タグ

2020年10月20日のブックマーク (31件)

  • ネットフリックス「退会しますか?」あえて通知 サブスクサバイバル(下) 長期満足度へデータ駆使 - 日本経済新聞

    淘汰が始まったサブスクリプション(継続課金)サービスで勝ち抜くには、顧客のつなぎ留めが欠かせない。企業はデータや行動経済学の知見を生かし対策を練る。米ネットフリックスは自ら退会の意図を確認するなど、利用者の満足度向上へ新たな試みが始まっている。【「サブスクサバイバル」前回記事】サブスク成長の陰で国内撤退3割 消費者に「疲れ」も「幽霊会員」減っても企業にプラス「支払い続けますか? 退会しますか?」――。ネットフリックスは今年から、1~2年アクセスがないまま課金し続けている休眠利用者についてアカウントを取り消すかどうかの確認メールを送り始めた。一般に、月額料金を支払っているのに使っていない「幽霊会員」は

    ネットフリックス「退会しますか?」あえて通知 サブスクサバイバル(下) 長期満足度へデータ駆使 - 日本経済新聞
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    「巻きますか?巻きませんか?」ってちゃんと選択肢二つ提示してくれてたローゼンメイデンは親切だったという話。
  • 『諦めない』爪をケアするようになって1年、ビフォーアフターが凄い「ライフハックの域」「爪の形変えられるの初めて知った」

    nobu @_nobu34_ たくさん見ていただいたみたいで、正直ビックリしてます😮 この1年で心掛けたことは、 ①絶対に爪切りは使わない ②フリーエッジを残し、短くしすぎない ③爪の裏側をオイルで保湿 ④爪を道具にしない、指先の使い方に気をつける ⑤ネイルエンビーで補強(わたしの場合8ヶ月くらい) ⑥あきらめない 2020-10-19 12:53:20

    『諦めない』爪をケアするようになって1年、ビフォーアフターが凄い「ライフハックの域」「爪の形変えられるの初めて知った」
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    「揃って指を曲げて写真を撮るのは、この界隈の作法ですか?」「指毛が写らないから美容アカは基本これ」なるほど…。俺は男だから第一関節の下にもちょっと毛生えてるが、女性ならそこは生えてないのか。
  • 『鬼滅の刃』、あまりにも大ヒットしすぎて読んでほしい層に届いていないのではないか?という話「あれは本来マイナーな要素でできている」

    樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi 鬼滅、あまりにも大ヒットしすぎて鬼滅を読んでほしい「マイナーポエットな昭和の怪奇好き」に届いてないのではないかと心配になってくる。メガヒットしてるけど、あれは来めっちゃマイナーな要素でできているのだ。 2020-10-18 00:44:59 樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi あー、樫原です。アカウント作り直しました。ヨーヨープレイヤーです。昔、海洋堂にいました。映画監督・脚家・物書き。著作は『海洋堂創世記』、そして『『痴人の愛』を歩く』、『帝都公園物語』最新刊は『ロックの正体 歌と殺戮のサピエンス全史』❗️

    『鬼滅の刃』、あまりにも大ヒットしすぎて読んでほしい層に届いていないのではないか?という話「あれは本来マイナーな要素でできている」
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    なんかクラスの地味だけど可愛い女の子に対して「コイツが好きなのって俺ぐらいだろうな…」みたいなこと思ってるけど、実際はクラスの大半の男子その娘のこと好きみたいなノリを感じる。
  • 竈門炭治郎さん、宣伝文句をどれだけ言っても違和感が無いのが強すぎる問題「竈門炭治郎です、今日はスーパー銭湯に来ています。」

    模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda 炭治郎は元が優等生すぎるキャラなので、「竈門炭治郎です、今日はスーパー銭湯に来ています。わ〜銭湯って最高だな!禰豆子も楽しんでるか?皆さんも銭湯を楽しんでくださいね!」みたいな、言えば言うほど違和感があるはずの宣伝文句をどれだけ言ってもあんまり違和感が無いのが強い。 2020-10-20 00:41:01

    竈門炭治郎さん、宣伝文句をどれだけ言っても違和感が無いのが強すぎる問題「竈門炭治郎です、今日はスーパー銭湯に来ています。」
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    竈門炭治郎です!今日ははてなブックマークに来ています!わ〜!色々なコメントがあって最高だな!禰豆子も書き込んでるか?
  • 水族館の飼育員さんへの質問欄「1,2回バズったことを鼻にかけているのでは?」→館長直々の回答が斜め上だった

