ブックマーク / www3.nhk.or.jp (43)

  • モスバーガー 8億円の赤字に 食中毒で多額損失 | NHKニュース

    モスバーガーを運営する「モスフードサービス」は、来年3月期の決算が当初の黒字予想から一転して8億円の最終赤字となる見通しを明らかにしました。夏場に発生した中毒で多額の損失を計上し、業績にも大きく影響しました。 ハンバーガーチェーンのモスバーガーでは、ことし8月、関東地方や長野県などの合わせて19の店舗で28人が中毒の症状を訴え、2つの店舗で一時、営業停止の処分を受けました。 この影響で、先月の全店での売り上げが前の年の同じ月に比べて15%減少したほか、フランチャイズ加盟店への補償として9億円余りの特別損失を計上したもので、最終赤字は11年ぶりだということです。 モスフードサービスでは、中毒の原因と考えられる生野菜を中心に洗浄や温度管理を強化するなどして、再発防止に努めたいとしています。

    モスバーガー 8億円の赤字に 食中毒で多額損失 | NHKニュース
  • スポーツの“失われた20年” 革新は?|NHK NEWS WEB

    全世界で実に1兆ドル(約110兆円)規模。最大の市場のアメリカでは自動車産業を上回る5000億ドル規模に達するとも試算されています。その産業とはー。「スポーツビジネス」です。日でも東京オリンピック・パラリンピックを控える中、政府は2025年には市場規模を15兆円に拡大させる目標を掲げるなど、大きな注目を集めています。ところが取材を進めると、急成長する海外に日は取り残され、「失われた20年」はここでもかと思わせる実態がかいま見えてきました。特に世界との差が開いているのが大きな柱である放映権です。その現状をネットによって根底から変えようという「ゲーム・チェンジャー」が現れています。(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人 スポーツニュース部記者 佐藤滋) (DAZN(日)平田正俊コマーシャルパートナーシップ部長インタビューの詳細はこちら) 訪ねたのは、おととし「黒船上陸!」という話題でスポー

    スポーツの“失われた20年” 革新は?|NHK NEWS WEB
  • 5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース

    東京・多摩市の建設中のビルで作業員5人が死亡した火災で、当初、断熱材として、燃えにくい不燃性のウレタンが使われる予定でしたが、燃えやすいウレタンに変更されていたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、業務上過失致死の疑いで関係先として準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の社を捜索し、防火態勢に問題がなかったか調べています。 午前10時すぎ、警視庁の捜査員およそ60人が捜索に入りました。 先月26日、東京・多摩市の建設中のビルの地下3階から火が出て、8時間余り燃え広がり、作業員5人が死亡し、40人余りがけがをしました。 警視庁のこれまでの調べで、当時、ビルの地下3階で作業員2人がバーナーで鉄骨を切断中に火花が飛び散り、断熱材として床下に敷き詰められていたウレタンに燃え移り、有毒な煙が一気に発生したとみられています。 その後の調べで、作業工程表では、当初、断熱材として、燃えにくい不燃性のウレタ

    5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース
  • SIMロック解除 来年9月以降は中古スマホも対象に | NHKニュース

    契約した携帯電話会社以外ではスマートフォンなどの端末を使えないようにする「SIMロック」について、総務省は、来年9月以降、中古の端末でもロックの解除に応じるよう携帯各社に義務づけることになりました。 これまで携帯各社は、端末を新品で買った契約者に対しては、購入してから一定期間がたつなどした場合にロックの解除に応じていましたが、中古の端末は対象にしていませんでした。 これについて、総務省は法律に基づくガイドラインを28日改正し、携帯各社に対し、中古の端末でもロックの解除に応じるよう義務づけることにしました。ガイドラインは来年9月に適用されます。 「SIMロック」が解除されると、中古の端末を買った利用者が好きな携帯電話会社を選べるようになり、選択の幅が広がることが期待されています。 総務省としてはロックの解除によって中古の端末の流通を活発にし、格安スマホへの移行を増やすなど、事業者間の競争を促

