2022年5月29日のブックマーク (7件)

  • 歴史を語る時は何らかの「思想=歴史観」が前提となるため「淡々と歴史を解説」は成立しない、という話

    山田邦和 @fzk06736 同志社女子大学特任教授、古代学協会理事・研究部長。考古学・文化史学専攻。博士(文化史学)。主著『須恵器生産の研究』『京都都市史の研究』『日中世の首都と王権都市』『京都 知られざる歴史探検』『変貌する中世都市京都』。著作目録:heike.cocolog-nifty.com/kanwa/2017.html heike.cocolog-nifty.com/kanwa/ 山田邦和 @fzk06736 よく誤解されるのですが、「淡々と歴史を解説(=客観的な歴史叙述)」というのは成立しない。歴史を語るには、必ず何らかの「思想=歴史観」が前提となる(史実を無視する歴史観はダメですが)。「淡々と」に近いものといえば年表でしょうが、実はその年表ですら歴史観から自由ではありません。 twitter.com/lequios_blue/s… 2022-05-28 18:11:52

    歴史を語る時は何らかの「思想=歴史観」が前提となるため「淡々と歴史を解説」は成立しない、という話
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    “国が命じた修史事業”とか、なぜ行われたかを考えれば一目瞭然。各個人や各地方に帰すものなのか、民族や国家や世界的潮流に帰すものか、根底にある歴史思想が決定するんだよな
  • 渋谷の旧「こどもの城」東京都が改修を断念 | NHK

    東京・渋谷区にある子どもの文化交流施設、旧「こどもの城」の改修計画について、都は、周辺の再開発にともなって改修後に利用できる期間が限られるなどとして、改修を断念することになりました。 東京・渋谷区の旧「こどもの城」は、もともと国立の施設で、都が3年前に国から買い取り、対象年齢を広げた都民の交流施設「都民の城」として改修する計画でした。 しかし、現在は新型コロナの患者向けの酸素提供ステーションとして使われていて、改修工事を始められる時期のめどがたたなくなっていました。 また、2029年以降、周辺の都有地などと一体で再開発される計画があり、今後、改修した場合でも「都民の城」として利用できる期間が限られるなどと都議会から指摘を受けていました。 そうしたことなどから、都は、改修を断念することを決めました。 施設の今後の活用方法について、都は、有識者などを交えて検討することにしています。

    渋谷の旧「こどもの城」東京都が改修を断念 | NHK
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    懐かしい。子供の頃行った。不思議な場所だった
  • 1日200個の荷物・ガソリン代は自己負担…立場弱い宅配個人ドライバー「自由なんてない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大量の段ボール箱が積み込まれた軽貨物車。ドライバーは、決まった時間内に配り終えることが求められる(4月、さいたま市で) ネット通販の普及やコロナ禍の巣ごもり需要で宅配荷物が急増する中、運送会社が個人事業主のドライバーに宅配を業務委託する動きが拡大している。個人事業主は自由な働き方ができるのが利点とされる。しかし、その立場は弱く、厳しい労働実態が広がっている。(上田友也、松裕平) 【グラフ】運送業者の数は横ばいだが、取り扱う荷物は急増している

    1日200個の荷物・ガソリン代は自己負担…立場弱い宅配個人ドライバー「自由なんてない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    マジで個配は一日どんだけやっても8000円くらいしか儲からないんだよな。ウーバーイーツみたいな制度導入しようとしても単価が鼻くそなんで誰もやらんという
  • 君には今から3時間で機械学習Webアプリを作ってもらうよ

