タグ

2008年8月2日のブックマーク (9件)

  • Mozilla Links 日本語版: Firefox 3.1 最初の一歩: Alpha 1 リリース

    原文:First step to Firefox 3.1: Alpha 1 is here by Percy Cabello -- July 29th, 2008 今年末に最終リリースに向けて順調に開発が進められている Firefox 3.1、コード名 Shiretoko(知床)が、Mac OS X の Java のクラッシュバグのために予定より少し遅れましたが、最初のマイルストーン Alpha 1 に到達しました。 おそらく、このリリースで最も注目すべき改善は、ロケーションバーの自動補完候補を履歴、タグ、ブックマークのいずれかだけに制限、さらに検索対象をページのタイトルまたはアドレスだけに制限するオプションでしょう。 履歴、ブックマーク、タグだけに制限するには、単語間のどこかに それぞれ^、*、+ を入力します。タイトルまたはアドレスだけに制限するには # か @ を入力します。候補をよ

  • 「シリーズ・哲学のエッセンス」 | こどものもうそうblog

    Selected Entries 「シリーズ・哲学のエッセンス」 (08/02) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3)

  • 一般の人はウェブサイトがWordのようなものでできていると思っているらしい

    昨日のこと、会社の同じ部署のT姉さんが Webの部署じゃない人に 「ホームページってどんな風に作っているのか?」 的名ことを聞かれたらしい。 T姉さんはデザインとHTMLとかの話をして、 その質問した人にHTMLのソースを見せたらしい。 そしてそのソースをみてかなり驚いたそうだ。 「ホームページってこんなの(タグや文書)でできているんですね。」 どうやらHTMLを知らない人にとっては、 WebがHTMLとかCSSで書かれているなんてことがわからないそうだ。 つまり、WebはWordのようなので、 画像と文字を貼り付けているものだと思っているらしい。 もしくは一枚の画像がベタって張られているような感覚。 でもそれが普通なんだろうなって思う。 専門じゃない人の感覚 少しでもWebの知識がある人にとっては、 ウェブサイトがHTMLCSSでできていることは知っているようだが、 知識もなく、ただネ

    一般の人はウェブサイトがWordのようなものでできていると思っているらしい
  • 【レポート】次世代Webの基盤技術!? 世界的権威が語る、「マイクロフォーマット」の現状 (1) 情報の相互運用性を高めるフォーマット | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    皆さんは、「microformats(以下、マイクロフォーマット)」という技術をご存知だろうか。マイクロフォーマットとは、既存の(X)HTML仕様における語彙を拡張し、より豊かな意味付けやマークアップを可能にすることで、情報の相互運用性を高めようという草の根的な取り組みから生まれた、一連のフォーマットのことである。 たとえばイベント情報について考えてみよう。開催日や開催場所といった情報を、(X)HTMLで標準的にマークアップする方法は無なかった。その意味や目的に特化した要素タイプが、仕様に定義されていないからだ。それゆえ、イベント情報サイトの数だけ異なる種類のマークアップ手法が存在していると言っても過言ではない(少なくともマイクロフォーマットが登場するまでは)。Web上から、特定の意味をあらわす情報だけを正確に識別して抽出したり、検索したりするような処理が、大抵の場合に困難を極める所以であ

  • http://blogch.jp/up/2008/08/01093002.html

  • iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末にも登場

    通信システム構築を手がけるコミューチュアは2008年8月1日、持ち歩き可能な無線LANルーター「PHS-300 Personal Wifi Hotspot」(写真)を8月末にも発売すると明らかにした。この製品は電池で駆動し、携帯電話の電波が届く場所であれば、どこでも無線LANアクセスを可能にする。通常は無線LAN環境がない場所で、無線LANしか通信機能を内蔵しない機器でインターネット接続する用途に向く。 PHS-300はUSBポートを搭載し、イー・モバイルやNTTドコモが提供する第3世代携帯電話の通信モデムを接続できる。さらに1800mAhの大容量電池を内蔵。通信し続ける場合で1時間30分、ほとんど通信しない場合で3時間の連続使用が可能だ。携帯電話の電波と無線LANの電波を変換し、いつでもどこでも無線LANスポットを作り出すような装置となる。 現在、コミューチュアが技術基準適合証明の取得を

    iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末にも登場
  • Dreamweaver CS3/CS4/CS5版 スペシャルコードヒント | BUN:Log

    旧ブログで公開していた「Dreamweaver スペシャルコードヒント」ですが、ありがたいことにリクエストをいただきましたので、改めて公開します。 なお、データ自体は公開当時のままですので、最新版で動作しない場合はご容赦ください。 そもそも、スペシャルコードヒントとはDreamweaver でコーディングする際、先頭の数文字を入力しただけで入力候補を一覧化してくれる「コードヒント機能」。スペシャルコードヒントは、このコードヒント用の XML ファイルをカスタマイズしたものです。 デフォルトのコードヒントからの変更点は、以下の通りです。(※対応バージョンごとに多少の差異があります。) 利用頻度の低い CSS プロパティのコメントアウト@ で @import を表示数値入力の際、px、%、em、s、deg、grad、rad、turn を表示CS4 版のみ「!im」で !important を表

    Dreamweaver CS3/CS4/CS5版 スペシャルコードヒント | BUN:Log
  • 超映画批評『闇の子供たち』85点(100点満点中)

    『闇の子供たち』85点(100点満点中) 2008年8月2日(土)より、シネマライズほか全国順次ロードショー 2008年/日/カラー/138分/配給:ゴー・シネマ 監督・脚:阪順治 原作:梁石日 主題歌:桑田佳祐「現代東京奇譚」 出演:江口洋介、宮崎あおい、夫木聡、佐藤浩市 児童買春、臓器売買を痛烈批判する社会派の日映画 『闇の子供たち』は、「年度日映画界最大の問題作」と宣伝されているが、そのコピーに偽りはない。生半可な気持ちで見ては痛い目にあう、きわめて重い社会派ドラマである。 タイ・バンコクの支局で働く新聞記者、南部浩行(江口洋介)は、タイ闇ルートで行われている子供の生体臓器移植の取材を始める。その過程でフリーカメラマンの与田(夫木聡)、NGO職員の音羽恵子(宮崎あおい)らと出会い、協力して調べを進めていくが、その先には彼らの想像を超えたおぞましい現実と、裏社会からの制

  • delicious blog » Oh happy day ― the new Delicious is here

    Over the past few days we’ve been transitioning Delicious over to our new platform, quietly starting with RSS feeds and APIs. Today we’re taking the final step and flipping the switch on the new web site: delicious.com. The new Delicious is just like the old del.icio.us, only faster, easier to learn, and hopefully more delightful to use and to look at.  Here are the main changes: Speed: We’ve move