タグ

2008年7月1日のブックマーク (12件)

  • Microformats at Web 2.0 Expo April 2007

    A thorough, lively introduction to the motivations for and uses of microformats, with examples.Read less

    Microformats at Web 2.0 Expo April 2007
  • Opera のユーザーモード:Shishimushi

    The grants and applications of the NIFA are all designed to help in the realization of its total company mission...

    Opera のユーザーモード:Shishimushi
  • ポリシックス来日 - daimasのブログ

    あいもかわらず、写真がヒドイのはおいといて、 今日のPOLYSICS、最高。 オマエはいつでも『POLYSICS、最高』っていってるじゃんと言われれば返す言葉ないと普段は言う。 でも、今日は言い返す。 いつものサイコーと訳が違うサイコーなんだ。 今日のポリはスタジアム感があった。 来日した大物のカガヤキだった。 メンバーの威風堂々の立ち姿、 フラッグやLEDの舞台装置、練られた照明、演出とメニュー構成などなどの集積がそう感じさせる。 これはこのまま、ワールドスタジアムツアーに持って行けるセットでないか。 真面目にそう思った。 その上で、さらにその上で いつにもましてのツーマッチハイテンション。 カミカミで汗だくで、絶叫して走り回って弾きまくるんだから、 これがサイコーでなくて、なにがサイコーなんだ。 ポリはいつもユニークでいたいとメンバーは考えている。茶目っ気があってユーモアがあって、 素

    ポリシックス来日 - daimasのブログ
  • 速読術を学ばずに本を素早く読む6つの方法 | シゴタノ!

    By: Jayel Aheram – CC BY 2.0 1.タイマーで時間を区切る 2.黙読する 3.目的を確認してから読み始める 4.事前に内容を知っておく 5.英書を一段落読んでから読む 6.とにかく速く読む ビジネス書が山のように出版され、「を読むこと」の意義が著名人によって強調されている最近だけに、「多読」するかどうかはともかくとしても、興味深そうな、ためになりそうながあれば、とりあえず手に取ってしまいます。 しかし手に取るだけではなく、は読まなければ始まりません。これだけたくさんのがあれば、少しでも早く読みきりたいのが人情です。とは言っても、いわゆる「速読術」を勉強するお金や時間をあまりかけたくない、という気持ちはどこかにあります。やっぱりちょっと信じられない、という気持ちも強いのでしょう。 それに、はたして自分が当に「猛烈な速度でを読みたい」と思っているかどうかが

    速読術を学ばずに本を素早く読む6つの方法 | シゴタノ!
  • Firefox2とFirefox3を切り替えられる『MultiFirefox 2.0』 – creamu

    Firefox3を使いたいがFirefox2も使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『MultiFirefox 2.0』。Firefox2とFirefox3を切り替えられるアプリだ。 『MultiFirefox 2.0』を使えば、Firefox2と3を共存させて、切り替えて使うことができる。 Firefox3は速いが、動かないアドオンも多数あるため、切り替えられるのは便利だろう。 Mac OS 10.4以上の要件でMacユーザのみとなっている。 使い方としては、アプリケーションフォルダの中に、Firefox.app(Firefox3)とFirefox2.app(Firefox2)を置く形になる。一方をリネームしてアプリケーションフォルダ に置けばOKだ。 Firefox3に上書きしている人は、↓からFirefox2をダウンロードできる。 » Firefox2のダウンロード Firefo

  • iPodじゃなくとも大丈夫。もっとポッドキャスティングを楽しもう·PodChannel MOONGIFT

    ポッドキャスティングというと、ラジオや英会話教室、ニュースなどがメジャーになっている。だが、通常のブログ同様、そしてブログとはまた違う可能性や利用範囲があるはずだ。そしてそのポッドキャスティングを利用するためのソフトウェアとして有名なのがiTunesだろう。 予め幾つかのフィードが登録されている だがiTunesはどんどん高機能化し、動作が重たくなっている。さらにiPod(だからPodcastingと言われるのだが)が必須というのが難点だ。携帯電話や他の携帯端末でも手軽に楽しみたい方はこれを使ってみよう。 今回紹介するフリーウェアはPodChannel、AIRを使ったポッドキャスティングソフトウェアだ。 PodChannelはRSSフィードを登録し、そこに含まれるMP3データを再生、ダウンロードできる。MP3で配信されるものが殆どなので、保存してしまえば後は他のデバイスへ移して聴くのも簡単

    iPodじゃなくとも大丈夫。もっとポッドキャスティングを楽しもう·PodChannel MOONGIFT
  • 拝むように弾いてくれ: iTunesのアーティストの並べ替えの悩みがさらに解決した!!!

    iTunesで同じアーティスト名なのにリストが別になる件 というエントリーで、同じアルファベットなのに並び替えで離ればなれになってしまう現象の解決方法を見つけた(ようやく気づいた)のですが、この設定パネルは1曲ごとでなければ表示できず、複数曲を同時に編集する「複数の項目の情報」では変更が出来ません。

