タグ

ブックマーク / popoon.hatenablog.com (259)

  • 学校に行きたくない人へ 嵐大野智氏の言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-08-30 学校に行きたくない人へ 嵐大野智氏の言葉 今週の言葉 Tweet photo by Narrow とある図書館のツイート先週、鎌倉市図書館Twitterでつぶやいた内容が大きな話題を呼びました。 もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。— 鎌倉市図書館 (@kamakura_tosyok) 2015, 8月 26 長かった夏休みが終わり新学期がはじまるこの時期、精神的に追い込まれる児童や学生が多いことを受けてつぶやいたそうです。 鎌倉市図書館のツイート「学校がつらい子は図書館へ」 一時は削除も検討 長期の休み明けにかけて追い込まれる子どもたち実際に、子どもの自殺者数は、

    学校に行きたくない人へ 嵐大野智氏の言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/08/31
    無理をせず、自分を大切にしましょう。
  • はてな題詠「短歌の目」 8月のお題 - 有限な時間の果てに

    2015-08-10 はてな題詠「短歌の目」 8月のお題 はてな題詠「短歌の目」 Tweet photo by tommaync はてな題詠「短歌の目」猛暑の8月夏真っただ中ですが、今月もはてな題詠「短歌の目」に挑戦です。 短歌の目第6回8月のお題と投稿、怪談短歌です - はてな題詠「短歌の目」tankanome.hateblo.jp それでは、さっそくですが、今月の10首です。どうぞ。 1. ジャワ 夢を見た カレーべてる ジャワ島で 陽炎ゆらぐ これは誠か 2. くきやか くきやかな 入道雲に 見とれてた あっという間に 雷鳴った 3. 蝉 蝉の声 その五月蝿さは たのもしく ただ感じるは 小さき命 4. 冥 冥土から 来たと言い張る メイドさん その設定で ファイナルアンサー 5. まつり 夏祭り 色とりどりの 縁日に 暑さを忘れ はしゃいでまわる 6.

    はてな題詠「短歌の目」 8月のお題 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/08/13
    id:gkorokoさん、短歌には季語を入れないといけないという決まりはないので、割と気楽に詠めるかと思います^ ^
  • 分からないことがあれば人に聞こう!松下幸之助の言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-07-12 分からないことがあれば人に聞こう!松下幸之助の言葉 今週の言葉 Tweet 当たり前の言葉今回は、当たり前の言葉です。多くの人が幼いころから耳にタコができるほど何度も聞いてきた忠告ではないでしょうか。 しかし、当たり前だからこそ、いろんな場面に応用が効きます。そして、当たり前だと信じているからこそたまには疑ってみることが大切なのではないでしょうか。無批判的に物事を受け入れることほど怖いことはありません。 分からなければ聞く わからなければ、人に聞くことである。松下幸之助 現在のパナソニックの創業者、松下幸之助の言葉です。分からないことがあれば人に聞こう、これだけです。 なんのひねりもないといえばないのですが、これって意外と難しいです。 大きくなっても人に聞けるか子どものころは、分からないことがあれば、何も考えずに周りの人に聞けるものです。しかし、大人になると、

    分からないことがあれば人に聞こう!松下幸之助の言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/07/13
    年をとっても聞ける人でいたいです。
  • 早めに歯磨きをして間食を控えよう! - 有限な時間の果てに

    2015-06-24 早めに歯磨きをして間を控えよう! ライフハック Tweet ついついしがちな間ごはんをべた後に、ポテトチップスやアイスに手が伸びる。常識の範囲なら問題ないでしょうが、べだしたら止まらない。 1つでやめておこうと思っていたのが、気が付いたら2つ3つとお腹の中にペロリと入っている。 そんなことはありませんか。 間のし過ぎは肥満の原因となるだけではなく、様々な生活習慣病の引き金となります。これは長く健康でいたい私たちにとって、なかなか由々しき事態ではないでしょうか。 しかし、簡単に止めらないのが人間。というわけで、ここでは間を控える方法について、考えてみたいと思います。 早めに歯磨きするという手そこで、提案したいのが、後早めの歯磨きです。寝る前ギリギリに歯磨きするというのではなくて、後しばらくしたら歯を磨いてしまうのです。 なぜ歯磨きをすることが

