タグ

2015年10月15日のブックマーク (5件)

  • 山本七平のミもフタもない話 - 法華狼の日記

    戦争被害だけを描いた作品への感想として、存在することは理解できるツイートがあった。 しかし上記ツイートに対して[twitter:@grossherzigkeit]氏が下記のようにツイートをしていることを、[twitter:@hokusyu82]氏のツイート*1で知った。 強いほど多く虐殺すると子供が考えたことに、苦笑だけですませる右翼人の倫理観はたしかにすごい。ネオナチは思想的に深化するほどホロコースト否定をせず、ホロコーストを偉業とたたえるため史実とみなす……といった話を思い出した。 興味深いのは山七平への評価。ミもフタもないのに、ユダヤ人と偽る。実戦経験者なのに、思いこみで論争をしかけて無知をさらす。少なくとも百人斬り論争においてはそうだった。 ちなみにgrossherzigkeit氏のツイートに対して、[twitter:@CLONE_P0806]氏も下記のようにツイートしている。

    山本七平のミもフタもない話 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2015/10/15
    嘘吐きの #扇動 者が出す本が、沢山売れる。その状況、その社会が恐ろしい。《百人斬り論争における #山本七平 /後に秦郁彦氏にも「トリックないしミスリーディング」と評される程の醜態を》
  • 徴兵制をしけば戦争に慎重になるという法哲学者の謎 - 法華狼の日記

    東京大学の井上達夫教授が、憲法から9条を削除べきという持論を文藝春秋で改めて提言していた。 http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1387 最初は現状以上の米国従属を不必要と主張しながら、主体的な軍備の要求に一貫性を見いだしたり、ひとつの意見としては納得できるところがある。 最も鋭く指摘したのが清水幾太郎でした。彼は六〇年安保反対闘争で活躍しながら、後には日核武装論を発表するなどして、転向したと批判されました。しかし、その論理を突き詰めると、主体性なき日米安保を脱却して、日は自分で自分を守れ、と一貫している。 しかし護憲派へ批判の矛先を向けるようになってからは、首をかしげるところが多い。 改憲派よりも護憲派の欺瞞の方が根深い。 護憲派にも二つあって、ひとつは原理主義的護憲派。こちらは「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めな

    徴兵制をしけば戦争に慎重になるという法哲学者の謎 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2015/10/15
    「銃が人を殺すのではない、人を人が殺すのだ」て意見が有る。だが正しくは「力を正しく制御出来ぬ人」が、且つ、斯様にさせてる制度の不全が、人を殺す。とりあえず戦後日本は、比較的、上手くやってきた方では。
  • 自民部会:ユネスコ分担金停止を決議 - 毎日新聞

    popoi
    popoi 2015/10/15
    #自民党 、安定の屑っぷり。30万云々に関しては。本多勝一が「#南京 限定の理由無し。日本の対中国侵略での中国側の被害総数が問題」て意味の言を。其を考える契機に?w #歴史修正主義
  • ロシア「『南京大虐殺』がユネスコ政治利用?それなら『シベリア抑留』も政治利用だろ」 | Buzzap!

    Photo by Matt Mordfin 南京大虐殺の世界記憶遺産登録をめぐって安倍政権は政治利用であるとしてユネスコ分担金支払い停止を検討していますが、ロシアからはブーメランであるとの指摘を頂いてしまいました。詳細は以下から。 一連の問題の発端はユネスコが中国の申請した「南京大虐殺の記録」を世界記憶遺産に登録したことに対して安倍政権が「ユネスコの政治利用である」として反発、菅官房長官が分担金支払い停止を検討する考えを示したこと。さらに自民党外交部会は「政府にユネスコの分担金の拠出停止や登録撤回を提案するよう求める決議」を可決しています。 南京大虐殺に関しては犠牲者数などについて日中間の主張に隔たりがある他、「(大量虐殺を意味する)いわゆる南京事件はなかったのではないか」と発言した河村たかし名古屋市長の発言を支持する意見広告の呼びかけ人の筆頭に安倍首相が名を連ねていることも忘れることはで

    ロシア「『南京大虐殺』がユネスコ政治利用?それなら『シベリア抑留』も政治利用だろ」 | Buzzap!
    popoi
    popoi 2015/10/15
    《まさに藪蛇でブーメランが自分に刺さってしまった日本政府と #自民党 》#南京 #シベリア抑留 #ロシア #安倍晋三 #歴史修正主義
  • 組体操の話の最中、理科の先生が急に何か計算し始め教室飛び出してった→結果ピラミッド廃止「先生かっこいい」

    四式戦闘機 @ki84type4 なんか組体操のピラミッドの話題が続いてるが、中学の頃、組体操からピラミッドが廃止されたことがある。事故が起きたのではなく、理科の先生(若い女性)が授業中にふと言ったことが発端だった。 2015-10-02 16:00:35 四式戦闘機 @ki84type4 「運動会の組体操の練習してたねー、あれ大変そうだね」という話の後、先生は急に黒板にピラミッドの図を描き始め計算しはじめた。授業の終わりごろだったのでチャイムが鳴ると、先生は挨拶もそこそこに飛び出していった。 2015-10-02 16:03:58 四式戦闘機 @ki84type4 その次の日、体育の先生から「組体操のピラミッドはやらないことにした」と通達があった。何があったのかは結局聞かされなかったが、噂では例の理化の先生が体育の先生に直談判し、ピラミッドがいかに危険か納得させたらしい。俺はいまでもあの

    組体操の話の最中、理科の先生が急に何か計算し始め教室飛び出してった→結果ピラミッド廃止「先生かっこいい」
    popoi
    popoi 2015/10/15
    小学生の自由研究、概算なら、難易度低いだろうね。バカには、理解が難しいかもだがw