  • ZAKZAK

    電子マネーエディ“通貨危機”? 月決済件数3位後退 「スイカ」「ナナコ」が勢力拡大 電子マネーの先駆けとなったエディ。ライバルの躍進で正念場を迎えている(クリックで拡大) 電子マネー普及の牽引役だった「エディ」に逆風が吹きつけている。後発組のJR東日の「スイカ」やセブン&アイ・ホールディングスの「ナナコ」が勢力を拡大し、毎月の決済件数ランキングでエディは3位に後退してしまったのだ。加えて、エディの運営会社ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。積み上がった赤字が資金をいつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。 エディは01年11月にサービスを格スタートした。以来、日の電子マネーの先駆けとしてカード発行枚数や加盟店を増やし、電子マネーの普及に大きな貢献をした。 ところが、後発組の参入で状況は一変する。JR東の

  • iPhone 3G、今からでも発売日に買える?

    7月11日の発売が決定したiPhone 3G。料金プランも発表され期待は高まるが、6月25日に行われたソフトバンクの株主総会で孫正義社長は「発売と同時に初期出荷分はなくなると思う」と品薄を示唆する発言をしており、「発売日に入手できるか」は気になるところだ。 販売方法について、プレスリリースには「ソフトバンク携帯電話取扱店で販売する」と記載されているが、品薄が示唆されていることもあり、実際に最寄りのケータイショップで入手できるかは未知数。WebのApple Storeでも「iPhone 3Gは日では7月11日に発売となります。販売条件等については、後日あらためてお知らせいたします」と記されているのみ。 ただ、ブログや掲示板を眺めてみると、独自の判断で予約(ないしは入荷時に連絡する)を受け付けている販売店もあるようだ。そこで、都内ケータイショップを実際に訪問して「iPhone 3G、今からで

    iPhone 3G、今からでも発売日に買える?
  • 第2回 MTタグの基本的な書き方・各テンプレートの説明 | gihyo.jp

    連載第2回目の今回は、各テンプレートの説明とMTタグの基的な書き方をおさらいしたうえで、Movable Type4.1以降で格的に使えるようになった変数を使う練習をしてみましょう。テンプレートやMTタグ関連の用語が3.xから変わったところがあるので、そのあたりもフォローしていきます。 テンプレートの種類をおさらいしよう ほげ山くん:4.xって、3.xのときと比べて、テンプレートの数とか名前がいろいろ変わってますよね。そのあたりでまず戸惑ったので、説明してもらえないでしょうか? くれま先輩:はいはい。では、さらっと説明するね!2008年6月25日現在入手できる4.2RC2のテンプレート管理画面だと、1ページでほとんどのテンプレートを見渡すことができるので、これを見ていくことにしようか。4.1ではテンプレートの種類ごとに一覧ページが分かれているけれど、内容は同じだよ。 図1 Movable

    第2回 MTタグの基本的な書き方・各テンプレートの説明 | gihyo.jp
  • この読後感は錯覚じゃないよね? - 書評 - 学力低下は錯覚である : 404 Blog Not Found

    2008年06月30日10:30 カテゴリ書評/画評/品評Love この読後感は錯覚じゃないよね? - 書評 - 学力低下は錯覚である 著者より献御礼。 学力低下は錯覚である 神永正博 いわゆる学力低下を論じたの中では最高傑作なのだが、しかしそうここで告げることがなんとも気恥ずかしい一冊でもある。 おこがましいことを承知で申し上げると、著者の芸風が、あまりに私に似ているのだ。 いや、私の芸風が著者にあまりに似ているというべきか。 書、「学力低下は錯覚である」は、担当する学生たちのあまりの学力不足ぶりにorzとなった著者が、転んでもただで起き上がらずに立ち上がった際に得た奇貨。実は書を私が知ったのも、Amazonの注文記録という奇貨であった。書評どころか私が書の存在もしらなかったある日、書の注文がどさっと入っていたのだ。これは何かあるに違いないと思い、私自身1部注文してしまった。

    この読後感は錯覚じゃないよね? - 書評 - 学力低下は錯覚である : 404 Blog Not Found
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/07/01
    「本書の価値は「客観的データに基づいて冷静に議論しようという科学的態度」ではなく、むしろ「主観的印象から、どうやって客観的データに基づいた冷静な議論にもっていくか」という「情から知へ」の転換」
  • A.A.O.|アライド・ブレインズ編『2010年改正JIS規格対応 Webアクセシビリティ完全ガイド』

    A.A.O.公共機関 ウェブサイト通信 解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。 申し込みフォーム 改正JIS対応に関する お問い合わせ サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。 お問い合わせフォーム アライド・ブレインズ編『2010年改正JIS規格対応 Webアクセシビリティ完全ガイド』が、2010年10月25日に日経BP社から出版されました。 2010年8月20日に、ウェブアクセシビリティのJIS規格「JIS X 8341-3:2010」が改正公示されました。書は、ウェブアクセシビリティ及びJIS X 8341-3:2010についての入門書としてお読みいただけるよう、2004年出版の『WebアクセシビリティJIS規

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/07/01
    改訂版出るのかー。