タグ

ブックマーク / karapaia.com (18)

  • いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア

    中国の古い墓から奇妙な遺物が発見された。明王朝時代、約400年前の封印された墓から、泥にまみれた指輪のようなものが出てきたのだ。 だが、見た目は時計そっくりのリングウォッチのように見えるため、考古学者たちは驚いている。さらにその裏側には、SwissまたはSwitzerlandという英語が書かれていたのだ。 果たしてこの興味深い遺物は、タイムトラベルの証拠なのか?誰かのいたずらなのか、それとも時代も場所もまるで場違いな遺物、オーパーツなのだろうか?

    いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2023/12/16
    小さいなと思ったらそういうのがあるのか
  • 「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア

    世界中の数十の狩猟採集社会のデータを分析したところ、こうした社会の少なくとも79%で、女性が狩猟を行っていた事実が示された。 これまで「男は狩猟、女は採集」という定説が広く定着していたが、これを覆す結果となった。 この研究は、アメリカ、シアトル・パシフィック大学のアビゲイル・アンダーソン氏らが行ったもので『PLOS ONE』(2023/06/28)に論文が掲載された。

    「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2023/07/03
    土木工事してたかもしれないし、狩猟しない=無力というわけでもないだろう
  • 牛とハグすると癒し効果が得られると評判の健康法、「カウ・カドリング」がヨーロッパからアメリカに広がりを見せる

    ゆっくりとした動作でのんびりと草をむ牛の姿は、平穏そのものだ。そんな牛をハグする「カウ・カドリング(cow cuddling)」は、その名の通り牛を抱きしめて癒されるというセラピーアクティビティで、数年前からヨーロッパ諸国でブームとなっている。 そのカウ・カドリングの人気が、2019年現在、今度はアメリカでジワジワ広がっているという。 ニューヨーク州にある農場では、牛を優しくハグすることはリラックスできてストレス解消に繋がり、健康に効果的であるとして、現在限られた時間で数人の訪問者に牛と触れ合うセラピーセッションを提供している。 農場経営者が牛をハグして癒されるアクティビティを提供 ニューヨーク州北部で、33エーカーの広さがある農場「Mountain Horse Farm(マウンテン・ホース・ファーム)」を夫と一緒に経営しているオランダ出身のスザンヌ・ヴューラーさんは、過去9年間にわたり

    牛とハグすると癒し効果が得られると評判の健康法、「カウ・カドリング」がヨーロッパからアメリカに広がりを見せる
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2022/03/30
    病気が移らないか心配(牛に対して)
  • 世界一黒い水性塗料「黒色無双」で部屋をペイント、超闇空間を作ってみた

    凄まじい光の吸収率をもつ「ベンタブラック」の開発以降、黒より黒い超黒塗料に注目が集まる中、ネット上では日の企業が開発した世界で最も黒い水性アクリル塗料「黒色無双」を車に塗る実験なども話題を呼んだ。 そして今月、あるYouTuberが光吸収率99%以上を誇る「黒色無双」で室内を塗装した動画を公開した。 あのブラックホール並みの塗料に覆われたなら、その中はかつてない闇空間へと変貌しそうだ。「光も逃さぬ漆黒の間」と聞けばそれだけで心ときめくものがあるが実際のところどのように見えるのだろう? I Painted My Entire Room With Musou Black 実際どうなる?「黒色無双」で小部屋を塗装 このたび実験を行ったのは化学技術者のジェームズJ.オルギルさん。彼は自身が運営するThe Action Labチャンネルで手作りの小部屋の中を「黒色無双」で塗り潰してみることに。 「

    世界一黒い水性塗料「黒色無双」で部屋をペイント、超闇空間を作ってみた
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2021/01/21
    結構なお値段しそう
  • バイオレンスなテレビゲームをプレイする人は、戦う覚悟を与え「優れた戦士」という自己イメージを形成させる(オーストラリア研究)

