タグ

2007年5月13日のブックマーク (3件)

  • |M|E|T|A|M|i|X|

    MetaMix代表 ジャーナリスト・アドバイザー 増田(MASKIN)真樹のプロフィール MetaMixとはメタミックス(MetaMix)は、1996年にスタートしたメディア技術の研究開発プロジェクト「MetaMix MediaTechnologies」をきっかけに誕生しました。 紙からオンラインにいたる情報メディアの構築を軸に、イベント・事業/サービスまで、ミディアム(媒介)となるもの全てをシームレスにとらえ、既成の枠にとらわれない事業開発を続けてきました。 現在、代表者であるイマジニア 増田真樹 (プロフィール)は、TechWave.jpでの編集業務を筆頭に、イベントやプロモーション開発など、多数のプロジェクトの企画立案およびアドバイザリー業務を手がけています(業務内容)。ZOOM会議は随時受け付けております。 今後、MetaMixは、各プロジェクトの組織化を通じ、世界に通用する価値を

    |M|E|T|A|M|i|X|
  • 高木浩光@自宅の日記 - 素人がやってはいけないセキュリティの「大発明」

    ■ 素人がやってはいけないセキュリティの「大発明」 3週間前にBUGTRAQ-JPに以下の投稿をしたのだが、あまり周知されていないことが判明したので、あらためて日記に書き留めておく。 イーバンク銀行が導入したキーワード確認機能はフィッシング詐欺防止にならない phishingという言葉が定着したのは英語圏では2003年の夏ごろ、日では2004年の春ごろからのようだが、それまで「偽サイト」と表現されていた同じ手口は、思い返せば、初期のころはPayPal.comが標的とされることが多かったように思う。 オンライン決済システムPayPal.comの偽サイト, ZDNet ニュース速報, 2000年7月22日 PayPal、詐欺メール攻撃の標的に , インターネットコム, 2002年9月26日 巧妙化する PayPal 詐欺, インターネットコム, 2003年5月26日 Anti-Phishin

  • Paypal概要

    トップ → 送金 → Paypal Paypal へはこちらから eBay での支払いに使ってみましたが、いやあ Paypal は便利ですねえ。 現在日のとの提携が進められているようです。将来イーバンクから Paypal への送金が可能になるかもしれませんね。口座維持料もないですし、今のうちにイーバンクに口座を開いておくのも手かも。動きがあったらこのコーナーにも掲載しますが、タイムラグが出ますので、現状は左のリンクからイーバンクへ飛んでご確認ください。イーバンクの情報はこちらにも少しまとめておきました。 さて「手数料の安い送金方法はないか?」用途と対象国が限られてはいますが、Paypal というサービスが使えそうです。条件の合う人には非常に便利だと思いますが、利用上注意する点もあり、また今のところ対象国以外からは使い勝手が悪いのでご注意ください。 またもし既にご利用されている方おがおいで