タグ

2007年3月31日のブックマーク (21件)

  • http://www.us-inc.jp/tomoweb2/index.html

  • 湖川友謙ファンページ

  • Category:聖戦士ダンバイン - Wikipedia

    カテゴリ「聖戦士ダンバイン」にあるページ このカテゴリには 37 ページが含まれており、そのうち以下の 37 ページを表示しています。

  • オーラバトラー戦記 - Wikipedia

    『オーラバトラー戦記』(オーラバトラーせんき)は、1986年から1992年にかけて雑誌『野性時代』(角川書店)に発表された富野由悠季のファンタジー小説。単行はカドカワノベルズ、角川スニーカー文庫から全11巻が刊行された。以下、カドカワノベルズ版に基づいて記述する。 概要[編集] 簡潔に述べると、テレビアニメ『聖戦士ダンバイン』を大幅にアレンジしたノベライズ作品である。大きく分けて1〜4巻の前史、6〜7巻の地上編、8巻以降の最終章で構成され、前史は『ダンバイン』と特に異なる部分である。 初期の巻では前作となる『リーンの翼』を受け継ぎ、ハードな性描写や残酷な描写が存在するが、それらは次第に薄れていく。長編であるため、時間経過に関してなど、設定に差異が生じている箇所がある。 また、カドカワノベルズ版とスニーカー文庫版では、加筆修正されており、地上編ではノートパソコンや携帯電話といった時代を反映

  • リーンの翼 - Wikipedia

    『リーンの翼』(リーンのつばさ)は、1983年から1986年に発表された富野由悠季の小説作品、及び2005年から2006年にインターネットテレビによって配信された全6話のWebアニメシリーズ。 概要[編集] 富野がライフワークとする異世界「バイストン・ウェル」を舞台とする一連の作品の一つであり、テレビアニメ『聖戦士ダンバイン』や小説『オーラバトラー戦記』と世界設定を共有しているが、他の作品とは全く関係しないパラレルワールドであるとされている[1]。また、Webアニメ版は大筋を小説版の約70年後を舞台としており、関連性はあるものの、小説版の結末で描かれた一部のキャラクターの死が最初から無かった世界のその後という設定になっており、こちらもパラレルワールドということになっている[2]。 「リーンの翼」とは、作中に登場する伝説の英雄に現れる光の翼のこと。「リーンの翼」を持つ英雄は作の主人公以前に

    prisoner022
    prisoner022 2007/03/31
    小説版とアニメ版と
  • 悪業を積んだブロガーは、自らのカルマによって自滅する - シロクマの屑籠

    釣りっぽいタイトルにするために「ブロガー」と書いたけど、ブロゴスフィア*1だけに限定される話ではなく、およそコミュニケーションが行われるあらゆる空間に適用出来そうな一般論として。 【悪しきカルマを積んだブロガーの末路】 「日頃から悪しきカルマを積み上げている人はコミュニケーションにおいて自滅しやすい」というのは道理に適った、当たり前の話でしかなく、不埒な悪行三昧で周囲をうんざりさせている人はそうでない人に比べて業火に焼かれやすい。この当たり前に気づかない・気づけない人は、因果応報の転帰を迎えますよ、というのがこのテキストの要旨。 なるほど、彼はクレバーかもしれない。なるほど、彼は学のある人物かもしれない。しかし脈絡の無い罵倒・保身的ダブルスタンダード・悪意に満ちた嫌がらせ等々を日頃から繰り返しているブロガーは、揉め事に巻き込まれやすく、敵をつくりやすく、軽蔑されやすい。自分では「孤独な俺っ

