タグ

ブックマーク / www.nurs.or.jp/~ogochan (7)

  • 今年会社に入る人達に | おごちゃんの雑文

    うちは零細企業なんで、新卒なんて入らんわけだが。 多分、あちこちのblogで、あるいはメディアの特集でこういった記事が書かれるだろう。そしてそこにいろいろなアドバイスが書かれているのを目にするだろう。ここで1/4世紀前に新卒だった私からのアドバイスだ。 そういったアドバイスは聞くな まるっきり「クレテ人は嘘つきだ」みたいなアドバイスだし、このアドバイス自体もアドバイスだから、聞くも聞かないのも勝手だ。でも、理由を書いていこう。 なぜなら、世の中の諸々のアドバイスは アドバイスに過ぎない からだ。アドバイスは人じゃない人が与えるものだ。だから、人が当に必要なものがわかっているわけじゃない。また、人の立場を100%理解しているわけでもない。 もっと砕いて言えば、アドバイスをしている人達は、それぞれの立場でしている。つまり、それぞれにとって都合の良い人になることを求めているに過ぎない。だ

    pota2
    pota2 2008/04/01
    「それぞれにとって都合の良い人になることを求めているに過ぎない」←ああ、俺もこんなこといいますね
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 建設業界の今日は、IT業界の明日

    日経ビジネスオンラインより。 談合消滅後の建設業界で何が起きているか 工事単価の“ダンピング”や発注者の権限強化で職人は青息吐息 談合がなくなったらのとタイミングを同じくして、ダンピングが始まったという話。ただし、文中でも書かれているように、直接の因果関係があるわけではなく、時を同じくして発注者が強くなった結果、ダンピングすることになったという話らしい。 それはまぁそれとして、件の記事を見ていると、これは近未来のIT業界の図だなと感じると共に、「職人」とは何であるかということがわかる。 経済環境が厳しいらしいこと、特にそれが「発注者の強さ」に起因するらしいことは、言われるまでもなくわかったこと。そういったネガティブなことに関して言えば、既にIT業界にも起きているらしく、重層下請け構造による不幸の話はよく聞くところ。ヒエラルキーの下になればなる程回って来る金がショボく、現場で働いている者に

  • 不満はモチベーションに昇華しなきゃ | おごちゃんの雑文

    会社の求人をいつも出している。 別に緊急に人が欲しいというわけではないが、かと言って人手が足りているわけでもないので、「人を取る用意があります」という意思表示をしているわけだ。「どんな人が欲しい」の類は過去のエントリにも出ているし、人についてどう考えているかも書いているので、気になった人は読んでもらうと嬉しい。 で、読んだ一人から応募があったのだが、落としてしまった。それはなぜか。 まぁ一番の理由というのは、今はそんなに「人手」が欲しい状態じゃないということ。 私よりも能力の高い人だったら、私の仕事のうち任せられるものは任せてしまえるから、いろいろ楽になる。仕事が過多状態にあれば「の手も欲しい」だろうから、「人手」で解決をつけて楽になれる。でも、現状では応募して来た人はすぐに任せられる程能力も高くはないし、その人が出来る仕事がそれ程過多状態でもない。まぁつまり「出会い」が悪かったというこ

    pota2
    pota2 2008/02/12
    日々をぼーっとすごさないように。できるだけ形にしろと
  • 現実から見たテスト工数 | おごちゃんの雑文

    この前のエントリの続き。 システムは現実の中にある。これは紛れもない真実である。だからテストも現実というものを考えなければならない。 前回のエントリはあくまでも「理論面」だ。「こう考えろ」という意味ではあれで間違いはない(はず)であるが、「じゃあどうすりゃいいの」ということには何の答えもない。では現実はどう考えるかについて書いてみる。 エンジニアのやってしまいがちの間違いに、「自分の納得の行くまでテストをしてしまう」というものがある。確かに納得が出来るまでテストはしなければならない。しかし、「じゃあどうやったら納得出来るか」という点について考えておかないことには、いたずらに工数をかけることになってしまう。なぜなら、 完全なテストは存在しない からである。また、「自分の納得」と「顧客の納得」は必ずしも一致しない。両者が完全に一致するのは、「完全」になった時だけである。 障害が発生した時、「上

  • COBOLは「負の遺産」なんかじゃない | おごちゃんの雑文

    どうもIT系の世界ではCOBOLは悪者にされやすい。たとえば、 2000億行もの負の遺産――COBOLコードの近代化はどのように進めるべきか とか。 悪者にしたい気持ちもわからないではないが、「それはCOBOLのせいじゃないだろう」なことまでCOBOLのせいにされてしまっているのが気の毒だ。「COBOLのせい」にされているもののうち、何割かはCOBOLのせいじゃないし、それはCOBOLのせいじゃないが故に、他の言語やプラットフォームも陥る危険がある。その辺を正しく切り分けておかないと、「今時流行りのもの」もいずれ「○○は悪者」「○○は古い」になってしまう。 忘れちゃならないのが、今は「古いもの」の代名詞となっているCOBOLであっても、出た当初は最先端のバリバリだったということ。つまり、「今」最先端でバリバリだと思われているものであっても、何10年かすると「過去の遺物」とされる危険があると

    pota2
    pota2 2008/01/24
  • キモヲタざまーーーーwww | おごちゃんの雑文

    またミクネタなんだが… クリプトンが「初音ミク同人グッズ」に発売停止、画像取り下げ勧告 クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売においてグッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。 以下該当サークルHP内表記まま >今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します >クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。 > >これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。 >既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解のほど宜しくお願い致します。 >また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致しまして通販の方を取下げて頂いております。 同サークル

    pota2
    pota2 2007/12/24
    おごちゃん言うねぇw
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 技術者の給与が相対的に安いらしいが…

    @IT技術職と一般事務職の給与を比べてみると いつも思うのだが、こういったくだらないアジはやめて欲しいものだ。 技術者が冷遇されることは良くない。真に稼ぐ技術者なら、高給優遇されるべきだろう。このことに異論はない。 「知識も能力もないとされる人々が、局長や次官の地位を上り詰めて行く。一方で知識を備えた人々は、時に貧乏くじをひかされる」 なんてのは、確かに不幸… というよりは不愉快だと思う。 それはまぁ確かなのだが、こういった文脈で、特に技術系のメディアがこういったことを言う時には注意した方がいい。むしろ、こういった論に納得してしまうことが、技術者の待遇の悪さの根源にあるのだ。 極めてあたり前のことだが、 技術者は1円の金も稼がない のだ。技術者はこのことを忘れがちだが、技術者の技術が金になるのは、技術者以外の人達が金に換えてくれているからだ。このことは断じて忘れてはならない。そして、そ

    pota2
    pota2 2007/12/14
    野球選手の給料が相対的に高いらしいんだが・・・ って考えると面白いよねw
  • 1