    早めに歯磨きをして間食を控えよう! - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/06/25
    間食しすぎない工夫をしよう。
  • 夢なきものに成功なし!吉田松陰の言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-06-21 夢なきものに成功なし!吉田松陰の言葉 今週の言葉 Tweet 思い通りにいかない人生なかなか人生、思い通りにいくものではありません。 先生や上司に怒られたり、友達や家族といった人間関係にギクシャクすることもあるでしょう。劣等感にさいなまれたり、どうして自分だけがという気持ちになることも長く生きていれば一度や二度では済みません。 そんな時には少し立ち止まって、自分の人生について考えたりしてみたいものです。 というわけで、今週は人生のなかで大きな意味を持つ夢に関する言葉を紹介します。 夢なきものに成功なし 夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。吉田松陰 吉田松陰の有名な言葉です。 夢を持ち計画を立てることで夢への道筋が定まります。あとは、実行することができれば、夢を叶え、成功することができ

    夢なきものに成功なし!吉田松陰の言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/06/22
    相応の夢を持って、その夢への道筋を描こう。
  • ask.fmで質問されたい人を募集します。 - 有限な時間の果てに

    2015-06-09 ask.fmで質問されたい人を募集します。 その他 Tweet ask.fmで匿名の質問に答えました以前、ask.fmをはじめたという記事を書きました。 ask.fmはじめました。 - 有限な時間の果てにpopoon.hatenablog.com その後、ちらほら質問をいただき回答しています。 匿名で質問を受けるってなんだか不思議匿名で質問を受けて、それに答えるというのはなんとも独特な感覚です。 リアルの世界だと、同じ質問でも相手によって内容や言い方を変えたりすると思います。しかし、ask.fmの匿名質問だと、相手がどういう人か分かりません。そこで、答えは頭のなかにあってもそれをどういう言葉にすればいいか悩んでしまいます。 この感覚になかなか慣れず、毎度不思議な気持ちになっています。 ちなみに、質問する時に匿名で質問するかどうか選べます。また、質問を受ける

    ask.fmで質問されたい人を募集します。 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/06/10
    質問しますよ! / id:suzukidesu23さん、質問してみました^^
  • ask.fmはじめました。 - 有限な時間の果てに

    2015-06-03 ask.fmはじめました。 雑談 その他 Tweet 気になっていたサービス知っている人も多いかと思いますが、Ask.fmという利用者同士で質問しあえるサービスがあります。 Ask.fm | Ask and answerask.fm ちなみに、このサービス、ラトビアを拠地として設立されたSNSとなっています。 匿名で質問することも可能で気軽に質問できることが人気となっています。ブログを書いている人のなかにも、やっている人がいますね。 また、Twitterと連携することもでき、タイムライン(TL)を眺めていると、TLにフォロワーさんの回答が流れてくることがありました。 実は迷っていた...そういうこともあって、サービスの存在は知っていたのですが、面白そう半分めんどくさそう半分って気持ちでした。 運営しているブログすら管理しきれているとは言えないのに、これ以

    ask.fmはじめました。 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/06/04
    冷やし中華ではなく、ask.fmはじめました。 / id:hapilakiさん 昔は登録なしで匿名質問できたのですが、最近ログイン必須になったみたいですね><
  • 『世界で一番シンプルな決め方の技術―優柔不断を克服する「6つの質問」』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2015-06-02 『世界で一番シンプルな決め方の技術―優柔不断を克服する「6つの質問」』を読みました。 読書記録 Tweet 世界で一番シンプルな決め方の技術―優柔不断を克服する「6つの質問」作者: スペンサー・ジョンソン,門田美鈴出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/07/17メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (2件) を見る世界で一番シンプルな決め方の技術―優柔不断を克服する「6つの質問」 どんな?ある若者がハイキングに出かけ、そこで出会う人たちを通し、「決め方の技術」を学んでいくという物語仕立てのです。 1つ1つ順序立てて、主人公が決め方のコツを身に着けていきます。どのようなことを指針に物事を決めていけばいいか、どのような問いをもとに決断すればいいのか、一冊を通して整理できます。 ちなみに、このは、

    popoon
    popoon 2015/06/03
    何かを決めることについて考え直すきっかけになる本です。
  • まとまっていないブログの記事が好き - 有限な時間の果てに

