タグ

2013年2月16日のブックマーク (16件)

  • なぜ生活保護削減反対派が惨敗したか?

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 さて、生活保護削減反対派がなぜに敗北したのか? であるが、これは単純に選挙の争点として、社会保障の文脈で生活保護削減反対が叫ばれなかったことにある。もっといえば、そんなものではなく反原発を争点に選んだのだ。 2013-02-07 22:03:05 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 生活保護削減反対派の全てが惨敗したのかといわれるとそうではなく、唯一生存した勢力の公明党がいる。しかし、まあ大半の勢力が惨敗したのか? と言われると、社会保障ではなく、反原発を選んだんだな。しかし、選挙の関心事項は一番は景気対策、二番目は社会保障だった。 2013-02-07 22:14:05

    なぜ生活保護削減反対派が惨敗したか?
    popoi
    popoi 2013/02/16
    > #不正需給 担当のスタッフを増やしたら #雇用対策 にもなりませんか。どのみちセットで #財源 案が要る訳ですが。それは #賭博 と #風俗 の #規制緩和 ・自由化と課税で。
  • なぜ生活保護削減反対派が惨敗したか?

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 さて、生活保護削減反対派がなぜに敗北したのか? であるが、これは単純に選挙の争点として、社会保障の文脈で生活保護削減反対が叫ばれなかったことにある。もっといえば、そんなものではなく反原発を争点に選んだのだ。 2013-02-07 22:03:05 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 生活保護削減反対派の全てが惨敗したのかといわれるとそうではなく、唯一生存した勢力の公明党がいる。しかし、まあ大半の勢力が惨敗したのか? と言われると、社会保障ではなく、反原発を選んだんだな。しかし、選挙の関心事項は一番は景気対策、二番目は社会保障だった。 2013-02-07 22:14:05

    なぜ生活保護削減反対派が惨敗したか?
    popoi
    popoi 2013/02/16
    > #不正需給 実際には誤差みたいな物ですが、それを気にするマヌケ、ゲフン、心配症な皆様は現実に居る訳で。その方々のお心の平安の為、然るべき対策は、 #政治 的に有意かも。 #生活保護 #社会保障
  • (本当なら大問題)高木浩光先生による「遠隔操作ウィルス事件の容疑者が、C#での開発経験が無かった可能性」に関する考察

    高木浩光先生による遠隔操作ウィルス事件に関する考察のまとめです 当ならば、話がひっくり返るレベルの大問題かもしれません 読売新聞の記事によると、(接見した弁護士の話として)、「容疑者はウィルス作成に使われたC# (.NET Frameworkの開発環境)を使う事ができない」と主張しているそうです 続きを読む

    (本当なら大問題)高木浩光先生による「遠隔操作ウィルス事件の容疑者が、C#での開発経験が無かった可能性」に関する考察
    popoi
    popoi 2013/02/16
    メモ。 #警察 #犯罪 #冤罪 #パソコン #遠隔操作事件 #猫
  • 編集にネームを直せと言われたら?

    浅利与一義遠 @hologon15 編集からネームをこう直せって言われて、その通り直したのに、ネームが通らないって言ってる奴は、才能無いから即刻筆折って故郷へ帰れって奴だよね。 だからと言って、自分の描いたそのままが一番いいんだって逆切れは、さらにその下。 続きは、気が向いたらね(´∀`) 2013-02-15 16:24:20 浅利与一義遠 @hologon15 ネーム直せの一番浅い奴は、誤字や、言葉の誤用。これは問答無用ですぐ直せ(笑) ただ、地口で書いた奴は、結構大幅な修正を求められるよな(苦笑) 「こうした方がいいんじゃない?」に対し素直に従えず、その上を行こうとする意気やよしだけど、コレに関しては素直に直せよな。誰とは言わんが。 2013-02-15 16:33:18 浅利与一義遠 @hologon15 でもってネーム直せの一般的な奴は、単に「ピンと来ない」って辺り。これに関し一