    バイオレンスなテレビゲームをプレイする人は、戦う覚悟を与え「優れた戦士」という自己イメージを形成させる(オーストラリア研究) 記事の文にスキップ 悪の親玉を倒したり、テロ組織を壊滅したりと、バイオレンスアクションはテレビゲームの一大ジャンルだろう。 ある研究によると、暴力的な表現をウリとする過激なゲームは、人の自己イメージを左右し、戦う覚悟を決めさせるのだそうだ。 『Computers in Human Behavior』(3月号104巻)に掲載された研究は、暴力的なゲームが怒りを認識しにくくし、自分が強いという感覚を助長することを示唆している。 なぜ人はバイオレンスなゲームにハマるのか? ゲーム、特にオンラインゲームは時に少々病的なライフスタイルを作り出してしまうことがある。 いわゆるゲーム依存症というものになると、生活のどんなことよりもゲームが最優先されてしまう。そうした人は人間関係

    バイオレンスなテレビゲームをプレイする人は、戦う覚悟を与え「優れた戦士」という自己イメージを形成させる(オーストラリア研究)
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2020/04/10
    このテスト、ゲームジャンルのサンプルが少なすぎてほとんど参考にもならないのでは
  • バナナが壁にダクトテープで張り付けられた高額アート、来場者に食べられてしまうというアクシデント勃発(アメリカ)

    この作品はフランスのパリのギャラリーペロタンが販売し、フランスのアートコレクターが12万ドル(約1300万円)で購入。さらに驚くべきことに同様の2作目も同価格で売れた。 この売れ行きに歓喜していたペロタンのオーナーは、同様の3作目はさらに価格をつり上げ、15万ドル(1600万円)で販売すると豪語。現地メディアも大きく報じていた。 Banana Duct Taped To Wall Selling For $120K At Art Basel 形があるものの価値に疑問を呈する作品 作品は見ての通り、壁にダクトテープで固定された物のバナナで構成されている。 ギャラリーペロタンによると、この作品の意図は、このオブジェクトが世界をどう移動するのかを鑑賞者に考えさせることだという。 ブースの壁に貼られていようと、ニューヨークポストの表紙に飾られていようと、彼の作品は、形があるものの価値について疑問

    バナナが壁にダクトテープで張り付けられた高額アート、来場者に食べられてしまうというアクシデント勃発(アメリカ)
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2019/12/12
    落ちてるものを食べちゃいけないが壁に張り付いている食べ物はOK理論
  • 時間が逆転?量子コンピューターを用いた観測で、量子レベルで時間が逆方向に流れる現象を確認(米・露共同研究) : カラパイア

    時間の流れは過去から未来へ向かって流れるというのが常識だ。だが、逆の方向にも淀みなく流れるようだ。 今年初めに行われた実験では、少なくとも量子のスケールでは過去と未来の区別がそう確かなものではないことを告げている。 これがわかったからといって、恐竜の時代までさかのぼれるタイムマシンを作れるわけではないが、それができない理由についてはいくばくかの手がかりを与えてくれる。

    時間が逆転?量子コンピューターを用いた観測で、量子レベルで時間が逆方向に流れる現象を確認(米・露共同研究) : カラパイア
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2019/07/23
    時が未来に進むと誰が決めたんだ
  • なんと!AI(人工知能)が描いた裸婦画が世界的な芸術賞でグランプリを獲得。印象的な色使いと筆使いに高い評価。 : カラパイア

    なんと!AI(人工知能)が描いた裸婦画が世界的な芸術賞でグランプリを獲得。印象的な色使いと筆使いに高い評価。 記事の文にスキップ イギリス・ロンドンで授賞式の行われた第7回ルーメン賞(Lumen Prize)で、AI(人工知能)の描いた裸婦画が金賞に輝いたそうだ。 世界的な芸術賞でAIによる作品がグランプリを獲得するのは初めてのことなのだとか。 手掛けたのは国際的に評価の高いデジタルアーティスト、マリオ・クリンゲマンさんで、作品名は「ザ・ブッチャーズ・サン(The Butcher’s Son)」という。 マリオさんはこの作品を「人間という存在をニューラルネットワーク(神経回路網)として解釈したもの」だと説明している。 棒状の図形から段階を経て裸婦画へ 「ザ・ブッチャーズ・サン」は、GANs(敵対的生成ネットワーク / 教師なし機械学習で使用される人工知能アルゴリズムの一種)で一連の学習プ

