タグ

2015年5月21日のブックマーク (30件)

  • 友人知人の「私は今すごく幸せ」アピールは、私の経験上、結構ヤバイ状態..

    友人知人の「私は今すごく幸せ」アピールは、私の経験上、結構ヤバイ状態であることが多い。 余りにも現実厳しくて、痩せ我慢するために"そういう主張をし始める"のだ。 この増田にも、ちょくちょく、そういう投稿が見られるけど… 友人知人が ・結婚生活がすごく幸せ ・職場がめちゃくちゃ良い環境 ・今、悩んでいることなんて何一つない こういうことをアピールし始めたら、(真に受けずに) 1年後、その人は危ないかもしれないと、少しだけ心配した方がいい。 普通の人間の日常は、可もなく不可もなく光も闇もあり、ボチボチであるのが一般的だ。普通の人間ならば大抵、日常での悩みを大なり小なり抱えている。それが健康的な状態だ。 なのに、そうではないというということは、結構普通ではない状況ということだ。 事実私は、こうした発言を言い出した友人が、その数ヵ月後に、 蒸発したケースを何度も経験してきた。 蒸発=精神崩壊(発狂

    友人知人の「私は今すごく幸せ」アピールは、私の経験上、結構ヤバイ状態..
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    増田の友人関係の方が心配だよ!
  • 映像作品

    全国でもトップクラスらしいあまりにも高い中退率を下げるためなのか、ロクでもない大学のただただ学費が馬鹿高い僕が通う学部は二回生数人が30人程度のクラスの面倒を見るようになっている。30人程度のクラスを5人程度の班にして、映像作品を作る企画があった。脚や編集は女の子に任せてしまった。僕のモチベーションがなかったのが理由の一つだ。色々あり、編集作業に携わっていない僕を含む男三人はクラス発表会で初めて完成映像を見ることになった。クラス発表会の時、僕は映像を恥ずかしくて見れなかった。顔を伏せていた。時折、笑いが聞こえた。みんな面白いと感じるのだろうとおもった。その後、投票の結果はクラスの中で二位に選ばれ学年発表ができることになった。嬉しかった。その企画は強制的に班員全員が作品内で出演しなければならないので、僕は出演しただけだったが、結果としてそれで良かったと思った。そして、クラスの人が匿名で書い

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    教会にでも行ってみたらどうか
  • 佳子様脅迫犯が在特界隈デモ参加者だった事が判明!

    タイトルに煽り入ってます。 参加表明はしてますし、日章旗も買っていますが デモ中の写真はございません。

    佳子様脅迫犯が在特界隈デモ参加者だった事が判明!
  • ウォーターサーバーって要る?

    あれ付けている会社とかよくあるけど、あれって誰の希望で付けてるの?使っている人はどういうメリットを感じる?給湯室に浄水器付けるんじゃダメなの?それよりコストが安かったりするのか? 水道配管の無い待合室に置くとかは、いちいち補充する手間とか考えれば、まぁ、いいか…とは思うが。

    ウォーターサーバーって要る?
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    中学時代に学校のウォーターサーバーで飲む水のうまさは異常
  • 非表示設定 - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

  • 究極のチャラ男マンガ『Bバージン』は、なぜ非モテのバイブルだったのか?

    ジュリアナ東京、ワンレン、ボディコン、ヤンエグ、アッシー君、オヤジギャル等々……今はすでに死語になってしまったバブル時代を象徴するキーワードの数々、今の日では想像できないほどに、あらゆる事象がアホみたいに盛り上がっていた時代でした。 そんなバブル時代の影響を色濃く受けた、『Bバージン』という作品をご存じでしょうか?「週刊ヤングサンデー」(小学館)で1991~97年まで連載されていた、山田玲司先生の代表作です。 今でこそクールジャパンで、アニメオタク・マンガオタクアイドルオタクなど、自分のオタク属性をカミングアウトしても一定の理解を得られる世の中ですが、90年代はまだ今ほどオタクに市民権はなく、オタクを実生活でカミングアウトすることは、モテるためには絶対的禁忌とされていました。そんな中で『Bバージン』はオタクからモテ男への転身を描いた、当時としては画期的なラブコメであり、多くの非モテ男へ