    編集にネームを直せと言われたら?
    popoi
    popoi 2013/02/16
    炎尾燃(@simakazu)先生「編集に負けて描かれたマンガは、ほとんどが駄作になる!! 打ち合わせに敗北し、落武者のようになったマンガ家が描くものがおもしろい訳がない!!」是は然るべきプレゼンを行え..
  • 徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター

    ビフォー:30年前の暴力団仲人が発覚 ⇒ アフター:9年前の強姦が発覚 徳田毅氏 時期:9年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:未成年者に飲酒させて強姦 説明:説明せず 結果:政務官を辞任 田中慶秋氏 時期:30年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:暴力団だと知らずに仲人 説明:事実を認める 結果:法務大臣を辞任

    徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター
    popoi
    popoi 2013/02/16
    #自民党 #民主党 #政治 #ネトウヨ #徳田毅 #日の丸クラスタ
  • 容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット

    わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、当にあるんでしょうか?

    容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット
    popoi
    popoi 2013/02/16
    メモ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    popoi
    popoi 2013/02/16
    メモ。
  • asahi.com:橋下知事「手を出さないとしょうがない」 体罰容認発言 - 政治

    橋下知事「手を出さないとしょうがない」 体罰容認発言2008年10月26日22時49分印刷ソーシャルブックマーク 「大阪教育を考える府民討論会」で発言する橋下徹知事=26日午後、堺市中区、山裕之撮影 大阪府の橋下徹知事は26日、堺市で開かれた「大阪教育を考える府民討論会」(府、府教委主催)に出席、学力向上のための緊急対策に盛り込んだ反復学習の実施に理解を求めた。一方、「口で言って聞かないと手を出さないとしょうがない」と体罰を容認する発言をした。 知事は「私は学力を必ず上げます」と断言、「子どもが社会に出て壁にぶつかったとき、乗り越えられる能力が絶対必要だ」と訴えた。一方で「子どもが走り回って授業にならない。ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。これで赤の他人の先生が教育をできるか」と話し、どこまでを教育と認めるか合意形成が必要だとした。 また、質問に立

    popoi
    popoi 2013/02/16
    2008年の記事。その後、 #戸塚ヨットスクール 応援団長 #石原慎太郎 と組んだのでした。 #橋下徹 #維新の会 #教育 #体罰 #暴力 #犯罪 #政治
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    popoi
    popoi 2013/02/16
    メモ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    popoi
    popoi 2013/02/16
    メモ。
  • <自民党>安倍首相、改憲に地ならし開始 党内には波紋も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相(自民党総裁)は15日、自民党が政権交代後初めて開いた「憲法改正推進部」の会合に出席し、改憲への意欲を重ねて示した。改憲は、政府が同日、論議を再開した国家安全保障会議(日版NSC)の創設と合わせ、第1次安倍内閣で果たせなかった「宿題」。与党内には慎重論があるが、首相は実現に向けた地ならしに着手した。【念佛明奈】 首相は会合で「結党の目標の一つは占領時代の仕組みの見直しだ」とあいさつ。その後、報道陣には公開されず議論が進められた。 出席者によると、首相は「自衛隊」の名称について「海外の軍隊から『自分だけを守る軍隊』と言われる場合がある。誇りを守るために変更が必要だ」と述べ、「国防軍」への見直しを改めて主張。そのうえで「まず96条からやっていこう」と語り、憲法96条にある改憲の発議要件(衆参両院の3分の2以上の賛成)の緩和を最優先する考えを示した。 自民党は昨年4月に発表

    popoi
    popoi 2013/02/16
    #自民党 に マトモな現実的 #保守 政治家が居るなら「 #経済 問題に傾注しろ、上手く行ってるものを弄るなアホ」って思うだろ。#改憲 #政治 #経済 #安倍晋三 #憲法
  • <レーダー照射>証拠開示を見送る方針…日本政府 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は15日、中国海軍の艦船が海上自衛隊の護衛艦などに射撃用の火器管制レーダーを照射した問題で、自衛隊が収集した証拠の開示を見送る方針を固めた。断定の根拠だった電波の周波数などを公表すれば、「日の情報収集能力を明かすことになる」(防衛省幹部)と判断した。米国が照射を認め、「中国の挑発行為」との日の主張は国際社会で一定の理解を得られたことも背景にある。 【国際的にも非常識な挑発行為】なるほドリが、中国軍の行為を解説 小野寺五典(いつのり)防衛相は9日に証拠開示に前向きな意向を示したが、その後、「中国が(照射を)認めることは多分ない」と慎重姿勢に転じた。防衛省内では、レーダーの様子などを撮影した映像や写真を公開しても効果は薄いとの見方が多い。 一方、日政府は米国に証拠の内容を説明し、国務省のヌーランド報道官は11日の記者会見で支持を表明。日政府高官は「相手がおかしなことをしない限