    山内 創 @suymuc 北海道北見市の北の大地の水族館で雇われ館長をしている人。自然観察とコミュニケーションを通じて水族館が人と動物にとってより良い場になる方法を模索しています。非研究者。非専門家。個人的な発信をする非公式アカウントです。お仕事や取材のご依頼等はDMまたは公式HPの問い合わせフォームからお願いします。 https://t.co/diS9np9ujj リンク 北の大地の水族館 -山の水族館- | 公式ホームページ - 北海道 北見市 留辺蘂町 天然の大きなイトウや珍しい淡水魚が見られる おんねゆ温泉 北の大地の水族館 トップページ - 北の大地の水族館 -山の水族館- | 公式ホームページ 18 users 124

    水族館の飼育員さんへの質問欄「1,2回バズったことを鼻にかけているのでは?」→館長直々の回答が斜め上だった
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    聞きたいかね?昨日の時点で99,822RTだ。
  • ギンナンの食べ過ぎに注意!(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ギンナン注意報秋も深まり、様々な秋の味覚を楽しんでおられる方も多いかと思われます。以前、山でとったキノコをべないでくださいと注意喚起しました。キノコ以外にも秋の味覚には注意が必要です。10月から11月にギンナンに関する相談件数が増加するということで、先日日中毒情報センターがギンナンのべ過ぎに関して注意喚起をしていました。というわけで、今回はギンナンについてのお話です。 銀杏とギンコトキシン秋になると、銀杏(イチョウ)並木が色づき、それは大変風情があるものです。一般的にギンナンはそんなイチョウの実の部分を指し、炒って塩をかけてべると最高に美味しいのです。しかし、べ過ぎるとギンナンに含まれる毒性成分が悪さをします。その毒性成分の名は通称「ギンコトキシン(Ginkgotoxin)」。冗談みたいな名前ですが、国際的にそう呼ばれています。 ギンコトキシンはビタミンB6(ピリドキシン)に似た

    ギンナンの食べ過ぎに注意!(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    ギンナンを食べすギンナンという注意喚起
  • 好きな人に「ストレッチ」と言ってもらう

    なぜか「一人エッチ」と聞こえる。 それ以来、「ストレッチしてた」って言いづらくなった。

    好きな人に「ストレッチ」と言ってもらう
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    溜まった乳酸を取り除くのがストレッチで!溜まったお〇んぽミルクを取り除くのが一人エッチ!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!!
  • ???「炭治郎、お前は日本経済の柱になれ!」

    郷 @hayato_itimonzi 鬼滅、くら寿司の平日の売上の記録も変えた、ローソンのおにぎりの一日の売上も変えた、映画の初日の興業収入も変えたと、なんかもう景気がよすぎる 2020-10-17 10:03:29

    ???「炭治郎、お前は日本経済の柱になれ!」
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    コメント欄「鬼駆除だぜ」
  • 【画像】 鬼滅の刃マニアの外国人「禰豆子コスプレ」が大絶賛 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 鬼滅の刃マニアの外国人「禰豆子コスプレ」が大絶賛 1 名前:スーパー駅長たま(東京都) [MA]:2020/10/19(月) 12:40:45.26 ID:PKiscfez0 鬼滅の刃、その漫画タイトルを知らない人はいないというほど、日漫画ファンが熱狂しているエンターテインメント作品だ。 しかしその人気は日だけではなく、世界各国で熱狂的なファンが存在する。マンガとともにアニメも絶大な支持を得ており、まさにドラゴンボールやワンピースに匹敵する支持を得ている。 そんな鬼滅の刃だが、漫画やアニメだけが人気なわけではない。鬼滅の刃の登場人物になりきったコスプレをする人たちが増えており、イベントだけでなく、日常的にコスプレ撮影をして楽しんでいる人たちがいる。なかには、親子そろってコスプレしている人もいるようだ。 特にインターネット上で絶賛されているのが、海外鬼滅の刃ファンのコスプレ

    【画像】 鬼滅の刃マニアの外国人「禰豆子コスプレ」が大絶賛 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    醜女のはずないだろう!!よく見てみろこの顔立ちを!もう少し明るいところで見れくれ!これ(竹筒)外した禰豆子を一度見てもらいたい!!
  • 鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..

    鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに凄い傑作と言われると首を捻ってしまう」であり、その理由は「巨悪と戦う漫画の割に世界観が壮大でない」からだと思う。 ナルトにしろブリーチにしろワンピースにしろ、個々のエピソードが面白いのとキャラがいいのは勿論、世界観の情報量が膨大(露骨な言い方をすればWikipedia読み込まんといかん位用語が多い)で、これの真似は確かにできんわって思うのが大きいと思うんだ。二次創作するには楽しいけど、これ1から自分で作れって言われたら時間いくらあっても無理だと思ってしまう。キャラとかエピソードは思い付くけど、世界構築はできない。 でも鬼滅の世界観は割と狭めなのだ。鬼がいる以外は現実に近く、チャクラだの念だのといった説明が必要な特殊設定はなしで技のエフェクトは※あくまでイメージである。 組織については敵味方双方、あまり複雑ではない。階級はあ

    鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    よく比較される進撃の巨人も、巨人が大立ち回りするスペクタクル感、世界が滅ぶ滅ばないのやり取りはあるからな。言うて鬼(特に上弦)との戦いは常にギリギリで生にしがみ付いてる感じて読んでて手に汗握るが。
  • いなくなった増田をふりかえる

    二重句点増田でも金がなくて気持ち悪いおっさんは〜増田高卒IT土方イキりキッズ東大増田明治大学に憧れ長文文化増田うんち増田ドラゴン🐉増田 8月から今月にかけていなくなった増田だ。 みんな、忘れないように。

    いなくなった増田をふりかえる
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    いなくなった増田達のこと、時々でいいから、思い出してあげてください。
  • 「そーっと覗いてみてごらん」って歌あるじゃん あれ俺の実家のことだから

    「そーっと覗いてみてごらん」って歌あるじゃん あれ俺の実家のことだから

    「そーっと覗いてみてごらん」って歌あるじゃん あれ俺の実家のことだから
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    学校が実家って花子さんか何か?
  • 老人ホームについて雑感

    僕は20代だが、特別養護老人ホーム2件を丸一日見学した。あまりいい印象を持てなかった。朝決まった時間に起こされて、三べて、ちょっとレクリエーションして寝るだけの単調な毎日を送る場所にしか見えなかった。なお、僕は介護士の方をdisるつもりは全くない。むしろあんなに大変な重労働を低賃金でやらないといけなくてかわいそうだし、寝たきりの人や認知症の人に対応していくスキルは当にすごいなと思う。特定の特養をdisるつもりもない。僕が今回見たところがこういうところだったというだけの雑感である。 事は人によってはドロドロのペーストで、色こそ違えど全部同じ感だし、そもそも口に入れるまで何の料理かがわからない。飲み込めない人は鼻から胃にチューブを入れて液体の栄養剤を摂取するか、胃ろうを作ってそこにペースト状のべ物を注入するかの2択。これが1日3回毎日繰り返される。 僕の見た施設は部屋は個室だが、

    老人ホームについて雑感
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    なんで最後の瞬間を20代ぐらいの精神や肉体で迎えるように人間を設計してくれなかったんやろな神様は。
  • ドアに挟まれた

    ガラスの重いドアに挟まれた。 こどもが生まれてから、何年も旦那と2人きりで出かける機会がなくて、久しぶりにでかけた。 旦那が前を歩いていて、ドアをくぐり、なんとなく2人で出かけていた時代のまま、ドア押さえてくれてるつもりで歩いたら、ドアにバコンっ挟まった。 身体は大丈夫だったけど、手がはさまって皮がずりむけて血がでた。 体重が今より10キロ少なくて、お化粧しなきゃ出かけなかった華奢でおしゃれな私がいなくなったように、ドアを押さえてこちらを気にしてくれる旦那もいなくなっちゃったんだなぁ。

    ドアに挟まれた
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    シンデレラもう12時は過ぎたのよ
  • 生まれて初めて国立美術館行った感想

