2021年4月20日のブックマーク (18件)

  • 「愛のあるセックス」はなぜ必要か(読書メモ:『性と愛の脳科学』) - 道徳的動物日記

    性と愛の脳科学 新たな愛の物語 作者:ラリー・ヤング,ブライアン・アレグザンダー 発売日: 2015/12/09 メディア: 単行 このの概要については先日の記事でさくっと触れているので、いきなり題から*1。 このでまず面白かったのが、第4章から第6章にかけて、女性と男性が異性に対してそれぞれに抱く愛情の質の違いを分析するところだ。 第4章の「母性を生む回路」では、自分が産んだ子供を世話したいと母親が思う感情、つまり「母性愛」の存在が脳科学の観点から説明される。端的にいえば、母性愛とはプロラクチンとオキシトシンというホルモンによって引き起こされる。オキシトシンが母親に与える影響の具体例は、以下のようなものである。 人の母親が赤ん坊を胸に抱いてやる時、母親は赤ん坊の顔と目を見つめ、赤ん坊もしばしば、母親の顔を見つめ返す。母親は赤ん坊の泣き声や、赤ん坊の声に耳を傾け、自分からも声をかけ

    「愛のあるセックス」はなぜ必要か(読書メモ:『性と愛の脳科学』) - 道徳的動物日記
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    愛のあるユニークで豊かなセックス(写研フォントで)
  • 「えっ、カラシ!?」子どものリュックが可愛いくて三度見「納豆が食いたくなる」「タレも作って」クオリティの高さに驚き(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「えっ、カラシ!?」子どものリュックが可愛いくて三度見「納豆が食いたくなる」「タレも作って」クオリティの高さに驚き(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    辛口発言しそう
  • ドンキの格安小型ノートPCに新モデル メモリ8GBで3万2780円

    ドン・キホーテは4月20日、プライベートブランド「ありえ値ぇ情熱価格」の新商品として、小型ノートPC「Nanote P8」を発売した。前モデルからCPUを変更し、メモリも4GBから8GBに強化した。価格は3万2780円(税込)。 2020年4月に発売した小型ノートPC「Nanote」の新モデル。前モデルではCPUにIntel Atom Z8350を搭載していたが、Intel Pentium N4200に変更。重量は約560gで、サイズは約181(幅)×113.6(奥行き)×19.6(高さ)mm。 タッチ入力に対応する7型液晶ディスプレイ(1920×1200ピクセル)を採用。OSはWindows 10 Home、ストレージは64GB(eMMC)を搭載する。ワイヤレス機能はWi-Fi(802.11b/g/n)とBluetooth 4.0に対応する。 ディスプレイを360度回転させてタブレットと

    ドンキの格安小型ノートPCに新モデル メモリ8GBで3万2780円
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    かつてネットブックと呼ばれていたカテゴリだと思えば
  • 英原産シープドッグが絶滅の危機 愛犬団体発表

    英バーミンガムで、ドッグショー「クラフツ」に参加する英国原産種のオールド・イングリッシュ・シープドッグ(2020年3月7日撮影、資料写真)。(c)OLI SCARFF / AFP 【4月20日 AFP】英国の愛犬団体「ケネルクラブ(Kennel Club)」は、同国で最も知られる犬種の一つ、オールド・イングリッシュ・シープドッグを初めて「絶滅が危ぶまれる原産種」に指定したと発表した。 一目で分かるもじゃもじゃの毛並みが特徴のオールド・イングリッシュ・シープドッグは、1970年代後半に最も人気を集め、塗料メーカー大手デュラックス(Dulux)の広告にも長く使われた。 しかし、人気がかげり頭数が減少。2020年のケネルクラブへの子犬登録数は、過去60年間で最も少ない227匹だった。同団体は人気の「急降下」の表れだと言う。 オールド・イングリッシュ・シープドッグは2009年以降、同団体への年間子

    英原産シープドッグが絶滅の危機 愛犬団体発表
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    スコティッシュ・シープドッグ、略してスコープドッグ。
  • いいかい学生さん

