ブックマーク / softantenna.com (19)

  • Pythonが2017年の覇権言語に - Rubyは12位に転落

    IEEE Spectrumは18日、独自の指標によって決定した人気プログラミング言語のランキング「The Top Programming Languages 2017」を発表しました(Neowin)。 上記画像がその結果で、スクリプト言語Pythonが1位に、C言語が2位に、Javaが3位になっていることがわかります。Pythonは2016年の3位から1位へのランクアップで、背景にはやはり近年注目を集めるAI機械学習分野のライブラリの充実があるのかもしれません。 2位のJava言語は最近何かと批判を集めがちですが、需要は根強く、特に「仕事」系のプログラミング言語としては相変わらずトップクラスの人気を誇っているようです。 その他、Go言語が9位に上昇した反面、Rubyが12位まで下降しています。 IEEE Spectrumのランキングは、GoogleGitHub、Stack Overfl

    Pythonが2017年の覇権言語に - Rubyは12位に転落
    primedesignworks
    primedesignworks 2017/07/23
    タイトルが直されててつまんない
  • 【恐怖】Macを完全に乗っ取ることができる新たなマルウェア「Backdoor.MAC.Elanor」が見つかった模様 | ソフトアンテナ

    Macを標的とした新たなマルウェア「Backdoor.MAC.Elanor」の詳細がBitdefender Labで発表されています。MacUpdateのような著名なサイトからダウンロードできるアプリを通じて感染し、内蔵カメラの制御を含むあらゆる機能を悪用されてしまう可能性のある危険度の高いマルウェアと説明されています。 バックドアは偽物のアプリに埋め込まれていて、例えばThe EasyDoc Converter.appというアプリではファイルをドラッグ&ドロップすると、期待される画像変換処理は行われず、かわりに不正なスクリプトがダウンロードされ、システムにバックドアが作成されてしまいます。結果データの盗聴やリモートコードの実行、Webカメラのアクセスなどあらゆる攻撃が可能となるのです。 幸いなことに今回のマルウェアはApple Developer IDで署名されたアプリに含めることはでき

    【恐怖】Macを完全に乗っ取ることができる新たなマルウェア「Backdoor.MAC.Elanor」が見つかった模様 | ソフトアンテナ
    primedesignworks
    primedesignworks 2016/07/07
    その設定にいつもしてるとは言え、用心は必要だな。
  • 【Tips】Windowsのエクスプローラーでドットファイルを作成する黒魔術的方法 | ソフトアンテナ

    歴史的な事情により(?)、Windowsのエクスプローラーでは、先頭がドットで始まるファイルを素直に作成することができません。 例えば、右クリックから新規にテキストファイルを作成し名前を「.gitignore」に変更しようとしても「ファイル名を入力してください。」とエラーメッセージが表示されうまくいかないのです。 今までテキストエディタで名前を付けて保存したり、コマンドプロンプトでrenameしたりしてごまかしていたのですが(具体的な作成方法へのリンク)、最近エクスプローラーから直接ドットファイルを作成する方法を発見しました。 以下ご紹介。 正解は「.gitignore.」とする その方法とは、海外の著名開発者Scott Hanselman氏のブログや、SuperUserで紹介されている「ファイル名の後ろにもドットをつける」という方法です。 例えば「.gitignore」を作成したい場合は

    【Tips】Windowsのエクスプローラーでドットファイルを作成する黒魔術的方法 | ソフトアンテナ
    primedesignworks
    primedesignworks 2015/10/22
    . で始まるファイルって Windows は作れないんだ...
  • MacBook Proのコーティング剥がれ問題、最新モデルも影響か? | ソフトアンテナ

    Appleは、MacBook ProおよびMacBookで発生しているコーティング剥がれ問題に対し、無償で対応する方針を固めていると伝えられています。 第一報を伝えたMacRumorsの記事には、コーティング剥がれ問題が該当する具体的なモデルに関する情報は記載されていませんが、Macお宝鑑定団は、対象となるモデルとして、2015年に発売されたMacBook / MacBook Proを含む以下の製品をリストアップしています。 MacBook (12-inch, Early 2015) MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014) MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013) MacBook Pro (Retina, 15-inch, Earl

