タグ

2015年2月13日のブックマーク (11件)

  • 『自分の力を最大限に発揮する! 脳のトリセツ』菅原洋平 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『自分の力を最大限に発揮する! 脳のトリセツ』菅原洋平 自分の力を最大限に発揮する! 脳のトリセツ (DO BOOKS) 作者: 菅原洋平 出版社/メーカー: 同文舘出版 発売日: 2014/09/27 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 脳のトリセツ 自分の脳をどうやって扱うと良いのか。 意外とわかっていないことではないでしょうか。 書では、自分の能力を発揮するための方法について書かれています。 ▼ ここに注目 ▼ 「脳の仕組みにあった2つの使い方 2つの原則をまとめますと、 原則1:脳は、上達するほど使う場所が少なくなる 原則2:脳は、どんな課題でも同じやり方で臨む」(p.024) 脳を最大限活用するには この原則から考えて、脳を最大限活用するには、 脳の使う部分を減らす、自分のできることをやる。 この2つになるということです。 少しの労力で、脳を使う こ

    『自分の力を最大限に発揮する! 脳のトリセツ』菅原洋平 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    popoon
    popoon 2015/02/13
    行動を言葉にするか、なるほど、メモメモ_φ(・_・
  • タスク制のクラウドソーシングの時給は一体いくら?クラウドソーシングは稼げるのか? - 大学院を出たニートが名古屋で暮らすようです

    タスク制のクラウドソーシングの時給は一体いくら?クラウドソーシングは稼げるのか? - 大学院を出たニートが名古屋で暮らすようです
    popoon
    popoon 2015/02/13
  • 本を読む態度とコツを見直すだけで今より100倍得する(当社比) - suVeneのアレ

    ちょっと前に「効率よくを読んで結果を出したい人へ – suVeneのアレ 」という記事を書いた時に「続きは今度」とか書いたが、この記事はその続きではなく、「「深読み」読書術」を読んで得た、ちょっと異なる視点でのアドバイスを書こうと思う。(偉そう) 何故、「を読む態度とコツ」を見なおさなければならないか「効率よくを読んで結果を出したい人へ – suVeneのアレ」にも書いたことだが、を読む時に「背景・目的・目標」を明確にするのは大前提だ。 しかし、せっかく目的等を明確にしても、読み方を間違えてしまっては、身につく知識や教養も半減して時間も金も損してしまう。せっかくを読むのだから、に対してどういう態度で望むことが重要で、何に注意して読めばよいか、などを知っておくことは、とても重要だろう。 というわけで、「を読む望ましい態度」「の選び方」「を読むポイント」について書く。 をよ

    本を読む態度とコツを見直すだけで今より100倍得する(当社比) - suVeneのアレ
  • サンコー、仕事机で使えるハンモック型足休め

    サンコー、仕事机で使えるハンモック型足休め
  • Dockerイメージ構築 実践テクニック

    Dockerイメージを作る手順、JenkinsからDockerを使う方法について説明しています。Read less

    Dockerイメージ構築 実践テクニック
  • 現実を直視しながら理想を持ち続けることの難しさ、人生の「賞味期限」 – 佐藤航陽のブログ

    今日はシリーズCのファイナンスとして43億円の資金調達が完了したリリースを出しました。企業としてはもう一段上のステージを目指そうと思います。このブログを更新することはもう滅多になくなりますので、これまで何を考えてやってきたかを改めてまとめておくことにしました。 外貨を稼ぐロールモデルを作る 2010年頃から「外貨を稼げなければ日の企業は未来がない」と考えるようになっていました。日の人口は減少を続けていて、国内の産業が縮小していくのは確実だからです。一方で、企業としては短期的に見れば国内にリソースを集中したほうが効率的ですし、東京の出来上がってるエコシステムに乗っかったほうが成功確率は高いのは間違いないです。 経営判断としてはそれが『正解』であること、経営者としてそれを求められていることも当はよく理解していました。 ただ、同じレールに乗ればこれまでと同じ場所に辿り着くのは見えていたから

    現実を直視しながら理想を持ち続けることの難しさ、人生の「賞味期限」 – 佐藤航陽のブログ
  • 『モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術』土橋 正 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術』土橋 正 モノが少ないと快適に働ける―書類の山から解放されるミニマリズム的整理術 作者: 土橋正 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2014/03/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る モノが少ない職場 モノがたくさんあると、どこに何があるかがわかりにくいです。 そうなると、探しものなどで時間がかかるなどしてしまうでしょう。 整理は大切ですよね。 そもそもモノを少なくすれば、整理の必要性も減るでしょう。 書では、モノが少ないオフィスなどについて書かれています。 ▼ ここに注目 ▼ 「仕事道具はより少ない方が快適であるということだった。レンタルオフィスは、いつ誰が来てもすぐに仕事ができるように、キレイな状態が保たれている。そこに自分が厳選した仕事道具を配置して仕事をす

