概要 ・ESについてと、各ブラウザの対応状況についてはこちら↓の記事を参照 ES(ECMAScript)とは?jsがブラウザによって動いたり動かなかったりするのはなぜ? ・polyfill、babelは、最新のES仕様で書いたjsを、どのブラウザでも動作するようにするためのツール ・平たく言うと、「Chromeでは動いたのに、IEだとこのjs動かないよー」に対処できるツール polyfillとは polyfillはES5に存在しない関数やライブラリの代替コードのこと。 自分で実装したコード内で Mathを利用している場合、 それはIEでは動作しません。 IEはES5までしか対応していないので Mathライブラリがそもそも存在しないためです。 そのような場合に、 Mathのpolyfillをコードに挿入することで、 Math機能を利用することができるようになります。 https://gith
