タグ

2018年6月24日のブックマーク (10件)

  • sabi - 遠近 ochi-cochi

    地震で被災すると兎に角先ずは後片付けやら何やら忙しい。 ライフラインの復旧までの不便が生活をバタバタさせる。 余震も終息し、やっと落ち着いて平静を取り戻した頃になると、 急に子供が謎の熱を出す。しかもかなりの高熱。 熱が下がっても精神不安定で躁状態。 そして甘えん坊になって、構ってちゃんに。 緊張していた糸が切れた時、子供は急にダウンします。 案外ケロっとしていると思っていたら大間違い。 恐怖とストレスでかなり弱っているケースが多いです。 お子さんの様子、見逃さないようにしてあげてください。

    sabi - 遠近 ochi-cochi
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    本当に、後からガクッと来たりする事があるので、今後は、油断しないで体調に注意が必要ですね。今、あちこちで地震が起きているので、これ以上、大きな地震が無いように願いつつ…。
  • RING JACKET Napoliのヴィンテージ調ネクタイを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回はRING JACKET Napoliのセッテピエゲタイ(7回折り)を購入したのでご紹介します。最近は張りのある固めのネクタイが多かったので柔らかいスカーフのようなネクタイを選んできました。是非ご覧ください。 ネクタイの過去記事はコチラ。 RING JACKET Napoliのセッテピエゲタイはコチラ。 まとめ。 ネクタイの過去記事はコチラ。 ネクタイはあんまり紹介していないんですよね。 どちらも素晴らしいネクタイなので是非ご覧ください。 www.1978.tokyo www.1978.tokyo RING JACKET Napoliのセッテピエゲタイはコチラ。 ブラウンのヴィンテージ調ネクタイを購入しました。 いやー、悩みました。先日紹介したRING JACKET Napoliのハンドメイドシャツに合うネクタイをテーマに探したんですが、良いネクタイが多い。ブルー系やブラウンを中心に見

    RING JACKET Napoliのヴィンテージ調ネクタイを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    落着いた重厚なデザインのネクタイ、上品な雰囲気で良いですね。ワンランク上の大人のファッションという感じで素敵です。知合いのプレゼントなどに参考にしたいと思います。素晴らしい記事、感謝です。
  • *大阪地震に遭われた方が、はやくいつもの毎日に戻れますように - しらうおのハッピーゆるまにらいふ

    こんにちは、ゆるまにすとのしらうおです。 昨日の大阪北部の地震ですが、 みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか? 1日でもはやくいつもの毎日に戻れますように みなさんと、みなさんの大切な人たちが無事でありますように、 無事に合流できますようにと願うばかりです。 現時点で4名の方がお亡くなりになったと聞きました。 その中には9歳の女の子もいて・・・ 亡くなられた方々のご家族の気持ちを想うと、とても胸が苦しく、 やりきれない気持ちでいっぱいになります。 亡くなられた方々がどうか安らかに眠れますように・・・ みなさんとてもこわい思いをされたと思います。 今も引き続き不安な思いをしていると思います。 こわい気持ちや不安な気持ちって、 抱えたままにしておくとどんどん大きくなってしまうから、 もしちょっとでも吐き出せそうだったら、 こわいね こわかったね って、抱え込まずに吐き出してください

    *大阪地震に遭われた方が、はやくいつもの毎日に戻れますように - しらうおのハッピーゆるまにらいふ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    本当に、地震に遭われた方が、1日も早く普段の生活に戻れるように願いつつ、お見舞いを申し上げたいと思います。
  • 大きなお世話だよね - 子猫のブログ

