タグ

2008年9月18日のブックマーク (14件)

  • HTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」、ドコモとソフトバンクも発売

    Touch Diamondはイー・モバイルが10月に発売予定。au(KDDI)は、Touch Proベースの「E30HT」を来年春に発売すると発表していた。 HTC Nipponのデビッド・コウ社長は「通信事業者と協力し、今後の日のスマートフォン市場を拡大したい」とコメントしている。 関連記事 KDDI、初のスマートフォン発表 KDDIが初のスマートフォンを発表。MSは「国内全キャリアからWindows Mobile端末が提供されることになる」と歓迎している。 苦戦のiPhoneに“包囲網” au「Touch Pro」発売へ、ドコモは「BlackBerry」新機種 スマートフォン市場で、“四つ巴”の決戦が幕を開ける。7月iPhoneを国内で発売したソフトバンクに対抗し、NTTドコモは9月末に新機種発売を、auは週内にHTC「Touch Pro」投入を発表する予定だ。 iPhone対抗「T

    HTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」、ドコモとソフトバンクも発売
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/09/18
    あらー。ていうか、au…。
  • 直書きライクな、HTML+CSSコーディング。 | kimihiko Tech

    直書きライクな、HTML+CSSコーディング。 【追記】これは、ネタです。 以下の内容は、良いHTML+CSSコーディングを推奨するものではありません。 こんなに反響があると思ってなかったので追記しておきます (´-ω-`)ゴメンナサイ CSSHTMLから切り離して外部ファイルとして保管され、 その外部CSSファイルを修正すれば、HTMLファイルに触れずとも、 HTMLページの見た目を柔軟に変更できる、ということが 近年のHTMLページ制作におけるスタンダードになっています。 ですが、 私はHTML+CSSコーディングをする際に、 この外部CSSを作るのが非常に億劫でなりません。 idやclassなどのネーミングはもちろん、 どこに、どう設定を書くのか、などに非常に繊細な技術を要するからです。 かといって、styleを使って htmlに直書きするのも面倒だなと思っていました。 そこで

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/09/18
    ネタだったのか…。ちょっと安心した…。/ …と思ったら、実際に使ってるやん!
  • 今のペースメーカーは携帯電話に影響されないらしい - H-Yamaguchi.net

    よく携帯電話の使用に関して、「ペースメーカーの動作に影響がある」という話がある。だから電車内では、みたいなことをよく聞く。ペースメーカーといえば生命にかかわるっぽい話なわけで、しゃれじゃすまない。とはいえ、その割には実際何をやっていいのか悪いのか、いまひとつよくわからなかった。正直なところ、ペースメーカーを使ってる人より携帯電話を使ってる人のほうが断然多いんだから、ペースメーカーのほうでなんらか対策をとるのがいいんじゃないか、などと思っていたのだが、正面切って主張するのもどうかと思うし第一素人だし。で、この記事でせっかくいいことを知ったのでちゃんと覚えておくために書いておこう、というきわめて利己的な動機で書いている次第。 まずは記事の内容から。日心臓ペースメーカー友の会副会長の話。 総務省は「携帯電話はペースメーカーから22センチ離す」という指針を出している。友の会は公式に問い合わせられ

    今のペースメーカーは携帯電話に影響されないらしい - H-Yamaguchi.net
  • レッドカーペットで戦っているのは?

    今のテレビのお笑いは瞬間芸ばかりだ。 その通り。 こんなんじゃ芸人がテレビに消費されてしまう。 うん、その通り。でも、それが気にならないくらい、市場に供給されるお笑い芸の質と量が史上まれに見る勢いで向上して膨大になってきている、というところが面白いんですよね。 その点で、今のお笑い界の「瞬間芸ブーム」は、「ボキャブラブーム」や「エンタブーム」とは全然別物なのです。これはブームではなく、現時点での単なる事実。事実として、テレビでお笑いは切り売りされ、切り売りだけでも十分な質と量を確保できるくらい、お笑い文化が成熟しつつある。 この変化に気づかず、オッサン向けのスポーツ新聞や週刊誌で「最近のテレビのお笑いはひどい。宴会芸レベルの瞬間芸ばかりで見るにたえない」とかいう主張を展開しているクソ評論家たちは全員論外です。テレビお笑い史上、こんなにエキサイティングな時代はないのに。 というわけで、今ここ

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/09/18
    「あのレッドカーペットで戦っている者の正体は、テレビと芸人なのです」
  • アンガールズが本気を出した日

  • @tarosite

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    @tarosite
  • NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表

    NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表 -「大河ドラマ」や「のど自慢」、「トップランナー」など 日放送協会(NHK)は17日、12月1日のサービス開始を予定しているVODサービス「NHKオンデマンド」において、配信を予定している番組候補のラインナップを発表した。利用料金については「決定次第発表する」としている。なお、NHKは価格イメージとしてこれまで、1番組あたり300円程度、「見逃し番組」サービスでパックメニューで月額1,500円程度などの参考価格を公表している。 NHKオンデマンドは、NHKが過去に放送した番組をネット経由で配信するサービス。NHKの専用サイトでPC向けに配信するほか、テレビ向けに「アクトビラ」の「アクトビラ ビデオ・フル」と、「J:COM」の「J:COM オン デマンド」、NTTぷららの「ひかりTV」での配信が発表されている。なお、ハイビジョン制作の番

