タグ

2008年3月11日のブックマーク (17件)

  • ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れ

    ニワンゴは、運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」において、著作権を侵害している放送番組の動画をすべて削除する方針だ。親会社のドワンゴが3月11日に明らかにした。 ニワンゴはテレビ局6社に対し、 ニコニコ動画内における既存の著作権侵害放送番組動画はすべて削除する 新規投稿動画の監視を行い著作権侵害放送番組動画については直ちに削除する という内容の申入書を提出したという。なお、「これはテレビ局6社との間で何らかの提携(共同)関係が成立したことを意味するものではない」(ドワンゴ)とのことだ。 ニワンゴが申入書を提出した放送局は日放送協会(NHK)、日テレビ放送網、東京放送(TBS)、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の6社。 ニコニコ動画はユーザーが自由に動画をアップロードし、ほかのユーザーと動画上にコメントをつけあえる点が特徴。ユーザーが自作した動画を投稿することも

    ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れ
  • NHKオンライン

    NHKオンライントップページは、2008年3月18日(火)午後2時にリニューアルいたしました。 新しいNHKオンライントップページをご覧ください。 このページは5秒後にNHKオンライントップページへジャンプします。 ページが変わらない場合は以下のURLよりアクセスしてください。 NHKオンライントップページへ

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    NHKサイト リニューアル プレビュー版。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    「ひとつきまりが増えると、そのきまりを守るために、労力も時間もかかるわけですから、その点を忘れてはいけません。」
  • とんだ「逃亡者」が「来訪者」に紛れ込んでいた「ミクシィ」の悲劇 - 木走日記

    ●FUGITIVE FROM JUSTICE(正義からの逃亡者) ワイズマン裁判長の言葉が「件はふだんの刑法事件とは違う。逃亡犯の引き渡しという特殊なケース」と通訳された直後から、三浦和義(60)の顔がみるみる赤くなってきた。「今、おっしゃったのは逃亡犯ですか? 先ほどおっしゃられたのは逃亡犯ということですか」とそれまでの静かな口調から一変して1トーン高い声で語気を荒げた。 ざわつく法廷の空気を察知したワイズマン裁判長から「これはあなた自身が弁護士と話す内容。忠告しますが今話したことがあなたに不利なことに使われるということを注意してください」とたしなめられ、三浦和義は「イエス」とつぶやいておとなしくなった。 確かに三浦にしてみれば、日で最高裁まで争われ無罪放免になってすでに10年、逃げも隠れもしていなかったという意味では、「逃亡犯」呼ばわりは納得しがたいものだ。 だが、後の報道でわかる

    とんだ「逃亡者」が「来訪者」に紛れ込んでいた「ミクシィ」の悲劇 - 木走日記
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    三浦容疑者の一件の捜査協力のために規約改定? 憶測に過ぎない気がするけど…。
  • Firefox 3 Beta 4がリリース--JavaScriptの処理速度、メモリ使用量を改善 - builder by ZDNet Japan

    Mozilla Foundationは3月10日、WebブラウザFirefox 3 Beta 4をリリースした。WindowsMac OS X、Linux環境向けに各国版が用意されている。Beta 4では、Beta 3リリース後のコミュニティからのフィードバックにより、パフォーマンスやメモリ管理、インタフェースなど、900以上の機能が改善されている。 Release Notesによると、Firefox 3 Beta 4では、ダウンロードマネージャ、フルページズームといったFirefox 3で提供される新機能を改善。気になるパフォーマンス面での向上にも意欲的で、JavaScriptの処理速度とメモリ使用量の改善がなされている。また、Windows VistaとMac OS X、Linux環境でのデザイン面の統合にも改善があったようだ。 既知の問題としては、Windows Live Mail

    Firefox 3 Beta 4がリリース--JavaScriptの処理速度、メモリ使用量を改善 - builder by ZDNet Japan
  • カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する

    カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する方法を紹介します。 この問題は Movable Type 4.2 で改善されています。 作成したカスタムフィールドに大量の文字を入力した場合、文字数の制限にひっかかる場合があります。文字数の制限を変更すれば作成したカスタムフィールドに希望するだけの文字を入力できるようになります。 これは下記のトラックバックに触発されて書いたものです。ありがとうございました。 小さな世界:Movable Type4.1 2つの疑問 ということで、エントリーにて紹介させて致します。 1.問題点 サンプルとして、トラックバック元記事と同じ、都道府県を選択するラジオボタンをブログ記事に設置したケースで話を進めます。 次のように、新しく作成したカスタムフィールドに、47都道府県をラジオボタンの選択項目として入力します。 が、ブログ記事投稿画面を表示させると、追加した都

    カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する
  • キーワード出現頻度 ツールを検証 - キーワード密度や出現回数もバラツキあり in SEOブログ from SEO塾

    アルゴリズム社の「SEO塾の公式ブログ」 検索エンジン最新情報の「新 SEOブログ」。検索上位表示対策と順位変動、インデックス更新、その他の話題など。 SEOの最新情報は、『Yahoo!Googleの順位と変動をリサーチする「SEO塾の公式ブログ」』をご利用ください。 独自の検証と実験を続けるSEO塾が、検索エンジンのアルゴリズムとペナルティの謎に接近。 順位変動に迷わない、回復リカバリーを成功させたい。そう思った方は、順位変動対策のSEOセミナーをご覧ください。 『海外SEO情報ブログ』でSEOにはキーワード出現率なんて効果なし という刺激的なエントリーがなされている。 SEO用語としてもっとも普及しているのは「キーワード出現頻度」であるが、これが「5%」が望ましいというSEO都市伝説があふれている。しかも出現頻度は(編集人も間違っていたように)キーワードの出てくる回数のことであり

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    「日本語キーワードチェックとして「形態素解析」がどうのと言われているが、非常に当てにならないのである。」
  • デスマーチを防ぐスケジューリング : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。「livedoor 検索」担当の須田です。 今回はデスマーチを防ぐスケジューリングについて書きます。 以前紹介された、「4つのステップで作る webサイト開発のスケジュール作成」という記事も併せて参考にしてください。 みなさんは周囲で、「このお客様は大事なお客様なので、納期早めでお願いします」または、「大型の案件なので早めに作業してください」という声を聞いたことはありませんか? 仮に、優先すべき案件だとしても、無理なスケジュールで作業を進行することは好ましくありません。 デスマーチ状態に陥るようなスケジュールを作成してしまった場合、ディレクターとして以下のような原因が考えられます。 1)技術者を魔法使いであるという幻想を持っている。 ※これに関しては、「エンジニアは魔法使いという幻想」という記事にも紹介されています。 2)技術者の作業内容について、「結果」は知っているが、「過程

  • 【まさにスタデイハック!】「STUDY HACKS!」小山龍介 : マインドマップ的読書感想文

    ⇒ノイズキャンセリングヘッドホンを使うと、集中できる場所を飛躍的に増やすことができる ■環境ハック⇒自分を「知らない場所」に放り込むと、情報収集しているときにでる脳波、「シータ波」が発生する ⇒自習室を借りて勉強すると、周りが真剣に勉強しているため、ミラーニューロンが働くかのごとく、自分も無意識のうちに、真剣に勉強しているかのような反応をし始める ⇒香りで集中力をコントロールする(勉強モード・・・柑橘系、ゆっくり眠りたい・・・ラベンダー) (これはアマゾンで見つけてきたもので、小山さん推薦のものではないです) ⇒集中力を高めるためには、部屋は暗くして、手元は明るくする ■時間ハック⇒時間というリソースが不足しがちな社会人は、「長時間、勉強できない」とネガティブに捉えるのではなく、むしろ「長時間、勉強してはいけない」とポジティブに捉えなおす ⇒社会人の場合、合格不合格を左右する要素の大部分は