    父の退職から唾液が出るようになった母 鉄不足かもですよって教えてあげたかったけど 唾液過多、鉄不足、フェリチン値についての引用 唾液過多症は自力で治りますか? 高校生(男)です。 1年以上前から出過ぎる... ベストアンサーに選ばれた回答 この間、歯の定期健診に行った時のことです。 隣のユニットから会話が聞こえてきました。 患者さん「最近、唾が出過ぎて困っているんです」 あ!うちの母と同じ事、言ってる! 先生がなんと答えるのか聞いていました。 先生「そういう患者さんは多いんですけど、唾液は出ないほうが困りますよ?」 と唾液の重要性を説明していました。 先生「気になるようでしたら、うがい薬でも出しておきましょうか?」 患者さん「そうですね・・・。お願いします。」 これでこの患者さんは片付きました。 医者は目の前から不満を訴える患者がいなくなれば解決したと思うのでしょうか? かわいそうに。 唾

    大きなお世話だよね - 子猫のブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    お母様と歯医者に来られていた方の症状、良くなりますように…。
  • 「太平洋の白鳥」初代日本丸がどうしても気になって・・・ - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら シリーズ記事一覧はこちら 行ってきました!横浜みなと博物館 www.nippon-maru.or.jp 元々、出張的なもので横浜に用事があったのです えーと確か「パシフィコ横浜」 先にここで仕事・・・でしたが・・・ 来の仕事中も心ここにあらず、魂はもう「日丸」へ で、魂がどっか行ってる間に懐古話をしましょう いきなり脱線ww スポンサーリンク 私が うみのこマニア うみのこストーカーであることは 何度もこのブログで紹介してきました (「うみのこ」とは、滋賀県で実施されているフローティングスクール いわゆる臨海学校で活躍している学習船のこと) <シリーズ> うみのこを作ろう - わかくさモノ造り工房 <シリーズ>うみのこ ペーパークラフト(滋賀県 フローティングスクール)+製作軌跡 - わかくさモノ造り工房 <シリーズ>新うみのこ ペーパークラフト -

    「太平洋の白鳥」初代日本丸がどうしても気になって・・・ - わかくさモノ造り工房
  • iPhone歴8年目!私がiPhoneを使い続ける理由とは!? - やたぽーの豆知識

    iPhoneのすすめ こんにちは、こんばんは。 Apple製品大好き人間のやたぽーです。 2011年からiPhoneを使い続けて今年で8年目になります。 最初に買ったのはiPhone4、その後iPhone5S、iPhone6S、iPhone8と約2年おきに買い換えています。 私がなぜiPhoneを使い続けるのか… 今回はiPhoneの魅力についてご紹介します!! iPhoneの購入を検討されている方の参考になれば幸いです! iPhoneのすすめ 魅力1.スタイリッシュなデザイン 魅力2.進化し続ける機能 魅力3.種類豊富なiPhoneケース 魅力4.直感的な操作感 魅力5.Apple製品との統一感 まとめ 過去のApple製品の記事 魅力1.スタイリッシュなデザイン iPhoneの1番の魅力はスタイリッシュで洗練されたデザインです! このデザインに惹かれてiPhoneに決めたという人も多い

    iPhone歴8年目!私がiPhoneを使い続ける理由とは!? - やたぽーの豆知識
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    自分が気に入った種類のものは、ずっと使い続けたくなりますね。楽しい記事、感謝です。
  • 【Switch版Fortnite(フォートナイト)】超初心者用の基本的なルールなどの覚え書き

    2018年6月13日にNintendo Switch版の『フォートナイト』が配信されました。 このゲームは基プレイ無料で遊べるので、なんの知識もないままワクワクしながらさっそくダウンロードして遊んでみたのですが…。 あんまりにもルールも何も分かんない状態でやったので、『人に出会う=ゲームオーバー』の方程式ができあがってしまいました。 もう狩られるのは嫌じゃ…。 これじゃあかんと思いまして、始めたもののよく分からん…という人が知っておいた方がいい、すごく基的なルールなどを調べたのでここに書いておきます。