    究極のチャラ男マンガ『Bバージン』は、なぜ非モテのバイブルだったのか?
  • 「これが安倍総理の本心だ」 共産党・志位委員長

    共産党の志位委員長は、安倍総理大臣が以前にポツダム宣言について「違和感を覚えた」と述べていたことを指摘し、「これが安倍総理の心だ」と批判しました。 20日の党首討論で、志位委員長は、ポツダム宣言を引用し、「過去の日戦争は間違った戦争という認識はあるか」とただしました。これに対し、安倍総理は、「ポツダム宣言を詳らかに読んでいないので論評を控えたい」と明言を避けていました。共産党が明らかにしたところによりますと、2005年発行の雑誌の対談で、安倍総理は「ポツダム宣言というのはアメリカが原爆を落とし、日に惨状を与えた後、『どうだ』とばかりにたたき付けたものだ」と語っていました。そのうえで、「あたかも自分自身が戦勝国であるかのような態度で日の総理を責め上げる。大変な違和感を覚えました」と述べています。志位委員長は、「戦勝国が勝手に突き付けたものであって、破り付けたいというのが安倍氏の

    「これが安倍総理の本心だ」 共産党・志位委員長
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    "2005年発行の雑誌の対談で、安倍総理は「ポツダム宣言というのはアメリカが原爆を落とし、日本に惨状を与えた後、『どうだ』とばかりにたたき付けたものだ」と語っていました"
  • 廃炉工程表見直し案「気中工法」も NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に向けた工程表について、2年ぶりとなる見直しの素案が国と東京電力の会合で示されました。 最大の難関とされる溶け落ちた核燃料の取り出しについては、設備の水漏れを止めるのが難しいことから、放射線を水で遮らずに行う「気中工法」という方法の検討を進めることが初めて明記されています。 この中では、溶け落ちた核燃料を取り出す方法について、▽原子炉を覆う格納容器を水で満たして放射線を遮りながら取り出す、「冠水工法」と呼ばれる従来から検討されていた方法に加え、▽格納容器の水漏れを止めることなどが想定より難しいため、水で満たさずに取り出す「気中工法」も検討を進めることが明記されました。 「気中工法」は、放射性物質が飛散するおそれも指摘されていますが、今回の見直し案では、▽どの方法を採用するかを3年後の平成30年度に決め、▽取り出しを始めるのは6年後の平成33年からとしていて

  • 語彙力が減ってきて本当にヤベェ

    ここ10年ぐらいビジネス書ぐらいしかを読まずに暇さえあればネットやってるだけのヤベェ生活をしていたんだ。 そしたらヤベェぐらいに語彙力が無くなってる自分に気づいて当にヤベェ。 どうヤベェかって言うとヤベェぐらい表現の幅がなくてヤベェ。 マジでヤベェ。 ここ数日の自分の発言を振り返るとヤベェ人工無能かってレベルのヤベさで同じような事しか言ってない。 自分の中に定型文の様な物が50通りぐらいあってその中の単語を組み替えてるだけなんだよ。 これはヤベェことだよマジで。 マジでどうヤベェかというと表現の幅が狭いってことなんだよ。 だって表現の幅が狭いってことは伝えられる事の幅が狭いってことだろ。 伝え方の幅が狭いと言った方が適切かな。 それがどうヤベェかっていうと……あー表現の幅が狭すぎて適切な言い方が出てこねぇ……こういう風にヤベェんだよ。 自分が相手に何か伝えたい事があっても100%は無理

    語彙力が減ってきて本当にヤベェ
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    マジか。ヤベェな
  • 質問の緊張感 - 紙屋研究所

    志位和夫の党首討論が話題になっているが、元官僚だった松井孝治(慶応大教授、元民主党議員)のフェイスブックの投稿が面白かった。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1630450053835851&id=100006126152789 興味深かったのは党首討論の内容もさることながら、質問通告をうけての議員と当局側の駆け引きの緊張感について松井の投稿が触れていることだ。 松井の投稿を読むと、党首討論は普通の質問と違って、かなり粗い質問通告が許されている。「クイズ質問」といわれないように、ポツダム宣言という、戦後認識の根幹にかかわり、しかも非常に短い重要文書への認識を問うという戦略をとった志位のやり方を、うまくやりやがったなあと評価しているのである。 このあたりは志位氏のうまいところで、戦後レジームからの脱却を唱える総理が、ポツダム