    悪業を積んだブロガーは、自らのカルマによって自滅する - シロクマの屑籠
  • M-dial - FC2 BLOG パスワード認証

  • http://www.flog.jp/labelinfo.php/hatenaBookmark

  • コードギアス 反逆のルルーシュ - ∀ddict

    前回の展開よりも何よりも24,25話が夏放送なのに驚いた。1クールに1回総集編をやっているので1回くらい1時間枠取るのかと思ってました。事前にそれを知っていたので今回の展開が伏線を張るだけ張って*1引き伸ばしたという感じに見えてしまった。展開を夏まで覚えてるかちょっと不安になってしまったよ。 前回ゼロ(ルルーシュ)のうっかり発言のせいでユーフェミアがイレブン虐殺命令を出してしまうという展開に引き続いて、ルルーシュが二人目のブリタニア皇族を手にかける展開からスタート。発砲する前に「さよなら、ユフィ。多分初恋だった」と言うのも今回の状況を考えるとちょっと複雑。 それから、富士の行政特区ニッポンを制圧後に宣言した合衆国ニッポンって新大陸に遷都して実現しなかったアメリカ合衆国じゃないよなぁ、と思ってしまったり。あらゆる人種や主義を受け入れるとか言う建前は一応それだと思いますが。 その後、格的にト

    コードギアス 反逆のルルーシュ - ∀ddict
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 腹立たしい記事 ~その5~ - アニメーターとして生きる

    「スタジオあなろぐ」はメンバーを募集しています。 場所は高円寺駅から徒歩5分ぐらいにあります。 普通の民家なので地図とかは掲載できないのですが、近くにユーフォーテーブルがあります、高円寺駅からユーフォーテーブルに向かう途中にあると考えていただくとわかりやすいかもしれません。 応募はこちら:st.analogu@gmail.com 上記のメールアドレスに 1、お名前 2、ご連絡先(お電話番号、メールアドレス等) 3、ご質問等 をお書きになってご応募ください。 質問のみのメールも歓迎いたします。 我々のスタジオは作画スタジオと分類されますが参加メンバーは作画以外でも全然構いません、 演出、仕上、撮影、制作、はたまた漫画家、イラストレーター、CGデザイナー、CGアニメーターでも構いません。 たった一つの資格といえば、 「毎月家賃16000円を支払える方」 ということだけです。 要するに、スタジオ

    腹立たしい記事 ~その5~ - アニメーターとして生きる
  • アニメ労働者を守れ/セル画は1枚2~300円/1日描いて、やっと10枚/1カ月働いても10万未満/映演総連フリーユニオン奮闘

    「ジャパニメーション」と呼ばれ、世界に名高い日製のアニメーション。ところが、アニメ産業を支えるアニメ労働者は長時間労働と低賃金、無権利状態におかれています。映画・演劇人でつくる映演総連(全労連オブザーバー加盟)が、アニメ労働者の労働条件向上や権利擁護へ奮闘しています。 「日にいるアニメ労働者の数さえ、正確にはわからないんですよ」。こういうのは、映演総連の梯(かけはし)俊明事務局長です。毎週約八十の新作アニメが放送されていることから、四千―六千人と推計されているだけ。「そのほとんどが若者です」と指摘します。 8割が辞める アニメの主人公たちが動いてみえるように一コマ一コマを描くセル画の作業は、完全出来高賃金で、一枚の単価はわずか二百円―三百円です。一日十時間近くセル画に没頭しても、描けるのはせいぜい十枚程度。一日働いて二千円から三千円で、一カ月間休まずに働いても、収入は十万円未満です。

  • アニメーターの待遇について

    アニメーターの待遇について 1.アニメーターの労働に対する代価 コレに関しては、ご存知の方も多いと思いますが、私の聞き及ぶ限り以下の通りです。 低いほうの値段はTV作品、高いほうがOVA、ゲーム作品です。 原画(レイアウト込) 1カット≧約3,000円〜5,000円 動画 1枚≧約150円〜200円 そして、1ヶ月の仕事量がこのくらいです。 原画 40カット〜60カット 動画 300枚〜500枚 個人差が激しいので正確な数字ではないかもしれませんが、私が「このくらいできれば一人前だ」と思う数を書かせてもらいました。 尚、昔は「動画は1000枚描けて一人前」といわれていたようですが、当時と現在では、1枚の線の量(描き込み)が違うので、簡単に比較はできません。 さて、そうすると一ヶ月の給料が 原画 12万円〜30万円 動画 4万5,000円〜10万円 更に、ここ

