タグ

2015年9月19日のブックマーク (10件)

  • このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想

    photo by GotCredit 学習に使えるYoutube動画チャンネルをとことん集めてみました! 英語中国語はそこそこ、ベトナム語、ロシア語、フランス語は少しかじりました。 言語おたく的観点から、語学学習動画をまとめつつコメントしてみました。 語学系 英語 www.youtube.com 全体的:初級~中級、ゆっくり、字幕あり ⇒Learn English-in 3 Minutesは良いと思います。 英会話についての動画なんですが、こういうときは大体、こういう事を聞いてくるとか、こういう風に答えれば良い等、会話の流れについてのアドバイスが非常に良いですね。アメリカ人は普通こういう会話の流れをするとかってなかなか分からないですものね。非常に秀逸なシリーズだと思います。 ⇒Learn American Holidaysのシリーズもおすすめ 動画で喋る英語の字幕があり、スピードはそこそ

    このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想
  • codic - デベロッパーのためのネーミング辞書

    codicは、プログラマーのためのネーミング辞書です。新しいcodicでは、翻訳エンジンを搭載しネーミングをジェネレートできるようになりました。

    codic - デベロッパーのためのネーミング辞書
  • センスは思考で磨かれる

    デザイナーの良し悪しの判断ででてくる言葉「センス」。 「あの人はセンスがいい」「あの人はセンスが悪い」 (どうしようもない場合もあるけれど)「センスが悪い」と判断されても、それは相手と「センスが合わなかっただけ」ってこともある。「センス」とはとても不安定な言葉だ。 デザイナーの採用に関わることが増えて、「センス」について考えることが避けて通れなくなってきた。 いまのところこう思う「センス」と言うと、持って生まれたものという印象を持たれることが多いけど、僕はわりと後天的なものだと思ってる。もともとの可能性(潜在能力)を、良い形に尖らせた状態。もしくは尖らせ方を知っていることが「センス」。言い換えると「思考法」を持っていること。 でも、つぎの絵のように、ベースとなるものを広げずに尖らせた人(左)と、やれることを広げたものの尖っていない人(右)であれば、「右」の人の方が安定して仕事はくる(発注者

    センスは思考で磨かれる
    popoon
    popoon 2015/09/19
    デザイナーに限ったことじゃないかも。
  • SCIENCE CHANNEL(サイエンスチャンネル)

    SCIENCE CHANNELは、Science Portal・Science Window と統合し、 新たな科学情報サイトとして生まれ変わりました。

    SCIENCE CHANNEL(サイエンスチャンネル)
  • 安全保障関連法案の強行採決についての会長コメント - 新潟県弁護士会

    安全保障関連法案の強行採決についての会長コメント 会長コメント.pdf 安全保障関連法案の採決強行に抗議し、同法の廃止等を求める声明 http://www.niigata-bengo.or.jp/20150919-anpo/ 2015(平成27)年9月19日 新潟県弁護士会会長 平 哲也

    popoon
    popoon 2015/09/19
  • 安全保障関連法 合憲性巡り裁判へ NHKニュース

    19日成立した安全保障関連法について、憲法学者などは「憲法9条に違反する」として今後、集団で国に対する裁判を起こすことにしています。このほかにも複数の個人やグループが提訴を準備していて、法律の合憲性は、司法でも争われることになります。 この法律について、憲法学者で慶應義塾大学の小林節名誉教授は「法律は憲法9条に違反し、平和に暮らす権利が損なわれる」として、研究者などおよそ100人の原告団を作り、今後、国に賠償を求める訴えを起こすことにしています。 裁判では1000人規模の弁護団の結成を目指すとしていて、法律の施行後に東京地方裁判所に提訴するということです。 このほかにも、複数の個人やグループが各地で裁判を起こす準備を進めるなどしていて、法律の合憲性は、今後、司法でも争われることになります。 政府側はこれまで、「法案は、集団的自衛権の行使を一部、限定的に認めるもので、憲法の範囲内だ」としてい