    2015-05-26 まとまっていないブログの記事が好き ブログ 考え Tweet まとまりのないブログ記事私は、まとまっていないブログの記事が好きです。 どういうことかというと... 自分の言いたいことに向けて一直線ではなく、なんとなく言わんとしてることは分かるというようなふわっとした記事のことです。そういう記事は、途中でまわり道をしたりしながら、文章がつづられていきます。 書きながら頭を整理している!?おそらく書いている人も完全に整理できているわけではないのでしょう。書きながら考えをまとめているという側面もあるのではないでしょうか。 自分の考えを人に話すことで頭が整理できるように、ブログの文章と対峙しているのです。 一緒に考える楽しさそういう文章は、なんとなく読んでいて分かります。そして、生々しくその人の思考の過程を追っているようで読んでいる私自身もすごく考えさせられることが

    まとまっていないブログの記事が好き - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/05/27
    まとまりのない文章のお話です。
  • 自分にこだわらない!ミヒャエル・エンデの言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-05-17 自分にこだわらない!ミヒャエル・エンデの言葉 今週の言葉 Tweet 人柄を表す二字熟語熱血、冷酷、誠実、温和、勝気、・・・ などなど 人の性格を表す二字熟語はたくさんあります。 ふと、自分はどんな人か、二字熟語で表すとしたら何になるだろうと考えていました。 明確な答えが出るわけではありませんが、たまには、こんなことを考えるのもいいですね。 これまでの自分を振り返ることで、これからの自分をどう形作っていこうか見えてくるような気がします。 というわけで、今回は、「自分」についての言葉を紹介します。 こだわりをなくすことで来の自分が見つかる 自己に執着すればするほど、人は真の自己を失う。自己をなくせばなくすほど、人はその人自身になる。ミヒャエル・エンデ 一見、仏教の禅問答のようですが、かめばかむほど味が出てくるような深い言葉です。 「こうでなければならな

    自分にこだわらない!ミヒャエル・エンデの言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/05/19
    こだわりを捨てることで、見えてくる自分。
  • 「独自の視点」から考える興味をそそる記事 - 有限な時間の果てに

    2015-05-09 「独自の視点」から考える興味をそそる記事 考えたこと Tweet 惹かれる記事ってどんなのだろうブログの記事でも、雑誌の記事でも、ついつい読み進めてしまう記事に出会うことがあります。一度読みはじめると最後、気が付けば読後というような類のものです。 一体そういう記事は、読み飛ばしてしまうような記事と何が違うのでしょうか。 もちろん、入口はタイトルやデザインに惹かれて読みはじめることが多いでしょう。しかし、内容自体が魅力的なものであれば途中で飽きが来ないのです。 独自の視点というキーワードそんな内容に惹かれる記事として、独自の視点があげられると思います。 そもそも人が興味を抱くことは、かなり似通っています。その証拠に多くの人が、同じようなテーマで記事を書いていますし、雑誌においても周期的に特集されるネタというのがあります。 独自な視点が知的な興奮を発火させるこれ

    「独自の視点」から考える興味をそそる記事 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/05/09
    独自の視点、独自の切り口で書かれた文章は面白いというお話。
  • あなたの文章、誰に似てる?『文体診断ロゴーン』の紹介 - 有限な時間の果てに

    2015-04-22 あなたの文章、誰に似てる?『文体診断ロゴーン』の紹介 サービス&ツール Tweet ここでは、入力した文章の文体を診断してくれる『文体診断ロゴーン』というサービスを紹介します。 文体診断ロゴーンlogoon.org では、さっそく、このサービスの使い方を見ていきましょう。 まず、入力欄に診断したい文章を入力します。 ここでは、昨日の記事の文をコピペしてみました。 夏の麦茶 - 有限な時間の果てにpopoon.hatenablog.com あとは、診断をクリックするだけです。 次のように結果が表示されます。 文体としては、新美南吉や太宰治に近いと診断されました。また、岡倉天心や伊藤正己とは似てないそうです。 ほかにも、詳しい分析結果が表示されます。 得点詳細欄の平均文長や平均句読点間隔は、実際に文章を書く上で参考になりますね。 また、下のほうには