  • 話題の「Dropbox」を使ってみました - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    最近、「Dropbox」が話題になってますね。いわゆるオンラインストレージサービスなんですが、無料で2GBまで使えて、閲覧のみではありますが、iPhoneにも対応しているとか。ざっと探しただけでもこれだけの記事が見つかりました。 こんなデータ同期サービスがほしかった - 『Dropbox』は試す価値アリ!http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/15/dropbox/index.html ファイルの同期・共有・バックアップに使えるオンラインストレージ「Dropbox」http://dekiru.impress.co.jp/blog/2008/09/dropbox.html ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開!http://netafull.net/tech/027307.html iPhone対応オンラインストレージhttp:

  • 『VMware Fusion 2.0』ついにリリース! | ライフハッカー・ジャパン

    Macオンリー : Mac OS XとWindowsを同時に走らせることができる仮想化ソフトウェア『VMware Fusion』がバージョン2.0になってリリースされました。『VMware Fusion 2』では、正式にMac OS X 10.5に対応し、SpacesでMacWindowsが切り替えられるようになりましたよ! さらに詳細は、以下にて。 今回のバージョンでは、マルチモニターも使えるようになり、Windowsと『VMware』の統合がさらに増したとのこと。でも、バーチャルマシンを動かすためにメモリは十分積んでおいたほうがいいでしょうね。あっ、前バージョンをお使いの方はアップデート無償ですよ~。 よりシームレスな環境になったユーティリティ アプリケーションのシェア・フォルダの共有・マルチモニターサポート・キーボードマッピング ウイルス対策もOK 『VMware Fusion』で

    『VMware Fusion 2.0』ついにリリース! | ライフハッカー・ジャパン
  • 「大改造劇的ビフォーアフター」やってみた‐ニコニコ動画(夏)

    結構クオリティー高いのができたと思います。反省はしてません。追記;たくさんのご視聴ありがとうございます。牛鶴家は、リフォームの数日後に元に戻しましたので、残念ながら現存しておりません。念のため追記致します。

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/09/18
    元ネタの再現具合が半端無い。
  • ソニー、BRAVIAの「アプリキャスト」開発ツールを公開

    ソニーは、液晶テレビ「BRAVIA」の画面右側部に表示し、テレビ画面を邪魔せずにインターネット上の最新情報を楽しめる「アプリキャスト」用の開発ツール「個人向けソフトウェア」を17日の15時から公開する。 これまで法人向けにソフトウェア開発ツール(SDK)を提供し、BRAVIA上で約35のアプリキャストを展開している。今回のSDK公開により、個人開発者のユニークな発想に基づくアプリの開発を期待しているという。 アプリキャストはJavascriptとXMLを利用したウィジェットで、テレビでの閲覧に最適化して仕様が定められている。今回のSDKには、アプリキャスト用エミュレータと、開発ガイド、仕様書、サンプルアプリなど、以下の内容が含まれている。対応OSはWindows XP/Vista。 「アプリキャスト」エミュレータ 「アプリキャスト」開発ガイド AppliCast JavaScript AP

  • livedoor ニュース - メタミドホス5倍は怖くない、トマトなら200倍でもOK・・・不安を煽る集中報道

    メタミドホス5倍は怖くない、トマトなら200倍でもOK・・・不安を煽る集中報道 2008年09月17日07時33分 / 提供:PJ 写真拡大 9月13日付朝日新聞 写真一覧(3件) 【PJ 2008年09月17日】− 三笠フードによる事故米転用事件によって、に対する不安が広がっています。朝日は「給米にメタミドホス」(9/13)などと連日一面トップで取り上げ、NHKも連日トップニュースで報じています。報道量の多さは問題が深刻であるとの印象を与え、その中の「現在のところ健康被害は報告されていません」という表現は健康被害の発生する可能性があるのだという認識を与えます。これでは不安が広がるのは当然です。  メタミドホスが基準の5倍というだけで危険なものと受けとるのが一般的でしょう。しかし、これがどの程度危険なのかという点についての詳しい説明はありません。実は品によってメタミドホスの基準値は

  • yebo blog: HTML 5の標準化完了はなんと2022年!!

    2008/09/15 HTML 5の標準化完了はなんと2022年!! HTML 5 の仕様の編集者であり、現Google の Ian Hickson (blog) 氏が HTML 5のタイムテーブルをインタビューに答える形で公表したのだが (TechRepublic.com)、最終勧告が出るのは13年後の2022年とある。今から13年後の話というからびっくりだ。考えてみると HTML 4が出たのは1997年でそれから10年経つことを考えると、ステークホルダー多くなったHTMLの標準化は時間が掛かるということもあるだろうが、HTML 5では新しいタグやDOMの定義だけでなく、ページをブラウザがどう表示するかを指定するために時間が掛かると踏んでいる。それにしても、13年も掛けていていいのだろうか。2022年、Webがあるのかさえも私にはわからない。2022年ではなく勧告候補が出てくる2012年

  • iPhone 2.1のSafari、何が変わった? - builder by ZDNet Japan

    クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 高まるゼロトラストの気運 妥協のない安全のために適材適所で組合せ トップ4社によるゼロトラストセキュリティ 特集:セキュ

    iPhone 2.1のSafari、何が変わった? - builder by ZDNet Japan