ブックマーク / news.nicovideo.jp (13)

  • まだパンティ履いてるの? 「貼る」パンティに限定カラー「アニマル(レッド)」が100着限定で登場 | ニコニコニュース

    「履かずに貼るだけ」で話題のパンティ「Sthong(ストング)」に、限定カラー「アニマル(レッド)」が100着限定で発売されます。現在、先行予約受け付け中。価格は2980円(税別)。【他の画像:貼るパンティをはいた女子ビーチバレー選手】 「Sthong(ストング)」は、イタリア製のストラップレスパンティ。腰周りの締め付け感が無く快適な履きごこちに加え、ボディラインにフィットしたファッションが楽しめると、女性たちの間で話題に。そのインパクトあるデザインに、男性たちも勝手にざわつきました。 装着方法は、「Sthong(ストング)」の前後の両端を素肌に貼り付けるだけ。バックスタイルはキュートなハート型のTバック。素材は通気性の良いレース素材、装着面は素肌にやさしいシリコンジェル素材を使用し、洗って繰り返し使用することが可能とのこと。 クリスマスシーズンにピッタリのカラーですので、友達や恋人のクリ

    まだパンティ履いてるの? 「貼る」パンティに限定カラー「アニマル(レッド)」が100着限定で登場 | ニコニコニュース
    pppantsu
    pppantsu 2014/12/14
  • まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采

    就活生の間で「不採用通知」は、「お祈りメール」「お祈りされた」と呼ばれている。採用面接を受けた会社から送られてくる通知の文末に、 「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」 などと書かれていることから、こう呼ばれているのだ。「誠に遺憾ではありますが、採用を見送らせていただくことになりました」と低姿勢を示しているものの、形式的な慇懃無礼さにイラつく就活生も少なくない。 「慎重に検討しました結果、内定受諾を見合わせ」就活生の中には、数多くの不採用通知を送られたことに苛立ちを募らせたのか、仕返しとばかりに「お祈りメール」の形式を模した内定辞退の通知を送った人もいるようだ。9月14日、ある公認会計士がこんなツイートを投稿している。 「先日、某社の人事の方が『内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた』ってエラくお怒りだったんで、やっぱりあのお祈りメールの書式って人を著しく不快にさ

    まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采
    pppantsu
    pppantsu 2014/09/17
  • 第3回 将棋電王戦 第3局(筆者・船江恒平 将棋棋士五段)

    朝の対局室は少々騒がしい。人がうごめき、シャッター音が鳴り続ける。 上座の豊島将之七段は小気味よく駒を並べ終え、コンピュータソフト「YSS」側の駒を配置していくロボットアーム「電王手」の動きを不思議そうに見つめていた。 その姿からは気負いや緊張は感じられず、むしろ余裕すら感じるほどだった。 戦いの場は地上259メートルにあるホテルの一室。窓からは地上をはるかに見下ろす絶景が広がっている。唯一人、主役の豊島だけは窓を背にしており、その景色を望むことができない。 対局が始まると、豊島は水を一口飲んでから、さっと▲7六歩。YSSも間をおかず△8四歩を表示し、電王手がスムーズな動きで着手する。 それを見て早くも豊島は上着を脱ぐ。その仕草はまるで△8四歩できましたか、そう呟いているように見えた。 YSSの貸し出しを受けてから、豊島は1000局近くという気の遠くなる数の練習対局を指しており、その経験で

    第3回 将棋電王戦 第3局(筆者・船江恒平 将棋棋士五段)
    pppantsu
    pppantsu 2014/04/05
  • 西野カナの“会えない”ラブソングにタモリがツッコミ「おかしいんじゃないですか」 | ニコニコニュース

    アーティストの西野カナが、27日放送のフジテレビ系「笑っていいとも!」(毎週月~金、ひる12時)テレフォンショッキングに出演。2008年のデビュー以降ほぼ全ての楽曲の作詞を手がけ、珠玉のラブソングを世に送り出してきた西野に対し、タモリから鋭いツッコミが入った。 【このほかの写真を見る】ミニドレスで美脚を披露する西野カナ 西野は席に着くなり「ちょっとおうかがいしたいことがありまして」と切り出し、「『いいとも』のディレクターさんから、タモリさんが『西野カナは会えないことに憧れてる』っておっしゃっていると聞いたんですけど、別に憧れてるわけじゃないんですよ」ときっぱり。 タモリ曰く、“(好きな人に)会えない”というフレーズが多く登場する西野のラブソングに対し「この時代メールもあれば、携帯もあれば、新幹線もあるし、会おうと思えばいくらでも会えるのに、『会えない、会えない』と言い続けてる」という印象を

    pppantsu
    pppantsu 2013/08/27
    西野カナが大人な対応してて良い。
  • 【画像】宇宙人...小さいおじさん?イランで謎の死体が発見される

