タグ

2008年8月6日のブックマーク (24件)

  • ソフトバンクモバイルが悲痛な叫びを上げながら意外とがんばってる件について - 狐の王国

    iPhoneのパケット代が段階制になったことで、はてブコメントにも見られるように批判する人が多い。 実際、たかだか8MBちょいで上限に張りつくわけで、普通に使ってたら即上限に達してしまうだろう。こんな料金体系なんの意味があるんだろうかと俺も思う。 が、実はそうではない、という見方をする人がいた。 悲痛だ。ディスカウントしてでも、通信量抑えてほしいのか。とはいえ素直に値下げなのだからユーザーは素直に喜ぶべき。 / だから早く電波分けてあげてー(つД`)・。 http://b.hatena.ne.jp/t-murachi/20080805#bookmark-9548536 これはすばらしい洞察としか言いようが無いだろう。要するにソフトバンクはiPhoneユーザーに極力無線LANでアクセスして3Gネットワークを使わないで欲しいのである。 そういえばソフトバンクモバイルはiPhoneのせいでかなり

    ソフトバンクモバイルが悲痛な叫びを上げながら意外とがんばってる件について - 狐の王国
  • Yahoo!関連検索ワード「SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止」 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!関連検索ワード「SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止」 Yahoo!JAPAN、関連検索ワードを故意に操作する手法を「禁止」とヘルプページに明記。通称「Yahoo!眼鏡SEO」(むしめがねSEO)はスパム行為。 公開日時:2008年08月06日 12:25 Yahoo!検索のウェブ検索ヘルプページにある「関連検索ワード」の説明について、新しい注意事項が追記されています。 機能(関連検索ワード)を、SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止しています。そのような行為を発見した際には、なんらかの措置をとる場合があります。[「関連検索ワード」とは, Yahoo!検索ヘルプ] MSN / Live Searchのキャッシュで確認する限り、少なくとも2008年7月時点で上記記載はありませんでした。おそらく先日リリースされた検索クエリを大量送信して特定ワードを表示させる

    Yahoo!関連検索ワード「SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止」 ::SEM R (#SEMR)
  • 紙copi Net

    「紙copi Net」でできること インターネットを通して,どこからでも自分のメモにすばやくアクセスできます。 操作方法は従来の紙copiと同じです。オンラインで完全な自動保存を実現しています。 話題のMaciPhone,携帯からも使えます。 高速全文検索対応。 ブログなどに一発で文を投稿(開発中) Firefoxからはスペルチェックが利用できます。 マーカー機能/重要度機能/加工機能はありません。 紙copi Net Blog 様々なOSやデバイスからの使い方を紹介しています!

  • 「iPhone 3Gを持っている人は別人種」──絶対の自信を見せた孫正義社長

    ソフトバンクは8月5日、2009年3月期第1四半期の決算を発表した。業績は既報のとおり、機種変更需要の沈静化による端末総販売数の減少とARPU(1加入あたりの月間平均収益)の減少により、売上高が前年同期比2.4%減の6472億5500万円、営業利益が前年同期比8.1%増の850億8600万円となり、減収増益だった。 ソフトバンクグループの2009年3月期第1四半期連結決算のハイライトは大きく分けて3点。 EBITDA、営業利益、経常利益が前年同期比で過去最高を記録 移動体通信事業は14カ月連続で純増ナンバー1を獲得 iPhone 3Gの販売を開始 しかしこの決算の説明を始める前に、孫正義社長は「インターネットを使い始めて十数年になるが、先日かつてない体験をした。中国に出張に行ったときに、すべての業務を自分のiPhoneで行い、ノートPCを1回も使わなかったのだ。自分の時間が効率的に使え、人

    「iPhone 3Gを持っている人は別人種」──絶対の自信を見せた孫正義社長
  • iPhoneにも対応した、無料ケータイアクセス解析『うごくひと』がリリース! | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • Twittelator 1.1

    Twittelator is a full-featured Twitter client. The fun and elegant design will make you socil networking life run smoothly. Stay in touch with friends, make friends, and feel the pulse of Twittersphere, all in real-time. Tom も昨年から始めた、「What are you doing?(今、何しているの?)」でゆるく繋がるコミュニケーションサイト、TwitteriPhone 版クライアントソフトです。Mac では、TwitterPod を使っていますが、iPhone では、今のところこの Twittelator を使っています。 Twitter に登録してあるユーザ

