タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (15)

  • 日本はいつから「格差社会」になったのか?元日銀副総裁がわかりやすく解説 | 日刊SPA!

    私は経済学者として国内外の大学で教鞭をとったりした後、’13~’18年には日銀行副総裁として金融政策の立案にも携わりました。そこで、感じたのは「経済を知れば、生活はもっと豊かになる」ということ。そのお手伝いができればと思い、『週刊SPA!』で経済のカラクリをわかりやすく発信していきたいと考えました。 かつての日は「一億総中流」と言われ、先進国の中で大変、平等な国だと考えられていました。しかし、1990年代以降、低成長が続いたため、’00年前後から格差や貧困が大きく取り上げられるようになりました。 OECD(経済開発協力機構)は、所得の不平等の程度を「ジニ係数」という数値で発表しています。ジニ係数とは、所得などの分布の均等度合いを示す指標で、0~1の間の数値で表され、0に近づくほど所得格差は小さくなります。 ジニ係数には当初所得(税・社会保障によって再分配が行われる前の所得)と再分配所得

    日本はいつから「格差社会」になったのか?元日銀副総裁がわかりやすく解説 | 日刊SPA!
  • 新入社員を泣くほど追い込む圧迫研修。キレた新人と暴力沙汰まで… | 日刊SPA!

    「今はどうかわかりませんが、30代後半まで勤めていた中堅飲チェーンも研修では新人をとことん追い込んでいました」 そう話すのは、現在は水処理会社に勤務する池谷智司さん(仮名・42歳)。その狂った研修の中身を聞くと、これに抵抗する新人は「モンスター新人」どころか、まともな人間だと思えてくるがーー。 「丸暗記させた社訓や企業理念を言わせてました。ただし、『腹の底から声を出せ!』ってめちゃくちゃ煽って、すぐには絶対OKを出さない。何十回もそれを繰り返させて、ほとんどの新入社員が声を枯らしていました。 あとはミスをした際のペナルティも細かく設けていて、連帯責任としてその班の人間全員に新たな課題を与えたり、罰として腕立て伏せをさせることもありました。女性新入社員のなかには涙を流している方もいましたが、『泣いたからって許されると思うな!』ですからね。ブラック研修もいいところですよ」 研修は4日間だった

    新入社員を泣くほど追い込む圧迫研修。キレた新人と暴力沙汰まで… | 日刊SPA!
  • 2018年大河ドラマ『西郷どん』は第二の『花燃ゆ』になる!? 大河ファンが不安視する幾つかの理由 | 日刊SPA!

    9月8日、2018年の大河ドラマは『西郷どん』に決定したと発表されました。 この年、西郷隆盛が主役になるのは、 ・明治維新150周年の節目 ・ローテーション的にみて、2010年土佐、2015年長州となると、消去法で薩摩 ・熊地震の復興のため、熊が舞台になる作品 と考えてゆけば、ごくごく想定内でした。 ところが、発表直後から大河クラスタには悲痛な空気が漂っています。「吉田松陰の妹」が発表された時よりも、今回の方が体感的にはより酷いようにすら感じます。 それは何故なのか。そしてその前に『西郷どん』は成功するのか占ってみたいと思います。 答えは「大凶」です。 こんなことは言いたくありませんが、我々は目撃することになるのかもしれません。第二の『花燃ゆ』悲劇を。 前述した通り、2018年という明治維新百五十周年の節目に維新の立役者を大河のテーマに選ぶことは、自然なことと言えます。そう、来であれ

    2018年大河ドラマ『西郷どん』は第二の『花燃ゆ』になる!? 大河ファンが不安視する幾つかの理由 | 日刊SPA!
  • 【アニオタ度が分かる質問】好きな宮崎駿監督作品はなんですか? | 日刊SPA!

    今やオタクを自任するには多少の“歴史”の知識も必要なアニメ。「『俺アニオタっすわ』と言いつつ好きな作品が『進撃の巨人』で、『攻殻機動隊』も知らないヤツがいて驚いた」(38歳・公務員)などニワカへの風当たりも強い。 「知識の一つの目安になるのは、好きな宮崎駿監督作品にカリ城が出てくるかどうか。少し前のテレビ放送時に、『宮崎監督とルパンが異色コラボ!』という凄い番宣が流れましたが、『異色っつーか原点だよ!』とツッコめなければアニオタじゃないでしょう(笑)」 そう話すのはアニメライターの多根清史氏。数多くのアニメを見るようになると、「シャフトや京アニといった制作スタジオや監督の名前も当然覚えるし、自然と過去の名作にも遡っていく」(28歳・広告)とのこと。 「同時に声豚とか質アニメみたいな用語も覚え、“ニワカをバカにするニワカ”になる人もいます。でも真のヲタは名作だけでなくテンプレアニメや駄作も一

    【アニオタ度が分かる質問】好きな宮崎駿監督作品はなんですか? | 日刊SPA!
  • アニメ『艦これ』で1人8役をこなす佐倉綾音「ゲームにはないキャラの掛け合いが新鮮」 | 日刊SPA!