    なんと!AI(人工知能)が描いた裸婦画が世界的な芸術賞でグランプリを獲得。印象的な色使いと筆使いに高い評価。 : カラパイア
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2018/10/12
    慣れ果てかな?
  • 誰もが犯罪者に。記憶の書き換えにより犯していない罪を自分がやったと信じ込ませることは簡単であることが判明(国際研究)

    誰もが犯罪者に。記憶の書き換えにより犯していない罪を自分がやったと信じ込ませることは簡単であることが判明(国際研究) 記事の文にスキップ 特定個人の過去の情報を充分に知っていれば、起きてもいない犯罪を自分が犯したと簡単に信じ込ませることできるらしい。こう主張するのは、英ベッドフォードシャー大学とカナダ、ブリティッシュコロンビア大学の研究者だ。 人の記憶ほどあてにならないとは良く言うが、いとも簡単に冤罪を作り出してしまうことができるという。 この研究では、前準備として大学生60名の保護者にその学生が11~14歳のときに経験した出来事を聞き取り調査した。その後、学生人に40分間の”和やかな”面接を行ない、記憶の書き換えをした。 その結果、70%を超える被験者が、「暴行や窃盗を11歳~14歳の時期に犯したことがあり、警察の取り調べを受けたことがある」という架空の記憶を「克明に思い出した」と答

    誰もが犯罪者に。記憶の書き換えにより犯していない罪を自分がやったと信じ込ませることは簡単であることが判明(国際研究)
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2018/06/19
    人間生きてるだけで罪だし
  • ロシアに落ちた隕石から宇宙由来の激レアな準結晶が発見される(イタリア研究) : カラパイア

    ロシアに落下した隕石の中から激レアな準結晶が発見された。地球上の自然環境でこの奇妙な物質が目撃されたのは、これまでたったの3度しかないそうだ。 宇宙に起源を持つこの結晶は非常に珍しい。だが当に凄いのは、原子配列が実に変わっていることだ。数十年間その存在は”あり得ない”とまで言われ、あまりの風変わりさに最初に発見した科学者のキャリアを台無しにしたほどだ。 この新しく発見された準結晶標は、イタリア、フィレンツェ大学の地質学者ルカ・ビンディのチームによって発見された。

    ロシアに落ちた隕石から宇宙由来の激レアな準結晶が発見される(イタリア研究) : カラパイア
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2016/12/25
    すなわち宇宙人は存在する… ΩΩ Ω
  • なぜひっくり返した?テディベアのぬいぐるみを分解して裏返しにして再結合した「テディベアの裏の顔」シリーズ

    かわいいかわいいテディベアの裏の顔は悪夢だった・・・また子供の夢をぶち壊し、トラウマづくりに貢献できるかのようなアート作品が展開されていた。 ニューヨーク、ブルックリンを拠点に活動している写真家のケント・ロゴスキーは、テディベアを分解し、表と裏をひっくり返して再結合し、裏の顔が表面に出ている作品を作り上げた。中に人はいないけど、その裏の顔は悪夢を呼び起こすのに十分なレベルだったようだ。 子どもたちが自分の友達として、家族としてかわいがっているぬいぐるみ。時に傷んでしまうこともあるだろう。そんな時、間違っても表と裏をひっくり返しにして手術をしないよう心掛けたい。誰の心にも天使と悪魔は同居するという社会勉強をさせるには良いかもしれないが・・・ ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る

    なぜひっくり返した?テディベアのぬいぐるみを分解して裏返しにして再結合した「テディベアの裏の顔」シリーズ
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2015/01/14
    頭から飛び出ているケーブルやスピーカーのサイバーパンクぽさがパない
  • 一度は行ってみたい。世界30の廃墟めぐり