    アメリカのUFO研究家が受け取ったEメールの添付画像が話題になっている。それはエイリアンなのか、それとも未知の生物なのか......。同国のニュースサイトが報じている。 今月11日、ペンシルバニアUFO研究所のディレクター、ブッチ・ウィトコフスキーは、ある一通の奇妙なメールを受け取った。差出人は「ハミドG」と名乗るイラン人で、次のような文面だったという。 「奇妙な生物の死体を発見しました。この生物はまるで人間のようで全長はわずか7センチ。ひじょうに大きな目、黄色の皮膚、身体より大きな頭部があります。また、野生動物のような歯、短い髪、たくましい筋肉の身体を持っています。この死体は凍っておらず、気温が高い中でも悪臭はなく、腐敗もしませんでした」 その大きさからすると、宇宙人というよりは日での目撃例が多い「小さいおじさん」のほうが近いように思えるが詳細は不明だ。ちなみに似たような小型ミイラは2

    【画像】宇宙人...小さいおじさん?イランで謎の死体が発見される
    pppantsu
    pppantsu 2013/08/19
  • 仏教あるある

    に浸透している仏教。しかし、私たちの世代では仏教について知っている知識は少ないですよね。仏教あるあるを通じて、仏教について理解しましょう。 ■仏教では感情を人格化しないヒンドゥー教では「ブラフマンは創造する。それからシヴァという神は破壊する」と、きちんとふたつに分けて考えています。人間の感情や行動などすべてには神が宿っている、とヒンドゥー教では信じられていますから、そういうふうに神の世界もふたつに分けて考えるのです。 キリスト教などでは、愛情を人格化して「神」というし、憎しみや嫉妬や怒りを人格化して「悪魔」といいます。そうすると、人間は「やっぱり神さまを拝まなくては」「悪魔と戦わなくては」というふうに、何かを頭の中で想像して、イメージをつくって行動します。それで「神はいるか、いないか」「悪魔はいるか、いないか」と、いろいろなことを考えたり哲学したりして、時間を浪費しているのです。このよ

    仏教あるある
    pppantsu
    pppantsu 2013/05/12
  • 「もののけ姫」舞台が英国で上演開始

    宮崎駿監督の代表作の1つ、「もののけ姫」が初めて舞台化されることとなり、4月2日(現地時間)、イギリス・ロンドンにあるNew Diorama Theatreにて公演が始まった。 「もののけ姫」を演じるのは、イギリスの若手劇団「Whole Hog Theatre」。宮崎監督が自作の舞台化を許諾したのは初めてのこと。久石譲さんが作曲した映画音楽をステージ上で生演奏するほか、動物たちはパペットで表現。セットの素材に廃材を利用して作品の世界観を表現しているところも見所の1つとなっている。 初日の公演後には、観客からスタンディングオベーションがあがった。会場に見に来ていた女性は「とても良かった。ダイナミックな舞台で、セットや衣装が優れていた。宮崎監督の作品を上手に翻訳して演じている」と評価。また、別の女性も「映画を見て忘れていた所を、この舞台を見て思い出した。作品をフレッシュな感覚で再び楽しめた」と

    「もののけ姫」舞台が英国で上演開始
    pppantsu
    pppantsu 2013/04/05
  • 横向きに見えたら男性脳、正面向きなら女性脳? 不思議な画像、Twitterで話題に | ニコニコニュース

    @siest10 よかった女性脳だwww @ryouokimk2 ゲェ、最初正面に見えてしまった・・・ @gadly え…気にしてる人…いたの…? @FEMIN_nankou 上手く作ってあるなー @kubotti_kbt 髪を見ると横向きで、服を見ると前向き…この場合は如何すればよいのでしょうかw @huusan63 お・・俺・・女性脳かもww最初正面だと思ったからw @ootansio どっちにも見える @sally_trumpet “@rasukaru3124: <横向きに見えたら男性脳、正面向きなら女性脳? ” 母と自分が男性脳で弟が女性脳 @Euph0105 最初は正面にみえたなー @kubotti_kbt 髪の毛を見たら横向きに見えて、服を見たら前向きに見えて・・・こういう場合はどっちなんでしょうか・・w @cooae 横向きだな @AliceKuros 男性脳だ @gr_f

    pppantsu
    pppantsu 2013/03/03
  • 都市伝説ではなかった!! 知らないと怖い「○○すると死ぬ」説

    子ども時代の夏、親に「扇風機をつけっぱなしにして寝ると死ぬよ」と言われませんでしたか? 私の家は見事にそのクチで、ぶうんぶうんと首を振る扇風機を見つめ「これは殺人マシーンなのか!!」と恐怖を感じていたものです。 しかし私も成長し、いくたびもの猛暑を扇風機で乗り切るうちに「いくらなんでも扇風機で死ぬっていうのは脅しにしても言いすぎだろう」とタカをくくっておりました。 ほかにも「○○すると死ぬ」という都市伝説はいくつかありますが、そういったものも昔の人の戒めが込められたものなんだろう......と。 しかし! どうやらそういった都市伝説、ただの噂ではなく、きちんとした根拠があるものだったようです。 今回は、そういう当に怖い、説得力のある都市伝説をご紹介します。 【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】 ■ 扇風機にあたり続ける 近距離で強い風にあたり続けると凍死寸前まで体温が下がり、寒

