タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自費出版に関するprajnaのブックマーク (1)

  • 自費出版の道#09: ISBNコードの取得:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    今回、自費出版で作るは、アマゾンのe託販売で販売します。 このe託販売で販売するためには、ISBNコードを取得する必要があります。 ISBNコードとは、国際標準図書番号(International Standard Book Number)という意味で、出版物の発行国、出版社、書名が個別に特定できるように割り振った番号です。 よくを買うと、の表紙に印刷されているあの番号です。 アマゾンでは、こちらに詳しい説明が掲載されています。 ISBNコードを入手できれば、出版物を出版物の流通システムの上に乗せることができます。 このコード、実は個人でも取得できます。 「日図書コード管理センター」に取得方法が掲載されています。 「出版者記号は出版者(発行所)だけが取得できます。」と説明されていますが、「出版者」であって、「出版社」ではないところがミソです。 今回は私が出版者となって自費出版するの

    自費出版の道#09: ISBNコードの取得:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
  • 1