    Twittelator 1.1
  • 「iPhone」アプリの開発は意外に儲かる? - ネタフル

    :: Blog!NOBON | あるプログラマーiPhone/iPod touch 用ゲーム1日の売上げ ::というエントリーより。 iPhone/iPod touch用クロスワードパズルゲーム「2 Across」の開発者が App Store でのダウンロード件数を公開したそうです。 このデータを元に「2 Across」の開発者の収入が計算されているのですが‥‥ アプリ名 – 2 Across 販売価格 – 5.99ドル/700円 7月30日のダウンロード件数 – 428件 売上 – 2,563.72ドル(約27.6万円) 制作者取り分 – 1,794.60ドル(約19万4000円) ※売上から30%をAppleが徴収 一日で19万円強ですか!(Appleには約8万円がチャリーン) チリも積もればと言うかなんというか‥‥。700円くらいのソフトでも、けっこう売れているものなのですね(

  • iPhone新料金:2万175パケットを目指して - builder by ZDNet Japan

    トップランナー対談:前編 成長を続けるEDR市場で何がおきているのか ラック×クラウドストライクによる徹底議論 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント 大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる 自社利用の知見・経験を顧客に提供 コンテナ活用を推進する日立製作所 VMware Tanzuを利用したモダナイズを伝授 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える DX推進を阻害する3つの要因 プロフェッシ

    iPhone新料金:2万175パケットを目指して - builder by ZDNet Japan
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/08/06
    っていうか、こうやって確認するのかー。>通信量
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/879021716

    http://twitter.com/tsuda/statuses/879021716
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/08/06
    「まさに国家ぐるみのウドーフェス。 」
  • 「iPhoneで人生観変わった」と孫社長 2990円プランでライトユーザーにも拡販

    iPhoneを使う前と使った後で、人生観が当に変わった。毎日が楽しくてしょうがない」――ソフトバンクの孫正義社長は8月5日に開いた4~6月期の決算発表会で、時間の大半を使って「iPhone 3G」を賞賛し、自分のiPhoneを使ってさまざまな機能を使ってみせた。 ソフトバンクモバイルは同日、パケット定額制を改定。月額最低7280円必要だったiPhoneを同2990円で使えるようにし、ライトユーザーにも気軽にiPhoneを利用してもらう狙いだ。6日からは全国の取扱店で予約を受け付けられるようにするほか、法人向け販売は今月中にも始めるなど、「想定以上の売れ行き」というiPhoneをさらに拡販する構えだ。 「iPhoneを持っている人とそうでない人では人生の速度が変わる」 「先週、中国に出張したのだが、一度もノートPCを開かなかった。ホテルでノートPCのネット接続に苦労して時間を取られること

    「iPhoneで人生観変わった」と孫社長 2990円プランでライトユーザーにも拡販
  • Google社員がストリートビューで「ハイチーズ!」 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Google社員がストリートビューで「ハイチーズ!」 管理人 @ 8月 6日 12:58am google トリビア, Google マップ 日で話題になっているストリートビューですが、Google社前で、大勢の社員がカメラに向かってポーズをとっています。 その一部をご紹介。皆さんアピールのしすぎですw バイクガイ ピラミッド 謎の箱 何のポーズ? 未知の乗り物 はしゃぎすぎ 続きはこちらからどうぞ。下の画面をマウスで操作してください。 View Larger Map 大学のサークルっぽいノリがいいですね。 通常のストリートビューは自動ボカシ処理がしてありますが、Google社一帯は、ボカシなしで解像度も高いですね。 情報元:Google Employees Pose for Street View ストリートビュー徹底攻略!Google完全ガイド―世界を「のぞき見る」極意! (DI

  • 国内の大手サイトが採用しているHTMLのバージョン | バシャログ。

    最近は立て続けに WEB サイトの CSS コーディング(※コメントで間違いをご指摘いただいたので修正。書いたらちゃんと読み返せですね。お恥ずかしい…)の設計をやっていまして、毎回最初に悩むのが採用する HTML のバージョンです。 弊社では XHTML1.0 Transitional か XHTML 1.0 Strict のどちらかを要件によって使い分けることが多いですが、実際のところ世の中の大手といわれているサイトではどのバージョンが採用されているのか。 調べてみました。 全て日国内サイトのトップページで、2008年8月4日現在のものです。調査対象の選定は良く言えば「柔軟」、悪く言えば「適当」に選びましたので、若干の偏りはご容赦ください。 IT大手

    国内の大手サイトが採用しているHTMLのバージョン | バシャログ。
  • SafariでSelectorsAPIの:visited - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    Firefoxでは、 document.querySelectorAll(":visited"); で、訪問済みリンクが取得できる。 一方、Safariはプライバシーを考慮しているので、":visited"を使っても、必ず空になってしまう。 と思ったのだけど、取得する方法を見つけた。 document.querySelectorAll(":-webkit-any-link:not(:link)"); とすればいい。a要素に限定するなら、"a:not(:link)"で十分。