    【まさにスタデイハック!】「STUDY HACKS!」小山龍介 : マインドマップ的読書感想文
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    「時間というリソースが不足しがちな社会人は、「長時間、勉強できない」とネガティブに捉えるのではなく、「長時間、勉強してはいけない」とポジティブに捉えなおす」「インプット学習にはすきま時間を充てるべき」
  • インデックスとキャッシュの違い - 役割もサーバも異なっている in SEOブログ from SEO塾

    アルゴリズム社の「SEO塾の公式ブログ」 検索エンジン最新情報の「新 SEOブログ」。検索上位表示対策と順位変動、インデックス更新、その他の話題など。 SEOの最新情報は、『Yahoo!Googleの順位と変動をリサーチする「SEO塾の公式ブログ」』をご利用ください。 独自の検証と実験を続けるSEO塾が、検索エンジンのアルゴリズムとペナルティの謎に接近。 順位変動に迷わない、回復リカバリーを成功させたい。そう思った方は、順位変動対策のSEOセミナーをご覧ください。 一部ではYahoo!(YST)の更新にともなう順位変動で、大ごとになっているサイトもあるようだ。 TDPが解消されたり、新たにTDPに見舞われたりと。それとは別に、定例のアルゴリズム・ローテーションが背景にあるので、やっているSEOによって微妙に上がったり下がったりと。 ところで、古いキャッシュが表示されたり、ないはずの

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    「タイトル・スニペット・キャッシュが別サーバにあるのだから、キャッシュが更新されても、インデックスが更新しなければ順位は大きく変わらない」「キーワード出現率は都市伝説」
  • [CSS]divもfloatもclearもhackも使用しないで組む3カラムレイアウト | コリス

    TJK Designのエントリーから、ヘッダ・フッタ・3カラムのレイアウトをdiv, float, clear, CSS hackを使用しないで実装するスタイルシートの紹介です。 A CSS layout that does not rely on DIV, FLOAT, CLEAR nor structural HACK! 対応ブラウザは、WidnowsがIE5.01, 5.5, 6, 7, Fx0.8, 1.5, 2.0, Op9.0, 9.24、MacがIE5.2, Safari2.0, 3.0, Fx2.0、LinuxがKonqueror, Mozilla、そしてiPhoneとなっています。 仕組みは、簡単に説明するとリストを使用したもので、実装方法は8つのステップで紹介されています。

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/11
    超力技。display:table。
  • IE8登場以後はCSS tablesを使ってカラムデザインをシンプルに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Kevin Yank氏によって執筆されたCSS tablesに関する記事が2月28日(米国時間)、SitePointに「Table-Based Layout Is The Next Big Thing」として公開された。IE8がリリースされた以降のWebデザインのテクニックを検討するうえで興味深い内容だ。 現状では複数カラムデザインを持ったのWebページを制作する場合、古典的にはHTMLのtable要素とCSSによるサイズ指定を組み合わせたり、CSSを使う場合でもトリッキーな指定を行わなければならない。最新のCSSの機能を使うとIE6/7などで表示されない問題があるからだ。 こうした状況はIE8の登場からかわることになりそうだ。すでに主要なWebブラウザには導入されているCSS tablesの機能がIE8に導入されるためだ。このため、IE8の普及にあわせて従来の複雑な記述を、CSS tab

  • Movable Type サポート: インストール中にエラーが発生しました: Undefined subroutine &Jcode: : euc_ucs2

    MovableType に関して、よくいただくご質問にお答えしています。 まずはよくある質問をご覧いただき、ご不明な点はお問い合わせフォームよりご質問ください。 技術的なよくある質問は、MovableType.jp の Movable Type Q&A をご覧ください。 ご利用中の技術的なお問い合わせはテクニカルサポート利用方法をご覧いただき、専用窓口からご質問ください。 よくある質問 ご注文関連 インボイス制度への対応について 急いでいるのでソフトウェア版のライセンスを最短で購入したい 見積書が欲しい 領収書が欲しい 代理購入は可能ですか?