    SIMロック解除 来年9月以降は中古スマホも対象に | NHKニュース
  • あおり運転 一部始終を助手席から撮影 ツイッターで話題に | NHKニュース

    高速道路上でのいわゆる「あおり運転」の映像がツイッターに投稿され、話題となっています。あおり運転を受けた車の助手席に座っていて一部始終を撮影していた男性が恐怖を語りました。 映像では、前を走る車がたびたびブレーキをかけたり、ハザードランプをつけたりしているのがわかるほか、男性の乗った車が追い越すと、後ろにぴったりとついて、あおり運転を続けているのがわかります。 その後、車は男性の乗った車を追い越して、執ようにブレーキをかけ減速します。 やむをえず停止したところ、車から男が降りてきて、運転席のドアを開けようとしたり、たばこを投げつけたりしてきました。 動画を撮影した男性は当時の状況について、「車をぶつけるようなそぶりを見せてきたので、当にぶつかったときには相手に非があるという証拠を残したいと思い撮影しました。男が車に近づいてきたときは、襲われたら怖いので、運転していた友人にドアをロックする

    あおり運転 一部始終を助手席から撮影 ツイッターで話題に | NHKニュース
  • 原油タンカーで火災 千葉 館山沖 | NHKニュース

    5日早く、千葉県館山市の沖を航行していたバハマ船籍の原油タンカーのエンジンルームで火災が発生し、横須賀海上保安部が火災の詳しい状況を調べるとともに消火活動を行うことにしています。 横須賀海上保安部などが巡視船など4隻とヘリコプターを出し、現場で火災の調査を行っていますが、けが人や油の流出の情報はないということです。 海上保安部によりますと、現在、乗組員によって消火活動が行われていますが、燃えているのはエンジンルームの中で、今のところ、原油に引火する可能性は低いとみられるということです。 このタンカーは長さ332メートル、およそ16万トンで、インド人の乗組員25人が乗っていて、サウジアラビアから東京湾の施設に原油を運ぶ途中だったということです。 横須賀海上保安部は、火災の詳しい状況を調べるとともに、消火活動を行うことにしています。

    原油タンカーで火災 千葉 館山沖 | NHKニュース
  • 経営難の私立大は募集停止や学校法人解散に 文科省 | NHKニュース

    経営が厳しい私立大学が増える中、文部科学省はこれらの大学に対し債務超過の危険性などが確認できた場合、学生の募集停止や学校法人の解散といった指導を行うと通知しました。 具体的には、まず大学経営が3年連続で赤字となったり借入金が預貯金より多くなったりした場合、文部科学省の委員会が大学が提出した経営改善計画などをもとに3年間をめどに改善に向けた助言を行うとしています。 しかし、それでも経営が改善せず債務超過に陥る危険性が確認された場合は、学生の募集停止や学校法人の解散といった指導を行うとしています。 大学経営に詳しい東京大学大学総合教育研究センターの小林雅之教授は「私学助成金という税金が投入されている以上、国は指導や助言は行わなければならない。一方で、教育の問題は経営とは別で大学の自主性は尊重されるべきだ。文部科学省による画一的な指導は問題になるだけだ」と話しています。

    経営難の私立大は募集停止や学校法人解散に 文科省 | NHKニュース
  • 土用のうしの日 うなぎ売れ残り減らす対策強化 大手スーパー 廃棄したうなぎ スーパーなど5社で2.7トン

    20日は「土用のうしの日」です。資源の減少が懸念されているうなぎですが、売れ残ってそのまま廃棄される商品も少なくないと指摘されていて、大手スーパーは対策を強化しています。 トレー入りの一般的な商品だと消費期限が加工から3日程度なのに対し、真空パックの場合は賞味期限を1か月ほどに延ばせるということで、売れ残りを減らすことにつながるとしています。 また「土用のうしの日」の20日は商品を売り切るため、夕方になると消費期限が近いかば焼きが2割引きになり、訪れた客が次々に買い求めていました。 イオンリテールの宮田裕史さんは「うなぎの資源の問題は、客からも心配の声が聞かれる。売れ残りが出ないよういろいろなやり方を考えていきたい」と話していました。 環境NGOのグリーンピース・ジャパンが、大手スーパーなどを対象に実施したアンケート調査では、調理したうなぎを廃棄した量は、回答のあった5社で去年1年間で合わ

    土用のうしの日 うなぎ売れ残り減らす対策強化 大手スーパー 廃棄したうなぎ スーパーなど5社で2.7トン
  • 松本龍 元衆院議員が死去 民主党政権で環境相 | NHKニュース

