タグ

2005年4月7日のブックマーク (11件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY200504070223.html?ref=rss

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    パクりには見えないけど・・・
  • Yahoo360に潜入してみました。: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    Yahoo360に潜入してみました。 Yahoo! 360� - Home さて、噂のYahoo!360に潜入して参りました。 鳴り物入りのSNS海外でも様々な論評が繰り広げられています。 カラーはブルー。 UIは、比較的分かりやすい。 招待制度。 100人がMAXとのこと。 基的な機能は、大体ある。 面白いのは、それがYahoo!の他のサービスと 絡んでいるところである。 当たり前だが(それが狙いだろうから) コミュニティも、Yahoo!コミュニティがリンクされている。 さらには、写真も Yahoo!フォトアルバム。 そして、今、口コミがホットですが、 店などのreviewも出来ます。 その場合は、Yahoo! Localが登場です。 cafeなどを、適当に評価しておきました。 日は、まだ出来ないっぽい。 ただ、 ブログは、Yahoo360ブログになる

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    噂のYahoo!360に潜入。面白そう。
  • http://toolbox.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/icbm3_d462.html

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    「各ブラウザでブックマークしたものを一括して表示し管理できる」
  • ポリシックス、ロンドンで大熱演 | BARKS

    4月2日(土)、ポリシックスがロンドンのメトロ・クラブでライヴを行ない、英国のファンを熱狂させた。ポリシックスは昨年から精力的にUKツアーを行なっており、NME誌から『注目のライヴ』との評価も得ている。 この夜は、Tシャツ売り場でメンバー自らが商品にサインしたり、写真に一緒に納まるなどしてファンとの交流を図っている。そのためかTシャツが飛ぶように売れ、その場で着替える観客が続出していた。 昨年9月、全英各地で13もの公演を行なったポリシックスは、UKでも確実にファンを増やしつつある。この夜、観客は大声援でバンドをステージに迎えた。UKだけでなくアメリカでもツアーを行なってきた彼らは、海外のステージに怖気づく様子もなく、堂々としたプレイを展開。オーディエンスもバンドの激しいパフォーマンスに負けないレスを返した。 バンドは、ロンドンでニュー・アルバムのレコーディングを行なっており、ハヤシ(Vo

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    「NME誌から『注目のライヴ』との評価も得ている。」ファンとしてはうれしい限り。
  • Flash開発者を不安にさせるGoogle検索の落とし穴

    サンフランシスコ発--Flashを使ってウェブサイトを構築したものの、だれもそれを見つけられなかったらどうするか。 米国時間6日に当地で「Flashforward2005」カンファレンスが始まったが、会場となったHerbst Theaterの会議室には、そんな不安を抱えたFlash開発者が100人以上も詰めかけた(同カンファレンスは8日まで開催される)。参加者にとって最大の問題は、Googleが「静的」なウェブページ--HTMLやSHTML、ASP、PHPで書かれているもの--と同じように、Flashのページもインデックス化するのか、というものだった。 「Flashはすべてが一体化している」というのは、このワークショップをリーダーを務めるGregory Cox。同氏は、Leyline社:カリフォルニア州ベンチュラ)というウェブサイトのプロモーション会社を経営する人物だ。「検索エンジンの

    Flash開発者を不安にさせるGoogle検索の落とし穴
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    「Flashサイトが静的なページと対等な立場に立てるわけではない」
  • 携帯向け検索サービス「Askモバイル」に新機能

    アスク ジーブス ジャパンは、携帯電話向け検索サービス「Askモバイル」に新機能を追加した。 今回追加された機能は、「メール検索」と「ニュース検索」の2つ。「メール検索」では、調べたいキーワードをメールで「 q@m.ask.jp 」宛に送信すると、検索結果へのURLが記されたメールが届けられる。一方の「ニュース検索」では、「Askモバイル」内にプルダウンメニューが用意され、ITニュースや時事ニュースなど8ジャンルに分類されたニュースへ手軽にアクセスできる。 同サイトの利用料は無料。URL入力でアクセスできる。 ■ URL Askモバイル http://ask.jp/ (関口 聖) 2005/04/07 12:33

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    メール検索はちょっと便利そう
  • 高橋メソッド: blog.bulknews.net

    高橋メソッド 高橋メソッド むやみに大きな字が特徴的なプレゼン手法です。 その昔 YARPC 19101 で衝撃すらうけたプレゼン手法が現在では「高橋メソッド」と名前がついています(名前重要)。このプレゼンは高橋メソッドを高橋メソッドで解説。すばらしい!