    好きなときにとんかつをべるにはある程度の健康が必要なんだ

    いいかい学生さん
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    いいかい学生さん。フカヒレカツをな、フカヒレカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
  • 海外で別姓婚の日本人夫婦 「法的な婚姻関係を認めて」 判決迫る 相続、税制で不利益:東京新聞 TOKYO Web

    海外で別姓のまま結婚した日人夫婦が、国に婚姻関係の確認を求めた訴訟の判決が二十一日、東京地裁で言い渡される。夫婦同姓が法律上のルールになっている日で、海外で成立した別姓婚は法律婚として認められるのか。国際的に活動する日人も増える中、判決の行方に注目が集まっている。原告らに思いを聞いた。 (砂紅年) 原告は、映画監督の想田和弘さん(50)と、映画プロデューサーの柏木規与子さん。日米を拠点に活動する二人は一九九七年、米ニューヨークの市庁舎で結婚式を行った。「互いのルーツや違いを尊重したい」と別姓のままの結婚を選び、婚姻証明書も受け取った。

    海外で別姓婚の日本人夫婦 「法的な婚姻関係を認めて」 判決迫る 相続、税制で不利益:東京新聞 TOKYO Web
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    海外文化を尊重するならミドルネーム法制化も
  • まっきー on Twitter: "お~、ついに。 今年度の中学3年の教科書、遺伝の法則の 「優性」「劣性」 が 「顕性」「潜性」 になってる。 https://t.co/ywk6ve548T"

    お~、ついに。 今年度の中学3年の教科書、遺伝の法則の 「優性」「劣性」 が 「顕性」「潜性」 になってる。 https://t.co/ywk6ve548T

    まっきー on Twitter: "お~、ついに。 今年度の中学3年の教科書、遺伝の法則の 「優性」「劣性」 が 「顕性」「潜性」 になってる。 https://t.co/ywk6ve548T"
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    メタルギアも直さなきゃ
  • レンタルなんもしない人が言葉狩りをしているらしいという話 - 弁理士 前渋正治

    こんなツイートが回ってきました。 パクってる人がめちゃくちゃちゃんとした人でおもしろかった pic.twitter.com/0oW4siPxzJ — レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) April 17, 2021 真似する人が多すぎるのでライセンス料をとることにしました pic.twitter.com/8XnWcsPGnj — レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 2, 2019 ご自分で始められたサービスですし、現在もご自分で営まれているようですから商標ブローカーとまでは言いませんが、 ドラマホリック見てたので、まぁなんというか非常に残念です。 2つめの30万円要求してるのは商標登録前のことみたいですが。 で、まずは対象の商標登録を見てみます。 登録6269072(商願2019-120042) https://www.j-p

    レンタルなんもしない人が言葉狩りをしているらしいという話 - 弁理士 前渋正治
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    「レンタル言葉狩りもしない人」なら抵触しない
  • JAXAにサイバー攻撃か 中国籍男性を書類送検へ、既に出国 - 産経ニュース

    平成28年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)など国内約200の企業や研究機関を狙ったサイバー攻撃に関与した疑いが強まったとして、警視庁公安部が20日にも、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、当時日でシステムエンジニアをしていた中国籍の30代男性を書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、一連の攻撃は中国関連のハッカー集団「Tick」が、中国の人民解放軍の指揮下で行っていたとみられる。男性は既に出国したが、サイバー攻撃に使われた国内のレンタルサーバーを5回にわたって偽名で契約した疑いが持たれている。

    JAXAにサイバー攻撃か 中国籍男性を書類送検へ、既に出国 - 産経ニュース
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    宇宙で自己鍛造弾発射実験したデータとか欲しいよな
  • 波動軒 (一之江/ラーメン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    波動軒 (一之江/ラーメン)
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    昇龍軒は何軒もあるだろうけど。
  • 飯塚幸三 - Wikipedia