    民主党政権で環境大臣や復興担当大臣を務めた松龍 元衆議院議員が21日、福岡市内の病院で肺がんのため亡くなりました。67歳でした。

    松本龍 元衆院議員が死去 民主党政権で環境相 | NHKニュース
  • 大雨 全国唯一の特殊車両「レッドサラマンダー」現地に | NHKニュース

    大雨による被害が出ている中国地方で救助活動にあたるため愛知県内の消防が緊急消防援助隊を結成し、7日未明、全国で唯一の特殊車両である「レッドサラマンダー」などが現地に向けて出発しました。 7日午前2時前に愛知県一宮市で出発式が行われ、名古屋市消防局の小出豊明消防部長が「これまでに経験したことのない災害に立ち向かうことになる。被災された方の目線に立って活躍してほしい」と指示しました。 派遣される車両には国内で唯一、総務省消防庁から岡崎市の消防部に配備され、去年7月の九州北部豪雨の際にも現地で活躍した特殊車両、「レッドサラマンダー」も含まれていて、通常の消防車では立ち入ることができないぬかるんだ場所や孤立した災害現場で、消防隊員や物資を送り込んだりけが人を搬送したりすることが期待されるということです。 緊急消防援助隊は当初、広島県内の災害現場に向かう予定でしたが、岡山県倉敷市でも甚大な被害が出

    大雨 全国唯一の特殊車両「レッドサラマンダー」現地に | NHKニュース
  • 点滴異物混入事件 元看護師の女を任意同行 逮捕状請求へ | NHKニュース

    2016年、横浜市の病院で点滴の薬剤などに異物が混入され入院患者2人が中毒死した事件で、警察は、当時、勤務していた30代の女の元看護師に任意同行を求めました。警察は、今後事情聴取を進め、死亡した2人のうち1人に対する殺人の疑いで逮捕状を請求することにしています。

    点滴異物混入事件 元看護師の女を任意同行 逮捕状請求へ | NHKニュース
  • 大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース

    18日午前7時58分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度6弱が、大阪府北部。 ▼震度5強が、京都府南部。 ▼震度5弱が、兵庫県南東部、奈良県。 ▼震度4が、福井県嶺南地方、滋賀県北部、滋賀県南部、大阪府南部、淡路島。 今後の情報に注意してください。

    大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース
  • 倒れた壁の下敷き 9歳の女の子死亡 大阪 高槻 | NHKニュース

    警察によりますと、震度6弱を観測した大阪 高槻市で寿栄小学校のプール近くの外壁が倒れ、下敷きになった9歳の女の子の死亡が確認されたということです。

    倒れた壁の下敷き 9歳の女の子死亡 大阪 高槻 | NHKニュース
  • 倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース

    今回の地震ではブロック塀が道路側に倒れ、9歳の女の子が死亡しました。 これについて、地震によるブロック塀の被害に詳しい専門家は今回倒れた小学校のプールの周りにあるブロック塀は、高さが非常に高く、補強用の壁もつけられていないと見られることなどから、「法令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 そのうえで、今回の地震で倒壊した小学校のプールの周辺のブロック塀について、「映像で見るかぎりは、塀の高さが非常に高いうえ、倒壊を防ぐために基礎と塀を固定する『控壁』も設置されていないように見える。建築基準法の施行令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 さらに、「ブロック塀は倒壊すると、重さが数トンに達して非常に危険なうえ、今回の地震は通勤や通学の時間と重なったため、タイミングも非常に悪く、大きな被害につながったのではないか」と話してい

    倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース
  • 「駅に郵便局」一体運用へJR東日本と日本郵便が提携 | NHKニュース

    JR東日と日郵便が提携し、過疎化が進む地方の無人駅の中に郵便局が入るなどして、駅と郵便局の一体的な運用を目指すことになりました。 過疎や高齢化が進むJRの地方路線では、駅員がいない無人駅で駅舎を維持管理する人手の確保が難しくなっています。そこで、JRの無人駅の構内に近くの郵便局が移転し、局員が切符の販売など駅の窓口業務も担うことで人手不足の解消につなげたい考えです。 郵便局側としても、駅の業務を引き受けることで委託料収入が得られるほか、利用者の利便性を高めることができるとしていて、今後どこで実施するかなど詳しい検討を進めることにしています。 また、都市部でも協業を深め、JR立川駅の駅ビルに日郵便貯金や保険の相談業務を行う専用ブースや、シェアオフィスなどを設けることになりました。 記者会見で、日郵便の諫山親副社長は「両社が持つ駅と郵便のネットワークを生かすことでお客様の利便性の向上

    「駅に郵便局」一体運用へJR東日本と日本郵便が提携 | NHKニュース
  • 首相「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄 | NHKニュース

