タグ

ブックマーク / b-zone-salariedman.hatenablog.com (64)

  • 年を取ったなぁと感じたエピソードをいくつかご紹介します - ちょっと自由に生きるコツ

    40歳を過ぎたあたりから、秋口から冬にかけて、やたらに体がかゆくなるようになりました。 ある日、あまりのかゆさに目覚め、「どうなっているんだろう」と鏡を見たら、肩と首が真っ赤になっていました。 病院にいったところ、お医者さんは一目みて、 「あんた、これ、寝てる間に自分で掻きむしってるんだわ」 と。 そして、 「年を取ったら、肌が乾燥しやすくなるので、ちょっとした刺激にも敏感になるからね。ま、病気じゃないので、心配しなくていいよ」 と言われました。 その時は、大事無くてよかったと一安心したものの、「年を取ったら・・・」という一言がジワジワっと染み入ってきたのですね。 私は実年齢よりかなり年下に見られますし、自分でも気持ちは若いつもりだったのですが、第三者からストレートに言われてはじめて、年を取っていると気づかされたのです。 それから、10年以上経過する中で、「あぁ、年を取ったなぁ」と感じたこ

    年を取ったなぁと感じたエピソードをいくつかご紹介します - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/11/19
    波平バージョン
  • 新語・流行語大賞を予想してみました - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 11 - 18 新語・流行語大賞を予想してみました 趣味・息抜き 趣味・息抜き-雑談 【スポンサーリンク】 今年も早いもので新語・流行語大賞の季節になりました。 昨年は、「トリプルスリー」が大賞に選ばれましたね。 私はその言葉を知らなくて、また、「そもそも新語・流行語大賞って何?誰がどうやって決めているの?」が気になって、昨年、下記の記事を書きました。 b-zone-salariedman.hatenablog.com 結論は、いち民間会社が独自に決めているもの、だったのです。 新語・流行語大賞ノミネート 今年も大賞候補が30、ノミネートされました。 候補ワードは、五十音順で以下の通り。 アスリートファースト 新しい判断 歩きスマホ EU離脱 AI おそ松さん 神ってる 君の名は。 くまモン頑張れ絵 ゲス不倫 斎藤さんだぞ ジカ熱 シン・ゴジラ SMAP解散 聖地巡礼 セン

    新語・流行語大賞を予想してみました - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/11/18
    新語・流行語大賞
  • 自動車運転の適性検査を厳密化し、不適合者の免許は取り消しにしてもらいたい - ちょっと自由に生きるコツ

    ここ2週間ほどの間に、高齢者による交通事故が頻発、7名もの方が犠牲になっています。 通学途中の小学生の列に軽トラックが突っ込んだり、駐車場から飛び出した車が歩道を歩いている人をはね飛ばしたり・・・、悲惨な事故が立て続けに発生しています。 報道を見ると、ブレーキとアクセルの踏み間違いなどの「運転ミス」が原因。 加害者となってしまった高齢者には、おそらく、正常な運転能力が無かったと考えられます。 高齢者による交通事故原因 ところで、高齢者による交通事故は、何も今に始まったことではなく、ずいぶん以前から、問題視されていました。 一般的に、人は年を取ると、 視力が落ちたり、視野が狭くなったり、あるいは、耳が遠くなるなど、情報のインプットのレベルが下る 運動神経や反射神経など身体的な運動機能と反応が鈍くなる 記憶力や判断力が衰える といった、まさに老いによる衰えが進んでいきます。 これらの衰えは、自