    都市伝説ではなかった!! 知らないと怖い「○○すると死ぬ」説
    pppantsu
    pppantsu 2012/08/05
  • コロッとだまされる"B層"が大多数の日本 森永卓郎「戦争に行っちゃう可能性もある」

    経済評論家の森永卓郎氏は2011年9月29日、ニコニコ生放送に出演し、いわゆる「B層」によって成り立っている現在の日の社会について、1929年に濱口雄幸内閣が発足した当時の状況を例に挙げ、「これを突き進めていくと、戦争に行っちゃうかも知れない」と語った。 「B層」とは、国民を、IQと構造改革への関心によって分類した項目の1つ。この分類法は小泉純一郎内閣当時、内閣府から依頼された宣伝会社が作ったもので、国民を「A」から「D」の4つの層に分類する。「A層」はIQが比較的高く構造改革にも関心の高い層で、政治家や有識者、大手メディアの人間など社会的地位も高い立場にある層だ。「B層」は構造改革に関心があるものの、比較的IQの低い層で、主婦や若者といったいわゆる"大衆"をいう。「C層」はIQは比較的高いが構造改革には慎重であり、「D層」はIQも構造改革への関心も低い層だ。 このなかで「B層」は、小泉

    コロッとだまされる"B層"が大多数の日本 森永卓郎「戦争に行っちゃう可能性もある」
    pppantsu
    pppantsu 2011/10/04
  • アニメや映画は逆? ゲームのキャラクターが「左から右」へと進む理由 | ニコニコニュース

    アクションゲームでもシューティングゲームでも、横スクロールのゲームは通常左から右へとスクロールするのが基。でもなぜ右から左にスクロールするゲームは(ほぼ)ないんでしょうか? ポータルサイト「goo」のQ&Aコーナー「教えて! goo」にて、そんな“スクロール方向への疑問”について尋ねている質問がありました。【拡大画像や他の画像】 質問は「キャラクターの移動する方向」というタイトルで、投稿者はテレビアニメにおけるキャラクターの移動方向に着目し、アニメでは「右から左」へ移動するケースが多いことを指摘。そのうえで、これには何か理由があるのか、またゲームでは逆に「左から右」へ移動することが多いが、これもなぜなのかと疑問を投げかけています。 言われてみればアニメに限らず、映画やドラマなどでもキャラクターの進行方向は「右から左」が基のような気がします(もちろん例外もたくさんありますが)。これに対し

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/04
  • 佐々木俊尚氏、震災後にTwitterで見られた「情報リテラシー」を斬る

    東日大震災でその利便性が高く評価されたTwitter。一方で、デマを拡散させるなどといった問題も浮き彫りになり、批判も見られるようになってきた。Twitterへのそうした批判に対しITジャーナリストの佐々木俊尚氏は2011年4月16日、「『お前は専門家じゃないから言うな』と言われたら、何も言えない。個人でも言わないといけないと」と語った。発言は、ビジネス情報番組「勝間和代#デキビジ」でのもので、この模様はニコニコ生放送でも中継された。 今回の大震災ではフォロワー数が多い人に公正・中立な「メディア」としての役割を期待した人が少なくなく、著名人のツイートに批判が集まるという事態も起きた。これに対し、佐々木氏は「そんなの放っておけば良いんですよ」と一刀両断。 「僕(のツイート)には僕というバイアスがある。でも、それは僕の情報を見ている人が見れば分かる。その前提の上で情報を受容してもらえたら良い

    佐々木俊尚氏、震災後にTwitterで見られた「情報リテラシー」を斬る
    pppantsu
    pppantsu 2011/04/19
  • 増える「若者ホームレス」 ホームレスは"甘え"か

    雇用状況は若干回復の兆しを示しているのに、若者の雇用情勢だけは悪化している。そんな中、かつては50歳以上が多数を占めていたホームレスの世界に変化が起きている。20~30代の「若者ホームレス」が増加しているのだ。彼らの多くは路上でなく、24時間営業の店舗などを中心に生活をしているため、「巡回による目視」で調査される国の統計からはこぼれ落ちてしまう。だが、「ネットカフェ難民」が話題になったように、その数はどんどんと膨らんできているという。 彼らはどうして「ホームレス」になったのか。ニコニコ動画の生放送「ニコ生トークセッション 若者ホームレス ~なぜ、働かないのか?~」では、若者ホームレスの実態に関する議論が展開された。ノンフィクションライターの飯島裕子氏は、若者ホームレスが生まれる原因の1つとして"学歴"に言及する。50人の若者ホームレスにインタビューしたところ、その内20人が"中卒(高校中退

    増える「若者ホームレス」 ホームレスは"甘え"か
    pppantsu
    pppantsu 2011/02/07
    戒めの言葉を適用していいのは自分にだけ。「そうした人がいることを前提として、」「「全部自分が悪いんです」と答えるという。」「あえて『甘え』という言葉を使うなら、甘え方を知らない」
  • 1