    森友学園をめぐる決裁文書の改ざん問題で、財務省が公表した調査報告書には、去年2月17日に安倍総理大臣が国会で「私やが関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と答弁したあと、政治家の問い合わせに関する記録の廃棄が進められていったことが記されています。 その結果、総理大臣夫人付きの職員から理財局に照会があった際の記録が確認され、近畿財務局からは、そのほかの政治家の関係者からの問い合わせの記録について相談があったとしています。 これらを踏まえて総務課長は、政治家の関係者による問い合わせについてリストの作成を指示し、その内容を佐川前理財局長に報告しました。 佐川氏は、交渉記録の保存は1年未満という「文書管理のルールに従って適切に行われるものである」という考えを示したということです。 総務課長は、佐川氏に記録を廃棄するよう指示されたと受け止めて、国有財産審理室長や近畿財務局にそうした内容を伝え、

    首相「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄 | NHKニュース
  • 首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?2回にわたって考えます。 1回目は、「首相だけど、産休とります!」 南半球の島国・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。彼女に今、世界中のメディアが注目しています。まもなく、第1子の出産を予定していて、これにあわせて産休をとるためです。1国のリーダーが産休をとるのは世界初。 「首相でも産休をとれるの?」 「首相がいなくても

    首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB
  • “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB

    ひきこもりたいなら、ひきこもっていてもいいんだよ」。そう言われたこともあった。でも親もいい年だし、今後どうやって生きていくのか不安だ。会社に行ってフルタイムで働くのは急には難しい。でも当は働きたい。それなら、ひきこもりながら働くことはできないか。新しい生き方を模索する「ひきこもり」の人たちの話です。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「おはようございます。日は、50%で始業します」 午前10時すぎ、自宅のパソコンに向かう平野立樹さん。その日の体調をチャットサービスを使って、会社の上司や同僚に知らせます。無理せずに働くためのルールです。 平野さんは34歳。高校時代から神奈川県内の自宅でひきこもりの状態にありましたが、去年から東京都内の会社に所属し、自宅でリモートワーク仕事を始めました。 主に担当しているのは、ホームページの制作や管理など。出社はせずに、自分のペースにあわせて仕事

    “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB
  • ノーベル文学賞 ことしの発表見送り スウェーデン・アカデミー | NHKニュース

    ノーベル文学賞の選考を行うスウェーデン・アカデミーは、セクハラ問題などの対応をめぐり失墜した信頼の回復に時間が必要だとしてことしの文学賞の発表は見送り、来年の受賞者と同時にことしの受賞者も発表することを明らかにしました。ノーベル文学賞がセクハラ問題に端を発した混乱で受賞者の発表を見送るのは極めて異例のことです。 その理由として、アカデミーは、去年の秋に浮上した会員の夫によるセクハラ問題などの対応をめぐり揺らいだ信頼を回復させるために時間が必要だと説明しています。 ただ、ことしの選考作業は予定どおり進め、来年の文学賞と同時に発表するとしています。ノーベル文学賞は戦争などを理由に、受賞者の発表が行われなかったことが過去に7回ありますが、セクハラ問題に端を発した内部の意見対立で受賞者の発表を見送るのは極めて異例です。 アカデミーでは、去年11月に会員の夫によるセクハラ問題が浮上したほか、この男性

    ノーベル文学賞 ことしの発表見送り スウェーデン・アカデミー | NHKニュース
  • 世界初の深海探査レースへ 日本のロボットが最終点検 | NHKニュース

    深さ数千メートルの深海に眠る貴重な海底資源の開発につなげようと開かれる、世界初の深海探査レースの第1ラウンドが28日始まるのを前に、日のチーム「KUROSHIO」がレース用に開発した水中探査ロボットの最終点検の様子を報道陣に公開しました。 日からは東京大学や海洋研究開発機構などがつくるチーム「KUROSHIO」が参加していて、28日から4日間、財団が委託した専門家でつくる審判団が来日し、ロボットにレースの目標を達成できる性能があるか調べる第1ラウンドが行われます。 これを前に「KUROSHIO」は、都内で報道陣を前に水中探査ロボットの最終点検の様子を公開しました。 イルカのような形をした探査ロボットは、全長3メートル、重さは350キロあります。レースでは3機のロボットが同時に深海をみずから動き回り、音波などを使って海底の地形を測定し、地図を作り上げていきます。 船の形をした無人ロボット

    世界初の深海探査レースへ 日本のロボットが最終点検 | NHKニュース