    Movable Type サポート: インストール中にエラーが発生しました: Undefined subroutine &Jcode: : euc_ucs2
  • ZUNTATA OFFICIAL SITE "Z-Field" - SPACE INVADER EXTREME AUDIO CLUSTER COSIO(ZUNTATA)コメント

    ここではスペースインベーダーエクストリームのサウンドを構成する断片達「Audio Cluster」をクリエイターのコメントを交えて解説していこう。 第三回 BGM一体型効果音 今回は「インタラクティブサウンド」とともにスペースインベーダーエクストリームDS版のサウンドを特徴づけている「BGM一体型効果音」について解説してみたいと思います。 「BGM一体型効果音」というのは文字通り効果音をBGMとリンクさせることで、プレイヤーのプレイに応じて新たなBGMが演奏されるというものです。 これによりプレイヤーはゲームをしていながらあたかも曲を演奏しているかのような不思議な感覚を体験することが出来ます。 これも前回同様に実際に音を聞きながらその効果を体験してみましょう。 「BGM一体型効果音」は2つの要素から成り立っています。 1つは「BGMに最適化した効果音」もうひとつは「BGMにシンクロした効果

  • サイトをWebアプリ化するツール「Prism」がFirefox用アドオンに | ネット | マイコミジャーナル

    サイトをWebアプリ化する「Prism」(画面はMac OS X版) Mozilla Labsは7日 (米国時間)、Webアプリケーション登録ツール「Prism 0.9」をリリースした。動作環境はWindowsLinuxMac OS X。現時点では英語版のみ提供されている。 今回のリリースでは、Webサイトで使用されているファビコンのほか、任意のイメージをアイコンとして使用する機能を追加。起動されるWebアプリは、独立したプロファイルを使用するようになり、マルチユーザーアカウント下では異なるユーザによる完全な使い分けが実現された。アイコンの登録方法も見直され、Windows版ではクイック起動バーに、Mac OS X版ではDockにアイコンを追加することが可能になった。 今回のリリースにあわせ、Firefox用アドオン「Prism for Firefox 0.2」も公開された。動作環境は

  • NHKがScobleさんに面白い取材をやらかしたらしい – 秋元

    元マイクロソフトの社員ブロガーにして、人気ブログScobleizerの書き手、ロバート・スコブルさんのtwitterに面白いつぶやきが。 I’m on NHK TV. It is showing Facebook and Barack Obama’s site on Japanese Television. One guy wants to be Japanese Andrew Keen. Hmmm. NHK TVに出てるよ。Facebookやバラク・オバマ(民主党大統領候補)のウェブサイトを日テレビで見せようという番組で、ある出演者は日のアンドリュー・キーン(反ブログの批評家)になりたがってるようだ。ふーむ。 Skypeビデオと同時通訳を使って、日側のスタジオとテキサスのホテルの部屋でやりとりをしていたそうです。NHKでの放送が生だったのか、それとも放映はこれからなのかわからない

  • 拡張性のあるデータ配置を模索する

    そろそろ大まかな形でワイヤーフレームを作っていこうと思っているわけですが、その前にいろいろ準備しておきたいことも幾つかあります。そのひとつが、拡張性を考えて、どのようなデータをどの辺りに配置するのがベストかを考えること。これは Webアプリケーション開発において特に重要になってくることだと思いますが、大幅な改変をしなくても、機能やミニコンテンツといったコンポーネントを付け加えることが出来るように設計しておく必要があります。もちろん、すべての可能性を考慮することは不可能ですが、あらかじめ拡張されることを考慮して設計を始めるか始めないかでは大きな違いがあります。 下の図はページを大まかに4つに別けて、異なる配置を考えたものです。 ※ ワイヤーフレームの基盤のような存在なので、実際のサイトのワイヤーフレームを作っているわけではありません。 ナビゲーション サイトのグローバルナビゲーションに当たる

    拡張性のあるデータ配置を模索する