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    むやみに大きな字が特徴的なプレゼン手法
  • hail2u.net - Weblog - IEでフロートさせたボックスのマージンが倍になるバグ

    WindowsのIE5.5や6など(5とか5.01は知らない)にはfloatさせたボックスへ指定した左右のmarginが正常に反映されない(倍になる)というバグがあります。最近はfloatを使ってゴニョゴニョする機会も多いと思うので厄介に考えている人も多いでしょう。実はdisplay: inline;とか指定してやると回避できちゃったりとかします。ネタ元はThe IE Doubled Float-Margin Bugだったような気がしますが、別なところで見つけたような気もする。 バグの状況自体は上記CSSバグリストのURLを参照していただければわかりやすいです。と言いつつ回避手段の使用前/後を並べてみたHTMLを用意してみました。IEで見れば一目瞭然で、1つ目のコンテナ内のフロートさせたボックスの左のマージンは倍(80px)になっているのに対し、2つ目のコンテナ内のフロートさせたボックスの

    hail2u.net - Weblog - IEでフロートさせたボックスのマージンが倍になるバグ
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    display: inline;を指定するというだけ
  • パンパでガウチョ : もっといいlivedoor Blogのトップナビゲーション - livedoor Blog(ブログ)

    …は、「ナビゲーションメニュー設置([k]kazunoblog)」で紹介されている下記のメニュー作成サービスで作ることです。 List-o-Matic(Accessify.com) 英語のサイトですが日語でも大丈夫でした。 メニュー項目数の入力→リンクURLとアンカー文字列の入力→デザインの選択という3ステップでトップナビゲーションとなるHTMLコードとCSSコードが提示されます。 ブログを始めた当初にこのサイトでいろいろ遊んだ記憶があるのですが、デザインが洗練されすぎていて当時のウチには合いませんでした。今でも合わないけど…。 色や書体などは自分でちょこちょこ直す必要がありますが、ともかくも洒落たナビゲーションが出来上がります。 私は先に自分で作ったやつに愛着があるのでこのままですが…。 トラックバック一覧 1. 覚え書 4 [草游徒然] 2005年04月12日 02:03 最近のカス

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    メニュー作成サービス
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 最近会議に出ていて耳にした駄目な発言10選

    1.「良く分かった。とりあえず状況を待てばいいわけだな。良く分からんが」 分かっているのか分かっていないのかはっきりしろ。さっぱり分かっておらんということではないか。というか、どんな状況になるまで待てば何があるのか決めてくれ。報告した意味全然ないし。こっちは趣味で会議出てるわけじゃないんだからよ。 2.「おかしいと思ったらすぐ上げてくれ。おかしいかどうか判断するから、全部報告するんだ」 結局全部教えろということじゃねえか。だいたいおかしい情報って何だよ。ガセってことじゃねえのか。お前の言っていることは間違った情報集めて間違った判断しようってことと同義なんだってことぐらい気づいてくれ。 3.「こういう大事なときに何故情報が集まらんのだ」 それはお前が普段から人間関係築いてなかったからだ。自販機じゃあるまいし、そう都合良く求めるネタが集まってくるかってんだバカタレ。 4.「目先の十

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    さすが。確かに駄目な発言ばっかり。
  • Google - 動的に変化するタイトルタグ :: SEM R

    一般的に、ロボット型検索エンジンが表示する検索結果画面(SERPs)に掲載される見出し文字列は、各々のページのタイトルタグに記述されている文字列です。タイトルタグ内の文字列をそのまま引用・表示しているわけです。しかしGoogleは最近、ある特定の条件を満たした時にはこのルールに従っていません。 デイビースコットさん ( naturefoods.jp )を例にとって説明します。このページのタイトルタグには『ネイチャーフーズ 〜体によい安全な品・材を、生産者から直接新鮮な状態で卓にお届け〜』と記述されています。しかし、Googleで"NatureFoods Online Store"と検索すると、検索結果画面(SERPs)1位に表示されるnaturefoods.jpの見出しは"NatureFoods Online Store"となっています。 NatureFoods Online Sto

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/07
    そんな現象、初めて聞いた