    質問の緊張感 - 紙屋研究所
  • 男性のカット、美容室ダメ? 実態に合わぬ法緩和へ議論:朝日新聞デジタル

    男性はカットだけで美容室に行ってはだめ――。実態にそぐわない40年近く前の厚生労働省の通知に注目が集まっている。理容師も美容師も仕事の内容や必要な設備も似ているのに、法律が足かせになって一緒に働けない。規制緩和に向け、国の規制改革会議が議論を始めた。 2月下旬、東京都内であった規制改革会議の作業部会。委員と厚労省の間で、こんなやりとりがあった。 委員「美容所(室)には男性のお客さんがいっぱい来ていると思うが、違法な状態なのか」 厚労省担当者「違法とまで言い… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    男性のカット、美容室ダメ? 実態に合わぬ法緩和へ議論:朝日新聞デジタル
  • 踊る子供、煽る大人-ドローン少年の逮捕とドローンを与えた大人の共犯関係-

    リンク www3.nhk.or.jp “ドローン飛ばす”と動画を配信 少年逮捕 NHKニュース 今月行われた東京・浅草の「三社祭」で、無人機の「ドローン」を飛ばすような内容をインターネット上で配信し、主催者の業務を妨害したとして、横浜市…

    踊る子供、煽る大人-ドローン少年の逮捕とドローンを与えた大人の共犯関係-
  • 【中韓たじろぐ日本技術】新幹線の安全神話を支える「絶対に緩まないナット」…「住吉大社」の大鳥居にヒント、1編成に2万本も(1/4ページ) - 産経ニュース

    世界に誇る日の高速鉄道「新幹線」。日の大動脈、東海道新幹線の開業から半世紀が過ぎたが、車内の乗客が犠牲になった死亡事故はこれまでに1件も起きていない。ピーク時でほぼ3分間隔の過密ダイヤ、最高時速285キロの高速運転を支えているのは、日の得意技ともいえる緻密なものづくりの世界。海外での高速鉄道受注を競う鉄道会社や鉄道車両メーカーを陰で支える部品会社の存在にスポットライトを当てる。 緩まない上、何十回も着脱できる 東海道新幹線の看板列車「のぞみ」に投入される最新型車両「N700A」。連日、多くの乗客が利用するこの車両には、ある特殊なねじが使われている。車体下部にある車輪を覆うカバーをはじめ、車体の至るところに使われ、その数は1編成(16両)当たり約2万に上る。 そのねじとは“絶対に緩まないナット”と呼ばれる「ハードロックナット」。特殊ねじメーカーのハードロック工業(大阪東大阪市)が開

    【中韓たじろぐ日本技術】新幹線の安全神話を支える「絶対に緩まないナット」…「住吉大社」の大鳥居にヒント、1編成に2万本も(1/4ページ) - 産経ニュース
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    安全神話支えちゃったか
  • せっかくだから俺はこの袋麺を通常の3倍旨く作るぜ! - Labo.299

    コンバット越前と赤い彗星のアレを使いたかっただけのタイトル。あ、一応中身はフツーなのでご安心を。多分。 さて、私の好きな言葉は数多くあるけれど、中でも愛してやまないのが「熱湯三分」という四字熟語(違)。カップラーメンは世界に誇るべき、日人の大発明だと思っている。ありがとう、故・安藤百福氏。チキンラーメンはあまり好きじゃないけどね。 <スポンサーリンク> カップ麺を含めた即席麺は、毎日毎日、18時前後に「ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・飯! やだ、めんどくさい!!」が自動音声化している私の心の友だ。 私一人だったら、毎(実際には一日一半って感じ)、これで済ますことも可能なのだが、あいにく今は旦那がいる。 8時間労働+通勤2時間(片道)を日々こなしてくれている旦那の晩飯に、「赤いきつね」を差し出す度胸はさすがにない。 最近は、家計の事情でカップより安価な袋麺を愛用している。プライベートブラ

