ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (715)

  • 企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース

    大学ジャーナリストの石渡嶺司です。就活のリアルな現場報告を交えて連載でお届けしている「ホンネの就活ツッコミ論」。今回のテーマは「人事部がどれだけ学生のマナーを見ているか」についてです。 年が明けて就活シーズンが動き出しました。インターンシップにセミナー、合同説明会や各種就活イベントも盛んになってきています。当コラム読者の就活生も色々と参加していることでしょう。すでにエントリーシート提出を求める企業も出てきており、私のところにも添削依頼の学生が増えてきました。年明けには岡山で開催された就活イベントにも参加。そこでふと気付いたのが、大学の日常です。これを引きずる学生ほど就活で苦戦する可能性が高いことに気づきました。 そこで、今回は学生が無意識のうちにやってしまう大学の日常について、「ペットボトル」「後ろから座る」「すぐ帰る」「コートを着たまま」の4点、解説します。 講義を受けている最中に机にペ

    企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/12
    しょーもないんで内容読んでないけど、机に鞄を置く人は、食事をする場所へ地面へ置いた履歴のある鞄を置くことになんの抵抗もないのか、と不思議。
  • 韓国・李首相「日本の指導者が反韓感情を利用している」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    韓国の李洛淵(イナギョン)首相は10日、国政懸案点検調整会議で日韓関係に触れ、「最近、日の指導者らが国内政治的な目的で自国民の反韓感情を刺激し、利用しようとしているとの見方が韓国にある。この事実を日の指導者に知ってほしい」と語った。 【動画】海上自衛隊の哨戒機が撮影した映像=防衛省提供 李首相は「どの国家も国家間の関係も、歴史の上に成り立っている。歴史から目を背けても、歴史にだけ縛られて未来への準備をおろそかにしてもいけない」とも述べた。 そのうえで「韓日両国が歴史の負の遺産を解決し、同時に未来志向的な関係を構築するため、ともに知恵を集めて努力することを望む。私を含めた韓国政府は最大限自制し、悩み、努力している。日政府もともに自制し、韓日関係の望ましい未来のため賢明に対応することを望む」と呼びかけた。 李首相は、元徴用工の損害賠償訴訟判決をめぐる対応を文在寅(ムンジェイン)大統領から

    韓国・李首相「日本の指導者が反韓感情を利用している」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/11
    これがアベノセイダーズ
  • 韓国大統領、「日本政府はもっと謙虚な態度取るべき」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は10日、歴史問題や領土問題をめぐって緊張が続く日韓関係に言及し、日政府は過去に対し「もっと謙虚な態度を取るべきだ」と述べた。 【写真】韓国最高裁、三菱重工に賠償命令 元徴用工・挺身隊訴訟 文氏は韓国大統領府(青瓦台、Blue House)で年頭の記者会見を行い、元徴用工をめぐる問題などを念頭に「日政府はもっと謙虚な態度を取るべきだ」と発言し、「日政治家は問題を政治化している」と不満も示した。【翻訳編集】 AFPBB News

    韓国大統領、「日本政府はもっと謙虚な態度取るべき」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/11
    お大事に
  • 韓国大統領が日本批判「政治家が争点化、懸命ではない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は10日午前、大統領府で年頭の記者会見を行い、日韓関係の悪化について「日政治家が政治争点化し、拡散させていくことは懸命な態度ではない」と述べ、日の対応に問題があるとの認識を示した。日韓が元徴用工訴訟判決などめぐって対立するなか、日政府が日韓請求権協定に基づいて9日に要請した協議には直接言及しなかったうえ、具体的な解決策も示さなかった。 【写真】文在寅大統領 文氏は「(韓国)政府は司法府の判断を尊重しなければならない」とも指摘。韓国側の対応には問題がないと強調しつつ日側の対応を批判したことで、日韓関係がさらに悪化するのは避けられない状況だ。 文氏は「韓日が新たな外交関係を結んだが解決できなかった問題がある。韓国が作ったのではない。日政府は、もう少し謙虚な態度を示すべきだ」と訴えた。 そのうえで、日企業が元徴用工らに損害賠償するよう命じた韓国大法

