タグ

2010年2月25日のブックマーク (3件)

  • 3620461

    社会や私生活の事情で、 多くの人は日々の享楽をあきらめてしまう。 日々の営みを軽んじ、一生を精神論や人生論という 五感とは関係ない理論でとらえようとする。 でも、日々にすべての事は起こり、 日々の“いつか”に人生の終わりはくる。 金は使わなければ貯まるが、 時は使わなければ消え去り貯めることはできない。 森永博志(エディター) 別にそれほど過剰じゃなくてもいいと思うが、 享楽的に生きられる人は強いし、パワーがある。 体力がないといつまでも遊んでいられないし、 また、疲れないで楽しむということが難しい。 面白がったり、笑い飛ばしたり、何かをたくらむ余裕を持ったり、 大いにしゃべったり、あちこち出かけたり、 エッチであることとか、同時に知に飢えたりだとか、 人に興味を持つだとか、大いに酒を飲んだりとか、 そういったことすべては体力の問題だ。 体力とは、体のどこかに貯めておけるようなものではなく

    3620461
    proto_jp
    proto_jp 2010/02/25
    面白がったり、笑い飛ばしたり、何かをたくらむ余裕を持ったり、大いにしゃべったり、あちこち出かけたり、エッチであることとか、同時に知に飢えたりだとか、人に興味を持つだとか、大いに酒を飲んだりとか、そうい
  • 若者の結婚式離れ 結婚式の数は年々減少傾向 : 結婚・恋愛ニュースぷらす

    2010年02月24日 若者の結婚式離れ 結婚式の数は年々減少傾向 カテゴリ結婚 Tweet 1:・:2010/02/23(火) 17:15:35.59 ID:olIMnNeK● 日テクノ 省エネを実現する経費節減と電気料金削減サービス「ESシステムDNA ERIA」 DNA ERIAを導入して節電に成功された施設・企業様の導入事例をご紹介しています。 今回紹介する企業様は、主に婚礼事業を展開している「アルカーサル迎賓館川越」様 少子化や若者の結婚式離れがひとつの要因となり、結婚式の数は年々減少傾向にあるといい、同グループでも経費の見直しや削減は大きなテーマだった。特に電気料金は原油高騰の中で大きな影響を受けていたので、何とかしたいとの思いはあった。 しかし、基料金を決める「契約電力」のしくみを理解していなかったため、点けた電気を消せば良いとだけ考えており、効率よく電気を使うことの意味

    若者の結婚式離れ 結婚式の数は年々減少傾向 : 結婚・恋愛ニュースぷらす
    proto_jp
    proto_jp 2010/02/25
    ○○離れとか言って叩くけど、根底にある原因を見て見ぬフリするとこが嫌い
  • 長文日記

    proto_jp
    proto_jp 2010/02/25
    死ぬ気で働いたら本当に死ぬので、死ぬ気で働くのはダメだと思う。それが日本人のダメなところだ。 たぶんアメリカ人は軍人すら死ぬ気では働いていない。勝つ気で働いている。