    せっかくだから俺はこの袋麺を通常の3倍旨く作るぜ! - Labo.299
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    ブヒー
  • 死体遺棄容疑:「クビと言われ社長殺し埋めた」タイ人逮捕 - 毎日新聞

  • 小説をスラスラ読むにはどうしたらいいのか

    ある女性から「このラノベおすすめ! 読んで感想聞かせなさいよね!」とけしかけられた僕は、その女性に気に入られたい下心で早速 Amazon から取り寄せた。 このラノベについて女性は「ファンタジーものじゃないし、登場人物も2桁いかないし、ラノベ臭さもないし読みやすいはず!」というが、しかし一向に読み進めることができていない。僕は読み進めるのがどうも遅いらしい。数えると1ページにつき2分くらいかかっているのではないか。 恥ずかしながら、僕はこれまで国語の教科書以外で小説を能動的に読んだことがない。 ウィークデーの僕は朝刊を欠かさず読み、エッセイや論文もたまに読む。読むだけなら慣れているはずだ。 それなのに小説は僕の頭に全然入ってこない。 単に小説に慣れていないから、で片づけられるのならまだいいが、僕には想像力や記憶力が欠如しているのかもしれない。『小説 読み方』のような検索ワードで色々調べてみ

    小説をスラスラ読むにはどうしたらいいのか
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    アニメ化されてないか調べる(ぉい
  • 「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く

    「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く 2015年5月21日 13:50 4375 401 コミックナタリー編集部 × 4375 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3016 681 429 シェア

    「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    地獄巡りまでやるのかどうか
  • 表参道で財布いらず? 株式会社はてなの社内ランチがすごい! - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    こんにちは! 年中無休でべ盛り、大学2年生のあぐ味です。 今日は、“手作りの社内ランチがおいしい”というウワサを聞きつけて、 『株式会社はてな』東京オフィスへ調査にやってまいりました! はてなブログやはてなブックマークでおなじみのこの会社。 はてなのスタッフさん達は普段どのようなランチべているのでしょうか…? わせてくれ! あわよくばランチわせてくれーーー! はてなの東京オフィスがあるのは、高級ブランドの立ち並ぶ表参道。 この、なんか潤いがすごいビルみたいな変わった建物はたくさんあるけれど、 私の心のオアシスであるコンビニやファミレスが全く見当たりません。 だから、この辺りでランチべようと思うと… 絶対に美味しいんだろうけどお値段がちょっとお高め…というお店だらけ。 お財布事情を考えると、社内ランチはなおさら欠かせない存在になるわけです。 さて、そんなはてなさんの社内ランチ

    表参道で財布いらず? 株式会社はてなの社内ランチがすごい! - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    "オーブンがはてなブックマークされてる~~! バズってる~!" < こんがり炎上ですね。わかります
  • ドキュメントを残さないプログラマ

    どうもスーツです。 実際にはスーツは着てないけどギークではありません。 某社に見るシステム開発における社内政治の無駄さ加減について http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/NOV1975/20150512/p1 これのはてブと元記事見て血圧上がったので、チマチマ反論するよ。 時間がない人向けのまとめ記録を軽視するな。 「今日の常識」が未来永劫担保されることはない。 スーツからすると、ギークに釘を指しておきたいこと業績は部署についてまわる複数の部署が同じ目的の巨大システムに携わる評価の基は減点法である業績をプラスにするよりマイナスにしないことが優先される業績が個人について回ったら、誰も保守しないだろ。 金を生むのかそのドキュメントレビュー。リファクタリングでいくら稼げますか? ロボットアニメの博士みたいにな、空中から予算が湧いて出たりしないんで

