タグ

2007年5月14日のブックマーク (10件)

  • 国際青年環境NGO A SEED JAPAN

    3/27(水)19:00-20:00 開催 ESGウォッチ連続セミナー第3回「資産運用会社の気候変動取り組みをどう評価するか~FinanceMapレポート『アセットマネージャーと気候変動』から考える」

    国際青年環境NGO A SEED JAPAN
  • 決済だけではない雑感

  • 互いの“値踏み”を始めたネット企業と銀行

    ネット企業の銀行業参入が相次いでつまずいた。 一つはライブドア。堀江貴文・前社長をはじめとする経営陣が証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載,偽計取引,風説の流布)の容疑で逮捕されたことで,ライブドアファイナンスホールディングスとの合弁で「西京ライブドア銀行」の設立を予定していた西京銀行は,提携事業の積極推進について見直しを表明した。銀行業には金融庁の認可が必要であり,親会社であるライブドア経営陣の逮捕・起訴によって,事実上,新銀行設立は流れたと見ていいだろう。 もう一つは,ヤフーとあおぞら銀行の提携解消である。両社はあおぞら信託銀行にヤフーが出資し,ネット・ショッピング決済などを手がけるインターネット専業銀行として2006年春の開業を目指して準備を進めてきたが,突然2月23日に業務・資の提携合意の解消を発表した。 提携解消の理由について,両社は「方向性とスピード感の違い」と説明してい

    互いの“値踏み”を始めたネット企業と銀行
  • 第162回国会 財務金融委員会 第10号(平成17年3月11日(金曜日))

  • ネット銀行二次参入組の勝算 | von_yosukeyanの日記 | スラド

    篁風日記あたりへのコメント 2004年期決算予想で、2000年以降新規参入したJNB、イーバンクのネット専業銀行が黒字化を達成したが、ここにきてヤフー、Livedoorの二社が新たにネット専業銀行に参入を表明した。97年頃から格化した、インターネット上の決済ニーズを巡る各社の争いは、一旦は収束したと考えていいが、この二社の参入によって新たな段階を迎えたと言える 第一段階である97年ごろからの戦いでは、まず大手銀行がインターネットバンキング戦略を拡充する一方で、子銀行を設立する形での参入を考慮し、一方でベンチャーという形でイーバンクが米国のPaypalをモデルとして新規に参入した。大手銀行系列では、業界再編という波乱要素もあったが、三和、富士、さくらの三行が新銀行設立に動き出し、イーバンクはあさひ銀行と提携して決済業務に参入した。前者の場合は、決済業務を核としながら個人向けローンを主要な収

  • 新規参入

    平成12年10月開業のジャパンネット銀行(以下JNB)以来、IYバンク(平成13年5月開業)ソニー銀行(平成13年6月開業)、イーバンク(13年7月開業)が普通銀行業務に新規参入した。日振興銀行と新東京銀行が平成16年度での開業を目指して準備中である。各行が設立条件である開業3年内の黒字転換達成を疑問視される中、IYバンクのみが今期黒字化を見込んでいる。新規参入行の課題と将来性を整理するとともに、既存銀行の戦略的方向性について考えてみたい。 新規参入行のビジネスモデル 新規参入行の強みは、「既存銀行のように店舗と人員を持たないのでコストがかからない。ついては、安い手数料、高預金金利、高い利便性を提供するので急成長と早期採算化が可能」とされている。JNBとイーバンクは決済に特化し、薄利多売を追求している。ソニーは中産階級を対象とした資産運用に特化し、持株会社の下で保険や証券などとのシナジー

  • 個人サービスを作るコツ | ランサーズ社長日記

    いいね! 5 ツイート B! はてブ 477 Pocket 96 今、個人発サービスがアツイ。字幕inやSocialTune、コトノハなど人気サービスの一部には個人サービスが多い。その背景には、安い高性能マシン、何でも無料の開発環境、ウェブ上にある各種ノウハウ情報などがある。 個人的には、このような環境であれば、もっともっと個人発サービスが出てきてもよいと感じるのだが、それほどまで爆発的に増えているようには思えない。やはりそこには、誰でもできる超参入障壁の低い個人サービス、自由が多くなんでもできる個人サービスだからこその「自由の中の不自由」みたいなものがある。実際に作る時間を作るのは難しいし、開発をいつでもやめる自由もある。責任もない。飽きる。と現実にサービスを出すとなると大変なのである。 長々とひっぱったが、そんな個人サービスを作るコツを今までの経験から書き出してみた。 個人サービスをつ

  • U.gEn.FujitsU - ヤマダ電機をはじめとする大手家電量販店は悪

    雑文■ふぅ〜んという話なんかヤマダ電機がいい感じになってる。ここに簡単なまとめ 今回問題になってるのはヘルパー問題なのだけれども、当然これは氷山の一角に過ぎないわけで、質的には量販店のメーカーイジメが問題であって結論を言えば量販店が力持ちすぎてしまいました。止める対抗勢力もないよねという身も蓋もない話。 畑違いではあるけれど、量販店のビジネスに非常に疑問を感じている漏れが書いてみよう。畑違いなんで話半分で。 ■量販店の超パワー日々の業務レベルで量販店からメーカーに加えられる圧力はグレーというか、完全に黒だろ?というレベルというのが実情かと。もちろん証拠が残るのは一部分であって、量販の黒い行動の8割がたは量販店からメーカーにはいる1のTELで処理されてると思われる。「へー、ヤマダとやるんだ、それじゃあウチでは扱えないね」「ウチで扱ってもいいけど、量販TOP10で同じ事やったら扱いやめるね

  • めちゃくちゃきれいなiTunesのビジュアライザ「magnetosphere」 - GIGAZINE

    iTunesには「ビジュアライザ」という機能があり、音に合わせてキレイなCGが動きまくってくれます。WindowsMediaPlayerの「視覚エフェクト」みたいなものです。フルスクリーンで再生も可能なので、BGMに合わせてスクリーンセーバーみたいなこともできます。 で、今回のこの「magnetosphere」は最初から用意されているモノよりもはるかにきれいでなおかつ派手、かなり斬新です。ちゃんとWindowsMacの両方で動作可能というのもいい感じ。 実際に使用している様子のムービー、インストールと使い方は以下の通り。 これが実際に自作曲を再生させて「magnetosphere」を動かしている様子。 ダウンロードは以下の公式サイトから。なお、先にiTunesをインストールしておくこと。 barbarian software | magnetosphere ダウンロードしたらクリックして

    めちゃくちゃきれいなiTunesのビジュアライザ「magnetosphere」 - GIGAZINE