  • 【解消済】Google/Yahoo 検索の結果にブログが表示されない事象につきまして

    平素はSeesaaブログをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 現在、GoogleYahoo!JAPANの検索結果ページにSeesaaブログのブログが表示されないという現象を確認しております。弊社で把握している現象については以下のとおりでございます。 ブログ名などを検索キーワードとして検索をおこなっても検索結果のページに表示されないそのキーワードに追加で site:seesaa.net のオプションを加えると当該ブログが検索結果に表示される独自ドメイン機能を利用しているブログについては問題が発生していないブログの下層のページ(特定の記事ページ等)は site:seesaa.net のオプション無しでも検索結果に表示されるケースがある件について、早急な問題解決に向け継続的な対応にあたっております。ご利用中の皆様におかれましては大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申

    【解消済】Google/Yahoo 検索の結果にブログが表示されない事象につきまして
    popoon
    popoon 2015/09/19
  • 時事ドットコム:塩川元財務相が死去

    塩川元財務相が死去 塩川元財務相が死去 小泉政権で財務相を務めた塩川正十郎氏が19日、大阪市内の病院で死去した。93歳だった。 (2015/09/19-15:22)2015/09/19-15:22 フォーカス 焼香ポーズも 安保法成立 新旧ランボルギーニ 大パレード 日にも津波 チリ大地震 東京ゲームショウ コンパニオン じゃんけん大会 藤田奈那がV 新種だよ 珍種も集合 才 色 兼 備 ミス理系コンテスト ニューヨーク コレクション開幕 2人が達成へ 万能トリプル3 バレリーナ クビだって… 美人づま ハイヒールの ある風景 アクセスランキング・トップ3 1位 NYダウ大幅続落、290ドル安=世界経済の不透明感強まる 2位 安保法成立を歓迎=平和への献身は「模範」−米政府 3位 イチロー、スピード生かす=米大リーグ

    時事ドットコム:塩川元財務相が死去
    popoon
    popoon 2015/09/19
    93歳だったのか。
  • できれば語彙を減らしたい - 意味をあたえる

    短歌の卯野さんが、「語彙を増やすために短歌をやっています」あるいは、「良い短歌を書くために語彙を増やしています」という旨のことを書かれていて、私はなるほどと思った。私が驚いたのは、短歌の目に参加されている方のブログを読んでいくと、結構な方が短歌指南のを読んでいて、好きだから読むのは当たり前だから、驚く私が変なのだが、驚いた。というよりも、「読んでいます」じゃなくて、「読まなくちゃ」というのに驚いたのだ。 今から二つの話をします。 私がそれで、タイトルのように語彙を減らしたいと思っているのは、山下清や「やし酒飲み」という小説の影響で、山下清は裸の大将のイメージが強く、だから馬鹿丸出しのイメージで、面白い文章を書くには、やっぱり馬鹿のほうがいいんだと、割と気で思っている。少なくとも頭が良すぎるよりかは良い。私はだから、ふだん結構「頭がいいね」と褒められたりするから、それは嬉しいことだし、自

    できれば語彙を減らしたい - 意味をあたえる
    popoon
    popoon 2015/09/19
  • 初心者にも分かる!robots.txtの作り方

    robots.txtとは?robots.txtとは、GoogleYahoo!などといった、自サイトの情報を取得(クロール)するプログラム(クローラー)を制御するためのテキストファイルです。例えば、特定のファイルや、ディレクトリをクロール禁止に指定することで、それらの関連ページや画像などを検索エンジンにインデックスさせないようにする、などといったことができます。 何を覚えればいい?robots.txtの設置方法は簡単です。よほど特殊な事情がない限り、「ここにアクセスしないでね」という記述方法だけを覚えておけば十分です。細かく書いたからといって、SEO上、有利、不利になるようなことはないので安心して下さい。強いて言うなら、細かく書き過ぎて間違った制御をした場合に不利になります。

    初心者にも分かる!robots.txtの作り方