    これまでネット上で公開されている廃墟写真が特集されていた。世界各国津々浦々、見たことあるやつもない奴も含めて、今度廃墟めぐりの旅にでる場合には参考にするとよいだろう。 1. 草木の生い茂る館(ポーランド) この画像を大きなサイズで見る この邸宅は1910年に、ポーランド王族の人々のための家として建てられたのだそうだ。20世紀後半のポーランドは政治的に不安定であり、共産主義国の支配下にあった。この邸宅は当時は農業学校や精神障がい者のための家となっていた。ソビエトの崩壊後に廃棄されたそうだ。 2.ジェットスター・ローラーコースター(米ニュージャージー州シーサイド・ハイツ) この画像を大きなサイズで見る このジェットスター・ローラーコースターは、2012年10月の終わりに巨大ハリケーン・サンディが到来した際大西洋に沈み、2013年5月始めに撤去された。海に沈んでいた六か月もの間サビに耐え続けたそ

    一度は行ってみたい。世界30の廃墟めぐり
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/11/15
    奈良ドリの親近感。あそこ立ち入り禁止なんだけどドローン飛ばしたら進入せずとも撮れるのかなと思ったり。コースターの上もそうやって撮ったのかな?
  • 実際の犯罪を誘発したと言われている10の映画とその犯罪事例

    現代人のライフスタイルに最も大きな影響を与えているものはメディアである。特にインターネットの普及で、一昔前なら図書館に何時間も籠ってようやく知ることのできた情報を手軽に入手できるようになった。グーグルを使えば、爆弾の作り方さえ調べることができてしまうほどだ。 映画ゲーム、ミュージックビデオ、など、ありとあらゆるメディアでは暴力が描かれていて、それに対する子どもたちへの影響が懸念されている。その為、先進国を中心に多くの国で年齢制限枠が規制されているわけだが、映画は特に大きな影響を及ぼしているメディアの1つである。 ここでは実際の犯罪と結びついてしまった10映画を見ていくことにしよう。 1. ナチュラル・ボーン・キラーズ(日公開1995年、オリバー・ストーン監督) この画像を大きなサイズで見る ジュリエット・ルイスとウディ・ハレルソン主演の、2人の恋人が犯罪者としてマスコミの脚光を浴

    実際の犯罪を誘発したと言われている10の映画とその犯罪事例
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/11/13
    よかった。ニード・フォー・スピードやワイルドスピードに感化されて速度違反を繰り返す犯罪者はいなかったんだ(棒
  • 痛いよ怖いよ死んじゃうよ。刺されたら危険なクラゲ、トップ5

    9月に入り海水浴シーズンも終わったが、クラゲたちの季節はまだ続く。水温が高い10月くらいまでは突如として大量発生する場合があるのでうっかり刺されないように気をつけたい。 ただプカプカ浮いているだけなら癒し系なのだが、クラゲの怖さはその毒性を含んだ触手にある。ここでは触るな危険の5種のクラゲを見てみることにしよう。 クラゲの体は95%が水分でできている。脳がなく口と肛門が一緒になっているというクラゲの究極の武器はその触手である。ほとんどの種には、触手に刺胞細胞と呼ばれるトゲを持つ細胞を持っている。 何らかの刺激を受けると、この細胞の内圧は150気圧にもなり、破裂して刺糸(さしいと、しし)と呼ばれる針を高速で打ちだすのだ。これは自然界で最速の動きであり、なんと弾丸よりも速いのだという。 この武器は小さい魚などの獲物を捕らえるために進化したわけだが、人間が刺されると、ちょっと痛いなー?くらいのレ

    痛いよ怖いよ死んじゃうよ。刺されたら危険なクラゲ、トップ5
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/09/04
    "ハコクラゲの大型種であるキロ寝っクス"
  • 仕事もせずゲームばっかりしている息子に父親がブチ切れ。ゲームソフトを芝刈り機で粉砕