    MacBook Proのコーティング剥がれ問題、最新モデルも影響か? | ソフトアンテナ
  • Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ

    RHEL、Fedora、CentOSなどでお馴染みのパッケージマネージャYumが、 Fedora 22ではデフォルトではインストールされず、公式に「デッドプロジェクト」とみなされるようになったことが、DNFプロジェクトのブログ「Yum is dead, long live DNF」により明らかになりました。 DNFは、SATベースの依存関係リゾルバを搭載したYumのフォークで、Fedora 22以降、Yumを置き換えることになります。DNFは、Python 3 / Python 2どちらにも対応しており、Yumとは異なるDNF Python APIを提供します。 Fedora 22でも、Yumをインストールすることは可能で、YumのPython APIも当分残りますが、yumのコマンドは「yum-deprecated」と名前を変え、「yum」の呼び出しは「dnf」にリダイレクトされます。

    Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ
    primedesignworks
    primedesignworks 2015/05/19
    お世話になりました。ありがとうございました。
  • 99%のEmailアドレスにマッチする正規表現公開される | ソフトアンテナ

    一見Emailアドレスにマッチする正規表現を組み立てるのは簡単そうに思えますが、RFC 5322に厳密に準拠した正規表現を創りだそうとするととんでも無い努力が必要となるようです。 「Email Address Regular Expression That 99.9% Works」は、様々なプログラミング言語ごとに、Emailアドレスに99%マッチする正規表現を掲載したサイトで、例えばPerl 5.10より前のバージョンのPerl用として、掲載されている長大な正規表現を見れば、その難易度の高さを確認することができます。 正規表現にはなんの解説もなくどのような意図をもって作られたのか説明はありません(よって99%マッチするかどうかは当のところは不明)。ちなみに日語で読める貴重な情報「Perlメモ」では、「perl5.6.0以前の perl ではメールアドレスの正規表現を正確に記述すること

    99%のEmailアドレスにマッチする正規表現公開される | ソフトアンテナ
    primedesignworks
    primedesignworks 2015/02/23
    “Email Address Regular Expression That 99.9% Works”
  • 【速報】Photoshopのライバルとして期待大!「Affinity Photo」がベータテストを開始!! | ソフトアンテナ

    Photoshopのライバルになるかもしれない期待の新アプリ「Affinity Photo」がパブリックベータテストを開始しました(公式ブログ、Cult of Mac、Designer News)。現在公式サイトで、名前とメールアドレスを登録すると、ダウンロード方法を記載したメールが送られてきます(わりとすぐ来ました)。 Affinity Photoは名前からも分かる通り、作年リリースされたMac用のデザインアプリ「Affinity Designer」の姉妹ソフト。 プロフェッショナルなイメージ編集ツールとされ、CMYK、LABカラー、チャンネル毎の16bit編集、ICCカラープロファイリング、PhotoshopのPSDと64bitプラグインなど、様々な機能が最初からサポートされています。また、滑らかなパフォーマンスや、タスクに集中するために整理されたワークスペース等、使い心地の面にもこだ

    【速報】Photoshopのライバルとして期待大!「Affinity Photo」がベータテストを開始!! | ソフトアンテナ
  • Swift開発で参考にしたいGitHub社の「Swift Style Guide」と日本語版 | ソフトアンテナ