    popoi
    popoi 2013/02/16
    酔っぱらい船長の件の映像と同じ様な物。当時、開示を熱心に要求してた皆さんは、今回も、そうすべきであろうな。俺は、当時も今回も、無駄と思うが。 #尖閣 #中国 #自民党 #安倍晋三 #政治 #外交
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    popoi
    popoi 2013/02/16
    こう言うのは、とりあえず、#公安調査庁 が受け付けたらどうか。 #警察 #犯罪 #脅迫
  • はてなスペース サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなスペース」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなスペース」は、2016年2月29日をもちまして、 サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://space.hatenastaff.com/entry/2016/01/12/143219

    popoi
    popoi 2013/02/16
    応募します。
  • 朝日新聞デジタル:首相「こういう憲法でなければ、めぐみさん守れた」 - 政治

    安倍晋三首相は15日、自民党部で開かれた憲法改正推進部(保利耕輔部長)の会合で講演し、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんを引き合いに出して「こういう憲法でなければ、横田めぐみさんを守れたかもしれない」と改憲の必要性を訴えた。  講演は非公開で、党が昨年4月にまとめた憲法草案を新人議員に説明する目的で開かれた。  出席者によると、首相は「日は拉致犯の存在を知りながら手を打てず、拉致被害の拡大を許した」と言及。1977年に旧西独のルフトハンザ機がテロリストにハイジャックされた事件に触れ、「西ドイツは実行犯を射殺して人質を奪還し、世界から喝采された。西ドイツは何度も憲法改正をしてきたからできた」と強調したという。 関連記事日韓首脳が電話協議 北朝鮮への制裁決議で連携確認(2/13)拉致対策部、衣替えへ 「実行犯引き渡し」方針を復活(1/25)首相、拉致解決の3要件明言 即時帰国・真

    popoi
    popoi 2013/02/16
    具体的には 如何なる手順を想定? #北朝鮮 の武力制圧とか? 中東、特にイラクと米の件は眼中無し? #政治 #憲法 #安倍晋三 #軍事 #自民党
  • 細田守の新作「おおかみこどもの雨と雪」を観た - 挑戦者ストロング

    おおかみこどもの雨と雪 BD(編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray] 宮崎あおいAmazon新宿バルト9で「おおかみこどもの雨と雪」を観てきた。以下、CinemaScapeに投稿した感想。ネタバレなので畳んでおきます。ひどいこと書いてますが、映像はたいへん目に快く、眼福でしたよ。これホント。 作り手の都合でリアリティを露骨に出したり引っ込めたり使い分けられて、登場人物に親身になって寄り添える筈もなく。(★2) アニメとは、実写では難しいムチャクチャもできる表現媒体だ。が長を履いてチャンバラしたり、豚が戦闘機を操縦してドッグファイトしたり、犬の探偵がプロトタイプベンツで爆走したりする。それは作品毎にリアリティレベルというものがあって、「こういうところはウソつきますよ、でもああいうところはウソじゃないですよ」という線引きが各々の作品でなされているから観客は「なるほど、このお話はそ

    細田守の新作「おおかみこどもの雨と雪」を観た - 挑戦者ストロング
    popoi
    popoi 2013/02/16
    現実の人狼についてのデータが無いと書けない文だな。まあつまり、マヌケが垂れ流したゴミ。 。 #movie #映画 #おおかみこどもの雨と雪 #アニメ #細田守 #おおかみこども