    韓国大統領が日本批判「政治家が争点化、懸命ではない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/11
    アベノセイダーズの団長さんやん
  • 韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、韓国国防省は2日、哨戒機が「人道的な救助活動中だったわが国艦艇に対し、威嚇的な低空飛行をした行為」について謝罪を要求、実務協議の開催を呼び掛けた。 また、「わが国の艦艇は哨戒機に追跡レーダー(STIR)を照射しなかった」と重ねて否定した。

    韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題(時事通信) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/02
    さっさと断絶しよう。国交を維持するメリットがどこにある。
  • ローラの「辺野古署名呼びかけ」に波紋 大王製紙前会長・井川氏「スポンサーからしたら大迷惑」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    沖縄県・米軍普天間飛行場の辺野古移設を巡り、モデルでタレントのローラ(28)が埋め立てに反対の署名をするよう、Instagramで呼びかけた投稿が炎上している。 「みんなで沖縄をまもろう!たくさんの人のサインが必要なんだ」と、普天間飛行場の移設工事の中止を求める署名を、520万人のフォロワーに呼び掛けたローラ。 現在CM契約社数13社のローラに、テリー伊藤は「勇気がある!この程度の発言でコマーシャルを降ろす会社って何なの?」と絶賛。しかし、この意見に高須クリニック・高須克弥院長が「テリーさんのおっしゃる通り、スポンサーの自由です。僕がスポンサーなら降ろします」と断言した。 イメージが命の芸能人の政治的な発言は、アリなのかナシなのか。元日経新聞記者で作家の鈴木涼美は「アメリカではミュージシャンが〇〇党支持です、と言うのが普通」とコメント。ローラと同じく、タレントでモデルの鈴木奈々は「(発信す

    ローラの「辺野古署名呼びかけ」に波紋 大王製紙前会長・井川氏「スポンサーからしたら大迷惑」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/01
    みんな何をプリプリ怒ってるのか分からない。好きにすりゃいいだろ。例えば左に寄った会社が右に寄った人のスポンサーから降りようとしても、好きにすりゃいいだろって思う。
  • 「目が合ってばかにされた気が」…車ではねて殺害図る 容疑で朝日配達員を逮捕 兵庫(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    パチンコ店の駐車場で男性を故意にはねて殺害しようとしたとして、兵庫県警たつの署は31日、殺人未遂の疑いで、朝日新聞アルバイト配達員、山圭吾容疑者(37)=同県太子町=を現行犯逮捕した。男性は腰と背中の骨を折って重傷。「店で目が合ってばかにされた気がした。腹が立ったので殺してやろうと思った」と容疑を認めている。 逮捕容疑は31日午後5時5分ごろ、同県たつの市誉田町広山のパチンコ店駐車場で、同県姫路市の男性(27)を軽乗用車ではね、殺害しようとしたとしている。 同署によると、2人はパチンコ店の客で、面識はなかったという。男性が店から出た直後、山容疑者も店を出て車に乗り込み、男性の右後方から衝突した。

    「目が合ってばかにされた気が」…車ではねて殺害図る 容疑で朝日配達員を逮捕 兵庫(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/01/01
    「目が合ってばかにされた気がした」分かる!目があった上にクスッと蔑んだ感じで少し嗤うよね女の人って。小さい頃からそれは感じてるけど、別に殺してやるなんて思ったことはない。
  • レーダー問題で韓国が日本に不満表明(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】韓国外務省当局者は24日、韓国海軍の火器管制レーダー照射問題について、同日開かれた日韓外務省局長級会談で日の対応に不満を表明したと明らかにした。「日側が事実関係の明確な確認をしないまま自分たちの主張を行っている」としている。

    レーダー問題で韓国が日本に不満表明(共同通信) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/25
    ほんと関わりたくない
  • 背負いリュック、電車内「迷惑行為」の1位に(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    満員電車の中でリュックサックを肩からかけたり背負ったりすることが、自分では気づかないうちに周囲の乗客の迷惑になることがある。ビジネスシーンにマッチする「ビジネスリュック」が人気を集めるにつれ、この「背負いリュック」を迷惑に感じる人も増えている。 【表】10年間の「迷惑行為ランキング」の推移 全国72社の私鉄が加盟する日民営鉄道協会(民鉄協)が12月20日に発表した「駅と電車内の迷惑行為ランキング」によれば、1位は「荷物の持ち方・置き方」。2位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」、3位は「座席の座り方」という結果だった。 ■背負いリュック、迷惑行為1位に 「荷物の持ち方・置き方」は2009年には12位だったが、年を重ねるごとに順位を上げ、昨年は2位(11月5日記事『迷惑度「急上昇」、満員電車の背負いリュック』)、そして今回1位になった。 また、「荷物の持ち方・置き方」の内訳は、「背中や肩のリ