    SafariでSelectorsAPIの:visited - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • ホーム長押し→メモリーリセット「iPhoneは想定以上の売れ行き」--ソフトバンク孫社長、手ごたえをアピール:モバイルチャンネル - CNET Japan

    ソフトバンクが8月5日、2009年3月期第1四半期の連結業績を発表した。iPhoneについては販売台数を明らかにしなかったものの、想定以上の売れ行きとし、パケット定額制の2段階定額化や法人販売などでさらに販売を伸ばしていく考えを示した。 ソフトバンクの2009年3月期第1四半期の業績は、売上高が前年同期比2.4%減の6472億5500万円、営業利益は同8.1%増の850億8600万円、経常利益は同6.1%増の542億7200万円、純利益は同22.9%減の193億6800万円となった。 売上高が減少したのは、携帯電話端末の割賦販売によってユーザーの端末買い替えが減り、端末販売に伴う収入が減ったため。機種変更の台数は前年同期の109万台から72万台へと34%減少した。これにより、端末の売上高は139億円減っている。ただし、解約率が0.98%と、前年同期の1.46%から減っていることから、「機種

    ホーム長押し→メモリーリセット「iPhoneは想定以上の売れ行き」--ソフトバンク孫社長、手ごたえをアピール:モバイルチャンネル - CNET Japan
  • livedoor PICS

    livedoor PICSサービス終了のお知らせ 平素はlivedoor PICSをご利用いただき誠にありがとうございます。 このたび2013年9月30日(月)をもちまして 「livedoor PICS」のサービス提供を終了させていただきました。 長きに渡るご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ROCK IN JAPAN FES.2008 - TAKUYAONLINE

    去年のライジングサンでトイレが足りなくてみんな散々な目にあったけど、あれは結局主催者がトイレたくさん設置する金をケチってたってことだよね。「まあこんくらいでいいべさ、足りなくなったら並べばいいっしょ」てことでしょ。だから今年どんだけ改善されてるかは心配です。ライジング好きだから、そういうしょーもないところでがっかりしたくない。とは言っても、やってる人が道民だから何を言っても無駄なわけですが。 んで、そういうの考えると、なんだかんだ言ってロッキング・オンは偉いと思うんだよね。いちいち説教くさいし、客は子供ばっかりだし、仮にフジやライジングにあるような自由な空気をフェスの必須条件とするなら、ジャパンフェスはフェスじゃないって言い方もできるのかも。でもそんなのはいい音楽の前では実はどうでもいいことで、ジャパンフェスはとにかく客が快適であるように、音楽に集中できるようにって考えてて、そのための環境

    ROCK IN JAPAN FES.2008 - TAKUYAONLINE
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/08/06
    新生パフューム(POLYフミ命名)
  • iPhoneを無線ルータ化する「NetShare」パケット定額フルが適用外 - ネタフル

    iPhoneを無線ルータ化する「NetShare」というソフトが一時的にApp Storeからダウンロード購入できたのですが「iPhone」をモデム代わりにした際の料金の適用についてソフトバンクに問い合わせた結果がありました。 ▼NetShareはやはり使えない!?ソフトバンクモバイルに電話問い合わせしてみました。 やはりiPhone 3G購入時に注意されたとおり、NetShareはパケット定額フル外になるようです。 「アクセスインターネット扱いになりますので、残念ながらパケット定額フルは適用外となります」ということで「NetShare」を利用したPCのアクセスについては「パケット定額フルは適用外」という見解です。 ソフトバンク側でパケットをモニタリングするなどして、判別しているのでしょうかね。 個人的には「EMONSTER」があるので使う予定はなかったのですが、試されている方は心に留めて

    iPhoneを無線ルータ化する「NetShare」パケット定額フルが適用外 - ネタフル
  • これが次期MacBookか--漏えいしたとされる写真にネットが騒然

    これらの写真は当に、2008年内の発売が予想される新デザインMacBookの漏えい写真だろうか。恐らく違うだろう。Appleはこれまで、(発表前の)新デザインを大変巧妙に隠してきた。しかし、ネットユーザーたちはこれらの写真に騒然としている。というのは、MacBookシリーズは今後、ハイエンドなMacBook Proに近いアルミを基調としたデザインにシフトするというのが世間一般の見方だが、これらの写真に写っているMacBookの外観は、この見方と大方一致しているからだ。 Macの付属品を販売するオンラインストアAppleOwner.comや、apple.proと呼ばれる台湾のサイトは、MacBookの漏えい写真なるものを掲載している。しかし、これらの写真には、MacBookのマークが入ったアルミニウム筐体以外の細かい部分は写っていない。皆さん自身で写真をチェックし、物と偽物のどちらだと思

