タグ

2019年9月26日のブックマーク (6件)

  • Where to put buttons on forms

    There’s been some comments about this on Twitter. Button placement on forms is often ignored or prioritised based on what looks good. But button placement can make or break a form, and a form can make or break a user’s experience. That’s why it’s essential to get it right. This is more challenging that in sounds because it depends on the buttons and the form in question. It also requires us to ana

    Where to put buttons on forms
  • 500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた|清水カツヒロ@マネーフォワード

    アメリカSEOエキスパートであるブライアン・ディーンが、874,929ページと5,079,491の検索クエリで、SERPs(Google検索画面)でのCTRを分析した結果を公表していましたので、そのダイジェストをお送りします。SEOマーケター必見です。 1、 検索結果1番目の平均CTRは31.7% 検索順位別のCTRは昔から様々な検証が行われていますが、どれを見てもおおむね1位は30%~40%で収まるようです。上位3位でほぼ全てのクリックを独占してしまうという状況も変わりません。ただ最近はGoogleしごと検索など新機能も登場してきているので、クエリによってはかなり変動が大きい気がします。 2. 質問を含むタイトルはCTRが14.1%上がる ここで言う質問とは「クエスチョンマーク(?)」のような疑問符がついたものだけではなく「How、Why、What、Who」のような5W1Hの単語が使用

    500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた|清水カツヒロ@マネーフォワード
  • チームにおける UXをデザインする

    UX JAM in FUKUOKA 01

    チームにおける UXをデザインする
  • デザイン思考の最適な実践術を解説 『デザインシンキング・プレイブック』発売 | Biz/Zine

    これからのビジネスにはもはやデザイン思考が不可欠だと言われている。しかし、中にはその重要性や可能性については知りながら、実際にどのように習得し利用すればいいのかわからず、戸惑っている人もいるかもしれない。翔泳社ではそうしたデザイン思考を明日から実践していきたい人のために、『デザインシンキング・プレイブック』を9月25日に発売した。 『デザインシンキング・プレイブック デジタル化時代のビジネス課題を今すぐ解決する』は、ビジネスモデルの開発から商品企画、マーケティング、販売後のユーザー体験までをも一貫して顧客中心主義で設計する考え方であるデザイン思考の実践術について解説した1冊。 経営や事業開発において持て囃されるデザイン思考は、多くのビジネスパーソンにとって不可欠の考え方になってきている。しかし、適切に活用できているかというと自信がない人も多いだろう。アイデアを生み出し、組織を変革し、さらに

    デザイン思考の最適な実践術を解説 『デザインシンキング・プレイブック』発売 | Biz/Zine
  • Aマッソの騒動について

    Aマッソがネタの中で大坂なおみに対する人種差別的発言を行った、というニュースが話題になっている。 https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/amasso 断っておくと、彼女らの今回の発言は到底擁護できるようなものではなく、その後の謝罪にはそれなりに真摯さが見えるものの、 それで許されると思わないほうがいいぐらいのレベルであると思っている。 今後彼女らがレイシストのレッテルを貼られ、表舞台から姿を消すことになったとしても仕方ない、それくらいのことを彼女らはしたのだと感じる。 ただ、このニュースのブックマークコメントを見ると 「普段から人の容姿をバカにすることに慣れてるからそういうことになる」 「女芸人は容姿をネタにするのが当たり前だからな」 といった、明らかに彼女らをよく知らないコメントが多いのが気になる。 確かに現在人気の女性お笑い芸人を思い浮かべると、オ

    Aマッソの騒動について
  • 「カメラを止めるな!」上田監督の次作試写会で未来の映画のあり方とUXを考えさせられた話|Fumiaki NAGASE|ベンチャー投資 D4V

    今日行った「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督の次回作「スペシャルアクターズ」試写会で未来の映画のあり方や、ファンUXを色々考えたので、久々のnoteです。 松竹映画公式のnoteオープン記念のnoteをたまたま見て、期待せずに応募したらチケットが当たったので今日見に行ってきました。試写会自体は今まで数回しか行ったことがなく、比較対象があまりないので、もしかしたらそれは当たり前だよ、ということがあるのかもしれないです。優しい目で読んでください! サイン入りのはがきに、Live配信、役者とのふれあいと盛りだくさん会場の丸の内ピカデリーにつくと、入り口は多くの人で賑わっていた。入り口で受付をして中に入ると、フライヤーとサイン入りのはがきです!と紙を渡される。 ん?!サイン入り? 普通にコピーだと思って他のはがきを確認してしまった。結果としては、書体が違っていたし、監督も800枚全部サインしたと

    「カメラを止めるな!」上田監督の次作試写会で未来の映画のあり方とUXを考えさせられた話|Fumiaki NAGASE|ベンチャー投資 D4V