    1月からテレビアニメが全国18局で放送開始となり、話題沸騰中の『艦隊これくしょん-艦これ-』。もはや社会現象とまで言われているこの『艦これ』ブーム、いったい何がそんなに凄いのか? 1/20発売の週刊SPA!では、このアニメ化を記念して大人気キャラ「島風」に表紙を飾ってもらっているのだが、同号に掲載されている特集『美女が読み解く「艦これ」の魅力』ではこの大人気コンテンツの魅力を多角的に検証している。 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=783281 ここでは、島風の声を担当する佐倉綾音さんのインタビューを紹介しよう。 ◆アニメ『艦これ』はゲームにはないキャラの掛け合いに注目! 今号の表紙を飾った島風を演じる声優の佐倉綾音さんは、アニメ『艦これ』第一話で1人8役をこなす。 最初はオリジナルのキャストのままでアニメを収録するかわからず、「

    アニメ『艦これ』で1人8役をこなす佐倉綾音「ゲームにはないキャラの掛け合いが新鮮」 | 日刊SPA!
  • 日本人元Jリーガーたちの本音 J2よりタイでプレーしたほうが幸せ!? | 日刊SPA!

    これまでサッカー界で海外移籍といえば、場ヨーロッパを目指すのが当たり前だった。しかし、その流れは近年変わりつつある。特に人気なのが東南アジアのタイで、昨年11月に閉幕した14年シーズンにはトップリーグから下部リーグ(3部)まで含めると60人以上の日人選手がプレーしていたのだ。 聞けば、1部に当たるタイ・プレミアリーグ(TPL)は昨年著しい成長を見せており、09年にわずか11万人だった年間のスタジアム観戦者数は13年には約165万人にも達したという。 昨オフには元日本代表の岩政大樹や茂庭照幸、西紀寛らが移籍したことで日でも話題となった。オランダのフェンロからスパンブリーに移籍し、タイで初めてのシーズンを終えたカレン・ロバートもそんな一人。TPLにどんな印象を持ったのだろうか。 「来る前は、どんなリーグかまったく知らずに『えっ! タイ?』と思ったけど、来てしまえばそんなに問題はなかったで

    日本人元Jリーガーたちの本音 J2よりタイでプレーしたほうが幸せ!? | 日刊SPA!
  • コンピュータに対するプロ棋士の秘策とは!? 将棋電王戦リベンジマッチ観戦記 | 日刊SPA!

    2014年12月31日の大晦日。東京・千駄ヶ谷の東京将棋会館にて、将棋のプロ棋士・森下卓九段とコンピュータ将棋ソフト「ツツカナ」が対決する『電王戦リベンジマッチ』が開催され、ニコニコ生放送にて完全生中継された。 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=776107 『電王戦リベンジマッチ』は、電王戦と同じマッチメイクで再戦を行うスピンオフ企画で、大晦日の開催は昨年に引き続き2回目となる。もはや恒例行事と言ってもよいだろう。 ⇒【電王戦リベンジマッチ観戦記】プロ棋士に同じ技は2度通じない!? https://nikkan-spa.jp/573919 ただし、今回はいつもの電王戦とは大幅にルールが異なる特殊なものだった。まず、3時間の持ち時間が切れても1手につき10分の秒読み(通常は1分)となること。またプロ棋士は頭のなかだけで次の手を考え

    コンピュータに対するプロ棋士の秘策とは!? 将棋電王戦リベンジマッチ観戦記 | 日刊SPA!
  • 無謀なまでの完徹23時間!「将棋電王戦リベンジマッチ」観戦記 | 日刊SPA!