    ・学芸員?に監視されてる気がしてちょっと居心地悪かった お、こいつ美術の美の字もわかんねーやつだな?って思われてそう そのとおりです ・絵がデカかった ・静かでの音が響いた ・ヘッドフォンマーク付いてるやつ、あれどうやって聞くのかわからん ・美術品ってその時代背景とか、文脈とか、心象風景とか、ノスタルジーとか、知識やら感性やらが合わさって初めて良さがわかる、例えるなら超ニッチジャンルの創作物だと思うんだよね、だから理解できる方がおかしいんじゃねーのかと思ってるんだけどどうなの ・そういうの関係なしに圧巻とかキレイっていう品は分かりやすくてよかった ・裸婦画って何であんなエロくないの?デブ専なの? いや違うか、細身とか巨乳とかロリとかもありそうだけど展示できないんだな 誰がどう見ても18禁みたいな美術品もあるに違いない 18禁美術館作ってください ・1箇所目カップルだらけ、2箇所目ソロおっ

    生まれて初めて国立美術館行った感想
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    「静かで靴の音が響いた」あの音いいよな…。YouTubeとか探したら靴の音ASMRとかありそう。
  • 陰キャは店を予約しない

    料理屋にしても 美容院にしても 旅館にしても 人生で店を予約する回数が 極端に少ないのが陰キャだ 追記:トラバがめっちゃついて笑った

    陰キャは店を予約しない
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    「特定の時間に特定の場所に居なきゃならない」ってのが苦手で予約嫌いなんだよね…。予約どころか友人との予定入れるのさえ嫌でぼっちになったし。
  • 25歳ニートなんだけどあと5年で30歳になるんだけどヤバくね?

    恐ろしい速度で歳だけ取ってるんだけど 18歳から引きこもって感覚的にはまだ3年くらいなのに 30歳が目前に迫ってるのに未だ何の準備も整っていない焦燥感と虚無感 どうすんだどうすんだこれ もう若者じゃないのに若者の陰キャと同程度の経験しか搭載してない人材に未来はあるのか? ぶっちゃけ俺がこれまでろくに働けてこなかったのは恐れていたからなんだよな 引きニートに対する実社会からの評価に直面するのを恐れていた 決して高望みなんてしてないんだよ 都内で正規で手取り13~16賞与無しで妥協できるわって2,3年前から言ってる ただ面接が嫌なんだよ それに履歴書を書くのもつらい 実際俺みたいな理由で高望みしてなくても働けてない引きニートってたくさんいると思うわ 要するに自分から一歩を踏み出せないのね 例えばの話だけど、行政から引きニートしてる者たちに宛てて「こういう求人があってこういう企業があなたを採用し

    25歳ニートなんだけどあと5年で30歳になるんだけどヤバくね?
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    「関係ないけど最近の創作物って炎タイプのキャラの扱い悪いこと多くね?主人公属性やぞ」今売れまくってる映画のほぼ主役じゃん。なに?呼吸はあくまでイメージで実際に炎を使ってるわけじゃない?そうだね!
  • ストロングチューハイレビュー

    ただ酔うためだけに酒を飲む人間の感想です。 ストロングゼロ:言わずと知れたストロングチューハイの王様。確かにまあまあ果実感があるが、アルコール感はそれなりに来る。すぐに酔えるのがアド。甘みがほしい人はレモンを、アルコール臭さをできるだけ回避したいならビターレモンを飲もう。【おススメ度★★】 氷結ストロング:ストロングゼロとあまり変わらない、まあまあの果実感にそれなりのアルコー…いや、アルコール感はストロングゼロより軽いかもしれない。期間限定のフレーバーをちょくちょく出してくれるのは好き。ストロングゼロと氷結ストロングで迷ったらこっちにしよう。【おススメ度★★★】 もぎたて:売っていない店がちらほらあるくらいに、上記2つに顧客を奪われている。果実感はそこまでないし、アルコール感はそれなりに来る。つまりよほど好きなフレーバーが発売された時でもない限り取り立ててメリットがない。【おススメ度★】

    ストロングチューハイレビュー
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    Twitterで見たお酒レビューVTuberもトップバリュdisってたな。
  • 1、より努力している人からは君も同じように見える 2、よりリスクが見える..

