2020年7月26日のブックマーク (12件)

  • 新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都を中心に新型コロナ患者数の増加が止まらない状況が続いています。 国内の感染者数は3万人を超え、新規感染者数も減る気配がありません。 一方で、感染者数は増え続ける中で重症者数や死亡者数が増えないことについて「ウイルスが弱毒化しているため」あるいは「夏は免疫力がアップするから」だという言説が散見されますが、今のところは特に根拠はありません。 根拠のない楽観論に惑わされず、必要な対策を続けていきましょう。 入院者数は増えているが重症者数は増えていない7/25時点の東京都内の新型コロナ入院者数・重症者数(東京都 新型コロナウイルス感染症 対策サイト)確かに現在の入院患者数は1105人、そして重症者数16人となっており入院者数と比べても重症者数の数は多くありません。 例えば緊急事態宣言時のピーク時には入院者患者数1413人に対し、重症者数は105人となっていました。 比率からすれば重症者数が今

    新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 次のAmazonレビューを確認してください: 徴用工裁判と日韓請求権協定: 韓国大法院判決を読み解く

    徴用工問題を考えるときに忘れてはいけないのは 日韓基条約締結時に日韓請求権協定で、相互に請求権を放棄する代わりに 日政府から韓国政府に対して徴用工への補償も含めて経済協力金の名目で 5億ドルが支払われているということです。 この金額は1ドル360円の当時のレートでは1800億円で、当時の韓国の国家予算の 1.5倍と言われていますが、現在の韓国の国家予算は47兆円ですので そう考えれば徴用工全てに充分な補償をしてもありあまるほど 膨大な金額であったことは分かるはずです。 念のために書いておきますが、5億ドルのうち無償分の3億ドルは生産物や役務と言っても それを調達するための韓国政府の予算を日が肩代わりする形になりますで、 韓国政府が自由に使える予算が3億ドル分増えるわけですし、有償分の2億ドルにしても 通常の利子をつけて貸し出した場合、返済が終わる頃には利子の合計が 相当な金額になって

    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 少女像にひざまずいて謝罪する安倍の銅像、8月に公開=韓国の反応 : カイカイ反応通信

    2020年07月25日23:59 少女像にひざまずいて謝罪する安倍の銅像、8月に公開=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 1406コメント 韓国のネット掲示板イルベに「少女像にひざまずく安倍…永遠の贖罪公開=韓国の反応」というスレッドが立っていたのでご紹介。 少女像にひざまずく安倍…「永遠の贖罪」公開 2020.07.25|午後9:31 少女像の前にひざまずいて贖罪する「安倍」の造形物が8月に公開される。 韓国自生植物園は、江原道の五台山の麓に造成した「永遠の贖罪」(A heartfelt apology)という名前の造形物を8月10日に除幕式を開き、一般に公開すると25日、明らかにした。 彫刻家ワン・グァンヒョン氏は作品について、「慰安婦たちが適切に受けなければならない贖罪を作品として表現し、民族精神を高揚を促し、日には歴史を正面から向き合い心からの謝罪と新しい日に生まれ変わるこ

    少女像にひざまずいて謝罪する安倍の銅像、8月に公開=韓国の反応 : カイカイ反応通信
    prq098
    prq098 2020/07/26
    悪趣味極まるこの感覚が全くわからない。これで「民族精神を高揚」できるらしい。日本の「心からの謝罪」を促せるというのも意味不明。反感と哀れみしか招かないと思うが。彼我の感覚のあまりの違いに絶望しかない。
  • 自粛か法規制か、冷たいようだが… 憲法学者×政治学者:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自粛か法規制か、冷たいようだが… 憲法学者×政治学者:朝日新聞デジタル
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 蚊のスペシャリスト 話題の大学生、アース研究所に。