    2014年7月19日、東京・千駄ヶ谷の東京将棋会館にて、将棋のプロ棋士・菅井竜也五段とコンピュータ将棋ソフト「習甦(しゅうそ)」が対決する『電王戦リベンジマッチ 激闘23時間』が開催され、ニコニコ生放送にて完全生中継された。 この電王戦リベンジマッチは、その名の通り、先立って行われた電王戦の好カードの再戦を行うという位置づけのワンマッチで、昨年の大晦日にも船江恒平五段×ツツカナの対局が行われたばかり(結果は船江五段のリベンジ成功)。 ⇒【電王戦リベンジマッチ観戦記】プロ棋士に同じ技は2度通じない!? https://nikkan-spa.jp/573919 今回のリベンジマッチも、やはり今年3月から行われた『第3回 将棋電王戦』屈指の名勝負を再現するべくマッチメークされたものだ。ちなみに習甦は、このときの対局で『第3回 将棋電王戦』のMVPを獲得している。 ⇒人間とコンピュータの戦い再び 

    無謀なまでの完徹23時間!「将棋電王戦リベンジマッチ」観戦記 | 日刊SPA!
  • 電王戦勝利の最強若手棋士が再びコンピュータと対決【ニコニコ超会議3】 | 日刊SPA!

    4月26、27日の2日間にわたって千葉県・幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議3」には、昨年と同様に「超囲碁・将棋・電王ブース」が登場。プロ棋士や女流棋士、芸能人によるエキシビションマッチや、先日閉幕したばかりの「第3回 将棋電王戦」にまつわる、さまざまな催し物が展開されていた。(総括記事⇒https://nikkan-spa.jp/626805) ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/634269/0011 なかでも特に注目を集めたのは「▲豊島将之七段&YSS」VS「△Ponanza×ツツカナ×習甦」というドリームマッチだ。豊島七段は「第3回 将棋電王戦」で唯一勝ち星を上げた若手最強のプロ棋士である。このエキシビションマッチは、豊島七段が自ら倒したYSSとタッグを組み、その読み筋を参考にしながら、Ponanza×ツツカナ×習甦というプロ棋士が勝てなかった3ソ

    電王戦勝利の最強若手棋士が再びコンピュータと対決【ニコニコ超会議3】 | 日刊SPA!
  • 大人だからこそ泣ける名作アニメ5選【藤津亮太さん推薦】 | 日刊SPA!

    最近、いつ泣きましたか? 感動の涙には、日頃たまったうっぷんを解消する効果があるそう。疲れた心の修復と明日への活力のために、その道の達人が、必涙の傑作を推薦! 今回はアニメ評論家の藤津亮太氏が泣けるアニメを紹介する。 ◆アニメ…登場人物が戦場やリングの外で闘う姿に思わず男泣き 大人だからこそ泣ける名作は、『あしたのジョー2』の第26話。世界チャンピオンに敗れた男が、ボクシングに未練を持ちながらもやきとり屋を営んでいるところに、人生の妙味が味わえます。 また、『0080』は、新型ガンダムを秘密裏に破壊しにきたジオン軍の青年兵士と小学生の話。最初、青年は小学生に自分は強いとウソをつきますが、やがて少年にバレ、奇妙な信頼関係が芽生えます。最終話、圧倒的不利な状況で、ガンダムに挑む青年は、少年にビデオメッセージを残します。そこに青年の音が滲んで……。ビデオレターで気持ちを語る仕掛けが泣かせます。

    大人だからこそ泣ける名作アニメ5選【藤津亮太さん推薦】 | 日刊SPA!
  • 落選議員が語る【民主党崩壊】の理由Vol.1 | 日刊SPA!

    2009年、民主党政権の誕生により「二大政党制」は実現したように見えたが、それも泡沫。昨年末の衆院選における民主党の敗北によって、日政治がどういう政治体制を志向するのかすら見えない状態となった。これを評論家の荻上チキ氏は「民主党の憂」と表現。一方、エコノミストの飯田泰之氏は金融緩和&大規模な財政出動を盛り込んだ「アベノミクス」に一定の評価をしつつも、その政治スタンス、そして、安倍自民に対抗する政党もまた「右ばかり」という現状を危惧する。 日にもリベラルの芽を育てなくてはならない――。そのいちばんの候補となるべきは、それでも民主党である。民主党再生に必要なものは何なのか? なぜ、民主党は躓いてしまったのか? 週刊SPA!2/5・12合併号「週刊チキーーダ!」では、先の衆院選で残念ながら議席を失った民主党前衆議院議員の3名の鼎談を掲載。 参加してくださったのは、民主党結党から参加、菅内

    落選議員が語る【民主党崩壊】の理由Vol.1 | 日刊SPA!
  • 「三丁目の夕日症候群」が日本経済をダメにする | 日刊SPA!

