タグ

2009年12月7日のブックマーク (9件)

  • Twitter / うーさー: ネットとかにあまり興味のない会社の人がiPhoneを ...

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    ネットとかにあまり興味のない会社の人がiPhoneを買ったらしく、「とにかく電池の減りが早くて使ってるそばから%がガンガン減っていくから、電源がない所にいると不安になる。地球に来たウルトラマンってこういう心境
  • 音声で Google 検索

    多くの方に使っていただいている Google 検索ですが、特に急いでいるときなど、携帯電話からだと文字入力が面倒に感じるときはありませんか? そんな考えをもとに、日「Google 音声検索」機能をリリースしました。Android および iPhone1 上で、音声入力により Google 検索が行えます。使い方は簡単! 開始ボタンをタップして、検索したい語句を話すだけです。iPhone では、耳元に端末をもってくるだけでも開始できます。 ウェブページ以外にも、地図・お店・乗換案内・通貨レートなど、様々な情報を検索できます (例: 東京都渋谷区、六木 イタリアン、品川から京都、 1ドルを円で)。以下のビデオでも、使い方をご覧いただけます。 また、こちらのサイトで、さらにいろいろな検索例を紹介しています。ぜひ、いろいろなキーワードを試してみてください。 インストールは簡単です。ぜひお試しく

    音声で Google 検索
    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    日本語音声検索もキタか!最近Google飛ばしてますね。『ツイッター』って言ったら普通に検索された!
  • 日焼け後のシミ予防におすすめの薬用コスメ

    顔写真がトラの着ぐるみ姿で飛び出す、“3D年賀状”がつくれる!!

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    ARが成立するのは年賀状くらいがギリギリだよなー
  • ブラウザ上でC#やPHP5を動かせて遊んで学べる「CodeRun」:phpspot開発日誌

    ブラウザ上でC#やPHP5を動かせて遊んで学べる「CodeRun」が凄いです。 最初アプリケーションかなと思ったのですが、全てブラウザ上で動作するので、学習用やちょっとした動作確認に使えます。 ブラウザ上でコーディング 次のように、IDEアプリケーションのようなUIで、C#やPHP5.1を、ブラウザの上で動かすことが出来ます。 プロジェクト作成 New → Project を選ぶと、C#やJavaScriptPHPの色々なプロジェクトが作れることがわかります。 PHPのHellow World のソースが入ったコードがエディタに表示されました。このソースをいじって直接動かせます。 コードを動作テスト 次のようなコードを書いて「Run」ボタンを押してみます。 以下、出力例です。ちゃんと動きました。 c2d6c077f524683db2f00c0e975766810 1 2 3 4 5 6

  • 2009年6月27日16時東京渋谷 ku ロング・インタビュー (5/5) - いいことあるかい

    takaakik: 普段は普通に9時5時で働いてるんですよね。 ku: 9時5時で働いてますねえ。いや6時。 takaakik: 週5? ku: 週5。 takaakik: じゃあ iview とか作ってるのはそれ以外の時間ってことですよね。土日とか。 ku: 今日もやってました。 takaakik: すごいですよね。ku さんに限らないですけど tumblr まわりのプログラム書いてる人って普段ふつうに仕事してるじゃないですか。 普段仕事でもプログラム書いてるのに空いてる時間もプログラム書いてるんですよね。 ku: でもプログラム書いてる人ってみんなそんな感じなんじゃないですかね。 takaakik: ku さんは勤め人じゃなくていずれは自分の書いたソフトだけでべて行きたいと思いますか? ku: あー。それもないかなー。ひとりで仕事しててもダメなタイプだと思うんですよ僕は。いろんな人と