    Appleのアプリ開発用言語として大きな注目を集めているプログラミング言語「Swift」。まだ新しい言語だけあって、様々な定石や規約が出揃っておらず、どのように書けばベストなのか迷っている開発者の方も多いかもしれません。 そのようなときに参考になりそうなGitHub社のスタイルガイド、「Swift Style Guide」と、その日語訳「Swiftコーディング規約」が公開されています。 同スタイルガイドは、Swiftプログラムの精密さや厳密さを向上させ、エラーを減少させることを目的としたガイドラインで、例えば、「(タブよりスペースを使うといった)空白の使い方」から、「可能な限りlet宣言をvar宣言より優先する」、「オプショナル型の開示指定は避ける」、「暗黙的開示オプショナル型の使用を避ける」などシンタックスの細部に至る、様々な指針が提示されています。 if let foo = foo

    Swift開発で参考にしたいGitHub社の「Swift Style Guide」と日本語版 | ソフトアンテナ
  • Swiftのドキュメントをサクッと確認できるサイト「SwiftDoc」 | ソフトアンテナ

    iOS/Mac用アプリを開発するためにAppleが開発したプログラミング言語「Swift」。昨年リリースされるとともに世界中で大注目されています。 このSwift言語のドキュメントをWebブラウザから素早く確認するためのサイトが「SwiftDoc」です(注: Apple公式サイトではありません) Swift言語のタイプ / プロトコル / オペレーター / グローバル関数などの情報をブラウズしたり、インクリメンタルに検索し表示することができます。 もともとSwifterと呼ばれていたサイトで、新しくSwiftDocという名前に変更されるとともに、サイトのソースコードや、Swiftのヘッダーファイルから情報を取得しHTML化するプログラムのソースコードも公開されています。 Swiftプログラマはブックマークしておくと便利かもしれません。

    Swiftのドキュメントをサクッと確認できるサイト「SwiftDoc」 | ソフトアンテナ
  • Macのファイアウォールがデフォルトでオフになっている理由 | ソフトアンテナ

    コンピューターを外部の侵入者から守ることができるソフトウェア「ファイアウォール」。名前だけでなんとなく頼もしいイメージがありますが、Mac OS Xでは何故かデフォルトでオフとなっています。 コンピューターを保護するための機能ならば、なぜ最初からファイアウォールが有効化されていないのでしょうか、海外ブログHow-To Geekで、この理由が詳しく解説されていました(The Loop)。 OS Xでファイアウォールオフの理由 ブログでは、最初にファイアウォールの機能を解説しています。この説明によると、WindowsMacに標準搭載されているファイアウォールの機能ただひとつ、外側から内側へ向かう「受信接続」をブロックすること。標準ファイアウォールでは内側から外側への接続(例Webブラウズ)はスルーされるのです。 肝心のファイアウォールオフの理由に関して、簡単に言えば、Macでは標準状態では受

    Macのファイアウォールがデフォルトでオフになっている理由 | ソフトアンテナ
  • iOS開発者必須!iOSシミュレータのデータに素早くアクセスできるMacアプリ「SimulatorManager」 | ソフトアンテナ

    iOSアプリを開発していると、テストやデバッグのためにシミュレーターに格納されたアプリのデータにアクセスしたいことがよくあると思います。しかし、シミュレーターのデータは、フォルダ階層の奥深くに眠っているため、毎回そのフォルダを開くのは大変な作業でした。 「SimulatorManager」はこの問題を解決すべく開発された、シンプルなMac用のメニューバー常駐型のアプリです。 起動すると、インストールされたiOSシミュレーターと、シミュレーターごとにインストールされているアプリが一覧表示され、選択するとそのアプリのデータフォルダを直接Finderで表示することができます。 使い方 例えば上の図で、シミュレーターのiPhone 6(iOS 8.1)には、Foxbrowser、Swift-Gif、その他アプリがインストールされていて、FoxbrowserとSwift-Gifにはデータフォルダが存

    iOS開発者必須!iOSシミュレータのデータに素早くアクセスできるMacアプリ「SimulatorManager」 | ソフトアンテナ
  • Swiftプログラマにアプリのプレゼント「The 12 Apps of Swiftmas」 | ソフトアンテナ