    「昨今の『三丁目の夕日』ブームというのは、それを持ち上げてるメディア側が年を取った証拠。今、メディアで発言する側にいる人って、当時、生活水準が真ん中より上だった人たちですよ。そりゃ、あの時代に大学に行けた人たちにとっては、良い時代ですよ。貧乏人は人間扱いされない時代ですしね」 そう語るのは、昭和を懐かしむ風潮を「三丁目の夕日症候群」と名付けたエコノミスト、飯田泰之氏。ただし、『三丁目~』の時代は高度成長期だけに、貧富の度合いを差し引いても、主観的に幸せだった人は多かったはずだという。 「貧しいけど心が豊かだったワケじゃなくて、貧しくても経済が伸びているから、幸福度は高かった。あと彼らは、この時代若かったから幸福だった。僕も若い頃は笑えるくらいカネがなかったけど、やっぱり楽しかった」 しかし、『三丁目~』の時代の貧しさと、現在の不況では意味合いが全然違う。それを現在の経済不況に重ねて無理やり

    「三丁目の夕日症候群」が日本経済をダメにする | 日刊SPA!
  • 昭和を美化する人々への違和感 | 日刊SPA!

    ◆昭和30年代は“強欲の時代”上澄み掬って昭和を語るなかれ 過剰な昭和の美化に酔いしれる層がいる一方で、「当にお前ら、そんな時代を経てきたのか?」と疑問符を投げかける人もいる。小説家の深町秋生氏もその一人だ。 「昭和を模したテーマパークやレトロ居酒屋が出現し始めた当初は、単純におもしろい試みだなと思っていました。昭和50年生まれの私が、生まれる前の世界を疑似体験できるわけですから。ただ、バブルが崩壊して不況が長引くにつれ、昭和30年代の上澄みでしかない“よき部分”を、あたかも昭和の全体像として語る人が増えてきたことに違和感を感じたんです」 ただ、深町氏は「昭和30年代は大好き」と語る。それは“光”だけでなく、欲望や情念が渦巻く“闇”の部分も含めた真の昭和だ。 「山口組の勢力拡大や浅沼委員長刺殺事件、公害や犯罪などの事実を記憶の底にしまいこんで、高度成長期を印籠に『俺たちの時代はよかった。

  • 第六回声優アワード【受賞者コメント集】 | 日刊SPA!

    3月3日、その年度に「最も印象に残る」声優とアニメ作品に贈られる『声優アワード』の授賞パーティが行われ、前日に発表された主演女優賞の悠木碧ら各賞の受賞者が列席した。声優アワードは、2006年に始まり今回で6回目。2010年12月1日からの1年間に公開された新作アニメとその出演者を対象に、一般投票および選考委員会による審査に基づき各賞が発表された。記事では、『第六回声優アワード』受賞者をパーティでのコメントとともに紹介する。 ※【画像】はこちら⇒https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=163163 【主演女優賞】悠木碧 悠木碧が演じた役で印象深いのは、自分に自信がなく何の役にも立たない人間だと思っているが、人一倍強い芯を持った少女だ。たとえば、社会現象とも言えるほど議論を起こした『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか、そして2012年3月現在放送中の『戦姫絶

    第六回声優アワード【受賞者コメント集】 | 日刊SPA!
  • 鉢呂発言を「万死に値する」とした伸晃よ、慎太郎発言はいいのか? | 日刊SPA!

    「死の町」「放射能つけた」発言でソッコー辞任に追い込まれた鉢呂前経産相。マスコミの大バッシングに加え、自民党の石原伸晃幹事長も「万死に値する」と批判した。でも、ちょっと待ってくださいな。これが「万死に値する」なら、一億回死んでも追いつかないぐらいの暴言を吐きまくってる政治家がいるんじゃない? そう、石原伸晃氏の父、石原慎太郎都知事、その人である。いったいどれほどの暴言を吐いてきたか、ほんの一部だが振り返ってみよう。 まず記憶に新しいのは、あの「天罰」発言。震災発生からわずか3日後の3月14日に、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を一回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と言い放った。伸晃氏の言う「被災者を傷つけた」という点では、こっちのほうがはるかに破壊力あるだろう。 このときは選挙前だったため一応謝罪したが、障害者や同性愛者への差別発言も枚挙にいとま

    鉢呂発言を「万死に値する」とした伸晃よ、慎太郎発言はいいのか? | 日刊SPA!
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 2011/09/15
    まったくだよ。
  • 1