タグ

ブックマーク / www.pre-eikaiwa.com (906)

  • スピーキングの練習をするときに発音の正確さをどれくらい意識したらよいの? | 英会話教材を買う前に

    Q. ネイティブと話すときに発音を間違うと恥ずかしいという気持ちがあるので、せめてスピーキングの練習のときくらいは正確に発音するように心がけています。しかし、そうするとかなり時間をってしまって、なかなか先に進められません。学習では発音の正確さをどれくらい意識したらよいのでしょうか? A. CDなどのネイティブの音源があるときは、それを真似るという程度でいいと思います。そして、実際の会話ではむしろ発音の正確さなどはまったくに気にせずに、どんどん発言することが大切です。 英会話は「会話の一種」ですから、そこで最低限必要なのはコミュニケーションが成立していることです。前回お話しした「菅ちゃん英語」でもいいですし、極端なことを言えば赤ちゃん的な片言でも”間違い”とは言えません。 幼児が手を伸ばして「キイン」と言えば、お母さんはちゃんとキリンのぬいぐるみを取ってくれます。つまり立派にコミュニケーシ

  • 英会話学習でリピーティングをしていますが、音声が聞き取れないときはどうすればいいのでしょうか? | 英会話教材を買う前に

    リピーティング練習をしていて、聞き取れなかったところはどうすればいいの? Q. 英会話学習の一環で「リピーティング」といった声に出す練習をしています。しかし、モデル音声で聞き取れないところは、リピーティングしようがないと感じてしまいます。こんなときはどうしたらいいんでしょうか? A. 初心者であればあるほど、モデル音声を聞いても聞き取れないし、真似できないことでしょう。そういうときは誤魔化してください。例えば、pronunciation(意味は「発音」)という単語がうまく聞き取れなかった時、「プロナ…ション」としてしまって当面は良いということです。 モデル音声に近づける努力は必要ですが、完璧でなければいけないと思ってしまうと継続するのが辛くなってきます。よく会話で使う表現であれば、きっとまた次に出会います。一回の出会いで完璧にしようとは思わず、長い目でみて近づけていくようにしてください。

  • 英会話教室に手ぶらで行くのはやめよう | 英会話教材を買う前に

    英会話の勉強をしておかないと、ネイティブとの会話はムリ? Q. 先日はじめて「英会話カフェ」というところに行きました。フリードリンクで2時間800円と、かなりお得感があったのと、話し相手のネイティブが社会人だけでなく留学中のイケメン大学生もいるようだったので、半分ワクワク半分ドキドキしながら行ってきました。 しかし、そうシャイな性格でもないのに、いざネイティブを前にすると頭が真っ白になって、ほとんど何もしゃべれませんでした。ショックでかなり落ち込みました。やはりもう少し勉強してからでないとネイティブとの会話はムリなのでしょうか?(20代女性) A. 『しゃべれるかどうかわからないけど、行ってみよう』、あなたのこの態度は「買い」です。英会話に関しては、じゅうぶん学習を積んでから英会話の実践に臨むという方針は間違いです。その学習自体に、「実際の会話」という臨場感も必要だからです。 しかし、まっ

  • 英会話教材なんてやっても意味ないんじゃないの? | 英会話教材を買う前に

    英会話教材で勉強したのに、実際の英会話でうまく話せない… Q. 英会話教材を一ヶ月使って勉強したけれど英会話教室でまったく話せなかったんです。こんなに出来ないんだったら、英会話教材なんてやっても意味ないんじゃないかって思ったんですが、どうなんでしょうか?続けるべきなのでしょうか?(20代男性) A. 結論からいえば意味はあります。とくにあなたの場合はおそらく少しずつではあっても話せるようになると思います。というのもあなたは、わずか1ヶ月くらいの学習成果を英会話教室で試してみようという、実践意欲と度胸の良さを持っているからです。 世の中には1年も2年も「教材勉強」を続けても、まだネイティブと会話をしてみる勇気が出ない人もいます。こういう人はいくら頭の中にイディオムやフレーズのストックを増やしていっても「会話ができる」ようにはなりません。 会話ができるようになるための絶対条件は「会話をする」こ