    仕事もせずゲームばかりしている息子に堪忍袋の緒が切れた父親。ついに強硬手段に出ることに。息子の部屋にあったゲームソフトを乗用芝刈り機で粉々に粉砕した。息子の見ている前で・・・ その息子のリアクションたるや、この世の終わり以上の過呼吸っぷりだ。 Psycho Dad Shreds Video Games 映像を撮影しているのはどうやらお兄さんのようだ。弟は最後に、「うちの家族はみんな大嫌いだ!」と捨て台詞を吐いている。 デッドライジングがないだと?ヘイローも?きぃい~~!! この画像を大きなサイズで見る 部屋のホワイトボードには、 「仕事しろ!人生を得よ!ノーモアゲーム!! 父より」の文字が。 この画像を大きなサイズで見る 大急ぎでベランダから出ていく息子 この画像を大きなサイズで見る 芝生の上には命の次に大事なゲームソフトが この画像を大きなサイズで見る 息子が発狂寸前のリアクションを示し

    仕事もせずゲームばっかりしている息子に父親がブチ切れ。ゲームソフトを芝刈り機で粉砕
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/08/28
    ダウンロード版「ところがどっこい」
  • 戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた!

    戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた! 記事の文にスキップ 米軍兵士のロバート・ガバートは、子犬の頃からかわいがっていた柴犬のバクスターをガールフレンドに預けて、アフガニスタンに赴任した。ところが、ガバートの不在中にこのガールフレンドは、なんとバクスターを売り飛ばしてしまったのだ。 1度目の赴任のときは、ガバートはオハイオ州コロンバスに住む自分の父親にバクスターを預けた。2度目となる今回は、ガールフレンドに世話を頼み、後ろ髪をひかれる思いで戦地へと向かった。 この画像を大きなサイズで見る ガバートはバクスターとのたくさんの写真をいつも持ち歩き。危険なアフニガニスタンで過ごしていた。バクスターはガバートの背中に乗るのが大好きで、大親友だった。ところがしばらくして、そのガールフレンドが、「もう面倒をみきれない。」と連絡し

    戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた!
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/07/02
    日本なら犬より先にガールフレンドが特定されそう
  • うまくいく人とうまくいかない人の16の違い

    何をやってもうまくいく人がいる。逆に何をやってもうまくいかない人もいる。成功するものと失敗する者。同じ人間なのにその違いはどこから生まれてくるのだろう? 実際に成功した起業家である「ペトラ・コーチ」の最高経営責任者(CEO)であるアンディ・ベイリーが、成功する者と失敗する者の16の違いを端的に表したインフォグラフィックを作り上げた。そこにはイラストでわかりやすくその違いがまとめられている。 成功する人と失敗する人の16の違い これらのほとんどは良く言われていることだ。だがこれらを毎日読み返すことで、失敗は自らが招いた結果であることが再確認でき、成功する人の行動や考え方を頭に叩き込むことができる この画像を大きなサイズで見るインフォグラフィック:成功する人と失敗する人の16の違い 以下は上の図に書かれているものを日語にしたものである。これまでうまくいかなかった人、自分の生き方を変えたい人は

    うまくいく人とうまくいかない人の16の違い
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2014/05/12
    定期薄っぺらい自己啓発系リスト
  • 超進化したグレートありがとウサギを実際につくってみた

    何故か「ありがとウサギ」から目が離せないでいるパルモも、どうかしているかもしれないんだけれど、超進化したグレートありがとウサギを、実際に製作しちゃったおともだちまで出てきている始末なので、もしかしたらグレートありがとウサギは日を救う鍵となってくれるかもしれないと信じるものは救われるの方向でいってみたいんだ。ってことで発進!! ソース:AC ポポポポ~ン!「グレートありがとウサギ」の立体模型を作ってみた トーイチャンネット~クールな時事ネタ~ ニコニコ動画のコメントを表示したくないおともだちは、再生画面下にある噴出しマークをクリックして×マークにすると消えるよ。 この画像を大きなサイズで見る 関連動画:AC ポケモン達にもポポポポ~ンしてもらいたかった

    超進化したグレートありがとウサギを実際につくってみた
  • 1