タグ

pictureと茨城に関するpopolonlon3965のブックマーク (5)

  • 雪がすごいけど水戸から宇都宮まで歩く - 痛い信者(ノ∀`)

    雪がすごいけど水戸から宇都宮まで歩く 2011年02月15日10:02    | カテゴリ:イベント   |    Tweet 1:白広 ◆8NAlgcfp/c []:2011/02/11(金) 08:01:12.63 ID:KLQ9FnhEO 連休なので散歩する 雪が降ってるけど気にしない スタート地点の水戸駅 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/11(金) 08:03:16.39 ID:zCrcnpRk0 目標は何時間? >>3 ノンストップだと14時間 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/11(金) 08:03:37.83 ID:ScUqghMl0 ※リンク先しもつかれ画像注意 http://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/a/4/a43945d1.jpg

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/15
    茨城人としては読まざるを得ない。あとで読むよ。→人々の交流がいいなぁ。寒かったろうに、お疲れさまでした。
  • 初めての100kmするのに最高のコースを見つけた - 霞ヶ浦 - - その他その時々にて

    このコースを勧めたい方ロードバイクを買ったが車道を走るのに恐怖がある荒川、多摩川のサイクリングロードも人が多く気を使う長く信号も無い道をかっ飛ばしながら走ってみたいあまり乗ってないけど、100kmという言葉にはあこがれるもしそんな方がいらっしゃいましたら、ぜひ、下のコースを走ってみてください。きっかけはいろんな方面からid:joruriさんの霞ヶ浦でサイクリングをみてなんとなくよさそうなイメージを持っていた嫁さんがビンディングに挑戦してから1ヶ月と少し。長距離を実践してみたいと提案twitterで霞ヶ浦走ってみませんかという声掛けをもらう夏の遠足に出発!そんなわけでわが屋から茨城県土浦市まで向かうべく、朝6:00 に 我が家を出発、亀有まで自走し、輪行バックに収納!今回輪行デビューで、一回練習したきりなのに、おれよりうまい・・ いざ、土浦! 土浦から霞ヶ浦の周りまでは、ほんの2,3分の距離

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/08/02
    おすすめタグに「自転車脳の恐怖」とかあるから酷いコースを勧めてるのかと思ったら、いい記事でした。よかった(笑) /茨城は東京・神奈川より気温が数度低いので南関東の方はぜひおいでくださいませ。
  • 庁舎がカッコいいのはここだ!!スレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    息抜きスレ作った。 やっぱり働く場所のかっこよさは大事だろ?? 働きがいも沸くし、誇りにつながるだろ?? 特に官公庁は歴史的な名建築が多い。 語ろうじゃないか。↓のサイトは参考用 http://maskweb.jp/l_government.html

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/03/09
    「茨城県庁はドラマや映画の撮影でよく使われてる」…そうなんだよねぇ。でもここには画像が無かった(^^;) /※欄「茨城県庁は巨額赤字の象徴」…それ言わないで…。でも空港よりは(ry
  • 牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社

    こんにちは。 情報強者のみなさまのことですから、茨城県にもディズニーランドがあることはご存じかと思います。まあ千葉にあるディズニーランドよりはちょっぴり宗教的ですが…ということで、だいぶ前の話なのですが、茨城県の牛久に行ってきました。何を隠そう、茨城を「いばらき」と読むのか「いばらぎ」と読むのかがまだ覚えられません。大阪に茨木市というのがあって、大阪で生まれたオッサンとしては、なんだか惑わされちゃうの…そもそも、「いばらきけん」と入れても、「いばらぎけん」と入れても「茨城県」と変換されるのがおかしいのです。間違った入力をした場合はディスプレイの壁紙が、「大トロを醤油にべったりと浸している写真」などのガッカリなものに変わってしまう仕様になっていれば、覚えざるを得ないと思うのですけど… 久しぶりの更新で、また不要な前置きが長くなってしまいましたが、ここからは無駄話を少なめにするので帰らないでく

    牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/15
    写経コーナーは個人的にもなかなかのオススメスポット。/こんなに動物がいたとは知らなかった。また行ってみたいな。/ちなみに、「いばらぎ」でも変換されてしまうのは「いばらぎ」姓の人が少なからずいるからです。
  • 勝田駅などライトアップ始まる - はてなニュース

    茨城県ひたちなか市のJR常磐線、勝田駅・佐和駅、ひたちなか海浜鉄道(旧 茨城交通那珂湊線)、那珂湊駅にて12月から、クリスマスツリーのライトアップが行われる。数年前から中心市街地のにぎわいづくりのため、商工会議所で行っている。 [写真 今年の勝田駅 ライトアップの様子] ▼点灯式・イベント JR常磐線 佐和駅 12月1日(月) 午後4時30分~ ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅 12月2日(火) 午後4時30分~ JR常磐線 勝田駅 12月3日(水) 午後4時30分~ 内容 サンタクロースからのプレゼント音楽演奏 ▼点灯期間 (各駅ともに) 平成21年1月12日(月)まで ▼点灯時間 (各駅ともに) 午後4時30分~ ▼お問い合わせ先 ひたちなか商工会議所まで

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/12/09
    おお、クリスマスの勝田駅はこんなきれいなのか。
  • 1