タグ

2021年5月25日のブックマーク (6件)

  • 「開幕まで最終ラップ」IOC会長、改めて安心安全強調(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    25日、国際競技連盟(IF)フォーラムでメッセージを出した国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が25日、オンラインで開かれた国際競技連盟(IF)フォーラムに登場し、今夏の東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催に向けて「開幕まで59日となり、大会まで最終ラップに入った。選手や全参加者、そして日の人々の安心と安全を最優先とする方針は変わらない」と述べた。 【図解】東京五輪で、選手、大会関係者、メディアそれぞれの日での行動ルール 競技団体の関係者向けの会議で、約7分間のメッセージを送った。安全に実施できる理由として、4月28日に公表した選手らの大会期間中の行動規範(プレーブック)の第2版を挙げた。「プレーブックは科学に基づいてつくられ、医療の最新の専門知識が結集されている」とし、広範囲に及ぶ予防策を準備しているこ

    「開幕まで最終ラップ」IOC会長、改めて安心安全強調(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    開幕がゴールなんだな
  • 何故そんなことに…?「山頂はこちら」の看板に書かれた英語案内、いくらなんでもひどい「謎の意訳」

    リンク ヤマケイオンライン 叶岳 - かのうだけ:標高341m 叶岳 - 叶岳は福岡市西南部に位置する低山。今宿野外活動センターを拠点に、南の高地山、西の高祖山へとミニ縦走が楽しめる。

    何故そんなことに…?「山頂はこちら」の看板に書かれた英語案内、いくらなんでもひどい「謎の意訳」
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    看板の置き場所や用途という情報を補完できない以上機械翻訳にも限界がある
  • 日本もジェイウォークを導入した方がいい

    福岡で中学生が100キロ出した暴走ベンツに轢かれて死んだ。 もちろん公道で100キロも出すことは言語道断だが、轢かれる直前の動画を見ると自転車側もかなり問題行動をしていたことがわかる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a41e0a9428b8c2e74c5a87549f3384976bd765df 動画を観ると、以下3つの問題行為をしていることが推測される。 車通りの多い横断歩道の無い幹線道路を横断していた夜だったのに無灯火だった?(夜間動画なのでハッキリ見えないがヘッドライト等は見当たらない)ノーヘルだった(たぶん)上記の一部は道路交通法を違反している。 1.については、 第13条『歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。ただし、横断歩道によって道路を横断するとき、又は信号機の表示する信号若しくは警察官等の手信号等に従って道路を横断す

    日本もジェイウォークを導入した方がいい
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    こうやって歩行者と自転車を一緒にしてるからいつまで経っても歩行者気分が抜けないのでは。うちら自転車は車両だ。ジェイウォークは別件
  • 世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは、LIGのマーケターのまこりーぬ(@makosaito214)です。 ネットサーフィンをしていると頻繁に出会う「うざい広告」ってありますよね。広告を制作、運用する立場としてこの手の広告がなぜ存在するのか、そして今後こういった広告はどうなっていくのかを、今回はしっかり勉強したいと思います。 今回講師としてお招きしたのは、マーケティング会社の「株式会社キーワードマーケティング」の代表である、滝井さんです。以前よりTwitterやブログを読ませていただき勉強していたので、今回は非常に楽しみです。それではご覧ください。 滝井 こんにちは。株式会社キーワードマーケティングの滝井です。日は、まこりーぬさんに「うざい広告」についていろいろと説明したいと思います。「うざい」と思う広告を勉強することで、ユーザーに訴求する最適な広告とは何か? を考えることにつながると思いますよ。 まこりー

    世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    実例で気づいたけど、UIが変わるという点もうざさの一員だなー。スクロールとページ送りで見てたのに流れを止めて急に閉じるボタンを押させるみたいな
  • 五輪ボランティアらにも無償でワクチン 打ち手は調整中:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪ボランティアらにも無償でワクチン 打ち手は調整中:朝日新聞デジタル
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    バックれたらどうなるんだろう
  • 小学館から発売される『日本短編漫画傑作集』が少女漫画を除外し選者を男性のみで固める編集方針に批判が集まる

    リンク 小学館コミック 日短編漫画傑作集 1 | いしかわじゅん 江口寿史 呉 智英 中野晴行 村上知彦 山上たつひこ 「日短編漫画傑作集 1」の公式コミックス情報をチェック! 珠玉の短編で綴る日漫画の表現の歴史! 選者にいしかわじゅん、江口寿史、呉智英、中野晴行、村上知彦、山上たつひこ(五十音順)の6氏を迎え、日漫画を彩った幾多の短編の中より選… 2 users 6

    小学館から発売される『日本短編漫画傑作集』が少女漫画を除外し選者を男性のみで固める編集方針に批判が集まる
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/05/25
    「欲しいなら自分で作って出せば?」という反論は間違ってるんだな