    背負いリュック、電車内「迷惑行為」の1位に(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/21
    そうなんだ。ぼくにとっての迷惑行為は圧倒的に「吐瀉」かな。頻度より迷惑度がズバ抜けてる。
  • ビットコイン、はじけたバブル 最高値の2割以下に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    仮想通貨相場の下落が続いている。代表的な仮想通貨ビットコインは一時1ビットコインあたり40万円を割り込み、昨年8月以来1年4カ月ぶりの低水準となった。昨年12月の最高値200万円超の5分の1以下だ。通貨として利用されるのではなく投機対象となっているが、相次ぐ不正流出や規制強化などで逆風にさらされ、投機としてのうまみも失われつつある。 仮想通貨交換業者ビットフライヤーのデータによると、7日は前日比6%安の38万円台に下落。週明け10日はやや戻した。 1月のコインチェックでの不正流出事件後、金融庁は仮想通貨業界への規制を強化し、相場は冷え込んでいる。一時は次世代の通貨といわれたが、通常の決済ではほとんど使われず、投機目的の売買が目立った。ビットコイン相場は昨年1年間で20倍も上昇したが「バブル」ははじけた。 相場下落には別の要因も指摘される。ビットコインは、「ブロックチェーン」と呼ばれるシステ

    ビットコイン、はじけたバブル 最高値の2割以下に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/12
    仮想通貨も PayPay も興味ない勢です
  • 上沼恵美子 久保田と武智の直接謝罪を丁重に断る…「そんなことまで」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「M-1グランプリ2018」の審査員を務めた上沼恵美子(63)に対し、放送後にとろサーモン久保田かずのぶとスーパーマラドーナ武智正剛がSNSで暴言を吐いたことについて、久保田と武智が所属する吉興業が上沼側に、2人による直接謝罪を申し入れたが上沼側が丁重に断ったことが10日、分かった。 【写真】ふてぶてしさはどこへ?まるで別人…無言で会場入りする久保田 M-1が開催されたのが2日。吉は5日に会社として上沼側に謝罪した。さらに吉は久保田と武智を直接、上沼に謝罪させてほしいと申し入れたが、上沼側は「お気持ちは受け取りました。そんなことまでして頂かなくてけっこうです」と丁重に断った。 関係者によると、今回の騒動について上沼は周囲に「まったく何とも思ってない」と話しているという。

    上沼恵美子 久保田と武智の直接謝罪を丁重に断る…「そんなことまで」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/11
    もしも許していたら、提案を受け入れた上で、二人と面会した際に「謝らんでええ!なんも気にしとらん!」って直接言うんじゃないだろうか。謝って終わりにせず自分で考えろ、という意味なのでは。知らんけど。
  • 韓国式「チーズドッグ」ポイ捨てに困惑 新大久保「日本人のマナーどこへ」(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    コリアンタウンの新大久保(東京都新宿区)で、住民がゴミのポイ捨てに悩まされている。商店街だけでなく、環境美化を図る新宿区も危機感を強めている状況だ。主因は、韓国グルメ「ハットグ(チーズドッグ)」のべ残しやべた後のポイ捨て。地元住民は「インスタ映えだか何だか知らないが、写真だけとってひと口べてポイ捨てする若者もいた。迷惑だ」と憤る。 ●「ハットグ」のゴミ、自販機の下にも ハットグ(400円程度)は、ソーセージの代わりに大量のチーズが入っており、韓国アメリカンドッグとも呼ばれる。べるときにチーズが長く伸びるのが特徴で、「インスタ映え」するとして若者を中心に人気。現在、新大久保では約20のハットグ店があるという。 12月上旬、記者が実際に付近を歩いて確認したところ、狭い歩道でしゃがんでべるひとだけでなく、自動販売機の下に捨てられたべ残しもあった。ハットグ店では店前にゴミ箱を設置し、

