タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

フレームワークに関するprimarytextのブックマーク (2)

  • Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld

    レイアウト(特にグリッドレイアウト)を作っていく上で、Flexboxを利用して且つ手軽に実装したいというときに便利なCSSフレームワークを紹介します。 Bootstrapのようにレイアウトに限らず様々なコンポーネントまで用意されているものもあれば、Flexboxを使ったグリッドレイアウトの実装のみに特化したシンプルなものまでいろいろありますが、全体的に適用したい箇所にクラスを付与するだけと簡単に利用できるものになります。 Bootstrap いまや定番といえるCSSフレームワークのひとつでご存知の方も多いBootstrapは、バージョン4からFlexboxを用いたグリッドシステムが利用できるようになりました。 使用方法も下記にあるようにこれまでのグリッドシステムを使用するときと同じような感じで使えるので、今までBootstrapを利用してきた人であれば尚更楽に導入できると思います。 また、

    Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld
  • どんなデータもリアルタイムなグラフにできるフレームワーク「FnordMetric」:phpspot開発日誌

    FnordMetric | Framework for building beautiful real-time dashboards どんなデータもリアルタイムなグラフにできるフレームワーク「FnordMetric」。 どんなデータも次のような美しいUIを持つリアルタイムなグラフにできます。 サイトの会員数、ユニークアクセス数、データ投稿件数等、リアルタイムにデータを見たいような場合に使えそう。 muninなどでもグラフ化できますが、ここまでのUIの美しさとリアルタイム性は備えていないので、リアルタイムに欲しい情報はこれでダッシュボードにして監視すると便利でかっこ良さげ。 Ruby+Redisで書かれていますが、データの表示にはHTML5/JavaScriptAPIが使えるようです 関連エントリ 世界地図でデータをビジュアライズする際に使えるJSライブラリ「DataMaps」 リアルタ

  • 1