    自動車運転の適性検査を厳密化し、不適合者の免許は取り消しにしてもらいたい - ちょっと自由に生きるコツ
  • ねこねこ日本史「新撰組 青春篇」OPが変わりました。 - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 11 - 10 ねこねこ日史「新撰組 青春篇」OPが変わりました。 趣味・息抜き 趣味・息抜き-映画・ドラマ・アニメ 【スポンサーリンク】 もしもあの偉人がねこだったら?のゆる~いアニメ、NHK・Eテレの「ねこねこ日史」。 11月9日(火)放送分は、「新撰組 青春篇」でした。 新撰組 青春篇 商人や農民であった若かりし頃の新撰組の隊員たち。 武士に憧れて、近藤勇の道場に集う土方歳三、沖田総司、永倉新八、斎藤一らが登場、倒幕勢力を取り締まるため京都に行き、そこで、武士になるチャンスを、つかむのだが・・・、といった内容。 まさに、隊員たちの青春時代をゆるく描いています。 印象に残ったシーンは3つ。 「武士になる!」ために?、かつおぶしを削る 斎藤一は「変人」と評され、ゴルゴ13のように、背後に立った人間をぶっ飛ばす 芹沢鴨が、一瞬、ローストチキンに。その後、べるまで「もう

    ねこねこ日本史「新撰組 青春篇」OPが変わりました。 - ちょっと自由に生きるコツ
  • ふるさと納税 寒河江市からお米「はえぬき・つや姫」が届きました! - ちょっと自由に生きるコツ

    (11月24日追記あり) 今日、山形県寒河江市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。 私がチョイスしていたのは、寒河江市のお米「はえぬき・つや姫」です。 届いたときは、ものすごく嬉しかったですね! 寒河江市のお米「はえぬき・つや姫」 「はえぬき・つや姫」 ダンボール箱に入っての到着。 中には、お米20kg!これは、べ応えがありますね! 保管方法 また、ダンボール箱の中には、紙が一枚入っていました。 それは、「ふるさと納税御礼」でもなければ、「お米の美味しい炊き方」でもなく、「お米の上手な保管方法」について書かれたもの。 内容は、 早めにべよう(精米後、春・1ヶ月、梅雨から秋・3週間、冬・2ヶ月以内) 風通しがよく涼しいところ(15度以下)、直射日光を避けて、暗いところで保管 台所にはできるだけ置かないこと(場所柄、暖かくなるので) 米びつに備長炭や乾燥唐辛子を入れると虫や臭いの予防に

    ふるさと納税 寒河江市からお米「はえぬき・つや姫」が届きました! - ちょっと自由に生きるコツ
  • ゲテモノ好き向け?炎上商法?読んで胸くそが悪くなった自己啓発本 - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 10 - 25 ゲテモノ好き向け?炎上商法?読んで胸くそが悪くなった自己啓発 趣味・息抜き 趣味・息抜き-漫画 【スポンサーリンク】 私は年間200冊程度のを読んでいます。 どうしたことか、かなりの確率で駄・クソの類を掴んでしまいます。 そんなときは、ガシガシと飛ばし読みしたり、途中で読むのを止めたりします。 が、昨日、手にしたは、そんな駄・クソを飛び越えて、超胸くそが悪くなるでした。 途中でイヤになってきて、読むのを止めようとしましたが、「ここまで偏見に満ちた下品なことをよく書けるなぁ」と思うと、逆に「一体、どこまで書くのか、見てやろう」という気になって、読了したものです。 そんなをブログで紹介するのはいかがかと思いましたが、ゲテモノ好きの方にはもしかしたら興味を持ってもらえるかもしれませんので、レビューすることにしました。 さて、そのはこちら。

    ゲテモノ好き向け?炎上商法?読んで胸くそが悪くなった自己啓発本 - ちょっと自由に生きるコツ
  • コンビニのコーヒーサーバーに豆がないのに水を補充しようとする店員の話 - ちょっと自由に生きるコツ

    コンビニに行った際、ちょっとした出来事がありました。 目当ての品物の会計を済ませ、ついでにセルフコーヒーを注文しました。 紙コップをコーヒーサーバーにセットしてボタンを押すも、ウンともスンとも言いません。 おかしいなとサーバーを見たら、「マメヲホジュウシテクダサイ」とメッセージが出ています。 「豆を補充せよ」とのこと? それ、俺に言われても困るんだけど・・・。 ということで、カウンターにいる店員さんに、「豆がないみたいですよ」と伝えたんです。 「申し訳ありません」とすぐに対応はしてくれたんですが、なぜか、「これは、水が足りないんだ」と独り言を言い、タンクを抜きました。 そのタンクの中には、満々と水が入っています。 一方、サーバーのメッセージは、「マメヲホジュウシテクダサイ」から「タンクヲセットシテクダサイ」に切り替わります。 それを見た店員さん、「うん、やっぱり水だな」と言って、そのタンク