  • 英会話の力を伸ばすためにネイティブと友だちになりたいのですが… | 英会話教材を買う前に

    英会話できるようになりたい!ネイティブの友だちをつくりたい! Q. ネイティブの友だちがいれば英会話が上達すると思うのですが、私の周りにはネイティブがいません。どうすればネイティブと友だちになれるのでしょうか? A. たしかにネイティブの友だちがいれば英会話の上達も早くなるでしょうね。でも、いきなり「それじゃあ、どうやってネイティブの友だちをつくろうかなぁ」と考えるのは待ってください。それより先に「そもそも自分はどんな人と、どんな会話がしたいんだろう」と考えてみてください。 実は、英会話を学びたいからネイティブの友だちを探すというのは、当は順序が逆転しているのです。それよりも、目の前に会話しなければいけないネイティブがいるから「仕方なく」英会話の学習を始めるほうが自然なのです。(もちろん、自分の考えをネイティブにぶつけて、反応を見てみたいというアクティブな日人もいると思いますが、大半の

  • 英会話ができる人って、やっぱりなんか普通とは違いますよね | 英会話教材を買う前に

    「アイツは特別だから…」 Q. 常々、英会話ができたらいいなぁとは思っています。やっぱり将来不安ですからね。英会話くらいできるようになっていたいと思っています。でも、身近にいる「英会話ができるヤツ」を思い浮かべてみると、やっぱり普通とは違うよなぁーとも感じてしまいます。彼らは自分がやっていないような何か特別なことをしていると思うんですが、それは一体何なんでしょうか?(20代男性) A. 「もしもピアノが弾けたなら」(西田敏行)という曲をご存知でしょうか?その歌詞は次のように始まります。 もしもピアノが弾けたなら 思いのすべてを歌にして きみに伝えることだろう 「ピアノが弾けたらいいのに…」という気持ちを表現していますが、こういう心境の人は実際にピアノを弾いたりしていないことも伝わってきますね。 ぽつぽつでもピアノの練習をしている人は、そんな風には言わないからです。ピアノを弾いている人にとっ

  • 英会話レッスンで気詰まりにならないためにはどうすればよい? | 英会話教材を買う前に

    ネイティブの先生との英会話レッスンが気が重い Q. この4月から一念発起して英会話教室に通っています。ネイティブの先生とテキストブックを元にレッスンを受けるタイプの授業です。そのテキストブックに書いてあることを話しているときはいいのですが、フリートークとなると途端に言葉に詰まってしまいます。 先生の方も気を回して「最近何が面白いことあった?」などと質問してくれているのですが、そう言われてもパッと出てこなくって困っています。 特に先日はグループレッスンのはずだったのですが、他に誰もいなかったので、自分が答えなかったら話が進まない状況になってしまい、とても気詰まりのするレッスンとなりました。ネイティブの先生と気まずくならないようにするためにはどうしたら良いのでしょうか?(30代男性) ネイティブだって笑いたいし、面白い話をしたい A. ネイティブを笑わせたり、感心させたりすることは難しいことだ

  • 本日のオモシロ英語”Baby Change” | 英会話教材を買う前に

    “Baby Change”写真はUKのものですが、オーストラリアでもよく見かけます。 これには地元で英語を教えている人も苦笑い。「赤ちゃんを入れ替えるって・・・サスペンス風だよね。」と。もちろん「赤ちゃんのおむつ交換台」という意味でかかれているのですが・・・「オカシイよね」と言われているけれど、誰もこの表記をかえる気はなさそうです。 ち なみに “Baby hanging station” というものも見たことがあります。直訳すると「赤ちゃんを首つりにする場所」。恐ろしや…と思いきや、これは赤ちゃんのおむつ交換台(Changing)のCが抜けてしまったみたいです。かわいらしいコアラさんの絵の下に、この一言が書かれているのが奇妙な感じです。

    本日のオモシロ英語”Baby Change” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/16
    本日のオモシロ英語"Baby Change"
  • 本日のオモシロ英語”2 BUY 10% OFF” | 英会話教材を買う前に