    1、より努力している人からは君も同じように見える 2、よりリスクが見える賢い人からは君も同じように見える 3は言うまでもないだろう 自分よりちょっと下で切ってくれってのはまるでカンダタだぞ

    1、より努力している人からは君も同じように見える 2、よりリスクが見える..
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    カンダタメソッドの誕生である
  • 舞台は面白いけど現場が辛い…

    声優オタクをずっとやっていて、去年までは主にライブやトーク系の声優さんのイベントに通いまくっていた。 しかし今年はコロナの影響でこれらのイベントにほとんど行けず、その代わりに舞台にたくさん行くこととなった。 きっかけはコロナ直前の1月に観た舞台。 当時推していた声優さん目当てに10公演全通し、面白くて、その舞台に出ていて気になった別の子が出る舞台に2月も8回通った。 コロナで一旦途絶えたが、9月以降、ライブ系のイベントはまだほとんどがオンラインの中、舞台は実演が再開し、またちょこちょこ舞台を見に行った。 9月には1月に見た舞台の続編があり、今度は流石にコロナが怖いので全通とは行かなかったが、7公演見て世界観にどっぷりとハマった。 10月にも、9月の舞台で気になった子を目当てに、2回ほど舞台を見に行った。 舞台の良さは、表現は難しいけど、何回も見て世界観にどっぷりとつかることの一体感と個人的

    舞台は面白いけど現場が辛い…
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    やはり果てなき草原で風がビュビュンと吹いてる方がマシだな。
  • 最近の増田の流行

    ジェンダー→弱者男性→都会田舎 こうして見ると増田にハマる奴ってクソつまらない人生送ってそうだな

    最近の増田の流行
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    クソ詰まってたら漏らさないからな
  • 承認欲求を満たしたいので方法を教えてくれ

    SNSはやってるけど上手くいかん 絵やプログラムは何もできんぞ

    承認欲求を満たしたいので方法を教えてくれ
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    この世で一番承認欲求を満たせるSNSでございますか…。Twitter…TikTok…いろいろございますなァ…ただ――たった一つだけというのならやはり…ブコメ大喜利でございます。
  • 献血ポスターの一連の炎上に燃やされたこと

    めちゃくちゃ今更だが、宇崎のアレで献血行かなくなった キモオタ絵に耐性はあったが「流石にこれは炎上するやろなあ」と思う側の人間だったので、ネットだと「これぐらい普通だ」みたいな声がデカくてすげえ気持ち悪かった 「いやあの絵は性的に描かれたものじゃん、そりゃ批判はされるだろ」という自分の認識について「じゃあ巨乳はエロってことですか差別ぅ」みたいなスタンスのやつが一番イラっときた 個人的には性的消費自体はどうでもいい ただ事実を意図的に誤認する人間が嫌いだったのと、「着衣だからエロじゃない」の理屈を通されてこれ以上のものが通るようになったら嫌だなと思ったこと、嫌悪感の理由だった 更に、表現の自由を主張する人々が表現に関しては慣習や公共良俗を無視した「もの凄くリベラル」な主張をするにも関わらず、少子化を理由に女性の生き方の自由を否定する人間が多かったのも腹立たしかった 炎上を追いかけてていると、

    献血ポスターの一連の炎上に燃やされたこと
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    どうでもが、おそらくちゃん付けすらしたくないって意味で「宇崎」って呼び捨てにしてるんだろうけど、むしろなんか気安くないか?
  • お前らに人生で最も大切なことを教えてやる

    湯豆腐をべるとき、ポン酢をすすってはいけない 大惨事になる

    お前らに人生で最も大切なことを教えてやる
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    ポン酢の匂い染みついて
  • なんで企業は新卒至上主義になるのか?

    いまのシステムだと学生は新卒のときが就職に一番強い。俗にいう新卒カード。 既卒で職歴なしということは、“その強カードを使っても内定をとれなかった人“というバイアスがかかる。 “同世代の就活時の競争から漏れた人”というイメージが第一印象でつく。 実際既卒だろうが優秀な人はごまんといるだろうが、採用する企業側も一人一人時間をかけて深堀りする 時間もマンパワーも足りない。であれば新卒というプールから探す方が効率がよい、となるのかもしれない。 まして学生は職業人としての実績が入社時点ではないので、優秀さを担保するものは少ない。 その為、採用担当が既卒の人を推したいと個人的に思っても、会社を説得するに足る材料がよほどない限りは 難しい、となる。採用する方もサラリーマンな以上仕方ない。

    なんで企業は新卒至上主義になるのか?
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    ブクマも同じ内容なら早く書いた方が普通はスターの付きが良いしな。
  • 顔カプにキレてる腐女子必死すぎじゃない?

