者らから惜しむ声が上がっている。【荒木涼子】 「カンテラ」は石油などを燃料にした携帯用ランプ。日誌は、同測候所の支援拠点である御殿場基地事務所(静岡県御殿場市)に保管されていたが、2004年の測候所無人化と共に閉鎖された後は、同測候所を管轄した東京管区気象台(東京都千代田区)に移された。同気象台12年作成の「カンテラ日誌等保管状況調査表」によると、1936年から無人

    富士山頂日誌:どこへ 測候所の68年、台風や戦争も記す 気象台「私的で保管義務ない」 | 毎日新聞
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/25
    歴史や気象の貴重な資料。不明なら、今後の為にも見つけ出して欲しい。公開出来ない所があるなら、今後の為にも、公開出来る所だけでも公開して欲しい。
  • 399【中東トルコ-早朝5時のゲストは非常識でない理由】【海外-日本情報公開の個人意識を高める(IS)日本人を売り物にする危険を知って欲しい】 - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/25
    お疲れ様です。どうぞ、お体をお大事に。今は画質が良い為(SNSに公開した)画像の背景に写っている物や投稿文から居場所を特定、悪用される心配があったり、本当に情報公開は注意したいです。考えさせる記事、感謝です
  • 【Switch版ドラクエビルダーズ日記】ゴーレムの配下とのバトルで町のおじさんたちが魔物に見えた【#19】

    この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    【Switch版ドラクエビルダーズ日記】ゴーレムの配下とのバトルで町のおじさんたちが魔物に見えた【#19】
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/25
    本当に、おじ様の方々のパワーは凄いですね。楽しい記事、感謝です。
  • 知らない人とボーリングしたおはなし

    先日のおはなし。 俺は無性にボーリングがしたくなった。 しかしボーリングというものは点数を競い合ってこそ楽しめるものだろう。 生憎、俺には友達がいない。 なのでボーリング場に隣接されているゲーセンで暇そうにしてる人に声をかけて一緒にやろうと思ったのだ。 (注:このときの俺はボーリングがやりたすぎて頭がどうにかしていたわけで、普段からこんなコミュ力を持っているわけではない) 一人目に声をかけたのは小太りの男だった。 「すいません。そこでボーリングをやろうと思っているんですが、お金を出すんで一緒にやりませんか?」 「え、ボーリング?ごめんね〜、僕これやってるんで」 と目の前のカードのようなものを使って遊ぶゲーム機を指さした。 俺は泣きたくなる気持ちをぐっと抑え、このまま間が開くともう誰にも話しかけられると思い、すぐそばにいる女の子(みたところ20歳ぐらいか)に声をかけた。 「すいません!そこの

    知らない人とボーリングしたおはなし
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/25
    楽しい時間、良いですね。このまま、結婚まで行くのか気になります。
  • シェムリアップ観光2【遺跡以外のおすすめ観光】マーケットで買い物・珍味 - 女子旅ブログ

    カンボジアの有名な観光といえば、もちろんみなさんご存知"アンコールワット"。 そのアンコールワットがある街"シェムリアップ"に遺跡以外の見所ってあるのかな? 今回の旅行記では、シェムリアプでお土産などの買い物ができるマーケット、地雷の博物館、水上生活する人たちが住むトンレサップ湖などの観光名所を紹介します。 ゲテモノグルメもあるよー(^^;) 事・レストラン 珍味・エキゾチックなグルメ 蜘蛛の揚げ物 コブラとサソリのお酒 オールドマーケット・ナイトマーケット・アートマーケット ナイトマーケット ナイトマーケットの場所・地図 オールドマーケット オールドマーケットの場所・地図 アートセンター アートセンターの場所・地図 ラッキーモール ラッキーモールの場所・地図 アキラ地雷博物館 トンレサップ湖 2014年5月21-25日 事・レストラン アンコールワットなどの遺跡群の観光にカンボジアへ

    シェムリアップ観光2【遺跡以外のおすすめ観光】マーケットで買い物・珍味 - 女子旅ブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/25
    地雷博物館、地雷が無くなる事を願います。マーケットは、現地ならではの雰囲気が感じられて良いですね。地雷博物館で、地雷の問題を考え、マーケットで現地ならでは雰囲気を感じる。様々な事を思う記事、感謝です。
  • 東京五輪正式種目 ナクラ17級 最新型ヨット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 私ね 思い出しました! 自分がヨットペパクラクリエイターだったことを 初めて格的に作ったペーパークラフトが 470級だったことを スポンサーリンク ところで 皆さん、知ってますか? 次回の東京五輪はモチロンのこと オリンピックの正式種目に セーリング があるということを かつて日の選手がメダルを獲ったことがあることを 今もオリンピックに向けて頑張っている方たちがいることを 私もかつては競技者(弱小チームだけどw) 今もそれなりの船乗りとして 応援しない訳にはいきません どするか?って んなもん決まってんダロJK ペーパークラフトじゃよ ホッホッホ これは東京五輪で33競技あるうちのセーリング競技 その中で10種目あるうちの「ナクラ17」というヨットです 今回もかなりの自信作ですww 船体のロゴやセールのパネルライン すべて自描きです PowerPoi

    東京五輪正式種目 ナクラ17級 最新型ヨット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房