タグ

2014年6月24日のブックマーク (3件)

  • 「GREE退社してきたけど質問ある?」スレ“証拠”の名刺、なりすましだった グリー「大変遺憾」

    GREE退社してきたけど質問ある?」――他人の名刺を悪用し、グリーの“元社員”になりすまして2chに情報を流す事件が起きた。 「今日でGREE退社してきたけど質問ある?」と掲示板サイト「2ちゃんねる」にスレッドを立てて質問に答えていたユーザーが“証拠”として示した名刺の持ち主は現在も同社に在籍しており、この社員とは無関係だとして、グリーは6月24日、「大変遺憾に思う」というコメントを発表した。 スレッドは6月21日に立ったもの。「できる限りなんでも答える」として、月給や学歴、同社のゲーム事業の今後などについて“元社員”として語っていた。この人物は、元社員だと証明できるものを求められ、「昔の名刺」を写真に撮って掲載。名前部分は隠していたが、名の入ったメールアドレスや部署や役職名が確認できる状態になっており、実名が特定される事態になっていた。 このスレッドがまとめサイトに掲載され、24日に

    「GREE退社してきたけど質問ある?」スレ“証拠”の名刺、なりすましだった グリー「大変遺憾」
    popup-desktop
    popup-desktop 2014/06/24
    「当該社員は現在も在籍しており、無関係」
  • ChatWorkにURLを貼り付ける際に整形するブックマークレット作った - # rm -rf /*

    そもそもなんのためにやってる? コミュニケーションツールとして、ChatWork使ってるけど、面白いサイトとか共有したURLをChatWorkにURLを貼り付ける際には、相手にわかりやすくするためにURLだけを貼るのではなく、メッセージ記法でやってる 公式ドキュメントから引用 チャットワークAPIドキュメント [info][title]...[/title]...[/info] ※公式サイトのURLからの画像を拝借しています。問題があれば削除します 上記タグを入れてあげると件名と内容が入る 自分の場合はtitleにタイトルとURLをいれて、infoにはコンテンツの中身を一部引用した感じで良く貼る でコピペするのめんどくさくなったので、ブックマークレット化しただけ 上記リンクをコピペって、ブラウザのブックマークレットに入れるだけ。 引用したい部分をマウスでドラッグした状態で、ブックマークレッ

    ChatWorkにURLを貼り付ける際に整形するブックマークレット作った - # rm -rf /*
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    popup-desktop
    popup-desktop 2014/06/24
    「25年ぶりにニッポンに降り立ってみたら、奇妙な国になっていたというような設定にしたい」切ない……。