    コンビニのコーヒーサーバーに豆がないのに水を補充しようとする店員の話 - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/10/15
    IDコールありがとうございます!
  • Eテレ「独裁者の部屋」の部屋がまたまた再放送(毎週土曜日深夜) - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 10 - 02 Eテレ「独裁者の部屋」の部屋がまたまた再放送(毎週土曜日深夜) 趣味・息抜き 趣味・息抜き-映画・ドラマ・アニメ 【スポンサーリンク】 list Tweet Eテレ(NHK教育テレビ)で「独裁者の部屋」の部屋が、またまた再放送されています。 7月に再放送されたばかり、実に短期間での再放送となります。 これは、Eテレのコンテンツが少ないからと言うよりは、やはり、相当の反響があったからなのでしょうね。 第一話と第二話は、10月1日(土)深夜に放送済みです。 まだまだ記憶に新しいところなのですが、見入ってしまいました。 「独裁者の部屋」の概略は、7月に視聴した際にアップしたこちらの記事をごらんいただければと思います。 Eテレのドキュメンタリー番組「独裁者の部屋」にはまっています。 *第一話から第四話までの軽いネタバレがはいっていますので、ご注意ください。 また、第

    Eテレ「独裁者の部屋」の部屋がまたまた再放送(毎週土曜日深夜) - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/10/02
  • 美少女が「養って」と訴えるふるさと納税PR動画「UNAKO」が凄すぎると思った話 - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 09 - 26 美少女が「養って」と訴えるふるさと納税PR動画「UNAKO」が凄すぎると思った話 ライフログ ライフログ-お金 【スポンサーリンク】 list Tweet 鹿児島県に、志布志市という市があります。 「日一『志』の多いまち」がPRポイントです。 同市の「志布志市役所志布志出張所」は志布志市志布志町志布志2丁目に所在。 当に「志」が多いですね(笑)。 ふるさと納税関連のネットサーフィンをしていたら、志布志市のふるさと納税のPRページで、こんなビデオを見つけました。 タイトルは「UNAKO」。 画面の通り、水着姿の少女が映っています。 どんなんか、当然、見ますわなぁ。 鹿児島県志布志市 ふるさと納税PR動画「UNAKO」 ソースは、こちら。 ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 鹿児島県志布志市[しぶしし]のふるさと納税で選べるお礼の品・使い道 で、見

    美少女が「養って」と訴えるふるさと納税PR動画「UNAKO」が凄すぎると思った話 - ちょっと自由に生きるコツ
  • 評価面談にむけ事前準備すべき具体的な項目 人事評価(人事考課)その7 - ちょっと自由に生きるコツ

    評価面談においては、事前準備がとても大切です。 準備すべき項目は、 個人目標を達成できたか、できなかったか 自分が組織に対してどう貢献したか の2つ。 これらをしっかりと整理して評価面談に臨むことで、自分自身を正しく評価してもらえます。 そして、今後のキャリアパスを自身の希望に近づけることができるのです。 評価面談をこう乗り切る 人事評価(人事考課)その4 エントリーでは、評価面談用に整理すべき項目を記したいと思います。 【スポンサーリンク】 ペーパーに書くこと この準備に当たっては、頭の中で考えるだけでなく、ペーパー(紙)に書くほうがより整理しやすくなります。 評価面談に持参するペーパーには、大きく「個人目標」、「組織貢献」の2つについて、具体的に記入します。 個人目標 期首の活動計画 いつ頃までに、何を、どのようにしてやるか (複数ある業務各々で記載する。業務毎に重みを%で表すと良い

    評価面談にむけ事前準備すべき具体的な項目 人事評価(人事考課)その7 - ちょっと自由に生きるコツ
  • 人間とコンピューターが麻雀で勝負したら、どちらが勝つと思いますか? - ちょっと自由に生きるコツ