    『モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術』土橋 正 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    popoon
    popoon 2015/02/13
    "スペース、余白を持っておく、保つ。"、これは大事なこと、メモメモ。
  • 「歩き方を変える」だけで10歳若返る - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日はこちらの『「歩き方を変える」だけで10歳若返る』を読みました。 「歩き方を変える」だけで10歳若返る 作者: 能勢博 出版社/メーカー: 主婦と生活社 発売日: 2013/06/28 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 最近、体がなまってきているような気もします。寒いからあまり動いていないというだけなのか、少し忙しいからなのか、よくわかりませんが。 ということで、歩き方で健康になれないかなと思い、こちらのを読んでみました。 インターバル速歩 このでは、インターバル速歩ということを、提唱しています。 インターバル速歩では基的に、このサッサカ歩き(三分間)+ユックリ歩き(三分間)の計六分間を一セットとしています。 早歩きとゆっくり歩くというのを交互に行う。 これをインターバル速歩と言っています。 こうすることで、筋力が増えるなどいろいろと体に良いことがあるということでし

    「歩き方を変える」だけで10歳若返る - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    popoon
    popoon 2015/02/13
    歩き方の本か、たしかに毎日欠かさずすることだから身体にいい歩き方したいです。
  • やる気を出す方法を学ぼうとして、株式会社はてなの記事を見つけた。 - イズレモシモ。

    「やる気」の文字が目についた。 コンビニに行って何気なく雑誌の陳列棚を見ていたら「やる気」という文字が目に飛び込んできた。こういうときは、だいたいやる気がいまいち高まってないときだ。なんとかしたいと思って気にしてるからこういうワードが目についてしまう。 THE21 2015年 03 月号 出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/02/10メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 手にとってみると、「今すぐやる気を出す方法」と最近どんどん視力が弱くなってきてるうちの奥さんでも裸眼で読めそうなぐらいの大きな文字で表紙に書かれていた。税込566円払ったぐらいで、今すぐやる気が出るならめっちゃコスパ高いし、みんなが競って買うだろう。 その手にはのらないぞ!でも、まぁ、ちょっと何が書いてあるか読んでやってもいいか。少しは参考になることが書いてあるかもしれいないしな。(なぜか上から目線)

    やる気を出す方法を学ぼうとして、株式会社はてなの記事を見つけた。 - イズレモシモ。
    popoon
    popoon 2015/02/13
    一緒に仕事をしていて本名を知らないなんてことがあるのか、結構衝撃的な事実だ。
  • 10年後にどうなりたいか - まむせる

    photo by Yonis 今週のお題「10年」 「10年」といわれて考えるのは自分の10年後について。10年後の目標とか。10年前はなにを考えてたかまったく覚えてない。まあ、なにも考えず生きていたのだと思う。 自分の10年後はどうなるだろうか。10年後はこうなりたいなーと思っていればなれるものなのか。そしてブログを続けているのか。たぶんブログは続けていないだろう。10年後にはスマホに話しかければブログ更新できそう。いまの時代でもできそうなことだが聞いたことがない。 10年後の日はいまでも想像できないような日になっているのかな。東京オリンピックが終わって日に住む外国人が増えるといいな。あとは再生医療が進んでてほしい。 10年後に自分はどうなっていたいか。自分ひとりで仕事をもらうか作りだしてお金をもらって生活できていれば理想。それかいくつかの職場で働く複業ができていればいいかな。それ

    popoon
    popoon 2015/02/13
    10年後は2025年か、東京オリンピックが終わって5年か、どうなってるだろう。
  • 凡夫のグルメ 客前で店員を叱りつける料理屋には行かないことにした。 | 凡夫の特記事項

    料理と言ったら酒の肴くらいしかつくらない凡夫です。 この記事では、2019年1月8日時点で確認したKindleセール中の料理レシピをまとめて紹介していきます。 絶対見逃すな!現在開催中のKind ... 客という目があるのに結構キツいこと言っているので、閉店してからだとどんなことになっているのかと想像すると胃がキリキリ痛みます。飲業界はブラックだという風説が流行するのもわかります。 実際、あまりよくはないでしょう。レストラン業界で労働基準法を遵守している店がどのくらいあるのだろう? 店名は伏せますが餃子が有名で将棋をしてそうな店の前で、店長がオールバックで強面のヤクザのような人にぺこぺこと謝っていました。やだなー。恐いなー。何だろうな。と思っていたらどうもそのエリアのマネージャーのようでした。客への挨拶の仕方がダメだという礼儀の話をしていました。 「そんなんじゃお客様が来なくなるだ

    凡夫のグルメ 客前で店員を叱りつける料理屋には行かないことにした。 | 凡夫の特記事項
    popoon
    popoon 2015/02/13
    こういうのは印象悪いですよね。