    iOSやAndroidで利用できるモバイル向けデータベース「Realm」を開発しているRealm Incより、2014年中に作られた12個のSwiftプロジェクトをピックアップするスペシャル企画「The 12 Apps of Swiftmas」が公開されています。 同企画で紹介されたSwiftで作られたプロジェクト/アプリは以下の通り。 Bluecap: Bluetooth LEフレームワーク。 Burst2GIF: 最近のiPhoneで使えるバーストモードで撮影した写真からGIFアニメを作成することができるアプリ。 GroceryList: 雑貨類のリストを家族間で共有することができるアプリ。 Realm: オープンソースのモバイルデータベース。Core Data & SQLiteの代わりに。 Heartbeat: 心拍数をモニタリングするApple Watchのデモアプリ。 jazzy

    Swiftプログラマにアプリのプレゼント「The 12 Apps of Swiftmas」 | ソフトアンテナ
  • Ruby作者Matz伝説第2章、新言語「Streem」始まる | ソフトアンテナ

    世界的にも有名なRubyの作者Matzことまつもとゆきひろ氏の新しいプログラミング言語「Streem」のリポジトリがGitHubで公開され、注目を浴びています。 説明によるとStreemとは「ストリームベースの並行スクリプト言語」。シェルと似たプログラミングモデルを基礎として、RubyやErlangやその他関数型プログラミング言語に感化されているということ。 例えばシンプルなcatプログラムは、以下のように記述されます。 STDIN | STDOUT さらにFizzBuzz問題はこのように。 seq(100) | {|x| if x % 15 == 0 { "FizzBuzz" } else if x % 3 == 0 { "Fizz" } else if x % 5 == 0 { "Buzz" } else { x } } | STDOUT シンプルですね。パイプでつなげるところがシェル

    Ruby作者Matz伝説第2章、新言語「Streem」始まる | ソフトアンテナ
  • 【注意喚起】MacのLaunchpadのアプリ削除機能に超弩級のバグが見つかる | ソフトアンテナ

    ※2014/11/18更新:「OS X 10.10.1」でこの不具合は修正されました。 Mac App Storeでアプリを購入している人ならば、アプリを削除するためにLaunchpadのアプリアンインストール機能を使ったことがあるかもしれません。 iOSと同様にアプリを長押しするだけでアプリをアンインストールすることができる便利な機能ですが、この機能に「~/Library/Application Support以下を全消去してしまう」超弩級の不具合が見つかりました(Togetter)。 「~/Library/Application Support」以下にはアプリの設定情報など大切な情報がたくさん保存されています。これがごっそり削除されるのはかなりヤバイ事態です。 現象 この不具合は、Launchpadで特定のアプリを削除すると「~/Library/Application Supportに

    【注意喚起】MacのLaunchpadのアプリ削除機能に超弩級のバグが見つかる | ソフトアンテナ
  • Swiftの事を隅々まで知ることができる技術書「詳細 Swift」発売へ | ソフトアンテナ

    「詳解 Objective-C 2.0 第3版」で有名な荻原 剛志氏の新しい技術書「詳細 Swift」が発売されます。現在予約受付中で、発売日は2014年12月11日。価格は3,456円です。 内容紹介によると「詳細 Swift」の内容は、Swiftの基礎、関数、構造体、オプショナル、基的なデータ型、パターン、演算子、クラスと演算子、メモリ管理、プロトコル、拡張、クロージャ、ジェネリクス、C/Objective-Cとのデータ受け渡し、 Objective-Cとの連携など、Swift言語を使う上で必要となる知識が、まさしく詳細に解説された技術書となっているようです。 詳解Objective-Cがそうであったように、プログラミング言語Swiftに関する正確な知識を得たい人にとっての定番書となりそうですね。 ToyViewer カテゴリ: グラフィック&デザイン 価格: 無料 ちなみに著者荻原

    Swiftの事を隅々まで知ることができる技術書「詳細 Swift」発売へ | ソフトアンテナ
  • 【悲報】絶滅しそうなプログラミング言語5個に「Ruby」が選ばれる | ソフトアンテナ