    あなたの文章、誰に似てる?『文体診断ロゴーン』の紹介 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/23
    文章を分析してくれる興味深いサービスになっています。
  • 人と違うことについて 『耳をすませば』の言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-04-19 人と違うことについて 『耳をすませば』の言葉 今週の言葉 Tweet 人と違うこと日では、横並びで教育が進んでいきます。それもあってか、多様な価値観は広がりつつありますが、まだまだ人と違うことに対して、抵抗をもつ人も多いでしょう。 というわけで、今回は、導入もそこそこに人と違うことに関する言葉を紹介します。人と違う道を歩むとはどういうことか考えてみたいと思います。 人のせいにできないジブリの名作『耳をすませば』からの言葉です。雫は勉強もせずとあることに打ち込みます。それを両親が心配し、雫と父親が掛け合うシーンでの言葉です。 よし、しずく、自分の信じる通りやってごらん。 でもな、人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ。 何が起きても誰のせいにも出来ないからね。月島雫の父親(耳をすませば) 人と違う生き方は色んな意味で大変です。 自分で切り開いていかなくてはな

    人と違うことについて 『耳をすませば』の言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/20
    人と違う生き方をするってどういうことなんでしょう。
  • 『入社1年目の教科書』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2015-04-16 『入社1年目の教科書』を読みました。 読書記録 Tweet 入社1年目の教科書作者: 岩瀬大輔出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/05/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 692回この商品を含むブログ (59件) を見る入社1年目の教科書 どんな?新入社員向けに自身の経験からアドバイスを50ほど書きつづったものになっています。会社ではどういう姿勢で仕事をすればいいか参考になるでしょう。 仕事の人間関係や宴会芸など幅広い話題に触れられていますが、書を貫くキーワードは自主性や積極性ではないでしょうか。 なお、著者は現在、ライフネット生命の社長を務めています。 単調な作業こそやりがいを見出そう つまらない仕事、単調な仕事には改善の余地があると考えながら取り組めば、単純作業も違った様相を見せるはずです。ほかに方法はない

    『入社1年目の教科書』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/17
    新入社員向けの本です。
  • 興味を持つための方法2つ - 有限な時間の果てに

    2015-04-15 興味を持つための方法2つ Tweet はじめる春なかなか春を感じにくい天気が続いていますね。しかし、カレンダー上は春です。春というと、正月と並んで新しいことをはじめるのにもってこいの季節です。 ジムに通いはじめたり、資格の勉強をはじめたりと、身体を動かすことから頭を動かすことまで、周りでもいろんな「はじめた」を耳にします。 興味が駆動する「はじめる」しかし、何かをはじめるには興味を持たないといけません。 「しないといけません」と書きましたが、基的に興味というものは自然に芽生えるものでしょう。たとえば、友達や同僚がやっていたから、自分もやってみたくなった。そんな感じです。 興味が「はじめる」の着火剤といったところでしょうか。 はじめるために立ちはだかる興味の壁ただ、健康上運動をはじめたいんだけど、やる気が起きない。こういうときは運動に対して興味を持つ必要があ

    興味を持つための方法2つ - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/16
    興味がないものに興味を持つって意外と大変。
  • 「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 - 有限な時間の果てに

    2015-04-14 「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 雑談 はてなブログ Tweet はてなでブログを書いていることもあって、私は購読しているはてなブログをよく読みます。最近は、購読しているブログが増えてきたこともあり、少し目を離すと新着記事が一気に数十もあがっていたりします。 それもあってか、なかなか購読しているブログの記事を全部読むことはできていません。 しかし、読んだ記事には、はてなスターをつけるのが日課になっています。私は1つのブログ記事に、はてなスターを1つから3つの間でだいたい付けています。 「読んだよ」といったサインを送れ、足跡の役割を果たしています。 また決して、文字を介しているわけではありませんが、コミュニケーションの1つとして機能していると思います。 いつもよりたくさんのはてなスターをもらえば、「おっ、あの人に響く記事だったんだな」