    これが次期MacBookか--漏えいしたとされる写真にネットが騒然
  • iPhone、欲しいがビーズで織って我慢する :: デイリーポータルZ

    Appleから、ケータイ電話「iPhone」が発売されましたね。という説明もまどろっこしいほどに、先日の日発売フィーバーは記憶に新しい。 私も、先日ドイツに行った折、居合わせたイタリア人夫婦がiPhoneを見せてくれたときは興奮した。写真が、指で、あんなことに!うひゃあ。 ・・・ケータイを買い替える予定はないので今は心穏やかでいられるが、もしいずれ次のケータイを選ぶことになったらきっとこれは、突如として視野に入ってくるだろう、なんとしても欲しくなるだろう、という予感はする。 と長々書いているが、そのココロは「手に入るなら欲しい」だ。逃げも隠れもしない。欲しい。 でもなにぶん高いので、仕方なく「糸と針」でしのぐことにした。 (乙幡 啓子) エクセル大活躍 というわけで「ビーズ織り」の登場だ。布の折織り機みたいなものでビーズを縦横に織っていく手芸だ。以前にも「iPod欲しいけどビーズでガマン

  • 気軽に「I love ○○」のアイコンを作れる「アイラブメーカー」 : ロケスタ社長日記

    ロケットスタートの矢野さとる君が、個人プロジェクトの「satoru.net」で新しいサービスをリリースしたので紹介します。その名も「アイラブメーカー」です。 これは何? よくTシャツとかで「I Love(ここはハートマーク) NY」みたいな柄がありますよね。「アイラブメーカー」はあれに似た感じのアイコンを自分の好きな文字で作れるサイトです。 見ればすぐにわかると思うので使い方を書いてみます。 使い方 これがトップページ。シンプル!かわいい! ほとんどがこのページで操作が完結します。 右側にある「文字」というところに文字を入れていきます。日語も入りますが、Firefox3だとFLASHに日語が入れられないというバグがあるため、気をつけてください。(追記:日語対応はしていないようです!申し訳ございません!) 長い文字を入れてしまうと、だとこのようにはみ出してしまいます。

  • ストリートビュー日本版の使い方 ~ブログへ貼り付けよう!~ | G Mania - グーグルの便利な使い方

    ストリートビュー日版の使い方 ~ブログへ貼り付けよう!~ 管理人 @ 8月 5日 07:34am Google マップ 速報で、「Googleマップ ストリートビューが日でスタート!」をお伝えしましたが、その使い方をおさらいしておきたいと思います。 ストリートビューを利用するには Google マップ へアクセスして、右上の「ストリートビュー」ボタンをクリックします。 すると、人間のマークが表示されるので、ストリートビューで表示したい道路へアイコンをドラッグします。ストリートビューに対応している道路は青で表示されています。 ストリートビューが表示されます。ストリートビュー内の矢印をクリックすると、道路上を進むことができます。 下の写真はどこだかわかりますか?写真をマウスでつかんで、動かすと、上下左右に360度景色を見ることができます。空が青いですね。 左のボタンで画面を動かしたり、ズー

  • Perfume「チョコレイト・ディスコ」 - TAKUYAONLINE

    「ROCK IN JAPAN FES.2008」のPerfumeはものすごかった。1万人収容のLAKE STAGEに入場規制かかって、入口の翼のゲートのところまで人がいっぱいで、どう考えても日武道館よりたくさんの人が集まってたし、その光景だけでじーんと胸が熱くなってしまった。キモい。 で、そんだけ人が集まるとPerfumeが基口パクのグループだって知らない人も相当数いるわけで、周りで「あれ口パクじゃね?」って言ってる人もいたりして、「いや、そうだから、口パクだから」って、心の中で思ってたんだけど、そんなときどうにも説明しづらい光景が。 あの、「チョコレイト・ディスコ」のときにあ〜ちゃんが「ディスコ!」のところ生声で叫ぶでしょ。あれは慣れてない人にはものすごく違和感あるだろうなーと感じたのでした。 口パクなのにマイクがONになってて、歌ってる声の上に叫んでる声がかぶさるって、そんなの普通

    Perfume「チョコレイト・ディスコ」 - TAKUYAONLINE
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/08/06
    「「1万人収容のLAKE STAGEに入場規制かかって、入口の翼のゲートのところまで人がいっぱいで、どう考えても日本武道館よりたくさんの人が集まってた」」