    こちらの表現『2 BUY 10% OFF』、最近良く見かけますが『2点以上お買い上げで10%OFF』という意味ですね。 でも実は最初の『2 BUY』は間違い。正式には『BUY 2 GET 10% OFF』という配置になります。BUYと2の位置が逆、また10%OFFの前にGETもしくは『更に』という意味のADDITIONALを付けるのが一般的です。 もしかしたら最初に日で使い始めた人が間違えてそれがそのまま浸透してしまったのでしょうか?英語圏でこの張り紙を見たらおそらく外国人は移住してきたばかりのアジアンがお店を始めちゃったんだな?と思うことでしょう。 日人にはわからない表現ですが、外国人からするとちょっとおかしなジャパングリッシュでした。

    本日のオモシロ英語”2 BUY 10% OFF” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/15
    本日のオモシロ英語"2 BUY 10% OFF"
  • 本日のオモシロ英語”Please be careful of the doors” | 英会話教材を買う前に

    まずは上の「Please be careful of the doors」、普通はこんな英語使いません!確かに気をつけましょうという意味は入っていますが、英語圏では主に口語というか、注意を促す時には違う表現をします。 それが「CAUTION」。警告、注意などと辞書では翻訳されますが、こちらの方が一般的ですね。正解は『CAUTION: AUTOMATIC DOOR!(自動ドア)』もしくは『Stand Clear (遠のく)of Door』でしょう。 次に下の「Do not rush when entering the train」、日人特有の全直訳ですが、こちらは『Do not rush』だけで十分です。

    本日のオモシロ英語”Please be careful of the doors” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/14
    本日のオモシロ英語"Please be careful of the doors"
  • 本日のオモシロ英語”Toilet” | 英会話教材を買う前に

    まずは一番上の多目的トイレですが、『Toilet』って…大雑把すぎますよね。もちろん絵を見ればわかるんですが、ここではMultipurpose Toiletの方が親切でしょう。

    本日のオモシロ英語”Toilet” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/13
    本日のオモシロ英語"Toilet"
  • 本日のオモシロ英語”Please use the rest room beautifully.” | 英会話教材を買う前に

    こ ちらは日語能力試験会場にあった張り紙です。英訳がなんだかおかしなことになっているせいか、案の定外国人の方々から色々と添削されてしまっています が… 訂正されているように、『きれいに使いましょう』という表現は、一般的に『Keep ○○ clean』という使い方を英語ではします。 ま た文頭にPleaseがありますが、それの代わりに『Thank you』を文末に添えるのもありでしょう。『Please keep the rest room clean』もしくは『Keep the rest room clean, thank you.』ということになりますね。

    本日のオモシロ英語”Please use the rest room beautifully.” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/12
    本日のオモシロ英語"Please use the rest room beautifully."
  • 本日のオモシロ英語”Passenger with baby car and…” | 英会話教材を買う前に

    こちらは名詞も構文的にも間違っている日人が陥りやすい典型的なマチガイ英語です。1つ目は『Baby car』。そう、ベビーカーは完全な和製英語で、正式には『Stroller』『Buggy』『Carriage』と言います。 そ して次に『… can contact with the station staff』って…言っていることはわからなくもないです。しかしこのめちゃくちゃ英語では、意味不明と同時に、なんて高圧的な言い方なんだ!と思わ れても仕方が無いでしょう。なぜなら『駅員に連絡をとってもいいですよ』というような、上から目線に聞こえるからです。 例えば『For Passengers with stroller or wheel chair, please let us know for the assistance. Station Office』などと書くと自然かもしれませんね。

    本日のオモシロ英語”Passenger with baby car and…” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/11
    本日のオモシロ英語"Passenger with baby car and..."
  • 本日のオモシロ英語”Bad Turn. Slow Down.” | 英会話教材を買う前に

    こちらは軽井沢から北軽井沢に向かう途中の看板なのだそうですが、これ、もう英語を理解している人ならお腹を抱えて笑ってしまうような、そのくらいオカシイ英語です! 『Bad Turn』って、もっとマシな表現いくらでも辞書から出てきたでしょうに、何故この2つを組み合わせてしまったのか…奇跡としか言いようがありません。 一般的に英語圏では、このような急カーブの直前の標識には『Sharp Curve Ahead』という表現が使われます。Sharp Curveは文字通り急な(鋭角な)カーブ、そしてAheadは日語で言う『前方に』のような意味合いを持ちます。

    本日のオモシロ英語”Bad Turn. Slow Down.” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/10
    本日のオモシロ英語"Bad Turn. Slow Down."
  • 本日のオモシロ英語”Today is under construction.” | 英会話教材を買う前に

    『今日は工事中です』と言いたかったのは日人なら理解できますが、『Today is under construction』では『今日(という日)は工事中です』という摩訶不思議な意味になってしまうのです!