    「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/15
    はてなスターについての雑談です。
  • どう書くかより何を書くか!『書いて生きていく プロ文章論』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2015-04-13 どう書くかより何を書くか!『書いて生きていく プロ文章論』を読みました。 読書記録 Tweet 書いて生きていく プロ文章論作者: 上阪 徹出版社/メーカー: ミシマ社発売日: 2010/11/26メディア: 単行購入: 3人 クリック: 26回この商品を含むブログ (15件) を見る書いて生きていく プロ文章論 どんな?人に読んでもらう文章を書くとはどういうことか。長年ライターとして活躍してきた著者が、文章について教えてくれるです。 必ずしもうまい文章を書く必要はないなど文章を書く意味を見直すきっかけになります。 上手に書こうとせず、伝わる文章を! たとえ上手に見えない文章だったとしても、それが読者にとって理解のしやすいものだったとすれば、正しい文章だと私は思います。上手に見えて理解しにくい文章よりも、上手に見えなくても理解しやすい文章のほうが、はるかに

    どう書くかより何を書くか!『書いて生きていく プロ文章論』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/14
    文章を書くことについて考え直すきっかけになります。
  • 今週04月05日(日)~04月11日(土)のブックマーク - 有限な時間の果てに

    2015-04-11 今週04月05日(日)~04月11日(土)のブックマーク 今週のブクマ Tweet 今週04月05日(日)~04月11日(土)のブックマークです。 Apple WatchのレビューApple Watchを1週間使ってみた(石川温) - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp Apple Watchを一週間使い、一通り何ができるかや使い心地についてまとめられています。 Twitterに新機能Twitter、116字までのコメント付きリツイートを可能にwww.itmedia.co.jp Twitterに自分のコメントをつけてリツイートできる機能が登場しました。 問題のあるSEO業者の実態SEO業者に35万円払ったが、最悪な結果となったのでブログをはじめました | 神戸Tシャツ製作所kobe-tshirt.com 個人事業主である著

    今週04月05日(日)~04月11日(土)のブックマーク - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/13
  • 逃げることのメリット!デモステネスの言葉 - 有限な時間の果てに

    2015-04-12 逃げることのメリット!デモステネスの言葉 今週の言葉 Tweet 「逃げること」と根性論日では、なかなか逃げることに対し、いい顔をしない人が多いです。その背景には、忍耐・我慢・逃げないといったことを良しとする風潮があります。いわゆる根性論ですね。 現在でも体育会系の部活動やビジネスの現場で、指導者や先輩・上司が下の者を育てる目的で根性論を展開することがあります。 このような姿勢についてですが、忍耐を持って我慢しきれる分には成長できるので優れていると思います。 しかし、現代のような高ストレス社会では、つぶれてしまう可能性も考えなくてはなりません。肉体的にもですが、精神的な病にかかってしまうということです。そして、一度つぶれてしまうと、再起するまでにたくさんの時間を消費してしまうこともあるでしょう。 これはその人にとっても社会にとっても、損失となります。 そこ

    逃げることのメリット!デモステネスの言葉 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/13
    逃げることで次に繋がることもあるのです。
  • ブログの読まれ方を考えることで書き方を見つける - 有限な時間の果てに

    2015-04-09 ブログの読まれ方を考えることで書き方を見つける ブログ 考えたこと Tweet ブログを書くのが習慣になっているブログを書き始めて、1年ちょっと経ちました。成長しているかどうかは置いておいて、記事を書くことが習慣になっています。 よく習慣化すると、毎日のハミガキのようにやらないことが気持ち悪くなると言います。 私がブログを書くこともこれに近い状態となっています。自然と今日は何を書こうかとぼんやり考えるようになりました。 自分流の書き方が出来てくるまがりなりにも1年も書いていると、自分なりのブログの書き方が出来てきます。よく使う表現から最後の締め方まで、型が作られていくイメージです。記事の書き方について、真剣に勉強する機会を作っているわけではありません。 しかし、購読しているブログで記事の書き方がとりあげられていたり、たまたま目に留まった文章に関するを読んだり

    ブログの読まれ方を考えることで書き方を見つける - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/10
    ブログを書くことについて考えたことです。