    東京2020 スペシャル記事 PART1 目前に迫った東京2020オリンピック・パラリンピック、そしてその先の日へ。 私たちアース製薬は、メダルを競うアスリートたちと大会を全力でサポートすると共に、 様々なジャンルで未来創造に挑戦する若者たちを応援します。 今回ご紹介するのは、まだ十代ながら蚊の研究者として知られる田上大喜さん。 蚊の知られざる生態についての独自の研究は、多くのメディアに取り上げられました。 その飛び抜けた独創性は世界が認めるところとなり、コロンビア大学に招かれ、大学院のラボで最先端の研究に取り組んでいます。 その話題の大学生、田上大喜さんがアース製薬の研究所を訪問。彼はアメリカで研究を続ける一方で、日の企業がどういう観点で蚊を研究し、蚊や害虫に向き合って商品開発を行っているかを知りたいと考えていたのです。 高校生時代に『蚊の研究』で、一躍有名になった田上大喜さん。19

    蚊のスペシャリスト 話題の大学生、アース研究所に。
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 【プリンターがない方へ】ネットのサービスを使ってワークシートをプリントしよう

    セブンイレブンのサービス「かんたんnetprint」 アプリをダウンロードするだけで、セブンイレブンでカンタンに印刷ができるサービスです。 こちらのサービスは、会員登録不要で、すぐに印刷予約ができるのが特徴です。 基的には、この5ステップで印刷が完了します! スマホにアプリをインストールしておくスマホで「マイページ」にログイン。レッスン予約画面からワークシートを開くメニューボタンを押して印刷予約コンビニで印刷!

    【プリンターがない方へ】ネットのサービスを使ってワークシートをプリントしよう
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 「記憶力日本一」が提唱する2つの記憶術をやってみた結果。脳が覚えてくれるのも納得! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「参考書を読むのは好きだけれど、読み終わると内容をたいてい忘れている……」 「試験勉強をしているときは覚えていても、いざ番になると思い出せない……」 このような悩みを抱えていませんか。せっかく勉強するなら、その内容をずっと覚えていたいもの。 そんな悩みに有効なのが、「1分間ライティング」と「3サイクル反復速習法」という2つの記憶力向上メソッドです。筆者の実践談も交えながら紹介していきましょう。 【ライタープロフィール】 YG 大学では日韓比較文学を専攻し、自身の研究分野に関する論文収集に没頭している。言語学にも関心があり、文法を中心に日々勉強中。これまでに実践報告型の記事を多数執筆。効果的で再現性の高い勉強法読書術を伝えるべく、自らノート術や多読の実践を深めている。 「1分間ライティング」と「3サイクル反復速習法」とは? 「1分間ライティング」と「3サイクル反復速習法」はなぜ有効か?

    「記憶力日本一」が提唱する2つの記憶術をやってみた結果。脳が覚えてくれるのも納得! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • “記憶が苦手” はただの思い込み。記憶力日本一の男は無理せず「脳にまかせている」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    資格試験を受ける予定があるなど、勉強に励んでいる社会人にとって、大きな壁となるのが「記憶」でしょう。「子どもの頃から、暗記科目だけはとにかく苦手」という人も少なくないのではないでしょうか。 でも、過去6度も記憶力日一となった池田義博(いけだ・よしひろ)さんが言うには、「記憶が苦手だという人は、そう思い込んでいるだけ」なのだそう。そして、「脳にまかせておけば、きちんと記憶してくれる」と語ります。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 記憶力日一を競う大会の競技内容とは? 私が「記憶力日一」と呼ばれるのは、日記憶力選手権大会で、初出場した2013年から2019年までのあいだ、参加したすべての大会で優勝したからです。では、その大会ではどのように記憶力を競うのか。多くの人になじみがないでしょうから、まずは競技について少しお話しましょう。 日の大会の場合、競技は5種類。ひとつ

