タグ

2015年1月2日のブックマーク (10件)

  • ひとつのGmailアカウントで複数メールアドレスを作れるメールエイリアス機能の使い方 - やってみっせ、カンタンだから。

    Gmailアカウントのごとに唯一のメールアドレスが付与されており、別名のものがほしいとなればアカウントを新規申請する必要があります。 そこでGmailには「メールエイリアス機能」なるものが用意されているのです。 メールエイリアスとは、既存アカウントのメールアドレスを派生させて複数のメールアドレスを保有できる機能のことをいいます。 メールエイリアスには3種類の利用方法があります。 では以下利用方法をご覧ください。 Gmailのメールエイリアス設定 アカウント名+任意文字 既存メールアドレスのユーザー名に続けて「+」プラス記号に連結する形で任意文字列を付け加える方法です。 例えば、付与されたメールアドレスが「myaccount@gmail.com」とした場合、「myaccount+sub@gmail.com」とするだけのものです。プラス記号の後は任意文字列ですので、以下のようなものも可能です。

    ひとつのGmailアカウントで複数メールアドレスを作れるメールエイリアス機能の使い方 - やってみっせ、カンタンだから。
    popoon
    popoon 2015/01/02
  • 「回顧厨のブログ」で行こう。 - ウタカタ家日記

    popoon
    popoon 2015/01/02
    これは楽しみ~。
  • 1月2日は書初めの日 - 有限な時間の果てに

    2015-01-02 1月2日は書初めの日 豆知識 photo by necopunch 正月三が日みなさん、正月三が日いかがお過ごしでしょうか。1月1日の元日から1月3日までの3日間は正月三が日と呼ばれていて、初詣など正月の行事が目白押しです。 1月2日は書初めの日さて、そんな正月三が日のちょうど真ん中1月2日は、一般的に書初めをする日とされています。小学生は学校の冬休みの宿題として出されているかもしれませんね。 書初めで今年の抱負を書く現代の書初めでは、今年の抱負である決意や意気込みを書き、気持ちを新たにするという人が多いかと思います。「一年の計は元旦にあり」ということで目標を立てるのと同じく、筆で書くことで自分の想いが刻み込まれ、自分の目指すべき方向に向かって良いスタートをきれるのではないでしょうか。 というわけで、今年1年の意気込みを筆で書いてみるのはいかがでしょうか。

    1月2日は書初めの日 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/01/02
    今日は書初めの日です。
  • 資格は死角? 資格取得にはしる前に必ず確認しておくべきこと - 芽になるメディア

    popoon
    popoon 2015/01/02
    取得後まで考えないとなあ。
  • 初夢はいつみる夢か? - 有限な時間の果てに

    2015-01-01 初夢はいつみる夢か? 豆知識 photo by Mr Wabu 一富士二鷹三茄子一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)とは、初夢に見ると縁起が良いとされているものです。これには続きがあるとされていて、四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)というように続いていきます。 さて、そんな初夢、いつみる夢のことなのでしょうか。 初夢は1日から2日にかけてみる夢諸説ありますが、一般的に、初夢は元日から2日にかけてみる夢のことを指すようです。なので、大半の人はまだ初夢を見ていないはずですから安心してください。 今夜、いい初夢が見れるといいですね。 それでは、またお会いしましょう。 こちら葛飾区亀有公園前派出所 第167巻 初夢の正月クルーズの巻 (ジャンプコミックス)作者: 秋治出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/11/04メデ

    初夢はいつみる夢か? - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/01/02
    初夢の豆知識です。
  • 【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk

    2014年10月06日08:00 【悲報】日は今後スタグフレーションに陥ります Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:25:50.78 ID:21FSS0J70.net 立ったら書く 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412511950/ 言うほどヒトラーって世界最大の悪か? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4754863.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:26:50.80 ID:21FSS0J70.net 誰も経済の事とか興味無さそうだけど頑張って書く ていうか厳密に言うと既にスタグフレーション入りしてる 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 20