    フォロワーの鍵垢での愚痴がしんどすぎて最近ジャンル撤退しました。 まず顔カプっていう言葉に反論して学級委員長してる人は恥ずかしいからやめてほしい。 早く大人になって 次顔カプ嫌いな人 キレるのはわかるんだけど、自殺しろと皆殺しにしたいとか、とにかく死ねって内容が多くて驚く。 SNSでの誹謗中傷ってかなり問題視され始めててそれを知らないはずないのに腐女子だけ戦闘意識高すぎて必死さがキモい。 アイツらがいつも老害呼ばわりしてる人の方が絶対マシな書き込みしてるよ… 実際殺したいほど憎いと言うよりは、一部腐女子の間で「過激であるほど面白い」みたいな風潮が蔓延してるから どんどん仲間内で面白いこと言おうとしてああなってるだけなんだよね。 実際にどこぞやの鍵垢内での過激な発言を集めたアカウントとか、匿名の顔カプ愚痴垢とか人気だし あれリツイートしておもしろがってる人も多いし。 そういうのを言うのは良く

    顔カプにキレてる腐女子必死すぎじゃない?
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    学級委員長「それってぇ!!原作で絡みのないカップリングですよねぇ!!??」
  • 増田の書籍化

    これまでも企画を出したはてなの社員や出版社の人がいただろうけどさ。 とりあえず面白編を出版してほしい。 著作権的に厳しいのは分かるけど……。

    増田の書籍化
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    漏らしたときにトイペ代わりにできて便利
  • 「タバコがもはやマシュマロ」「眉毛がない」1万円払って1年待ったのに…『名探偵コナン』の安室と赤井のスノードームのクオリティがとんでもなかった

    🌟 @CImuSIP 1年待った1個1万のスノードームのクオリティ酷すぎて返品したい…赤井さんは気泡入ってるしあむぴはお肌荒れてるし…てか二人ともお顔酷すぎだし新品なのに表面に擦れキズみたいなのあるし…悲しすぎる… pic.twitter.com/ziC5UbCD75 2020-10-19 12:48:17

    「タバコがもはやマシュマロ」「眉毛がない」1万円払って1年待ったのに…『名探偵コナン』の安室と赤井のスノードームのクオリティがとんでもなかった
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    見た目は邪心!頭脳は混乱!
  • にじさんじ公式🌈🕒 on Twitter: "【所属ライバーに関するご報告】 所属ライバー「金魚坂めいろ」に関して、下記通りご報告いたします。ご心配をおかけし、お騒がせしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 約3ヶ月間、金魚坂めいろに対する多数のご声援をいただき、誠に… https://t.co/c8eGf43wOO"

    【所属ライバーに関するご報告】 所属ライバー「金魚坂めいろ」に関して、下記通りご報告いたします。ご心配をおかけし、お騒がせしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 約3ヶ月間、金魚坂めいろに対する多数のご声援をいただき、誠に… https://t.co/c8eGf43wOO

    にじさんじ公式🌈🕒 on Twitter: "【所属ライバーに関するご報告】 所属ライバー「金魚坂めいろ」に関して、下記通りご報告いたします。ご心配をおかけし、お騒がせしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 約3ヶ月間、金魚坂めいろに対する多数のご声援をいただき、誠に… https://t.co/c8eGf43wOO"
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    VTuberやeスポーツとか、はてなのオッサンの理解が及ばない界隈だけに特別悪質な人間がいるみたいな歪んだ意見にスター集まる事態の方が辟易だよ。理解が及ばないから排斥するって差別構造そのものだろうに。
  • 『鬼滅の刃の元となった読み切り「過狩り狩り」を読んで改めて知る吾峠先生の才能と編集部の慧眼』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『鬼滅の刃の元となった読み切り「過狩り狩り」を読んで改めて知る吾峠先生の才能と編集部の慧眼』へのコメント
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    なんでいきなり全然関係ない武装ポーカーが引き合いに出されてるのか謎。武装ポーカーよりすごいねとか煽られてるならともかく。
  • 『週5勤務の疲れが休み2日で取れる訳ない』というツイートに『私は週6勤務なんですけど?』というリプを送るタイプの人が苦手

    すちゃらか @sucharaka33 週5の疲れが2日で取れるわけない!ってツイートに「私は週6なんですけど???」ってリプ送るタイプの人、苦手すぎる 2020-10-19 08:33:38

    『週5勤務の疲れが休み2日で取れる訳ない』というツイートに『私は週6勤務なんですけど?』というリプを送るタイプの人が苦手
    pptppc2
    pptppc2 2020/10/20
    週6勤務と言われると感じるのが苦手。週6勤務可能な体力があるのは若手。