    【Switch版Fortnite(フォートナイト)】超初心者用の基本的なルールなどの覚え書き
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    バトルバス、気持ち良さそう。乗ってみたいです。素敵な記事、感謝です。
  • 【エヴァンゲリヲンと日本刀展】in金沢(その1)  - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気になりそうです。 「エヴァンゲリヲンと日刀展」in金沢を見てきました。「今日の1枚」で、UPしてきましたが、ようやく編です(笑) 弐号機F型用ATF曲刀刃 エヴァの画集で曲刀を見たとき、刀剣の世界でいう「筑紫薙刀」を連想して制作。筑紫薙刀は現在するものは少ないが、室町時代、九州の戦国大名、大友家が盛んに使用したもので、鉈のように柄をつけるのが特徴である。持ち手の柄巻には昔から使われる籐を使って渋くて、新しい柄を創造。 プログレッシブナイフ・ナイフ形 同時展示している「ロンギヌスの槍」と同様「ダマスカス」を使用。ダマスカスにするために、ステンレス、ニッケル、コバール等を積層したものを数種類用意し、層の方向を変えながら挟みこんだもの。 【撮影場所 石川県立歴史博物館:2018年06月16日 OLYMPUS E-PL6】 【全日刀匠会HP引用】全国の刀匠たちが挑んだヱヴ

    【エヴァンゲリヲンと日本刀展】in金沢(その1)  - 金沢おもしろ発掘
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    新しい柄を創造したりしている所に、職人さんの職人魂を感じます。刀と一緒にエヴァンゲリオンのキャラクターがあったりして、見やすくなっていて素敵ですね。素敵なエヴァンゲリオン展の写真、感謝です。
  • 【エヴァンゲリヲンと日本刀展】in金沢(その2) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から小雨の予報です。 「エヴァンゲリヲンと日刀展」in金沢を見てきました。(笑) 会場:石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム) 会期:H30/6/8(金)~H30/7/22(日) エヴァンゲリヲン初号機型 兜 覚醒したエヴァンゲリヲン初号機の頭部を鉄製の兜で表現したもの。 覚醒列勢面 若手人気金工作家が、エヴァンゲリオンが覚醒したときのイメージと古い面頬とイメージをすり合わせて制作。 角以外を硬くてもろい赤銅の一枚板から打ち出した総面の皺のある烈勢面。 【撮影場所 石川県立歴史博物館:2018年06月16日 OLYMPUS E-PL6】 【ウィキペディア引用】聖槍(せいそう、伊: Sacra Lancia、仏: Sainte Lance、独: Heilige Lanze、英: Holy Lance)は、磔刑に処せられた十字架上のイエス・キリストの死を確認するた

    【エヴァンゲリヲンと日本刀展】in金沢(その2) - 金沢おもしろ発掘
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍は迫力ですね。力強さを感じ、元気を貰える写真、感謝です。
  • 花菖蒲園(バッタ) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、夕方から「イカ」釣りに出かけます。二十年ぶりです。 追記、いっぱいも釣れませんでした(涙) 週末のネタ仕入れ。今日は駐車場が狭いので、早めの出発、「卯辰山の花菖蒲園」へ行ってきました。花菖蒲・アヤメ・カキツバタとあり、違いが分かりませんが「バッタ」さんも和んでました(笑) 【撮影場所 卯辰山の花菖蒲園:2018年06月23日 PENTAX K-3】 【きまっし金沢引用】卯辰山の花菖蒲園ではアヤメ、カキツバタ、花菖蒲、スイレン、アジサイなどが見られます。卯辰山の花菖蒲園では6月には花菖蒲が咲き見事です。卯辰山の花菖蒲園の花菖蒲の種類は最初は200種類あったそうですが、だんだん減って今は120種類くらいだそうです。卯辰山の花菖蒲園では6月下旬には2000のアジサイが咲きます。カキツバタ、アヤメ、花菖蒲の違いがわかりますか?ちなみに菖蒲はサトイモ科で綺麗な花は咲きません。カキツバタ

    花菖蒲園(バッタ) - 金沢おもしろ発掘
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/24
    ついつい見逃してしまう季節の花。お花の写真で、今の季節を感じた私です。素敵な写真、感謝です。