タグ

2012年7月5日のブックマーク (5件)

  • 「リアルもWebも変わらない」――ファン100万人の「無印良品」アカウントを1人で支える風間さん

    「接するのがお客さんだということは、リアルもWebも変わらない」。3つのソーシャルメディアで合計100万の“ファン”を持つ「無印良品」公式アカウントを支えるのは、たった1人の社員だ。 Facebookで78万人、Twitterで18万人、mixiで4万人――合計100万人の“ファン”を持つ「無印良品」公式アカウントを運営するのは、たった1人の社員だ。良品計画の風間公太さん(WEB事業部コミュニティ担当)。普段は他の仕事も兼務し、ソーシャルメディア運用に費やす時間は「1日1時間ほど」だという。 「シーツ、タオルケット、枕カバーを、汗を吸いやすいタオル素材でまとめて、心地よく眠る。体の熱を吸収するジェルシートをシーツの下に敷く。そんな素材や機能性に優れた寝具、あります」――。 風間さんが同社のFacebookアカウントでこうつぶやくと、1000件以上の「いいね!」が付く。「Facebookで商

    「リアルもWebも変わらない」――ファン100万人の「無印良品」アカウントを1人で支える風間さん
  • 私たちはすべての人と友達になれるのか

    ソーシャル。ソーシャル。ソーシャル。 今、この言葉を聞かない日がないくらい耳にしています。そして、様々な言葉がソーシャルと組み合わせて使われることがあります。ソーシャルリーディング、ソーシャルラーニング、ソーシャルファンディング、ソーシャル医療・・・。おそらく私たちの行うすべての行動はソーシャル化され、ソーシャルという言葉を使う必要がなくなる日が来るのかもしれません。 ソーシャル化される・・・これは、私たちの情報が公の場にさらされ、すべての人が何かしらの形で繋がっているネットワーク化された状態です。人との繋がりや影響力がネットワーク化された社会では重要と考えられているからこそ、評価経済や評判経済という言葉が生まれてきたのでしょう。 人と人とが繋がり合い、新たな可能性を生み出すソーシャルな世界。常にネットワークにいるからこそ、心を支え合うこともできるかもしれない。Sean Parker 氏が

    私たちはすべての人と友達になれるのか
    popup-desktop
    popup-desktop 2012/07/05
    「孤独が排除されたネットワークの世界は、何もかもがデータ化され、やり直しがきかない、許される領域が狭い世界になっていく可能性があります。」
  • レスポンシブウェブデザインで対応すべきサイトとは~国内事例

    多種多様なデバイスが登場している現在、すべてのスクリーンにいかにして対応していくかが企業ウェブ担当者の課題となっています。この問題を解決する一つの方法として「レスポンシブウェブデザイン」に注目が集まっています。 レスポンシブウェブデザインとは。 1つのhtmlで多様なスクリーンに対応できる制作手法。「メディアクエリ」と呼ばれる技術を使うことで、ページ幅に合わせてcssを切り替え、見た目を変えることができます。 ↑讀賣テレビ採用サイト ブラウザの横幅を縮めたり広げたり、お試しください。 ■メリット ・ワンソースでマルチデバイスに対応ができる。 ・画面幅に依存しないので、将来的に現れる端末にも対応できる ・単一のURLになるのでSEO面で強いと言われている ・システムによる出しわけが不要。コーディングだけで完結 ■デメリット ・スマートフォンで見たときにソースを全て読み込むので重い ・フィーチ

    レスポンシブウェブデザインで対応すべきサイトとは~国内事例
  • 新Googleアナリティクスで加重並べ替えを使ってLPOを検証する方法

    Googleアナリティクス(v5)でも加重並べ替えが出来ます。 ランディングページの検証をし、改善を試みたい。そう思って、直帰率が高いページを探しても、そのページの訪問数自体が少ないと、効果は限定的ですよね。LPOの改善を試みるならば、まずは、たくさん見られているページから手を付けたいですよね。 そこで、加重並べ替えです。 以前のGoogleアナリティクス(v4)でも、実装されたとき、その便利さが話題になりました。 加重並べ替えはGoogle Analytics最強の機能強化の1つかも | Web担当者Forum そしてついに、新Googleアナリティクス(v5)にも実装がされました。 レポート画面に行きます。[コンテンツ]→[サイトコンテンツ]→[ランディングページ]を選びます。そして、表の「直帰率」の項目名をクリックします。すると、直帰率の低い順にランディングページがソートされます。

    新Googleアナリティクスで加重並べ替えを使ってLPOを検証する方法
  • レスポンシブ・ウェブデザイン基礎

    実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...Akira Tachibana

    レスポンシブ・ウェブデザイン基礎