    飯塚 幸三(いいづか こうぞう、1931年〈昭和6年〉6月1日[1][2] - )は、日の研究者、通商産業省技官。東京大学工学博士[10]。専門は計量学。測定器誤差と形状誤差を分離して真円度・円筒度測定ができるマルチステップ法の開発者。15年間委員を務めた国際度量衡委員会では日人初の副委員長にも就任し[16][17]、世界計量記念日を提唱[18]。国際計測連合(英語版)(IMEKO)では会長を務めた[19][20]。 中央計量検定所、計量研究所において[9][21]硬さ測定[22][23]や形状誤差[14][24][25]、物性計測など測定・計量の研究に取り組み、計量研究所所長、工業技術院長[4]、クボタ取締役(常務[26]、専務[20]、副社長[27][28])を歴任。計測の国際標準化活動にも貢献し、日計量振興協会や計測自動制御学会では会長を[29][30][26]、日工学アカデ

    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    ザ・上級国民
  • ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方 | text.hmsk.me

    昨年末頃、翻訳のレビューに参加させてもらった。 Spotifyはアメリカの企業ではないけれど、北米の人が書いた職場に関する文ということもあって、自分にとっては日常で触れる表現やことばも多く出てくるので、和訳の面で少しはお手伝いできたのではないかと思う。言い回しに腐心する角谷さんと、読者と原著者の気持ちを両立させようとする島田さんの訳文を世に出る前に見せてもらえたのは楽しかったし、都度原文を参照して比較をするたびに面白がらせてもらえた。 肝心の内容はというと、仕事でSpotify出身の人に会う機会が時々あるくらいには遠い世界ではない場所で働く自分には真新しいものではなく、�身の回りで起きているだろうことそのままで、あの会社は例えばこういう組織の構成を試していたのね、なるほどーみたいな感想になる。原文をみると終始、著者のブログの記事を読んでいるみたいな感覚だったけど、訳文になると、こういう世界

    ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方 | text.hmsk.me
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    学研ひみつシリーズじゃなかった
  • 「シン・エヴァを見て三回泣いた」というフレーズに驚き、打ちのめされた。

    この文章は『シン・エヴァンゲリオン』についての文章というより、シン・エヴァンゲリオンの想定ファン層についての文章、いや、シン・エヴァンゲリオンの思い出話をとおして再認識した「なかなかシンクロしにくい感性」についての文章だ。 先月から今月にかけて、シン・エヴァンゲリオンについてのzoom飲み会を二度経験した。 参加者はどちらも1996年頃から『新世紀エヴァンゲリオン』を愛好し、楽しみにしてきた古参エヴァファンだったので、積もる話に花が咲いた。 『シン・エヴァンゲリオン』については、公開から一か月以上が経ってたくさんのことが語られたから、以下のような話はどこかで語られているかもしれない。 それでも『シン・エヴァンゲリオン』も含めた21世紀のヱヴァンゲリヲンと、1995~97年に放映されて青少年が熱狂した『新世紀エヴァンゲリオン』の違い、なにより、それを楽しむファンの感性の違いについて、きっと誰

    「シン・エヴァを見て三回泣いた」というフレーズに驚き、打ちのめされた。
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    ゲンドウが自分語り始めた時の「うわ…」って気分は何年かぶりで味わった感情だった気がする。
  • 戦車の履帯を愛でるアプリ - Google Play のアプリ

    (ご注意) - これは戦闘ゲームではありません - 推奨スペック Snapdragon 665 以上のSoCを搭載したスマホ すべての履板を物理エンジンで動かしちゃいました。 スマホでここまで出来るんですね。良い時代になりました。 戦闘ゲームではありません。 ただ戦車を動かして、リアルに揺れる履帯を楽しむためのアプリです。 乱暴に走らせると履帯が千切れることもあります。 いちおう発砲も出来ますが、あくまで反動で揺れる車体を愛でるためのギミックです。 [操作可能車両] T-34/76 T-34/85 KV-I KV-II BT-7 BT-42 八九式中戦車 九七式中戦車 チハ ファイアフライ クロムウェル Tiger 1 IV号戦車

    戦車の履帯を愛でるアプリ - Google Play のアプリ
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    なんてニッチな(褒め言葉)
  • セーブアンドロード能力を敵に回す話

