タグ

2014年4月21日のブックマーク (10件)

  • “政治的中立への配慮”が相次ぐ NHKニュース

    憲法や原発など国民の間で議論が分かれているテーマを取り上げた講演会や展示会などについて、各地の自治体が「政治的中立を保つ」として内容の変更を求めたり、後援の申請を断ったりするケースが相次いでいることがNHKの取材で分かりました。 これは、NHKが全国の都道府県と県庁所在地の市、東京23区、それに政令指定都市の合わせて121自治体を対象に調査した結果、分かったものです。 それによりますと、昨年度開かれた講演会や展示会などについて「政治的中立を保つ」として、施設の貸し出しを断った自治体が1つで合わせて2件、内容の変更を求めた自治体が5つで合わせて6件、後援の申請を断った自治体が14で合わせて22件となりました。 さらに、これらとは別に「県の政策と一致しない」として催し物の後援を断った自治体も1つあります。 これらをテーマ別に見ますと、憲法に関するものが11件、原発に関するものが7件と全体の6割

    popoi
    popoi 2014/04/21
    そのうち同人誌即売会とかに対しても、貸し渋りが発生したり/元記事は無いのでIA http://bit.ly/2sErGQI #政治
  • 安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ

    屋代 聡 @yashirosatoru 以下が、日中歴史共同研究の日語論文です(2010年1月31日発表)。http://t.co/8TxA9ZVfEi これが安倍・麻生の肝いりで始まったことをよく考えてください。ネトウヨの好きな「サヨク」「反日」という言葉で括られる先生方のまとめたものではないのです。 2014-02-22 12:02:08 あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 日中歴史共同研究の日語論文はとても大部なので、140字以上の長文が読めないネトウヨ君たちは、きっとお手上げだろう。そこで親切にも当該箇所を探す手間を省き、140字以内に小分けして、転載しようと思う。 @yashirosatoru 2014-04-17 20:32:20

    安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ
    popoi
    popoi 2014/04/21
    http://t.co/cC9nQwEBna いやしかし、「たとえウヨでも、“#南京虐殺 無かった”論者は居ないだろう」て、はてブとかで弁じてくれてる..
  • ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇

    ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ 中国 - Y!ニュース http://t.co/vSmqYlmd6v うおおおおおおこの事件ついにここまで来たのか! これは…また…戦時徴用船舶史の、もうひとつの地獄の釜のフタが開くで… 2014-04-20 19:24:18 ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ事件:1936年に当時の大同海運(現在の商船三井)に貨物船を貸し出した中国の船会社があったが、37年の第二次上海事変の勃発に伴い38年に返却されるはずだったその船を大同海運が(軍の指導の下)返却せずそのまま軍の徴用船とされ占有した事件が原因。 2014-04-20 19:35:30 ktgohan @ktgohan …少なくとも中国側はそう解釈している。しかも途中から傭船料も踏み倒したという主張であり(実際その通りなのだろう)、おまけに2隻の貨物船は移転

    ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇
    popoi
    popoi 2014/04/21
    #戦争 は無関係な事案とな。民事訴訟。商船三井は、日本国政府への損害賠償を要求し得るか? 斯様な前例が、#自民党 #安倍晋三 政権で出来上がったら大笑いだなw #中国
  • 「お遍路シール」に関するある呟き集

    こうした記事があります。 お遍路に外国人排除の紙(日刊スポーツ) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140409-1282719.html これだけ読めば、「レイシストは氏ねよ」の一言で済むんですが、こんな記事もあります。 お遍路に韓国人が貼りまくる謎のシールを四国八十八カ所霊場会が許す理由(こくまろトレンディ) http://biznot.xsrv.jp/post-1844-1844 これらを踏まえて、以下の一連の呟きがなされていると推察します。とりあえず、これらの流れは纏め主の考えにもかなり近いことは先に申し上げておきます。 Akira Ebihara @otoko_ebihara 四国遍路の休憩所に、朝鮮人排斥と受け取れる張り紙があったとして話題になっている。ただこれ、張り紙が主張するところである「気持ち悪いシール

    「お遍路シール」に関するある呟き集
    popoi
    popoi 2014/04/21
    #お遍路 向け道案内シールの公共物等への掲示は、慣習 #法 として合法扱いの余地? http://bit.ly/REoS0J《特に公物利用権に関しては地域的な慣習が、行政機関の判断基準としての慣習法として認められる例があるとする立場が》
  • 安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ

    屋代 聡 @yashirosatoru 以下が、日中歴史共同研究の日語論文です(2010年1月31日発表)。http://t.co/8TxA9ZVfEi これが安倍・麻生の肝いりで始まったことをよく考えてください。ネトウヨの好きな「サヨク」「反日」という言葉で括られる先生方のまとめたものではないのです。 2014-02-22 12:02:08 あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 日中歴史共同研究の日語論文はとても大部なので、140字以上の長文が読めないネトウヨ君たちは、きっとお手上げだろう。そこで親切にも当該箇所を探す手間を省き、140字以内に小分けして、転載しようと思う。 @yashirosatoru 2014-04-17 20:32:20