    “記憶が苦手” はただの思い込み。記憶力日本一の男は無理せず「脳にまかせている」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 10年先の未来からタイムマシンに乗って 自分に訪ねてきた自分 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 10年先の自分自身が タイムマシンに乗って 今日 今 現在に訪ねて来たとすれば 自分自身は何と声掛けするでしょうか? わたくしは 「もっともっと一生懸命やれ!」 「チャンスを大事にしろ!」 「自分のものにし尽くせ!」 「暖かさを貫け!」 「諦めるな!」 このようなことを 言うのじゃないかな? と思われます 「あのタイミングに戻れば 自分自身の未来は さらに輝かせられるに違いない・・・。」 どのような人も 過ぎし日を振り返って こんなふうに思うんじゃないでしょうか? 「大学受験に失敗した・・・」 「転職を誤ってしまった・・・」 「かけがえのない人と離れてしまった・・・」 今 10年ほど前の自分自身に 感じられるくらいの後悔の念を これから先 10年先の自分自身が 今日の自分自身に感じるかもしれません そうだとすれば 気を出してやらなければならないと思いませんか? 未来

    10年先の未来からタイムマシンに乗って 自分に訪ねてきた自分 - 1日1分 ポジティブシンキング
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 海外「ジーンズに日本の刺子を施してみた」日本の伝統的手芸・刺子に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2020年07月25日20:25 海外「ジーンズに日の刺子を施してみた」日の伝統的手芸・刺子に対する海外の反応 カテゴリ伝統・文化ファッション sliceofworld Comment(163) "sashiko stitch and patch" by my little red suitcase is licensed under CC BY 2.0 刺子は補修や補強、あるいは模様として日で昔から使われてきた手芸方法です。最近ではファッションとして海外にも知られるようになっていて、自分でジーンズに刺子をおこなったり専門的に刺子を行う人も出てきています。刺子に対する海外の反応です。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主10年前のピュアブルージャパンのXX-005に刺子をしてもらった。 補修前 image credit:imgur.com アムステルダム・デニム

    海外「ジーンズに日本の刺子を施してみた」日本の伝統的手芸・刺子に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)

    中毒は毎年10人に1人がかかっているとされる私たちの身近にある脅威だ。特に卵や肉などを介した「サルモネラ菌」は、日では中毒の1~3割の原因であるとされ、世界的には4大原因疾患にも数えられている危険なヤツだ。 来は動物の消化管に常在する腸内細菌なのだが、その一部が植物に感染する能力を獲得してしまったそうだ。 そのサルモネラ菌はレタスやほうれん草の防衛メカニズムを潜り抜け、「気孔」という植物が呼吸や水分を放出するために使う孔から葉の内部に滑り込む。 そうして内部に侵入してしまえば、水洗いしても化学処理をしても除去することができないという、私たちのの安全を脅かす由々しき事態となりつつある。 変異したサルモネラ菌、植物の免疫反応を迂回 菌類や植物細菌なら気孔の入り口を力づくで押し通ってしまうことが知られているが、人間や動物に感染するサルモネラ菌までそんな力を身につけてしまったようだ。

    驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)
    prq098
    prq098 2020/07/26
  • 冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声

    藤咲🏖 @Fujibit205 わたし、魔女のキキ!こっちは冠婚葬祭でしか使わないため知らない間にゴムが劣化した結果履いた瞬間にかかとが粉砕した父親の革! pic.twitter.com/R8mNifniJy リンク Parade -パレード- | ワシントン店の公式ブログ のソールがボロボロ?加水分解って? のソールがボロボロになったり、剥がれてしまったりという経験はありませんか? 特に、しばらく履く機会のなかった冠婚葬祭用のシューズや、季節的にしまい込んでいたトレッキングやランニングシューズなど。 それらの原因は加水分解という経年劣化です。 加水分解とは 加水分解とは「反応物に水が反応し、分解生成物が得られる反応」のこと。 とてもわかりにくいので、噛み砕いて言うと、 「ソールに使用されているポリウレタンなどが水分と結びついてバラバラになってしまうこと」です。 素材によっては加

    冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声
    prq098
    prq098 2020/07/26