タグ

2020年9月9日のブックマーク (7件)

  • SINAP | 「デザイン批評勉強会」のスライドを公開!

    こんにちはシナップ大川です。 みなさんはデザイナーからあがってきたデザイン案にどのようにフィードバックをすればいいか悩んだ経験はないでしょうか。 逆にデザイナーならフィードバックをうまく受け取れなかったり、場合によっては心ない意見に傷ついたという方もいるかと思います。 デザインは言語化が難しい抽象的な部分も多いため、その決定プロセスでは関係者間で多くのストレスを抱えがちです。 そこで今回は『みんなではじめるデザイン批評』というを参考に以前シナップの社内勉強会で行った「デザイン批評勉強会」のスライドを公開したいと思います。 デザインをよりよくしていくため、デザイナー、非デザイナーのコミュニケーションはどうあるべきか、フィードバックのコツや工夫、組織で共有したい考え方などの参考になれば幸いです。 より詳しい内容が知りたい!と言う方、冒頭および資料の中でも触れましたが、この勉強会でも参考にした

  • 訃報ポエムと追悼のマウンティング 【連載 久保みねヒャダこじらせブロス】|TV Bros. ( テレビブロス )

    7月26日に開催されたこじらせオンラインライブ(ゲスト:佐久間宣行プロデューサー)の収録後のおしゃべりです。『水曜日のダウンタウン』のネットニュース企画の話からいろいろ転がっていきまして……。 構成/前田隆弘 フワちゃんVSクロちゃん ──こないだの『水曜日のダウンタウン』の2時間スペシャル、見ました? 「ネットニュースに載るまで帰れません」という企画。 能町 見ました。フワちゃんが出てたやつですよね。素晴らしかった。 ヒャダ フワちゃんだったら、一瞬で終わったんじゃないんですか? 能町 それがフワちゃんは1位ではなかったんですよ。 ──フワちゃんは別収録で途中抜けしたこともあって3位だったんですけど、バズりの規模ではフワちゃんが飛び抜けてましたね。選挙の日に都庁の前でジャンプしたやつ。 ヒャダ あれは素敵でした。 能町 フワちゃんがすごかったのは、都庁の前で写真を撮った後に「『水曜日のダ

    訃報ポエムと追悼のマウンティング 【連載 久保みねヒャダこじらせブロス】|TV Bros. ( テレビブロス )
  • 掃除機ヘッドローラーに絡み付いた糸くずや髪の毛を取り除く方法 (マキタクリーナー) | 電動工具のすすめ

    マキタ充電式クリーナーに標準付属してくるヘッドノズルを長いこと使用していると、いつの間にかノズルローラーシャフト部に糸くずや髪の毛が絡まってしまっている事があります。 糸くずなどが絡み付いていてもローラーがスムーズに回転している場合は特に問題は有りませんが、大量に絡み付くとローラーがロックして掃除機がけしにくくなったり、時には床に傷を付けてしまう心配がありますので、絡まった糸くずや髪の毛は早めに取り除いておいた方が無難です。 そこで今回はマキタ充電式クリーナー標準付属のノズルローラーに絡み付いた糸くずや髪の毛を簡単に取り除く方法をご紹介したいと思います! ピンセットで取る? 通常、ローラーに糸くず等が絡まった場合、この様にピンセットや針、先の細いハサミで取り除く方法を考えると思います。 しかし、これらの方法だと地味に面倒で、しっかり糸くずや髪の毛を取り除くのに時間と神経を使います(笑)マキ

  • としまえん問題とは - つれづれなるままに弁護士(ネクスト法律事務所)

    「としまえん」は2020年8月31日に94年の歴史に幕を閉じた。 けれど、その幕引きまでの過程に納得のいかない人たちが、今、あちこちで声を上げ続けている。 SNS上では「としまえん」「としまえんロス」といったタグが溢れかえっている。 私もその一人だ。 特に練馬区や東京都の野党系議員の方がご自身のブログなどで「としまえん問題」をわかりやすく整理してくださっているので(たとえば、池尻成二議員やとや英津子議員など)、詳しく知りたい方はそちらのブログをお読みいただくとして、ざっくり、私が納得いかない理由を以下にまとめてみた。少し長くなるが、辛抱してお付き合い願いたい。 (1)「としまえん」を中心とした一帯は、1957(昭和32)年、練馬城址公園として都市計画公園指定を受けた。 ただ、お役所仕事の典型で、その後ずーっと、公園化を進める動きはなかった。 (2)事態が急に動き出したのは東日大震災のあっ

    としまえん問題とは - つれづれなるままに弁護士(ネクスト法律事務所)
  • スマホとつないで新しいラベル体験を。「テプラ」PRO "MARK"|キングジム

    KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN COSMETICS WRAPPING BOTTLE SHOP KITCHEN CO

    スマホとつないで新しいラベル体験を。「テプラ」PRO "MARK"|キングジム
  • 【ZM】ZOOM前年同期比+355%!なぜ圧倒的に勝利したのか?

    こんにちは!やす(@YasLovesTech)です。久しぶりの個別解説記事になります。今週は当に忙しい一週間になりましたね。その火種?となった一因は8月31日のZoom(ズーム)のウルトラ決算です。決算については他の方のブログや動画が詳しいと思うので、概要に触れる程度でそちらに任せるとして、今回はなぜZoom(ズーム)が勝ったのかというところを深掘りしていこうと思います。動画も上げてますので、チャンネル登録・いいねは当に嬉しいです!

    【ZM】ZOOM前年同期比+355%!なぜ圧倒的に勝利したのか?
  • 【正式発表】Apple、日本時間9月16日(水)午前2時に発表イベント「#AppleEvent」を開催【更新】 - こぼねみ

    Appleは現地時間9月15日(火)午前10時(PDT)に「Apple Event」を開催することを正式に発表しました。 日時間9月16日(水)午前2時からです。 「iPhone 12」や「Apple Watch Series6」、新型iPad第8世代、iPad Air第4世代などが予想されます。 そのほか、オーバーイヤー型ヘッドフォン「AirPods Studio」や忘れ物防止タグ「AirTag」、小型化されたHomePodなども登場する可能性があります。 Apple Event:9月15日開催 「Join us from Apple Park」となっていますが、おなじみのキャッチコピーは特にない模様。 追記:キャッチコピーありました。 英語では「Time Flies.」で、意味は「時が経つのは早い」。 Apple event on Sept 15th! I would very mu

    【正式発表】Apple、日本時間9月16日(水)午前2時に発表イベント「#AppleEvent」を開催【更新】 - こぼねみ