    ドキュメントを残さないプログラマ
  • 生活の党と山本太郎となかまたちが新ポスターを公開 完全にコラ画像だこれ

    政党・生活の党と山太郎となかまたちが5月19日に発表した新ポスターが完全にコラ画像だと話題になっています。 !? ポスターでは、共同代表の小沢一郎さんと山さんの身体が「北斗の拳」っぽいタッチで描かれており、「あなたの生活を守る!」と叫んでいます。……たしかにコラっぽいぞこれ! こちらを制作したのは山さんサイド。「面白いポスターを作っていいですか?」と小沢さんに尋ねて「いいよ」と返事をもらった後は独断で作ったといい、「回収しろと言われるかと思ったが、小沢さんは『目立たなければ意味がないってことだな』と意図を見抜いてくれた」(山さん)とのこと。 ポスターについて記者に質問され、思わず咳き込む小沢代表 この笑顔である 常識を逸脱したデザインについては、将来18歳に選挙権が与えられることを視野に入れ、選挙に興味がない人への“入り口”になることを狙っているそう。「まずは『ええ?』と2度見して

    生活の党と山本太郎となかまたちが新ポスターを公開 完全にコラ画像だこれ
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    小沢一郎の末路がこのようになるとは90年代の頃に誰が想像しただろうか
  • 僕は日本が大好きだった。

    高校生くらいまで、日が大好きだった。 宮崎あおいちゃんは可愛し、べ物は美味しいし、他の国では虚弱体質で間違いないはずの僕がお世辞にも細マッチョのイケメンと言われるちょろい感じが好きだった。 メディアの作り上げる、海外で日人はこんなに尊敬されているという話を真に受け、日人であることに誇りを持っていた。 マッチョで身体能力のすこぶる高い黒人に生まれてみたかったとか、身長がすこぶる高くて足が長くてカッコいい白人に生まれてみたかったと思うことはあったけど、劣化せずに少年期や少女期の容姿が個体差はあるけど長い人では30近くまで維持できるカッコ可愛い日人に生まれて良かったと思っていた。 大人になり、日がそれほど好きではなくなった。 労働環境は最悪で一日3~4時間残業はあたりまえだし、有給はとれないし、同調圧力がすごいし、少子高齢化で年金は破綻してる上に経済活動は下ってるから明るくなる未来な

    僕は日本が大好きだった。
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    たぶんどこ行っても似たようなもん
  • 『鹿児島市議 のぐち英一郎 on Twitter: "ウミガメの初産卵 先週末の土曜日に、 動いていない川内原発 そばの砂浜で今年の 初産卵をウミガメを見守ってる地元の方がカウントなさいました。 その数 126個! 元気に海へ 帰れますように http://t.co/FPn3GRSP3S"』へのコメント

    世の中 鹿児島市議 のぐち英一郎 on Twitter: "ウミガメの初産卵 先週末の土曜日に、 動いていない川内原発 そばの砂浜で今年の 初産卵をウミガメを見守ってる地元の方がカウントなさいました。 その数 126個! 元気に海へ 帰れますように http://t.co/FPn3GRSP3S"

    『鹿児島市議 のぐち英一郎 on Twitter: "ウミガメの初産卵 先週末の土曜日に、 動いていない川内原発 そばの砂浜で今年の 初産卵をウミガメを見守ってる地元の方がカウントなさいました。 その数 126個! 元気に海へ 帰れますように http://t.co/FPn3GRSP3S"』へのコメント
  • アホな女子大生がバンドマンと付き合いたいからギターを始める漫画描き始めた - たすけてくれ

    2015-05-20 アホな女子大生がバンドマンと付き合いたいからギターを始める漫画描き始めた 漫画 スポンサードリンク スポンサードリンク つづく ishihidari 2015-05-20 11:34 アホな女子大生がバンドマンと付き合いたいからギターを始める漫画描き始めた Tweet コメントを書く 23歳、いまだにトイレが怖い »

    アホな女子大生がバンドマンと付き合いたいからギターを始める漫画描き始めた - たすけてくれ
  • 意味は判らないがパンチのある言葉「不良リス」

    リンク Vimeo A.W.A.K.E. AW15 Collection - BAD SQUIRREL これは、高品質な動画とそれを愛する人々が集う場所 Vimeo の「A.W.A.K.E.」さんが配信する A.W.A.K.E. AW15 Collection - BAD SQUIRREL です。