  • アニメーターの現状への道

    アニメーターの現状への道 (その壱)をお読みになった方は、アニメーターが、どんな状況下で仕事をしているか、多少はお解り頂けたと思います。 では、今回は、何故このような状況になったのか、私的な見解ではありますが述べさせて頂きます。 1.「諸悪の根源」手塚治虫?! この見出しを見て、いきなり「なんだ?」と思いになるでしょうか。 実は、こう思っているアニメーターは、結構多くいるようです。 その理由は、「鉄腕アトム」の頃までさかのぼります。 当時、TVアニメを毎週放映するということは、予算面から見ても不可能と思われていました。 しかし、故・手塚治虫氏は、かなりの低予算で「アトム」の製作を引き受けたということです。 そして、予算の不足分をキャラクター商品などで生まれる利益で補い、リミッテド・アニメーションにすることでTVアニメ「鉄腕アトム」を作りました。 (現在の日

  • PAGES -DECODE-

  • 映演労連2005年春夏闘方針

    はじめに 今年2005年は敗戦60年、被爆60年の年であり、'05春闘は春闘開始50周年にあたる。この節目の年に、私たち映演労連は大きく前進する春闘を展開したい。 '05春闘の中心課題は、経済要求的には賃上げ闘争だが、私たちは憲法改悪阻止を'05春闘の中心課題に掲げたい。9条を中心に憲法が改悪されたら、労働組合活動の基盤も、基的人権も、根から崩されることになるからだ。 幸い、私たちは昨年11月24日に他産業に先駆けて「映画人九条の会」を結成できたし、'05春闘を前にして新撮影所建設を求める松竹闘争と、偽装廃業・全員解雇と闘った中央興業闘争を勝利和解することができた。この勢いで'05春闘を突っ走りたい。 日活などで新たな大規模リストラ「合理化」も予想される。映演労連フリーユニオン内の一人争議も増えてきそうだ。映画の公的支援拡充の運動も、新たな方向性を探る段階に来ている。厳しさは変わらない

  • http://inbetweener.blog69.fc2.com/blog-category-1.html

  • ネット版 アニメレポート -Anime Report-

    組合員OB有志によるブログ This Page is Japanese Animation labor union's Weblog. We point out the problems of the Japanese animation. 特定秘密保護法は国際人権規約・ツワネ原則・憲法に全違反。NO WAR by anirepo

    ネット版 アニメレポート -Anime Report-
  • ネット版 アニメレポート - 日本のアニメ制作現場の窮状 その2

    映産労(映像文化関連産業労働組合/旧:日映画放送産業労働組合)は、1965年に結成された労働組合法にもとづく個人加盟(オープンショップ)の労働組合で、映像・文化関連の仕事で働く人なら誰でも加入できました。2019年1月に高齢化その他の理由により、解散となり、現在は、元組合員OB有志が研究団体と情報発信の場として継続しています。 1960年代、ガリ版刷りのペラのレポート発行に始まり、1975年には、不定期の「アニメれぽーと」(B5版冊子)が初めて発行。商業アニメーションの現場で働く、オープンショップ組合員たちの手によって発行された、日ではじめての格的・小冊子の登場でした。 制作現場の実態を、誰にもわかりやすく伝え、改善の手立てにする目的で、発行は1980年代の半ばまで続きました。多くのアニメ研究が政治の問題をタブー視するなか、アニメ現場の問題点は政治問題と繋がっているという視点を外さず

    ネット版 アニメレポート - 日本のアニメ制作現場の窮状 その2
  • フリーユニオン

  • アニメ産業で働く皆さん、映演労連フリーユニオンに入りませんか!

    ジャパニメーションという言葉が生まれるほど、日のアニメーションは世界的な文化産業として成長しています。ところが、全国に4~6,000人もいるとも言われるアニメ労働者の大半は、年収100万円台の若者たちで占められています。 国や自治体などが、ようやくアニメ産業の振興に取り組み始めましたが、現場の過酷さ、アニメ労働者のあまりにひどい労働条件は見過ごされています。 何の補償もなく、低賃金・長時間労働を強いられているアニメ労働者ですから、定着率は驚くほど低く、僅か2~3年で業界から去っていく若者は増加する一方です。これでは、世界に誇る日のアニメーションも空洞化し、早晩消滅しかねません。 どうしてこんなことになってしまったのか。日のアニメ産業に、きちんとした労働組合がないことが、その一因です。 私たち「映演労連フリーユニオン」は、映演労連(映画関連の産業別労働組合)の中の個人加盟方式の労働組合