    Dice.comの「5 Programming Languages Marked for Death」という記事で、絶滅しそうな5つのプログラミング言語がピックアップされ物議を醸しています(slashdot、slashdot日版)。 ここで、選ばれた5つのプログラミング言語は以下のもの。 Perl Ruby Visual Basic.NET Adobe Flash and AIR Delphi’s Object Pascal 特に日生まれのプログラミング言語Rubyが含まれていることにショックを受ける方も多いかもしれません。 DiceではTwitterRailsの使用をやめた2011年4月をRubyが死に始めた日として認定し、それ以降過去3年に渡り関心が衰えてきていると主張しています。しかし、TwitterRailsを使わなくなったとしても、Rails/とRubyの開発は今も活発に

    【悲報】絶滅しそうなプログラミング言語5個に「Ruby」が選ばれる | ソフトアンテナ
  • VimをモダンにリファインしたMac用エディタ「VimR」 | ソフトアンテナ

    Vimを現代風にリファインしMacの他のモダンなエディタで導入されている機能を取り入れることを目的としたエディタ「VimR」(Vim Refined)が公開されています(GitHub、Hacker News)。 説明によると、VimRはエミュレーションではない完全なVimを内部に組み込んでいて、Vimの好みプラグインを使用可能。hjklで操作できるGUIファイルブラウザや、曖昧検索に対応したファイル検索機能が使えるということです。 ↑左ペインがファイルブラウザ。 ↑ファイル検索。 MacVimプラスアルファといった雰囲気なので、GUIメインでVimを使っているユーザーならば検討してみる価値はあるかもしれません。 ソースコードのライセンスはGPL v3で、ビルド方法はGitHubに説明されています。今後が楽しみなエディタだと思います。

    VimをモダンにリファインしたMac用エディタ「VimR」 | ソフトアンテナ
  • プログラマー向け最強フォント「M+」 | ソフトアンテナ

    プログラミングに最適なフォントは何でしょうか。海外のブログ記事「The Best Font for Programming: M+」にて、プログラマー向けのベストフォントとして「M+」フォントが推奨されていました(Reddit)。 ブログによるとRetinaディスプレイのような高詳細ディスプレイで使うのに具合がよく(低解像度ではTerminusフォントが推薦されています)、0(ゼロ)とO(大文字のO)のような紛らわしい文字がはっきり区別できる点がお気に入りポイントの様子。 ↑このように。 実は、M+フォントは日人が開発している日語対応のフリーフォントです。海外発のフォントの場合アルファベットの見栄えはよくても日語と合わせるとどうも…といったことが起こりがちですが、M+フォントだとそのような心配は不要だと思います。日人開発者なら使わない手はないかもしれません。 M+フォントは、個人利

    プログラマー向け最強フォント「M+」 | ソフトアンテナ
    primedesignworks
    primedesignworks 2014/07/11
    ここ 1 年このフォントばっかり使ってる
  • iOS用ウィジェットのコンセプト「iOS 8 Block」がリアル! | ソフトアンテナ

    ホームスクリーンのカスタマイズ性の低さは、Windows PhoneやAndroidと比較したときiOSの弱点として持ちだされる事が多い部分です。自由にウィジェットが配置できるAndroidに対して、iOSはアイコンを並べることしかできないからです。 iOSユーザーが不満に抱いている(かもしれない)この弱点を補うための、デザイナーのJoseph Machalani氏が、iOS用ウィジェットのコンセプト「iOS 8 Block」を公開し、話題となっています(Pushing iOS、The Verge、MacRumors)。 iOS Block 「iOS Block」は上の画像のように、アプリのアイコンを拡大し、より多くの情報を表示できるように改良するコンセプトです。天気アプリや、ミュージックアプリが通常より大きく表示されていることがわかると思います。 無制限に拡大縮小できるわけではなく、iP

    iOS用ウィジェットのコンセプト「iOS 8 Block」がリアル! | ソフトアンテナ
  • 1