    新人: 「日データサイエンス部に配属になりました森です!」 先輩: 「お、君が新人の森さんか。僕が上司の馬庄だ。よろしく!」 新人: 「よろしくお願いします!」 先輩: 「さっそくだけど、練習として簡単なアプリを作ってみようか」 先輩: 「森くんは Python なら書けるかな?」 新人: 「はい!大学の研究で Python 書いてました!PyTorch でモデル作成もできます!」 先輩: 「ほう、流石だね」 新人: 😊 先輩: 「じゃ、君には今から 3 時間で機械学習 Web アプリを作ってもらうよ」 先輩: 「題材はそうだなぁ、写真に写ってる顔を絵文字で隠すアプリにしよう」 先輩: 「あ、デプロイは不要。ローカルで動けばいいからね。顔認識と画像処理でいけるよね?」 新人: 😐 新人: (えぇぇぇぇぇぇぇ。3 時間?厳しすぎる...) 新人: (まずモデルどうしよう。てかもら

    君には今から3時間で機械学習Webアプリを作ってもらうよ
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    めちゃくちゃ良かった。明日この通りやってみます。
  • MacでもLinuxでもない、脱Microsoftのための最強ツールとOS

    Microsoftへの依存度を下げようと考え始めたのは数年前のことだ。きっかけは、「Windows as a Service」という見当違いのモデルへの不満と、ますます平凡で、往々にして終わりのない「Microsoft 365」の肥大化によってMicrosoftが注意をそらそうとしていると不満を感じたからだ。 最終的には、「Microsoft Teams」を次のロックインポイントとして準備していることが明確になった時点で結論を出した。Microsoftの「生産性ソリューション」が生活を複雑にし、足を引っ張り、イノベーションを損なっていると気付いたのは同時期だった。 結局、「Google Workspace」なるものに切り替えた。これは新鮮な体験だった。テクノロジーが突如邪魔ではなくなり、物事を成し遂げることに専念できるようになった。協調性と効率が上がり、気が散るものが少なくなった。Micr

    MacでもLinuxでもない、脱Microsoftのための最強ツールとOS
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    まあグーグルワークスペースの広告みたいな記事だけど、ワークスペースからオフィス365に乗り換えた身としては色々頷ける
  • 猫さん『これをむしゃむしゃ食べたい』想像の中でおいしく食べてるような動作がかわいい&落語っぽい「不思議空間」

    まっちゃん @hinodepictures サラリーマン 愛するもの モーツァルト ジョビン ユーミン スガシカオ Pメセニー わが家の保護ニャンズ😺イチロー男爵15歳(from公園)ナツメとトゥトラ8歳(from🚅高架下)座右の戒め 腹八分目、よく返信忘れ🙇‍♀️ (ご返信は全部読んでます)築50年の家でワイルドライフ🐍🦎異論反論はスルーを🙇

    猫さん『これをむしゃむしゃ食べたい』想像の中でおいしく食べてるような動作がかわいい&落語っぽい「不思議空間」
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    うちの猫もこんなことしてたな。結構な年齢だと思うが、歳食ったネコはこういう味のある表情するしボケておっとりしてるので子猫より好き
  • 絶対にiPhoneを〝これ〟で充電してはいけません | AppBank

    iPhoneに差し込むだけでハッキングされてしまう「O.MGケーブル」 このハッキングツールの種類は豊富にあります。例えばこちらはUSBメモリのような形をした「O.MGプラグ」。 マイニ氏いわく、現代のデバイスはネットからのダウンロードや通信では固く保護されているものの、ハードウェアでの接続には脆弱性があるそうです。 もちろん、不明なデバイスや危険なものは検知されますが、この「O.MGプラグ」のベンダーIDと製品IDを偽装するだけで、MacApple純正のデバイスと勘違いしてしまいます。 そしてこのO.MGプラグの中にはWiFiチップが仕込まれています。つまり、Macに純正キーボードと誤認させ、O.MGプラグに通信を送ることで遠隔操作をすることができてしまうのです。なお、操作が可能な距離は2kmとのこと。 マイニ氏は試しに、チャンネルの動画編集者のMacにこっそりO.MGプラグを差し込み

    絶対にiPhoneを〝これ〟で充電してはいけません | AppBank
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2022/05/29
    デバッグ・サポート用によさそうとか思ってしまった