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    エンジニアだとものとして仕上げられないよなって。というかエンジニアってそもそもものとして仕上げるっていう意識がない人が多い。使うと普通に便利だと思うけどみてもどうやって使っていいかわかんないんですよ、
  • 2009年6月27日16時東京渋谷 ku ロング・インタビュー (4/5) - いいことあるかい

    ku: 中国のインターネットの話がおもしろくて、中国の「天才」に仕事を外注している人がいて、どれぐらい天才かっていうと数学オリンピックで優勝したとかそういうレベルなんです。その天才が P2P のソフトウェア作ってるんです。で違法なコンテンツを扱ったりしているサイトを裏で運営してるらしいんだけど、中国はすごくてある日突然サイトがなくなる。でも捕まりはしないからまた同じソフトウェアでまた別のサイトを作るらしい。 それを聞いて、中国だとサイトを作るのも反政府活動の一環なのかもと思ってかっこいいなと。FlickrTwitter とかも中国ではブロックされたりするじゃないですか。でもそのことを中国人でフォローしてる人から Twitter 経由で知ったりする。回避策を考えてあるんだと思うんですけど、中国でインターネットするのはかっこいいなあって思って。 takaakik: Twitter や L

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    winny 事件のときにすごい面白いと思ったのが CPU でどれだけ計算できるかっていうのを英語だと computing power っていうんですけど computing power ってリアルにパワーなんだなって思って、computing power で向こうの人が持っている
  • 2009年6月27日16時東京渋谷 ku ロング・インタビュー (3/5) - いいことあるかい

    iview について takaakik: Tumblr の iPhone のアプリの中で iview が出たの早かったですよね。iview てっきりテキストとかもリブログできるんだと思ってたんです。iview が使えるからと思って iPhone 買ったんですけどテキストやクオートが表示されなくてびっくりしました。 ku: (笑) takaakik: 画像ビュアーでなくて tumbladdict みたいにテキストや quote も表示されて reblog できるようなのは考えなかったんですか。 ku: もともと画像を見ようと思って作っていて、作ってみたらなんか割と FFFFOUND! を見るのに使ってる人が多いみたいで、そうなるとテキスト入れたりするのが難しいなと思って、もうめんどくさいからいいやと。quote 見てると楽しいことも多いんだけど、腹立ったりすることもある。誰か quote し

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    日本であれは作れないですよー。なんであーなってるのか意味不明じゃないですか。デザインとかなんであーなってるかわけがわからない部分が多すぎる。 reblog の下のコメントの仕組みとか、普通にミーティングするとあ
  • いいことあるかい

    1998年12月13日Stadtisches Museum Abteiberg Monchengladbach,Germany での Mark Gonzalez のパフォーマンスが見られるプロモビデオ。 Mark Gonzalez かっこいいわ。 横乗りが苦手で、去年海ならどうだと行ったサーフィンでも結局立てずじまいだったのだが、 1999年出版のスケートボードカルチャーの「Dysfunctional」はなぜか持っている。   このもすごいかっこいいのだが、なんか amazon で見ると古の値段が3倍ぐらいになってる...  amazon のページ >> ウェブにどっぷりの生活をしていると、逆に紙メディアの良さっていうのもあるよなあと思うようになって、最近 zine が気になってるのだが、 「西海岸だったというよりは、マーク・ゴンザレスという、絵も描くわ歌も歌うは詩も書くわ、という多

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    日本であれは作れないですよー。なんであーなってるのか意味不明じゃないですか。デザインとかなんであーなってるかわけがわからない部分が多すぎる。 reblog の下のコメントの仕組みとか、普通にミーティングするとあ
  • ABlog Twitter。新しい場所、新しい時間

    12月4日のTBSラジオ、小島慶子のキラキラ、という番組内で『Twitterとはなんぞや』という事が話題になっていました(ポッドキャストで聴く事ができます)。 Twitterは今急激に利用者を増やしているサービスです。テレビなどでも紹介され、始めてみた人も多いでしょうし、始めていなくても、名前くらいは聞いた事があるのではないかと思います。 僕は2007年4月からつぶやき始めました。当時から、ネットに詳しい人達の間では『これはすごい』と言われていたのですが、2年半続けて、僕も僕なりにTwitterのどこがすごいのか、何故すごいのかが分かってきたので、その事について少し書いてみようと思います。 Twitterのすごさ、新しさをひと言で言うと、人と人とのコミュニケーションのための、新しい『場所』、新しい『時間』をつくり出した事だと思います。それはタイムライン、Twitter利用者の間では『TL』

    proto_jp
    proto_jp 2009/12/07
    自分の言葉を誰かに届けるためには、相手に自分をフォローしてもらわなければなりません。フォローされるには信用される事、少なくとも常識あるふるまいができる事が必要です。そして一度フォローされても、明らかに