    安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ
    popoi
    popoi 2014/04/21
    コメント欄が香ばしいなw 「無かった」方向でゴネてる向きは、慰安婦問題で大活躍してる秦先生の、#南京 関連の著作でも読んでみたらどうだね?w
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    popoi
    popoi 2014/04/21
    斯様な無残は、切断し糾弾する側に廻った方が何ぼか楽。ワザワザ、自分が生まれる前の帝政日本と同一化して、無理目の擁護に邁進する御仁は、一種のマゾなのかねえw #慰安婦 #戦争
  • 天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。

    片山さつき @katayama_s 自民党全国比例区選出参議院議員(参院3期+衆院1期)党政調会長代理、金融調査会長・税調副会長。元内閣府特命担当大臣(地方創生・規制改革、女性活躍等)党総務会長代理、予算委理事、副幹事長、外交防衛委員長等歴任。議員立法多数。「あなたに役立つオールラウンドプレイヤー」https://t.co/yT1fegWRRM https://t.co/8QTn29lyXL

    天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。
    popoi
    popoi 2014/04/21
    >自然権 日本国 #憲法 における自衛隊容認の理は、「自然権としての自衛権は否定されていない」である。#自民党 は、#天賦人権説 否定の姿勢なら、自衛隊を現状で如何にして合法化するのやらw
  • 菅直人元総理の原発事故対応、再評価

    ryoko174 @ryoko174 災害対策はまず各自治体が行うものであり、自衛隊出動要請をするのも彼ら。それでも手に余る広域災害は政府が前面に立つ場合もあり得る。 このプロセスをすっ飛ばしてもデメリットが大きいことは原発事故時の菅氏の行動でも分かることでは。 悲劇を下らない体制批判の道具に使うのはやめなさい。 2014-02-16 22:25:18

    菅直人元総理の原発事故対応、再評価
    popoi
    popoi 2014/04/21
    事故調を見ても、色々と、ホウレンソウがなってない惨状が見て取れる。#原発 ムラの構造的欠陥であろう。それを直視せず、#菅直人 氏を叩くことにご熱心な御仁が滑稽である。
  • 「原発抜きでも温室ガス削減可能」 IPCCが文書公表:朝日新聞デジタル

    温室効果ガスの削減策に関する報告書を公表した国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は20日までに、その根拠などを示した文書を公開した。太陽光や原子力など温室効果ガスの排出が少ない低炭素エネルギーを急増させれば、温暖化の悪影響を抑えられるとしていたが、それは原子力抜きでも可能だと指摘している。 13日の報告書公表後、原発を推進する立場から「温暖化対策として必要」との声が大きくなるなか、原子力なしの選択肢が成り立つことを示す内容だ。 報告書は、温室効果ガスの排出量を2050年に10年比40~70%削減できれば、世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて2度以内に抑えられる可能性が残っていると記述。そのため、電力に占める低炭素エネルギーの割合を80%に増やすことを条件の一つに挙げていた。

    popoi
    popoi 2014/04/21
    #原発 が、そもそも過大評価されていないということか。 #エネルギー
  • 活動記録 大月へんろみちしるべ札取付作業 - 遍路

    2012/10/10(水)~10/12(金) 高知県大月町の大月小学校の3年生のみなさんが、へんろ道に「しるべ札」を取り付ける作業に同行しました。 初日は、学校で授業です。 お遍路さん登場。 浅見さんの話に聞き入るみんな。 みんなにおへんろさんのお話をする山下さん。 みんな地図をひろげて。大月はどこかな? みんなに、感謝のしるしとして納め札とお賽銭入れを渡しました。 子供たちが書いた「しるべ札」 明日の作業の準備のため、へんろみちを草刈り整備です。 入口もはっきり分かるようになりました。 2日目 月山神社でみんなと合流。 地元の西田さんの案内で、月山神社を見学。 2班に分かれて出発。 「しるべ札」を付けるぞ!! 1班は、大浦から月山神社まで。2班は月山神社から赤泊の浜まで。 将来の先達さん!! 僕の後についてきて! 「へんろみち」をみんな元気に登って行きます。 一人ひとり、自分の書いた「し

    popoi
    popoi 2014/04/21
    #ヘイトスピーチ 貼紙擁護と、崔さんをDISる作業について、条例を口実として御熱心な方々は。この子供達の活動の瑕疵にも、当然情け容赦無く不寛容であると信じる(笑)。 #お遍路 #差別