    少し前のことですが、友人に、 「麻雀やらない?」 と誘われて、久しぶりに雀荘に行ってきました。 場所は、渋谷駅から青山に向かって少し歩いたところ。中に入って内装や店員が、とてもオシャレなのに驚きました。 私にとって雀荘は、小汚くて騒々しい場所。 学生時代に行っていたのは、学校近くにある婆さんが一人で切り盛りしている店、会社に入ってからは、大阪・ナンバの「雰囲気」のある店、どちらもお世辞にもキレイと呼べるシロモノではなかったのです。 場所柄、おしゃれな青学大生が多いのかな?と思っていましたが、学生風は皆無、ほとんどのお客さんは仕事帰りのサラリーマンのようでした。 ほぼ満卓状態、麻雀熱は冷めていると聞いていたのですが、全くそのようなことはなかったですね。 【スポンサーリンク】 麻雀はやっぱりおもしろい 雀荘に来たのが久しぶり、そして、麻雀をするのも久しぶりです。 それも、年に一度、年末の旅行

    人間とコンピューターが麻雀で勝負したら、どちらが勝つと思いますか? - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/08/30
    麻雀とAI
  • 古き良き時代を懐かしむ 昭和レトロと映画看板の街・青梅市に行ってきました(その2) - ちょっと自由に生きるコツ

    東京都青梅市、「昭和レトロ」と「映画看板」の街。 前回のエントリーでは、街中にある映画看板をご紹介しました。 エントリーでは、「昭和レトロ」を体感できる「青梅赤塚不二夫会館」、「昭和レトロ商品博物館」、「昭和幻燈館」の3つの施設をご紹介します。 前回エントリーはこちら 映画看板を見て歩く 昭和レトロと映画看板の街・青梅市に行ってきました(その1) 青梅赤塚不二夫会館 まず、入館したのがこちら「青梅赤塚不二夫会館」。 蔵造りの重厚な建物です。 「なんで、青梅で赤塚不二夫?」と疑問に思ったのですが・・・。 青梅市と特にゆかりはないものの、街おこしの目玉にしたいと市がオファーしたところ、快諾となったそうです。 太っ腹ですね(笑)。 バカボンのパパがお出迎え。 玄関前の階段。 こちらも、バカボンのパパですね。 館に入って、お得な「3館共通券」を購入。 (駐車場でもらったパンフレットを見せると買え

    古き良き時代を懐かしむ 昭和レトロと映画看板の街・青梅市に行ってきました(その2) - ちょっと自由に生きるコツ
  • 映画看板を見て歩く 昭和レトロと映画看板の街・青梅市に行ってきました(その1) - ちょっと自由に生きるコツ

    東京都青梅市。 奥多摩の山々の玄関口、自然豊かな街として知られています。 そして、「昭和レトロ」と「映画看板」をキーワードとした街作りにも力を入れているのです。 昭和レトロと映画看板の街・青梅市。 そんな青梅市を見て歩いてきました。 大人気の坦々麵をす 街の様子のレポート前に、腹ごしらえでいただいた坦々麵の紹介から。 お邪魔したのは、「坦々麵杉山」さん。 11:30の開店と同時に満席、行列ができる超人気店です。 注文したのは、「坦々麵」。 一口べて、「うまい!!」。 見た目は辛そうですが、べてみるとさほどでもなく、むしろ酸味が強めです。 肉味噌、ネギ、もやし、焦がしネギ(もやし?)、そして、カリカリのえびにパクチー。 見た目も味も、中華料理というよりは、タイ料理に近いかなぁ、との印象を持ちました。 また、スープが若干ぬるめだったのですが、これは暑い夏の日ゆえのお店の配慮なのでしょう。

