2016年12月3日のブックマーク (4件)

  • F1のステアリングホイールの60年分の進化の歴史を一気に見るムービー

    モータースポーツの最高峰であるF1の歴史技術進化の歴史です。年々、進化する技術はエンジンやエアロパーツだけでなく、ステアリングホイール(ハンドル)にも現れているようで、60年分のステアリングホイールのデザインを一気に見るムービー「The Evolution of F1 Steering Wheels」ではその進化の変遷がよく分かります。 The Evolution of F1 Steering Wheels | Donut Media #FormFollowsFunction - YouTube 無冠の帝王スターリング・モスのステアリング。 1950年代のステアリングは、木とアルミでできていました。 モスのサイン入り。 ジム・クラークのステアリングは、赤色とおしゃれです。 グラハム・ヒルのステアリング。クラッシュで変形したままの状態。 1970年のジャック・ブラバムのステアリングと……

    F1のステアリングホイールの60年分の進化の歴史を一気に見るムービー
    poppun1940
    poppun1940 2016/12/03
    F1のステアリングホイールの60年分の進化の歴史を一気に見るムービー - GIGAZINE モータースポーツの最高峰であるF1の歴史は技術進化の歴史です。年々、進化する技術はエンジンやエアロパーツだけでなく、ステアリングホ
  • エンジニア個人が自主的に成長するように促す - エンジニア組織の自律的成長 - 人間とウェブの未来

    この記事は、Pepabo Managers Advent Calendar 2016の3日目の記事です。2日目は、弊社チーフエンジニアhsbtさんの「マネージャが仕事の仕組みを作る」でした。 僕自身は、エンジニア専門職の主席研究員兼シニア・プリンシパルエンジニアではありますが、特にペパボ福岡のエンジニア組織を現場でまとめる人間として、エンジニア組織を成長させる中で個々のエンジニアの成長をサポートしているという意味では、マネージメントに関する活動も兼ねております。 しばしば、インターネットサービスの高度化と複雑化の速度が早過ぎるため、グランドデザインができない、人が多過ぎても成立しない、少な過ぎても難しい、とういうような類のサービスを作り上げないといけない状況があります。その際に、厳密過ぎない役割を持たせ、それぞれが横断的にそれぞれのスタイルで、まるで、攻殻機動隊の世界におけるスタンドプレー

    エンジニア個人が自主的に成長するように促す - エンジニア組織の自律的成長 - 人間とウェブの未来
    poppun1940
    poppun1940 2016/12/03
    エンジニア個人が自主的に成長するように促す - エンジニア組織の自律的成長 - 人間とウェブの未来 2016 - 12 - 03 エンジニア個人が自主的に成長するように促す - エンジニア組織の自律的成長 思った事 この記事は、 Pepabo Man
  • 今から新規でAndroidアプリを書き始めるなら。 - wakwak3125's blog

    この記事は Android Advent Calendar 2016 2日目の記事です。 こんにちは。わくわくです。 現在お仕事で書いているアプリを新規で書き始めたのが2015年で、現在は2016年です。 そう、1年が経ちました。その頃から今まで書いてきて、今から書くならこんなライブラリや設計を採用するよ(したいよ) というのをまとめたいと思います。 これからAndroidアプリを書くけどどんなものつかっていけばいいんや〜?といった方の参考になれば幸いです。 すでにAndroid開発をされている方にとっては内容が薄く感じられることと思いますがご了承いただければと思っております…(予防線) (裏の目的としては自分の備忘録のようでもあったりします。) この記事では紹介しているライブラリや設計などに関しては深くは説明を書きませんが、参考になる資料などをまとめて行ければと思っております。 言語につ

    今から新規でAndroidアプリを書き始めるなら。 - wakwak3125's blog
    poppun1940
    poppun1940 2016/12/03
    今から新規でAndroidアプリを書き始めるなら。 - wakwak3125's blog 2016 - 12 - 02 今から新規でAndroidアプリを書き始めるなら。 この記事は Android Advent Calendar 2016 2日目の記事です。 こんにちは。わくわくです。 現在お仕事で書いて
  • これからマネージャーになるエンジニアのあなたへ - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記

    こんにちは、新米ディレクターのid:yashigani_wです。 この記事ははてなディレクターアドベントカレンダー2日目の記事です。昨日はid:moretのそろそろ5年生なので右も左もわからない新卒のころの自分にアドバイスする - el cineでした。 私は8月にアプリケーションエンジニアからディレクターになりました。 はてなではディレクター職には担当するサービスの成長に責任を持つプロダクトオーナーとしての役割と、担当するチームの成果を最大化するマネージャーとしての役割が求められます。 マネージャーというと、多くのエンジニアはあまりなりたがらないとおもいますが、それはマネージャーに求められる責任を具体的にイメージできないことや未知の仕事に対する不安からではないでしょうか? この記事は私の経験から、これからマネージャーになるエンジニアに向けてマネージャーがまず意識すべきことと、最初に陥るで

    これからマネージャーになるエンジニアのあなたへ - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記
    poppun1940
    poppun1940 2016/12/03
    これからマネージャーになるエンジニアのあなたへ - yashigani?.days 2016 - 12 - 02 これからマネージャーになるエンジニアのあなたへ こんにちは、新米ディレクターの id:yashigani_w です。 この記事は はてなディレクターアドベン