    本日のオモシロ英語”Today is under construction.” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/09
    本日のオモシロ英語"Today is under construction."
  • 本日のオモシロ英語”Water can not drink.” | 英会話教材を買う前に

    こちらは、とある外国人の方が京都のお寺で撮った写真のようですが、もちろん文法的には間違いではないのです。 しかし、それをお寺の水場の張り紙として使うのはちょっと不自然かと思います。なぜならこの表現だと、Water(水)が人物のような表現になってしまうからです。 例 えば『I can not drink alcohol because of the religion』のように『私は宗教上の理由でお酒が飲めません』などという場合は『can not drink』を使っても不思議ではありませんが、主語が水になってしまうと、ちょっと変な英語に聞こえてしまいます。

    本日のオモシロ英語”Water can not drink.” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/08
    本日のオモシロ英語"Water can not drink."
  • 本日のオモシロ英語”Welcome! There is an English menu…” | 英会話教材を買う前に

    文法的にというよりは、あまりにも英語の辞書を頑張ってひいて英訳しました!という感じがひしひしと伝わってきて、あまり看板としてはよろしくないかもしれません。 この場合『Welcome! English Menu is Available!』、この5単語で十分意味を伝えられ、しかもシンプルでわかりやすく、外国人向けと言えるでしょう。

    本日のオモシロ英語”Welcome! There is an English menu…” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/07
    本日のオモシロ英語"Welcome! There is an English menu..."
  • 本日のオモシロ英語”Persons shall remove all excrement…” | 英会話教材を買う前に

    ぱっと見た感じで、何を書いてあるのか解れば、英語上級者かも。簡単に言えば、「ペットのフンは始末すること」。 犬のフンを置き去りにするのは人類共通、この手の看板は世界各地にありますね。でも、大抵は「Clean After Dogs」や、似たようなものでしょう。

    本日のオモシロ英語”Persons shall remove all excrement…” | 英会話教材を買う前に
    pre_eikaiwa
    pre_eikaiwa 2018/09/06
    本日のオモシロ英語"Persons shall remove all excrement..."
  • 本日のオモシロ英語”Sunshine Life” | 英会話教材を買う前に

    写真にはSunshine Lifeと載っていますが、実際Sunshine Lifeとは一体どういうことなのかこの英文ではあまり想像出来ませんね。 Sunshineは太陽の光、日光という意味で、Lifeは人生、もしくは命。日語でよく使われるlifeはlifestyleの意味になっていることが多いと思います。Lifestyleは生き方、人生の生き方という意味です。Life来の意味で付くと少し意味が変わってくるのではないかと思います。直訳してしまうと、日光人生 になります。英語の下にある日語の部分では「明るい陽射しと開放感」と書いてありますが、日語の文がないと意味がわかりませんよね。もしかしたら、簡単な英語で短くおさめたいというつもりでこうなったのかもしれませんが。。。

    本日のオモシロ英語”Sunshine Life” | 英会話教材を買う前に
  • 本日のオモシロ英語”Open Living Life” | 英会話教材を買う前に

    Open Living Life.。日語で言えばオープンなリビングの生き方やスタイルという意味になります。英語ではliving lifeは人生を生きる、生きてるという意味になります。 ただし、日語ではリビングのことをlivingと呼びます。英語ではリビングのことをlivingとは言わず、living-roomと言います。Roomが付くことによって、ここで言ってるリビングは部屋のことなんだな と分かります。また、ここでのlifeはlifestyle(生き方)のことを差しているため、その事で、一見open living lifeと呼んでしまうと、人生を生きることについてだと思ってしまいます。もしかするとopen living-room lifestyleの方が正しいかもしれませんね。

    本日のオモシロ英語”Open Living Life” | 英会話教材を買う前に