    ないのかな ほとんどのゲームの主人公はメタ的にだけどセーブアンドロード能力を持ってて、それゆえにあらゆる戦いに勝ててる ストーリーにそれを取り込んだ話もある それだと小説とか漫画でもいける でもあんまり敵に回す話って見たことない気がする やっぱどうしようもなさすぎるからなのか 死んでもコンティニューだと勝ち目がなさすぎるし、殺しさえすればいいルールだと奇襲して即死させるしかなくなって盛り上がりに欠ける こう、セーブアンドロードを任意に行うことはできないけど記憶を保持することだけはできる主人公が策を練って…みたいな話ってないのかな アンダーテール…?

    セーブアンドロード能力を敵に回す話
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    リセット能力を敵に回してセーブアンドロード能力を身に着けたのがエグゼイド
  • 舛添要一がバッサリ「#吉村知事はテレビ出ないで仕事しろ」

    ちょうど1年前、大阪の吉村洋文・知事は「コロナのスター」だった。連日、記者会見を開き、政府に先駆けて対策に奔走した。その孤軍奮闘ぶりに「#吉村寝ろ」がトレンドワードになり、「吉村総理待望論」まで持ち上がった。あれから1年、その名声は地に墜ちたと言っていい。大阪では一定の人気を保っているが、全国的に見れば、首都圏に先行して緊急事態宣言を解除したことで変異株蔓延の震源地になり、その変異株が全国に広がってしまったことで第4波を加速させた。 吉村氏の言動は徹頭徹尾、テレビ的だ。視聴者が喜ぶ政府批判や目新しい施策を次々と発表することで府民の支持を集めてきた。しかし、府庁内では部下の言うことを聞かない、独断専行という批判の声が多く、発言にも政策的、科学的な裏付けが乏しい。「イソジンでうがいするとコロナが死ぬ」とか、「大阪ワクチンを秋には作る」など、いま振り返れば「?」しか付かない珍説を繰り出し、それが

    舛添要一がバッサリ「#吉村知事はテレビ出ないで仕事しろ」
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    シルクの服で仕事しろ
  • エヴァンゲリオンの偽ポスターを販売 会社員の女を書類送検

    エヴァンゲリオンの偽のポスターで書類送検。 45歳の会社員の女は、2020年9月、「新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物の偽のポスターを、60代の男性に7,900円で売った疑いが持たれている。 また女は、都内の自宅に、「エヴァンゲリオン新劇場版」などの偽のポスターあわせて52枚を、販売目的で所持した疑いも持たれている。 これらのポスターは、いずれもアメリカ人アーティストが違法に複製したもので、神奈川県警の調べに対して、女は「小遣い稼ぎだった」と容疑を認めている。

    エヴァンゲリオンの偽ポスターを販売 会社員の女を書類送検
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    女子アナの顔も偽物っぽい
  • 動かないイラストってオワコンになるのかな

    バイオやCoDみたいな戦闘ゲームはかなり前から綺麗な3DCGではあったけど、最近は萌え系のコンテンツでも綺麗で可愛く良く出来た3DCGが当たり前で、 2Dゲーでも立ち絵やスチルにLive2Dを駆使して、瞬きしたり髪の毛が揺れたり、イラストがぬるぬる動くものがかなり多い 今流行りのウマ娘VTuberもそれに当てはまる 技術が進歩するのは良いことだと思うが、そのぶん手間はより一層かかっている 昔Live2Dの使い方だけ勉強したことがあるが、イラストをパーツごとに分け、「ここが瞳だよ」「ここがまぶただよ」「ここが腕だよ」とポチポチ線を張り巡らせる地道な作業があって、 ボタン1つ押せばコンピューターが簡単に全部やってくれてハイ終了というわけではない 底辺だがイラストっている身としては、静止画イラストが古臭いとか手抜きとかそういう傾向になったら嫌だな 「進歩しないで!」ってことじゃなく、「手間

    動かないイラストってオワコンになるのかな
    pribetch
    pribetch 2021/04/20
    Vチュになって自分で動けばいい