    韓国式「チーズドッグ」ポイ捨てに困惑 新大久保「日本人のマナーどこへ」(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/07
    ゴミ箱があろうがなかろうが、既に理性をポイ捨てしてるからこうなるんだろ。
  • 上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    2日に行われた漫才師日一決定戦「M―1グランプリ2018」決勝の審査を巡り、審査員を務めたお笑いタレント・上沼恵美子(63)が大激怒する騒動に発展していることが5日、分かった。 【写真】上沼を大激怒させたサーモンの久保田とスーパーマラドーナ武智 問題の発端はM―1終了後の打ち上げ。昨年王者の「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」の武智正剛(40)が酒に酔った勢いで、インスタライブの動画で上沼の審査姿勢をこき下ろし。現在、動画は削除されているが、インターネット上で大炎上する騒ぎとなった。 関係者によると、普段の上沼はネットの情報をほとんど見ることなく過ごしているが、今回は偶然にもネットでニュースを確認したという。M―1翌日の3日には、レギュラー出演するラジオで審査員からの引退を宣言しているが“暴言”については、それ以降に知ったとみられる。

    上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/06
    「普段の上沼はネットの情報をほとんど見ることなく過ごしている」に対して「2人ともツイッターで謝罪している」は謝る気はないんだろうな。その上で「仕事に影響が出ないことを祈るばかりです」は虫よすぎるだろ。
  • ピカチュウにJクラブ行きの可能性が浮上…ヴァスコ・ダ・ガマは売却に前向きか(GOAL) - Yahoo!ニュース

    ヴァスコ・ダ・ガマのブラジル人MFヤゴ・ピカチュウにJリーグ移籍の可能性が報道された。4日に『UOL』が報じている。 史上最高に“ダサい”のは?歴代最悪のユニフォームトップ21 26歳のピカチュウは右サイドを主戦場とし、今季はチーム最多となる19ゴールを記録。得点源となっているピカチュウに4日、日移籍の可能性が浮上した。2016年から在籍するヴァスコ・ダ・ガマを今シーズンで退団し、新たな移籍先を模索中だという。2カ月ほど前から交渉中だという移籍先にはブラジルの複数クラブやアメリカの他に、日のJリーグクラブが挙がっている。 所属するヴァスコ・ダ・ガマはピカチュウとの契約を2021年まで延長したばかり。クラブとの契約を残しているものの、ヴァスコ・ダ・ガマは財政的に厳しい状況にあるため、移籍金を支払うクラブが現れれば、ピカチュウの来日が実現する可能性は高いと伝えられている。 果たしてピカチュ

    ピカチュウにJクラブ行きの可能性が浮上…ヴァスコ・ダ・ガマは売却に前向きか(GOAL) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/05
    記者がニヤニヤしながら書いていたことは容易に想像できる。
  • Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    カンフーには広く「訓練を積み重ねる」といった意味があります。「老師オグチの家電カンフー」は、ライターの小口覺が家電をネタに、角度を変えてさらに突き詰めて考えてみるコーナーです 【この記事に関する別の画像を見る】 5,000円を超えるような買い物は、ほとんどAmazonかヨドバシ・ドット・コムのオグチです。宅急便を配達してくれるMさんとは、ほぼ毎日顔を合わせる日々。そんな日常に、ちょっとしたサプライズ。知らない荷物が着払いでやってきました。 Mさん「Amazonさんから着払いで、6,288円です!」 小口「んー、何か頼んだっけかな~?」(心当たりを脳内で高速検索) 宛先は確かに自分の名前。しかし、Amazonは基カード払いだし、箱がでかい。よく見たところ、箱の底から、納品書がはみ出ている。引っ張り出してみると、そこに書かれていた品名は「きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!」しかも2セ

    Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/12/05
    受けた被害は酷いと思うけど、コールセンターにタメ口とか何様のつもりなのか。
  • チケット転売規制法が成立へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    スポーツやコンサートの入場券の高額転売を規制する新たな法案が今国会で成立する見通しとなった。与野党が衆院文部科学委員長提案として衆院会議に提出することで合意。30日に開く同委で議決する。複数の関係者が29日明らかにした。プロ野球のチケットなどが大量に買い占められ、インターネット上に高値で売りに出されるケースが増えて社会問題化。2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、対策が急務となっていた。 法案は12月4日の衆院会議で可決、参院へ送付される予定だ。利益を得るための定価を超える金額でのチケット転売や、不正転売目的での譲り受けを禁止する。

    チケット転売規制法が成立へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/11/30
    宇多田ヒカルのライヴでのチケットシステムがメジャーになればいいのでは。本人も大変な難関と言ってるくらい、買うのもめんどくさい。
  • 世界の卓球界に広がる謎のマナー。「0点で勝ってはいけない」は本当?(Number Web) - Yahoo!ニュース

    今年10月に行われたユース五輪卓球男子シングルスの決勝で、張智和と王楚欽(中国)が対戦した。 ゲームカウント1-1からの第3ゲーム、王楚欽の攻撃が冴えわたり、あれよと言う間に10-0になった。すると王楚欽は次のサービスをいかにも無造作に出し、甚だしいネットミスをした。わざとミスをして張に1点を与えたのだ。 ここ15年ほど、中国から始まって国際大会にまで広がっている「完封回避マナー」だ。卓球のトリビアとしてテレビで紹介されることもあるし、先日引退を発表した愛ちゃんこと福原愛が、サービスミスをしようとして間違って際どく入って、逆にサービスエースになってしまったという笑い話もある。 それにしても、なんと珍妙なマナーだろうか。スポーツである以上は、勝つために全力でプレーすることこそが相手を尊重することであり、その競技を尊重することでありマナーであるのに決まっている。 完封して相手の面子を潰さな

    世界の卓球界に広がる謎のマナー。「0点で勝ってはいけない」は本当?(Number Web) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/11/28
    別にいいじゃないか。どの世界にもその世界ならではのしきたりがある。ぼくらの世界じゃ全角英数は悪だけど、きみらの世界じゃ善だったりするわけだろ?
  • 70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。 70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る。 65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考えだ。 高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。

    70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/11/27
    そんなことより年金未受給者に今まで搾り取った金額をそっくり返してほしい。
  • <政府>新元号、即位前「内定」で公表検討 署名は新天皇(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    来年5月1日の新天皇即位に伴って改める元号に関し、政府は新元号を即位前に「内定」し、その段階で公表することを検討している。即位前の4月中に有識者会議などを開き、内定した新元号を公表する一方、改元の政令は5月1日に閣議決定する。政令に署名するのは新天皇になる。自民党内外の保守派は、今の天皇陛下が署名すると新天皇と新元号の「一体不可分性」が破られると主張し、事前公表に反対していた。手続きを分離し保守派に配慮する。【「平成」取材班】 【写真特集】平成の記憶 公表時期は、来年4月21日に予定される統一地方選後半の投開票が終わった後、即位の1週間前をめどにする案が浮上している。ただ、内閣官房関係者は「1週間や10日ではシステム改修が間に合わない」と疑問視する。一方、保守派は「内定から閣議決定までの期間が長いと、内定案への賛否の議論が起きかねない」と懸念しており、調整が今後格化する。 政府は今年5月

    <政府>新元号、即位前「内定」で公表検討 署名は新天皇(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/11/25
    旧皇族を潰したり人々の目に簡単に晒すようになったりと古来と比べて随分と扱いが雑なのに今さらなんなんって思うわ。
  • 消費税率、20%上限に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    自民党税制調査会の野田毅最高顧問が19日、東京都内の日記者クラブで講演し、中長期的な消費税率の水準について「20%は超えない方が良い。今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」と述べ、国民生活への影響を考慮した上で一段の引き上げは避けられないとの考えを示した。 来年10月の10%への引き上げ時に導入される品などへの軽減税率に関しては「今は法律で決まっており、あえて持論を強く主張して変えろというつもりはない」と表明し、予定通りの導入を求めた。

    消費税率、20%上限に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2018/11/20
    何 % でもいいから品目で分けてほしい。食品は最低限にしてほしい。