    意味は判らないがパンチのある言葉「不良リス」
  • 突然アニメの聖地に!廃業相次ぐ町の酒屋に起きた奇跡

    職あればあり 人はべるために働くのか、それとも、働くからべなければならなくなるのか。そんな素朴な疑問を解き明かすべく、さまざまな職業に従事する人々のランチ人生を追いかける。「職」と「」の切っても切れない関係を解きほぐす、お仕事紹介ルポ。 バックナンバー一覧 今に始まったことではないが、「町の酒屋さん」の経営は全国的に見ても相当に苦しい。試みに国税庁のホームページを調べたら、「中小酒類小売業者の転廃業のためのマニュアル」まで載っていた。国税庁が転廃業の心配までしないといけないのだとしたら、これはかなり深刻な事態である。 という訳で、今回は酒屋さんを取材してみようと思い立った。イベントで知り合った千葉県流山市の「かごや商店」三代目、金子巌さんに申し込むと、すぐにオーケーの返事があった。勇んで現地へ出かけると、そこはなんとあるものの“聖地”だった──。 バスは1時間に1 便の悪い場所

    突然アニメの聖地に!廃業相次ぐ町の酒屋に起きた奇跡
  • 仕事行く前に毎日ヤダヤダとジタバタしてたら一ヶ月半で7kg痩せてた

    仕事行く前に毎日ヤダヤダとジタバタしてたら一ヶ月半で7kg痩せてた

    仕事行く前に毎日ヤダヤダとジタバタしてたら一ヶ月半で7kg痩せてた
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    発電に使おう
  • 声優・渕上舞がHKT渕上舞に勘違いされ総選挙「速報」15位祝福される | 東スポWEB

    アニメ「ガールズ&パンツァー」西住みほ役などで知られる声優の渕上舞が20日に発表された「第7回AKB48選抜総選挙」の速報順位で15位にランクインしたHKT48渕上舞(18)と勘違いされファンに祝福されてしまった。 HKTの渕上は、過去2回の総選挙では速報、最終結果ともにランクインはなかったが、今回の速報順位では1万1637票を獲得し15位と大きく躍進した。 ところがこの快挙を祝福する言葉を間違って声優の渕上に伝えたHKTファンが少なくなかったようで、渕上はツイッターで「私はHKTの渕上舞ちゃんとは別人だよ~名前と出身地は同じだけど!勘違いさせてメッセージを送ってくださった皆様ごめんなさい」と謝罪のコメント。全く赤の他人とはいえ、名前だけでなく出身地も同じ福岡というから何とも奇妙な縁だ。 一方、ランクインをしたHKTの渕上はGoogle+で「限られた時間の中、速報までに投票してくださった皆

    声優・渕上舞がHKT渕上舞に勘違いされ総選挙「速報」15位祝福される | 東スポWEB
  • 女に振られて死にたい

    こいつなら絶対大丈夫だろうと思っていた女にふられた。 もうダメだ。 こいつは客観的に見て、ぼやぼやしてるうちに行き遅れるタイプだと思っていたし、 まあ最終的には俺ぐらいで妥協するだろうと思っていたのに。 それでも振られるなんて、俺がどうしようもないということなのだろう。 ご先祖様すまねえ。 俺で末代だ。

    女に振られて死にたい
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    お、清々しいクズ
  • 大阪都構想の対案

    東京府構想。 大阪市を解体するのではなく東京都こそ解体するべき。 世界中どこを見ても首都だけこんなに過密になってる国なんてない。 (ツッコミあったけど、先進国限定ね。土民国家がどんなバカやってるかなんて知らん) 毎日満員電車に乗って出勤しないといけないのは東京が過密すぎるからだ。 そしてなぜ東京が過密すぎるかというと、インフラ整備の遅れから、東京以外にまともに住める土地がないからだ。 要するに、過去20年におよぶデフレの原因である公共投資悪玉論のせいだ。 大阪と東京なんて直線距離で400kmだぞ。 もしも日にアウトバーンみたいな、時速200kmで飛ばせる高速道路があれば2時間だ。 余裕で日帰りできるわ。 日は先進国で経済大国だという幻想を捨てろ。 一人頭GDPは20位あたりをうろちょろしてるし、まだまだインフラは発展途上国並みなんだよ。 発展途上国だから、まともに住める土地が少ないんだ

    大阪都構想の対案
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/05/21
    女性票が強いというのは弾が少ない分バラけないってことなんかな