    【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk
    popoon
    popoon 2015/01/02
  • データ分析系研究者のためのgitによるバージョン管理 - Qiita

    2014年は研究の再現性ということが非常に話題になった年だったと思います。ソフトウェア開発の世界の技術であるバージョン管理システムが、データ分析のコードの管理と再現性の確保にも非常に便利だと思ったので簡単なまとめです。分析のコードは書くけどバージョン管理になじみがない研究者やwannabe(私とか)を対象にしています。 "ほんとは簡単?SourceTreeでGitを始めよう!" (http://naichilab.blogspot.jp/2014/01/gitsourcetreegit.html ) "サルでもわかるGit入門" (http://www.backlog.jp/git-guide/intro/intro1_1.html ) というわかりやすい記事を参照しながら、データ分析の文脈で解説します。 とりあえずファイル名でバージョン管理 データハンドリングや解析のコードを変更するにあ

    データ分析系研究者のためのgitによるバージョン管理 - Qiita
  • 【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name

    前回の【3ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】に続き6ヶ月編です。 今回もまた3ヶ月で何をして、何が出来るようになったのかをまとめていきます。 今回の3ヶ月は中だるみでまだほとんどの時間をwebフロントまわりに当ててしまってます。 プログラミングの習得のみを参考にされたい方は【9ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】を先にご一読頂くことをオススメします。 この3ヶ月は反省点ばっかりの時期です。 中だるみにがっつりはまり、モチベーションもがっつり低下してました。 そんな今回の要点はこちら。 やっぱりやりたいことを常に持たないと中だるみする。 一度覚えた知識を更に深めようとするのもいいが、新しい知識に対して定期的に手を出し続けるのが吉。 この辺り「喰いしん坊!」の「大いはすこしずつでもい続けろ」に通ずるところがある。。 とは

    【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name
  • 現状を打破しようとする全ての人に捧ぐ。ジョブズ最高のプレゼンテーション。

    故スティーブ・ジョブズのプレゼンテーションと言えば、伝説的なものがいくつもあります。 2007年の初代iPhoneの発表や、2005年のスタンフォード大での講演などは有名ですし、人によっては1984年のMacintosh発表を思い出す方もいるでしょう。 しかし自分にとっては、1997年のThink different. キャンペーンの社内向け発表のプレゼンが一番心に刺さります。(これまでに何百回と観ているので、プレゼンを一字一句完コピしてしまいました。飲み会の余興などでやりまっせ・笑) そこにはAppleの発表会ですでに馴染み深いものとなった、聴衆の熱狂もスタンディングオベーションもなく、ジョブズの満面の笑みもありません。そもそもスライド自体が一切なく、製品発表ですらありません。 Apple社内の数百人しか入らないタウンホールで、新しい広告キャンペーンについて社内の人間に対してジョブズが

    現状を打破しようとする全ての人に捧ぐ。ジョブズ最高のプレゼンテーション。
  • 2015年を振り返る - 数学は中二で卒業しました

    2015-01-01 2015年を振り返る どうでもいい話 あけましておめでとうございます年末になると「今年1年を振り返る〜」と言い、年始には「今年1年の抱負を〜」と言い出す。節目(誕生日や記念日など)を大事にする僕ですが、皆が同じことを言っていると「あけましておめでとう」なんて意地でも言ってやらねぇと考えてしまいます。しかし、挨拶ですから。大切なことです。数少ない"僕のブログを読んでくださる方々"に「今年も1年よろしくお願いします」という気持ちを伝えたくて、iPhoneの上で指を滑らせております(フリック入力)大晦日・・・毎年楽しみにしていた蟹の爪は、いつしか用意されなくなりました。年越しの瞬間だけは深夜まで起きていた父親も22時頃にはあっさり寝てしまい、必ず行っていた初詣や初日の出にも僕が引きこもりになってからは家族の誰も行かなくなりました。1月1日の朝8時には全員が顔を揃え「あけまし

    2015年を振り返る - 数学は中二で卒業しました
    popoon
    popoon 2015/01/02
    年々普通の日になっていくっていうの分かる気がするな。