    映画看板を見て歩く 昭和レトロと映画看板の街・青梅市に行ってきました(その1) - ちょっと自由に生きるコツ
  • 選挙ポスターを見て「これもあり」と思ったこと - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 07 - 02 選挙ポスターを見て「これもあり」と思ったこと ライフログ ライフログ-息抜き 【スポンサーリンク】 不思議なポスター 昨日、街中で見かけた参議院議員選挙のポスター掲示板です。 左下、「支持政党なし」というポスターが4枚、連貼りされています。 自宅近辺の掲示板では、何も貼られていない箇所なので、初めて目にしました。 そして、「ずいぶんと大胆なイタズラがされているなぁ」と思ったのですね。 で、近寄ってみたら、 なんと、「支持政党なし」という名前の政党のポスターなんですね。 調べてみたら、当に「支持政党なし」という名前の政党があって、2014年の衆議院選挙で立候補していたという実績がありました。 また、選挙ポスターには、必ずしも立候補者の名前を記さなくても良いこと、ポスターを貼る場所は先着順で決められるため、立候補者4人が続けて届け出た結果、同じポスターを連貼り

    選挙ポスターを見て「これもあり」と思ったこと - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/07/02
  • 出張であると便利、おすすめの無料アプリ15選 - ちょっと自由に生きるコツ

    出張は、できるだけ効率的かつスムーズに行いたいもの。そして、せっかくだから、その余禄も楽しみたいですよね。 そこで、主に国内出張の際にあると便利な無料アプリを15厳選しました。 日常のビジネスシーンで重宝するものも紹介しています。 上手に活用して、出張を有意義なものにしていただければ幸いです。 *iOS用です。 移動・宿泊に便利なアプリ 乗換NAVITIME 乗換NAVITIME(乗換ナビタイム) 無料 (2016.06.15時点) NAVITIME JAPAN CO.,LTD. posted with ポチレバ 数ある乗換えアプリの中でも、サクサク動いて、一番見やすいのがこれ。 使いやすいです。 駅探 飛行機時刻表 国内線 駅探 飛行機時刻表 国内線 無料 (2016.06.15時点) Ekitan posted with ポチレバ 時刻の検索はもちろん、予約や空席の照会もできます。

    出張であると便利、おすすめの無料アプリ15選 - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/06/17
    喫煙所いいなぁ
  • 仕事で無駄な努力をしたくないという方へ!会社で努力すべき方向が簡単に見つかる「SWOT分析」の自己活用術 - ちょっと自由に生きるコツ

    はじめに 会社のなかで、ご自身の目標をお持ちでしょうか。 例えば、 「営業成績で、全国トップレベルに入りたい」 「5年以内に、管理職になりたい」 「現在の職場で、重きを置かれる存在になりたい」 ・・・ などなど。 目標を持っている方は、その達成のため努力されていることと思います。 また、これといって明確な目標はないという方も、日常的に何らかの努力をされていることでしょう。 ところで、良かれと思って努力していること、それが、ベストなのか?と疑問に思うことはありませんか? あるいは、せっかくの努力が無駄に終わるのではないかと心配になったり、そもそも、どんな努力をすればよいのか分からない、ということはないでしょうか? そのようなときに、一度、試してもらいたいのが、マーケティング手法のひとつ「SWOT分析」です。 これを用いて、職場において、また、目標を達成するために、努力すべき方向を見つける方法

    仕事で無駄な努力をしたくないという方へ!会社で努力すべき方向が簡単に見つかる「SWOT分析」の自己活用術 - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/05/30
    3CとSWOTはよく使いますね!
  • 女性社員が一番イヤがるのは「男の臭い」 その原因と予防・対策について調べてみた - ちょっと自由に生きるコツ

    はじめに 昨日、電車に乗っていると、とんでもない異臭が漂ってきました。 サミットの開催中、もしかして毒ガステロか?なんてことは思いませんでしたが、とにかく尋常ではない臭い。 発生源は明らか、途中駅から乗車してきたサラリーマンです。 彼が乗車したとたん、車内に強烈な臭いが充満したのです。身なりは清潔感あるものでしたので、おそらく「病的なわきが」なのでしょう。 彼が途中で下車したときは、「あぁ、助かった~」という気持ちになったのですが、ふと、「人は、自分の体臭を自覚しているのだろうか?」と思いました。 あわせて、「彼の職場で隣の席に座っている人は、辛抱できているのだろうか?」、そして、「もし自分がその同僚だったら、どうするだろうか?」とも。 人が発する臭いには、体臭や口臭のように人から発するものと、香水やたばこ、そして、衣服など付着物から発するものとに大別されます。 後者は比較的自覚できま

    女性社員が一番イヤがるのは「男の臭い」 その原因と予防・対策について調べてみた - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/05/28
    読むだけで匂いが漂ってきたw
  • 心情のギャップ 初めて年上の部下をもったときの話 その2 - ちょっと自由に生きるコツ

    「初めて年上の部下をもったときの話」のつづきです。 礼をもって接することの大切さと難しさ 初めて年上の部下をもったときの話 その1 さて、初めて2人の年長者の上司という立場となりました。 でもそれは、役職上、その立場になっただけなのです。 上司としての能力は未知数、経験と実績はゼロ、そして何より、その立場にふさわしい「格」と呼ぶべきものが備わっていません。 ないものだらけの人間が、そうやすやすと認めてもらえるわけがなく、2人からは明らかな「上からの値踏み目線」を感じておりました。 年上の部下の仕事振り さて、彼らの仕事振りがどうだったかというと、全く何もしないというわけではありませんでした。やらなければならないことは、渋々ながらもやっていたのです。 ただ、それは常にギリギリ最低限というレベルで、あわよくばその下限を下げようとするのです。 自分のやるべき仕事を他の人間に押し付けようとし、その

    心情のギャップ 初めて年上の部下をもったときの話 その2 - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/05/14
  • 礼をもって接することの大切さと難しさ 初めて年上の部下をもったときの話 その1 - ちょっと自由に生きるコツ

    はじめに ある程度の社員数がいる会社でサラリーマンをやっていると、否応なく社内で立場の逆転が発生します。 先輩の上司になる、あるいは、後輩の部下になる、ということです。 年功序列がきっちりしていた時代でも、大なり小なり逆転現象はありましたが、団塊の世代がリタイアして以降、より頻繁になったのではないでしょうか。 年上の部下、年下の上司 私自身、年下の上司に仕えたこともあれば、年上の部下を持ったこともあります。 学生時代と異なり、年齢や入社年次は、ある一定以上のキャリアを積んでくると関係なくなってくるもので、あまり意識すべきことではないと思います。 それでも音を言えば、どちらもイヤなものでした。 初めての年下の上司は、以前、同じ部署で一緒に仕事をしていた後輩でした。 彼が上司として赴任してきたときは、正直、やっかみのような感情を持ちましたし、素直に言うことを聞けない自分がいましたね。 また、

    礼をもって接することの大切さと難しさ 初めて年上の部下をもったときの話 その1 - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/05/13
  • 分杭峠再び 世界有数のパワースポットでオーブの撮影に成功した?! - ちょっと自由に生きるコツ

    2016 - 05 - 07 分杭峠再び 世界有数のパワースポットでオーブの撮影に成功した?! トンデモ話 【スポンサーリンク】 list Tweet 再度、分杭峠に行ってきました。 分杭峠をご存知でない方は、よろしければ、先に下記エントリー3部作をごらんください。 *トンデモ話です。オカルトっぽい話に嫌悪感のある方は、スルーしてください。 今回は嫁と2人で、こちらのバスツアーでの参加です。 分杭峠バスツアー|四季の旅 06:45に都庁大型バス駐車場に集合、定刻の07:00出発となりました。 GWの土曜日にも関わらず、渋滞は一切なしで、快適に進んでいきます。 でも、東京では晴れだったのに、山梨に入った頃には曇り空、そして、長野の伊那インター手前からは、結構な雨模様に。 「ついてないなぁ」と思っていたのですが、徐々に小ぶりとなり、現地に着く頃には、雨はあがってくれました。 現地到着。バケツ

    分杭峠再び 世界有数のパワースポットでオーブの撮影に成功した?! - ちょっと自由に生きるコツ
    profeels
    profeels 2016/05/09